地獄巡り・マップ
※カタカナは宝箱位置、英小文字はマップのつながり・ワープ 。仮製作につき記号などは変更される可能性があります
賽の河原は黄泉坂からの入り口とボス戦の2つのマップがループする。
ボス戦後に選択肢で氷雪針地獄・血の池地獄のどちらかへ、
氷雪、血の池両方のボスを倒したことがあれば(解放しなくてもいい)
選択肢の一番下に亡者砂漠が追加される。(要スクロール)
進むとその討伐中に賽の河原以前に戻る事はできない。
一界~三界は討伐のたびに3つのマップが入れ替わる。
墨の壺の通路中央に差し掛かるとボスが現れ戦闘へ。その後通路突き当りの穴から亡者砂漠へ進める。
一界~終界はそれぞれ左右対称の二種のマップのどちらかが討伐のたびにランダムで現れる。
銀の穴付近の立て看板を読むとボス戦に。その後穴に飛び込むと亡者砂漠へ進める。
亡者砂漠は一方通行を含むループでつながっている。
入ってきたマップから左→上→上で修羅の塔入り口へたどり着く。
※ゲーム画面では右に45度傾いているので、上記地図で左はゲーム画面では左上、上は右上になる。
無駄に動いて迷った場合はひたすら上を目指し、塔入り口に出られない場合のみ
宝箱のあるマップへ出てから左→上で塔入り口へ。
修羅の塔一界は全く同じ形の2枚のマップがループする。入ってきたのとは別側に二界への階段がある。
あとは一本道と広間の繰り返しの塔を上って行き、ラスボス戦へ。
最終更新:2021年02月15日 23:30