鳥居千万宮・後半 > コメントログ

  • 九尾吊りお紺の甘い誘惑は前列にかかることもある
    2回しか使用しなかったので確率はわからないけど、定石通り2・2をオススメする -- (名無しさん) 2011-11-17 06:00:35
  • お紺の甘い誘惑を前列に3連発かけられた私がきましたよ。
    前3後1でいって大変なことになったので、私も2-2をお勧めします -- (  ) 2011-11-17 11:11:56
  • 甘い誘惑、私もどちらにも来ました。
    偏りはあるかもしれませんがランダムだと思います。 -- (名無しさん) 2011-11-19 12:44:50
  • 何を思って後列って書いたんだか。余裕で前に来るってのに -- (名無しさん) 2011-11-20 04:30:29
  • 甘い誘惑 自分も前列に連続で使われました。
    他の方も使われているようですので該当部分消しておきました。 -- (名無しさん) 2011-11-20 10:38:12
  • 三ツ髪の攻略方法はガセ。
    大将を後列で防御させてたが前列に普通に攻撃飛んで来て2人死んだ -- (名無しさん) 2011-11-20 18:53:15
  • 甘い誘惑の説明を少々変更しました
    確率については不明ですが…そんなに後列に飛んできますかね?
    大差無いようなら高確率ってのは消しちゃいますけど、どうしましょ -- (名無しさん) 2011-11-20 18:57:17
  • 三ツ髪戦は大将後列でしたが前衛にしか攻撃来ませんでした
    とはいえ、パターンは職やステータスによって変動するかもしれませんが
    物理対策定番の石猿+保険の陽炎をオススメするのがいいかもですネ -- (名無しさん) 2011-11-20 19:04:38
  • 18:53:15だが、三ツ髪再戦したら攻撃は前衛にしか来なかった
    高HP重装兵を1人前衛にしてガードしてれば余裕だった
    後列に溜め攻撃来たら運が悪かったと思うしかないかもしれん
    防御750の前衛に石猿1回で防御してれば溜め攻撃でも400くらわないくらい -- (名無しさん) 2011-11-20 23:06:34
  • 三ツ髪戦、前列に当主剣士一人、残り3人を後列にして戦闘した所
    初撃のみ前列に、残りは後列攻撃一回と、後列の一人だけが狙われ続けました
    何らかの条件でタゲられるキャラが決まっているかもしれません -- (名無しさん) 2011-11-21 04:20:43
  • 前列3人に最初甘い誘惑→その後はひたすら前列に甘い誘惑をかけ続ける
    という戦闘もありました。後列にかけはじめたら後列ばかり、前列にかけはじめたら前列ばかり
    となる可能性があるのかも? -- (  ) 2011-11-21 13:33:11
  • 三つ髪、大将を狙ってくるってのはガセだね。
    大将が一番体力低いから後列で防御させてたけど、一回も攻撃とんでこなかった -- (名無しさん) 2011-11-21 22:52:49
  • 一回甘い誘惑全員にかけてきた -- (名無しさん) 2011-11-25 02:48:08
  • 三ツ髪
    くらら効果あり。寝太郎。4回かけて全てミス。
    ただし、かなり効きにくい。
    ちなみに風技の数値は616,397,545,220の部隊で220でも効果あり。616でもミス。
    総計18回で成功3回で力を溜めた後はほぼ失敗。
    寝太郎の補完よろしくお願いします。 -- (名無しさん) 2011-11-25 06:06:12
  • 追加。
    割合的にはかなり効き難い。
    3順全部回避の時もあり。眠っていても回避するので、上手くつながらなければ起きる。
    寝太郎は今のところ全て回避。 -- (名無しさん) 2011-11-25 07:06:35
  • 九尾吊りお紺、三ツ髪の攻略を編集しました
    ミスやわかりにくい箇所があれば訂正お願いします -- (名無しさん) 2011-11-27 01:02:33
  • •三ツ髪
    竜神刀で攻撃したら、時々寝てくれました。
    ちなみに、攻撃ターゲットにされたのは、後列の大筒士でした。 -- (名無しさん) 2011-12-05 23:51:35
  • 三ツ髪
    使用してくる術は光無しのみとありますが、後半に七天爆を連発してきて死にました。
    どなたか反映お願いします。 -- (名無しさん) 2011-12-28 02:56:16

  • すみません、間違いです…。 -- (名無しさん) 2011-12-28 03:16:50
  • 甘い誘惑は、攻撃力の高い人がいる方の列をタゲるんじゃないかな。
    (攻撃力を一人一人で比較するか、前列後列それぞれで合算するかは知らない)
    力士水積んでいたんだが、寝た人たちの方が起きてる人より攻撃力が高い間は、
    起きてる人を無視して延々寝てる人たちに甘い誘惑とばしてきた。 -- (名無しさん) 2012-01-01 11:16:27
  • 拳の指南が載ってるけど、さすがに間違いだよね? -- (名無しさん) 2012-02-10 22:07:23
  • 大将めっちゃ狙い撃ちされるんですが…… -- (名無しさん) 2012-09-11 16:02:53
  • 石猿MAXなのに三ツ髪に力溜めされた後900以上喰らったんだが -- (名無しさん) 2012-11-17 17:20:17
  • お紺を倒したら(お紺解放)、以降出現しなくなった。
    -- (名無しさん) 2013-01-25 17:48:43
  • ↑それ基本的にどこの迷宮のボスでもそうですよ…。 -- (名無しさん) 2013-01-26 12:43:14
  • ↑コメあざーす。知らなかったんだ。
    永久に復活するものかと・・・。 -- (名無しさん) 2013-02-06 17:14:26
  • 知っている人多いかもしれませんが、無敵陣覚えた槍使いが居れば三ツ髪は完封可能です。
    槍使いが無敵陣使い続けるだけでノーダメージで勝利可能です。
    ……槍使いの健康度がマッハですが。 -- (名無しさん) 2013-06-07 11:32:07
  • 無限鳥居 百
    のドロップが拳の指南になっているけど
    槌の指南ですね -- (名無しさん) 2023-02-24 00:47:17

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2023年02月24日 00:47