プロット01

「桜舞う青空に(仮)」


執筆予定者:ハムやす

主な舞台:ノイ・フロンティア・シティ近郊にある軍事基地

概要:
ノア・グローリブルで新型機兵の公開デモが催される事になった。
青雲公国およびドラドルエからも招かれた客人の前で、その体躯を披露する新型機。
しかし、その影には「招かれざる客人」が潜んでいた。


具体的な流れ:


青雲機甲兵団教導官「春日飛鳥」は、新兵の卒業式後に青天京の兵団本部に呼び出された。
そこで「夏川陽一郎」より、ノイ・フロンティア・シティ近郊の施設で新型機兵の公開デモが催されるので、青雲代表として行って来いという命令を受ける。

なお、つい昨日まで神国と戦闘を行っていたため、夏川には行く余裕が無く、また、そんなこんなで気がついたらデモは「明日」という絶望的な状況…どうするんだという飛鳥の前に、一人の男が招かれる。彼の名前は「レスター・クラウド」。神国の八天小国が一つ、ブラスト・キングダム出身のフリーの戦闘機乗りだ。

飛鳥はノイ・フロンティア・シティへの往復と護衛を契約する。そして「スサノオ(春日機)」を「ボルト・ワイバーン」の牽引型輸送ユニットに搭載、直ちにノアへ向けて飛び立っていった。

(ファンタジーエリアのゲストキャラのシーンを、上記ブロックの前か後かに入れる予定です)

後のはエリアが自分のではない為、曖昧で申し訳ないですが、多分こういう流れになると思います。

  1. 一般人としての「リッド」たちの日常描写(デモとどう関わるかは未定)
  2. 公開デモ開催、新型機が発進する
  3. 暫くして、帝国側から奇襲を受ける
  4. いきなりの実戦となる新型機…飛鳥達ゲストも出撃します
  5. リッドがどういう行動をとるかが鍵だな…
  6. 何とか帝国を撃退します。(数機強奪された等は、状況に応じて)
  7. 事後処理・エピローグ

主に決めたいポイント
○リッドは、何者? 搭乗機は何?(←新型機というのも有り得る)
○新型機とは、何?(新型機のパイロットは誰?)
○敵軍はどういう編成?
○ファンタジー側のゲストキャラは誰にしよう?

勝ち負けとしては、「かろうじて撃退」にする予定です。
「くそっ、まさかこんな隠し玉があったとは…撤退するっ!!」
…なんてな。


自軍ユニットリスト

リッド/???
新型機/???
飛鳥/スサノオ(春日機)
レスター/ボルト・ワイバーン
ファンタジーのゲストキャラ
防衛用OS/自警団一般

「ギルフォード/エクシード」辺りを入れてもよいだろうな。

敵軍ユニットリスト

?(指揮官)/???
皇族か「山神丸」か…それとも別に作成か?
ガーディアン・クーランジール/AI
数はけっこう多め

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2010年04月01日 02:38