大江山 > コメントログ

  • 大江山の時登りに魅了されて山に封印されました。これは罠だ 
    攻撃力620越えで天狗一撃Kill可能、これが4人いたら炎1つで10戦位可能
    上記PTで1211戦中199に笛確認、内52笛HIT、その間に30本笛使用
    最大124戦HITしないことがあったので3本くらいは持参したら安定しそう -- (名無しさん) 2011-12-18 06:19:07
  • 時登り持ちは他の個体より羽ばたく速度が速いので、
    陽炎を使用することで容易に特定できる。 -- (名無しさん) 2013-01-13 16:14:26
  • 三合目で太鼓持ちが出現する確率は低いです -- (名無しさん) 2014-05-14 20:10:28
  • ―裏大江山で入手できないアイテム―
    斬馬刀 みそぎの剣 片葉の剣 名刀長船 竜神刀(田衛門)
    紫電の薙刀 相輪ノ鋒
    折れた弓 初陣の弓 木霊の弓 高鷲ノ弓 モモタ弓 音無しの弓 破魔の弓 剛鉄弓 天神の弓 与謝ノ弓
    串刺しの槍 象牙の槍 片鎌八角槍(田衛門)
    ヒグマ殺し(田衛門)
    サンカの槌 ネギの大槌 開門の槌(仁王) タタラ槌(仁王)

    縄かたびら 石綿の着物 イラカの衣 銀糸の襦袢 足軽の腹当 れんげ錦 クスの胴丸 白雪の小袖 鎖かたびら 若竹の胴丸 鹿皮の腹巻
    狩人頭巾 赤はちがね 赤羽根の兜 マビサシ兜
    ※装飾品は全て宝箱入手なので省略 -- (収集プレイの参考にしてください) 2015-01-05 00:05:10
  • 裏大江山では一物茶碗以外の全ての名品珍品が入手可能であり、
    収集率100%(99%)達成のために後半で全て入手することになるが、
    せっかくなのでスロットアイテムは列挙しておく。
    竹尺八花入 井戸茶碗 よなか花入 トンクイ筒(仁王) 輪法寺茶碗(田衛門) 法輪寺茶碗(朱点)

    裏大江山では術の巻物は一つも取得できない。
    また、大江山の巻物は全てが他のダンジョンで入手可能になっている。
    巻物の入手状況を気にする場合は注意。 -- (収集プレイの参考にしてください) 2015-01-05 00:18:08
  • ↑のスロット名品に天竺茶碗(朱点)が抜けてました

    ※アイテム収集における留意点※
    ・時登りの笛集め
    前半の低入手率アイテムを獲得する原動力となる。
    攻略説明を参考にして崇奈鳥大将を見分けつつじゃんじゃん狩ろう。
    なお、上のwikiの説明は間違っており、笛が出る確率は青火でもそんなに変わらない。
    むしろ、赤火よりも青火の方が出やすいぐらいである。
    ・石猿田衛門
    解放条件の関係で戦闘のチャンスがたった二回しかない中ボス。
    入手率100%(99%)を目指す場合は最低でも
    竜神刀、片鎌八角槍、ヒグマ殺しの三つは取らなければならない。
    さらに、術の「石猿」は大江山ではここでしか取れないため巻物も気にする場合は注意。
    (あと、宝物項目に関わるのは輪法寺茶碗があるがこれは裏で取るべし)
    その四つを狙う場合はスロット配置の関係から
    一回目に青火で挑み、片鎌八角槍とヒグマ殺しの二つを入手し、
    二回目に赤火で挑み、竜神刀と石猿、そして朱の首輪を集める流れが
    もっとも成功の公算が高いと思われる。
    なお、悲しいことに石猿は忘我流水道でも入手可能なため
    巻物項目まで気にする人は自ずとすぐさま捨てることになる。
    十二月の終わりに討伐して時間切れで捨てられないという事態は避けたいところ。
    ・朱点童子
    一度きりの戦闘であるが、アイテムスロットのうち宝物項目にかかわるのは
    法輪寺茶碗と天竺茶碗の二つだけであり、どちらも入手率100%を目指すなら
    裏大江山で取ることになるためアイテム収集の意味では存外あっさりしている。
    どちらかといえば重要なのはこいつが後半突入のトリガーであるという事実である。
    後半仕様になる前に、これまで見直すことも少なかっただろう
    装飾品や薬、その他の道具も含め、前半で手に入れるべきアイテムを
    総確認しよう。
    なお、五割以上の確率で継承刀に会心率アップ(大)が付くので狙うのもオススメ。 -- (収集プレイの参考にしてください) 2015-01-05 01:14:23

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2015年01月05日 01:14