マーキュリー・ライジング (吹替版)のエンディング

パズル雑誌に掲載された「マーキュリー」であるNSAが作った暗号システムを偶発的に解読した自閉症の少年であるサイモン・リンチを殺そうとするクドロー大佐とそれを守るFBI捜査官アートの揉みあいの末にサイモンが持ってきた銃をアートが手に入れ形勢逆転となり、クドローを撃った末にクドローは転落して死亡し、サイモンを狙い、告発者を殺した暗殺者でクドローの配下あるピーターはヘリの風圧で割れたガラスの破片に命中し絶命した。

アート「チームリーダーは誰だ?」
FBI隊員「自分です捜査官」
アート「クドローのピストル、おれの銃弾がそこに落ちてる」

アートはクドローのFBI隊員に渡し、サイモン、同僚のトミー、道中で同行することになったステイシーの元へ行く。

変わってとある学校。
そこには車に乗っていたステイシーがいた。
その学校にアート捜査官がやってくる、教室では生徒らが授業していた。

先生「先生の眼を見て虫、そうよえらいわ。」

すると先生がアートの元を訪れる。

先生「なんでしょうか ?」
アート「アート・ジェフリーズ捜査官です。サイモン・リンチの友達で」
先生「あなたね、里親からはうかがってますわ。」
アート「あの子はどうです?」
先生「元気ですよ。すっかり溶け込んでます。話をしてみます」
アート「俺の事を忘れたのでしょうか ?期待を期待を持つなと言われました。でもこれを持ってきたんです。好きだから。これ彼に渡してくれませんか」
先生「いいですよ、直接渡された方が彼も喜びます。大丈夫です、さあ」

アートはサイモンの元へ行きパズル雑誌を渡そうとする。

アート「やあ、サイモン。元気にやってるか?これ、君に…新しいパズルだ」

サイモンはアートからパズルの雑誌を渡す。

アート「サイモン、こっちを見ろ。俺を見るんだサイモン。俺の目を見て×2。おじさんだ、アートだよ」

声に反応したサイモンがアートの元に寄り、アートがサイモンを抱き着く。


(終)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2017年07月07日 22:18