- 最強氏神作りのための最強の素質を持ってる神とか気になる -- (名無しさん) 2011-11-18 14:11:55
- 一人だけ退却しそびれたキャラが混乱で自滅したらゲームがフリーズしたんだけど、これは再現性あるんだろうか -- (名無しさん) 2011-11-19 02:09:21
- 同じく混乱で自滅時にフリーズ、UMD版です。 -- (名無しさん) 2011-11-21 21:46:13
- 俺も常世見で混乱→自滅でフリーズした。他のキャラは生存中だった。DL版。 -- (名無しさん) 2011-11-22 12:31:26
- フィールド移動中、暗闇になる罠を2回、寝る罠を1回くらったらフリーズ。 -- (名無しさん) 2011-11-30 00:26:45
- ↑髪(七)を倒した後、余った時間でろちょろしていたのが原因かも。 -- (名無しさん) 2011-11-30 00:28:38
- 遺伝の欄にある内部データの決定に関してですが、決定の時期はかなりお市可能性があります。一卵性双生児の踊り屋の技の値がもう片方の弓使いより低い値で上昇が止まりました。 -- (名無しさん) 2011-12-06 13:00:35
- 某スレに書き込まれてた通り、お夏[心技体火/技土]雷電[心技体水]太刀風[心技体風]崇良[心体土]のレシピで素質48000氏神奉納点77788を確認。産まれたばかりの子の心火初期値が妙に低いのばっかりなのは気になるが…。 -- (名無しさん) 2011-12-09 23:07:55
- 修羅の塔で茨城隊長に魂寄せやったら隊長が消滅して戦闘終了になった。再現条件不明。 -- (名無しさん) 2011-12-10 21:09:42
- アイテム使用時に○ボタン連打してたら使ってるのに消費されない時があるんだけど同じ人いない? -- (名無しさん) 2011-12-11 23:46:07
- 反魂の儀で子供の容姿が変わった場合、何故か過去に取った写真も容姿が変わってしまう。ちょっと残念。 -- (うらぽ) 2011-12-20 21:51:08
- 神の成長上限気になって試してみましたが
黒曜斎を11回交神した後の奉納点が4776確認
(宗教割引適応後の為実際は5038程度)
あえて上がらない節約神つくるのもありなのかな -- (名無しさん) 2011-12-21 07:27:49
- 補足
基本が1000以下のが上がる成長限界が大きいらしい
なおかつ最優秀な能力がある方がいいらしいことから
女性神は速瀬ノ流々
男性神は蛇麻呂~十六夜の中から好みの神
が節約神に向いているとおもう(上昇はランダムですけど・・・) -- (名無しさん) 2011-12-21 07:52:36
- 訂正
最優秀な能力がある方が×
最優秀な能力が低い方が〇 -- (名無しさん) 2011-12-21 08:04:35
-
氏神の奉納点算出方法を書いてみる
計算式はファミ通 俺の屍を越えてゆけ 新説・公式指南書より抜粋
公式指南書で説明が不十分である部分は実数値より推測にて記述
実データと照らし合わせて検証したため、おそらく間違いないと思う
[1]心の遺伝子情報値の算出
(遺伝子のパラメータ0の数×6,000+遺伝子のパラメータ1の数×200+遺伝子のパラメータ2の数×8+遺伝子のパラメータ3の数)×2
[2]技体の遺伝子情報値の算出
(遺伝子のパラメータ0の数×6,000+遺伝子のパラメータ1の数×200+遺伝子のパラメータ2の数×8+遺伝子のパラメータ3の数)×3
[3]基本奉納点の算出
①([1]+[2])÷16の計算値を小数点以下切捨てし、260を引く
②①の計算結果が10未満の場合、10とする 10以上の場合、そのままの値とする
③②の計算結果に13を掛け、16で割り(氏神割引)、小数点以下を切り捨てる
[4]宗教部門の奉納点割引
①[3]×{(宗教部門の復興レベル-1)×2+記念物の数×5}÷255の計算値を小数点以下切上
②[3]-①が最終的に交神時に必要になる奉納点
-- (ハゲネ) 2011-12-30 01:46:57
-
例として最強と報告されている77788の氏神を計算してみる
また、最大割引後の奉納点を算出するため、宗教部門完全復興状態として計算する
[1]心の遺伝子情報値の算出
8(心の遺伝子本数) × 4(パラメータ最高値) × 6,000 × 2 = 384,000
[2]技体の遺伝子情報値の算出
16(心の遺伝子本数) × 4(パラメータ最高値) × 6,000 × 3 = 1,152,000
[3]基本奉納点の算出
①(384,000 + 1,152,000) ÷ 16 - 260 = 95,740
②10以上なので 95,740
③95,740 × 13 ÷ 16 = 77,788.75
小数点以下切り捨てで 77,788 となる
[4]宗教部門の奉納点割引
①77,788 ×{(8(復興レベル最大)-1) × 2 + 9(記念物最大) × 5} ÷ 255 = 17,998.00784…
小数点以下切り上げで 17,999
②77,788 - 17,999 = 59,789 が最強氏神の最大割引後の奉納点となる
-- (ハゲネ) 2011-12-30 01:48:41
- 奉納点算出方法のページ化は勇志の人お願いします -- (ハゲネ) 2011-12-30 01:54:47
- 体験版をダウンロードした事無いんだが、
レア神「桃果仙」をPlayStation@Storeから入手、ゲームへのインポートができた。
体験版のダウンロード履歴がある場合という条件はどうなったんだろうか・・・ -- (名無しさん) 2012-01-04 04:15:15
- 昨日から始めた者なんだけど↑の桃果仙についてだけど昨日DLしようとしたら最初できず体験版インストしてからやってみたらDLできたから一時的なものじゃないかな -- (名無しさん) 2013-01-21 11:50:17
- 遺伝の項目にコメントできなかったので
>また、表出した素質には、天才素質が開花することがあり、本来持っている遺伝データより優秀で、高い点になることがある(らしい)。
とあったがそれと思われる双子ができました。(R)
親が~1000点クラス→鎮守ノ福郎太→紅梅白梅童子→吉焼天摩利→桃果仙の双子
最強(もしくは偽最強)遺伝子ラインまで伸びているステータスが心風・技火、土・体水、風、土 計6
技火(摩利の偽)体風(福郎太)以外はそれ以前の素養なし。
一体誰の子供なんだ・・・。 -- (名無しさん) 2015-01-06 08:18:46
最終更新:2015年01月06日 08:18