atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
無双OROCHI2縛り有キャラ性能スレまとめwiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
無双OROCHI2縛り有キャラ性能スレまとめwiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
無双OROCHI2縛り有キャラ性能スレまとめwiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 無双OROCHI2縛り有キャラ性能スレまとめwiki
  • 大喬

無双OROCHI2縛り有キャラ性能スレまとめwiki

大喬

最終更新:2012年03月13日 09:49

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集
4スレ目より
712 :名無し曰く、:2012/01/29(日) 18:18:01.39 ID:N8o1tSYw
【キャラクター】 大喬 
【開始時レベル】 20 
【武器】 レア武器+3 
【属性】 雷、風、斬、神速、吸生、吸活、蒐集、調和  
【アイテム】 仙気環 七星帯 
【使用ステージ】 忍者競演戦(DLC) 
【撃破数】 不明 
【クリアタイム】不明 
【立ち回り】 
とにかく横やりがうざい 
広範囲のC5も隙が大きく、神速10でもでかかりを潰される 
しかも空中判定になるのでそっからワッショイの危険もある 

C4は技の出は早いものの攻撃範囲が微妙 
すぐに横やりを喰らう可能性が高いので敵の攻撃モーションが見えたら 
即TAにして離脱しないといけないので神経を使う 
EXは属性乗らないのでゴミ 

C6は投げ中無敵で属性2回乗るのが魅力だけど 
やっぱりそこに到達するまでに横やり受けやすいうえ 
つかみ損ねたら隙だらけの危険技 

レベルが低いせいもあってか、無双乱舞一発で合体技ゲージが満タンになるので 
合体技中にC4C5でゲージ回収 
敵をかき集めて無双乱舞という立ち回りが安定した 
乱舞でゲージが溜めきれなかったらTAやJCで稼ぐ 

以前[[百々目鬼]]もレポだしたけど 
立ち位置的には似てる感じがしたのでCで問題ないかと 

775 :名無し曰く、:2012/01/29(日) 19:17:07.67 ID:DCn69UnQ
>>712 
なんか読んでると、とてもCとは思えない 

・・・と思ったが、レア+3の攻撃力とLv20でアイテムがこの二つかw 
縛ってコレならCも解る気がするが 
この人のプレイヤースキルが抜群という可能性がw 

778 :名無し曰く、:2012/01/29(日) 19:21:15.44 ID:N8o1tSYw
>>775 
いや、敵かき集めて無双→合体技しかしてないからスキルは関係ないと思う 
レベルが上がれば多少ゴリ押しもできるだろうし 
その頃にはC5、C6も使っていける 
カメラ使えば低レベルでもこれらは使えるし 
ってことでCが妥当じゃないかなあと思った 

ちなみに合体技中にC5やると2回属性が乗ることがあるから 
火力面でも十分だと思う 

788 :名無し曰く、:2012/01/29(日) 20:08:40.62 ID:TC8bRe7U
大喬プレイしたけどCは絶対ない。 
確かに無双乱舞の合体ゲージ溜めやすいけど、どんな時でも満タンになるような万能さはない。 
んで合体ゲージを溜める時の立ち回りがTAとかになるけど、 
まずTAはステルス兵が頻繁に発生する本作だと撃ち終わり際が結構危険だし、ゲージの溜まり具合も微妙。 
C4やC5は出せても横やり喰らうような穴の多さで不安定。 
上記のレポにはJCとあるけども、JCは空中浮遊時間が長いから弓矢などが怖いし、別にゲージを溜めやすいわけでもない。 
素の立ち回りも立ち止まること多いし、甘めに見てもDがせいぜいだよ。 

789 :名無し曰く、:2012/01/29(日) 20:17:14.84 ID:N8o1tSYw
>>788 
どういうプレイしてるのか分からないけど 
大喬で立ち止まることはないよ 
これはスピードタイプの基本だけど立ち止まったらみんな危ないし 

あとJCは空中浮遊長いって書いてあるけど 
そんなに長くないし、軌道からして弓に狙われることはほとんどない 
つうかこれだしてる間に弓に狙撃されたことはない 
狙われるのは着地後なので 
JC→TA→空中ダッシュ→JCのループを試してみるといいかも 
これでかなり安全にゲージ溜められるよ 

792 :名無し曰く、:2012/01/29(日) 20:24:23.25 ID:TC8bRe7U
>>789 
立ち止まりが多いってのはN連の踏み込みがなく、また主力のC4がその場から長時間動かないって意味。 
JCは普通に弓当たるし、着地際の隙もあるし、それもTAじゃ消しきれないよ。 
うちの40レベの大喬使っての感想ね。 

794 :名無し曰く、:2012/01/29(日) 20:39:11.13 ID:N8o1tSYw
>>792 
うーん。そこまでいくと立ち回りの違いとしか思えないなあ 
レポにも書いたけど、そもそもC4は主軸にならないし 
 立ち回りそのものに慣れてないのか問題があるのかって感じとしか思えない 
死んだプレイでもいいので動画を拝借したいところ 

Cランクって言うのは 
やや問題があるけど立ち回りや使い方で強くなれるという立ち位置だと思うので 
あなたがそれで死んでしまうのなら立ち回りを改善して見て欲しい 
ただ闇雲に使ってこいつよえーっていう判断ができるのは上位陣じゃないかな 

795 :名無し曰く、:2012/01/29(日) 20:49:11.79 ID:TC8bRe7U
>>794 
とりあえず共通の認識として、C攻撃はN連の隙の大きさのせいでそうそう使えないっての確か。 
んで仕方ないから無双で合体ゲージ稼いでで補いましょってのも一致してる。 
認識の違いは無双で合体ゲージを稼ぎ切れない時どうしようってとこで、 
自分の認識では稼ぎ切れない時にTAとJCじゃ補いきれないと感じてる。 

796 :名無し曰く、:2012/01/29(日) 20:55:09.29 ID:N8o1tSYw
>>795 
なるほど 
そういうときはカメラC5orC6に頼ってみてはどうかな 
C6は属性が2回乗るしカメラ使えば安全につかめる 
んでもって周囲を巻き込むので無双の吸収率も高い 
敵が少ないならばC6をすかったときが怖いのでC5にする 
どちらもカメラに頼ることになるが、別に上位陣でもないのでこれくらいして当然かと 

まあでもDにいる連中もCとさほど変わらないんじゃないか 
っていうのもいるから、ほかの人の意見も聞きたいところかなあ 

個人的には大喬なんかよりも三成の方がやばいと思ってるし 

797 :名無し曰く、:2012/01/29(日) 21:01:16.98 ID:cof8xA1U
大喬はN攻に割り込まれやすいって以外特に欠点ないしなぁ。 
そこの補い方一つで評価変わるんだろうな。 
俺はTAで適当に距離取りながら各チャージ出すのに慣れちゃった。 
でも他の人やり方も有効だと思うし、 
選択肢が多いのはいいことじゃないか? 

798 :名無し曰く、:2012/01/29(日) 21:07:56.16 ID:TC8bRe7U
自分も最初はTAで散らしてC4かC5ってやってたけど、撃ちもらし多くない? 
安全にN連出すために2~3発撃つとかになって微妙だなって思った。 
まあそれでも必要な時は狙ってくけど。 

7スレ目より
553 :名無し曰く、 :sage :2012/02/13(月) 21:40:14.32 ID:XbZlpl4
   【キャラクター】大嬌
   【開始時レベル】33
   【武器(馴染み)】ユニーク馴染み20
   【属性】氷雷風斬生活神波撃
   【アイテム】玄武 白虎
   【使用ステージ】小牧
   【お供】五右衛門 袁昭
   【撃破数】1104
   【クリアタイム】10分13秒
   【ランク】C→C+
   斬7 吸生活8でまだ武器が半端な状態でやってみた
   無双と合体技中心で無敵維持がどのくらい出来るのか試したけど無敵維持は無理
   幸い無双消費は少ないのでTAを封印して有効な無双ゲージの回収を探してみた
   JCで敵を散らして隙間を作ってC5を敵の群れの端に当ててJc空ダ 巻き込める敵の数にもよるが2回やれば無双ゲージは貯まる 無双を1~2回で合体ゲージも貯まる
   無双と合体技がメインなので弓は怖くない 怖いのは画面外からの武将のダッシュ攻撃のみ
   こいつを食らわなければ余裕でクリア
   Cの中でも上位だと思います

8スレ目より
708 :名無し曰く、:2012/03/02(金) 07:59:06.28 ID:L7k3WzU9
大喬クリアできねぇ 
理屈では普通にできないことはないはずなのにあまりにも事故死が多すぎる 
無双直後に画面外からトドメキさんがこんにちはして即死、C5の発生際が弓で落ちる、 
しょっぱなの無双のあとの両ゲージが溜まってない状態で回収に失敗、 
複数武将に画面外から浮かされてもう何もできない、C5で凍らず浮いて受け身取ったトドメキさんがこんにちは、 
歩いてたら味方雑魚へ向けて振ったであろう敵雑魚の攻撃がたまたま当たって死んだときは、 
さすがにもう今日は休もうと思った 

星彩、幸村の方が安定してるような気がするよ。あと風魔も安定はそれなりにしてたよ 
ゲージ回収がわりと運次第なのが辛い。合体技を使うかどうかの判断も難しい。死ぬときは雑魚10体相手でも死ぬからな 
風魔、兼続、大喬と使ったけど、C+ムラがありすぎる… 

709 :名無し曰く、:2012/03/02(金) 09:09:33.82 ID:L7k3WzU9
【キャラクター】大喬 
【開始時レベル】42 
【武器(馴染み)】ユニーク馴染みMAX 
【属性】氷雷風斬 吸生吸活 神速波撃 
【アイテム】盾と鎧 
【使用ステージ】小牧 
【撃破数】1048 
【クリアタイム】9'00"70 
【ランク】C+→C 

【立ち回り】 
集団に無双当てて合体技ゲージを溜め、要所で合体技を使う 
普段はC5で立ち回る。潰されることの方が多いけどめげない 
JCなどで散らしてからでは無双ゲージの回収があんまりできなくなるので本末転倒な気が 
対武将は無双か合体技のどっちかで封殺しないと危険。下手したらトドメキどころか蛟様系モブにすらフルコン食らうよ! 
無双は雑魚を確殺するのでむしろ攻撃手段として凄く優秀に見える。かなり範囲広いし、 
全部まとめて投げ飛ばすから前方の敵も全部ぶっ飛ばせて、終わった後は比較的安全だし 

合体技が終わった後、合体ゲージが溜まりきらないうちに被弾するとヤバい 
無双一回で合体技ゲージMAXなんて、武器の火力を落としたとしてもよっぽどの大群じゃないと無理だろうし、 
無双は集団は蹴散らせても体力は回復しない。結局割り込まれ放題のC4~C6を気合いで当てるしかない 

途中で気付いたが、C5は竜巻発生直後からjcできて、ちゃんと竜巻は残る 
で、竜巻発生直後にjcJNですぐ着地できるから回転率をかなり上げられる 
もっとも、そもそもC5がなかなか出せないのが今論じてる問題点なんだけどね! 
撃破数が少ないのは余計な敵を一切倒せなかったから。必要外の雑魚に接敵しても事故死するリスクを増やすだけ 
まして火計で体力の減った敵と戦うのはあまりにも割に合わない。体力含めてゲージがろくに回収できない 

素の性能はCどころかDレベルじゃないかな。関平や小喬とやれることが大差ない 
それが無双と合体技でCに上がることは…まあできるのかもしれないけど、Cってここまで安定しないものなのか? 
他を知らないから分からないけど、絶対評価の基準としてはもうちょっと安定して戦えるものだと思ってたよ 
どのみちC+はないと思うわ。風魔と同列とはとても思えない。風魔ですらそこまで強いとは思わなかったのに 

710 :名無し曰く、:2012/03/02(金) 09:49:10.36 ID:hHjk1yNm
>>709 
TA使ってる? 雑魚を散らすには有効だからTAを撒いて相手との距離をとってからC5でだいぶリスクが減る。比較対象でレポにも出てる関平のTA→C5EXと同じ感覚で。 

719 :名無し曰く、:2012/03/02(金) 13:33:35.31 ID:L7k3WzU9
>710 
あー、散らすのはハナからあんまり考えて無かったなぁ 
あくまで緊急回避の手段と認識してた 

自分の中では、C+(少なくともCでも強い方のキャラ)であると実感できる立ち回りをしたいと思っててさ 
せっかくの広範囲C持ちなのに他の技で散らしてから出すってのは、 
それこそE→Dランクの関平がEX素出しが困難だからって仕方なくやるような撃破効率の悪い戦い方だから、 
それで安定が得られたとしてもC+ではないと思うんだ 
C+である以上は、Bに一歩及ばない程度には強い立ち回りができて然るべき 
だからそのつもりでやったけどまるでダメだった、という印象 
とはいえ机上の空論はよくないのでTAも後で試してみるよ 

726 :名無し曰く、:2012/03/02(金) 15:05:14.38 ID:hHjk1yNm
>>719 
他のCキャラより安定感や手軽さの面で抜きん出てるかというと確かに微妙だね。主力技の見た目の派手さと火力の高さから評価されてたのかな。wikiの検証も少ないからもっと議論が必要なキャラではある。 

754 :名無し曰く、:2012/03/03(土) 01:50:43.13 ID:2TTb2eK3
やや弱キャラカメラ無し攻略その9 

【キャラクター】大喬 
【開始時レベル】50 
【武器(馴染み)】レア武器馴染みMax 
【属性】雷風斬氷神生活極 
【アイテム】背水盾、藤甲鎧 
【使用ステージ】小牧、潼関改、南中、[[遠呂智]]討滅戦 
【撃破数】1497 (小牧) 
【クリアタイム】12'36''58 
【元ランク】C+ 
【検証後のランク指定】D 
【立ち回り】 
敵の少ないステージでは合体技メインは無理っぽいので 
レア武器馴染みMaxを採用。 

基本的に横槍が多いので周りをよく見て立ち回る。 

基本は画面手前に逃げてC4jcJN。EXまで出さない。 
乱戦時もC4jcJNだがこちらは最速でjc。 
技が出た瞬間キャンセルする感じ。 
敵が多いならTAを起点に。 

武将戦もC4最速jcJNで緊急回避にTAを混ぜる。 
お手玉が得意ならTAはいらない。 
隙を見てEXやC5を混ぜよう。 

無双も合体技ために使える機会があれば使っていく。 
が、乱戦が激しいステージではTAをよく使うので余り機会はない。 

TAからC5でもいいが場所を考えて使わないと、 
ステルス飛び込み槍の大波がくる。 

時間に余裕があるならJCTAで合体技ための補助をするのもいい。 

《小牧》 
ここは合体技がたまりやすいので楽。 

《潼関改》 
気合いで合体技をためてクリア。 

《南中》 
合体技なんぞたまるわけもなく。 
集団戦以外はC4jcJNで処理。 

《遠呂智討滅戦》 
合体技がためにくく、盾兵が多いのできつめ。 

同じスピード合体キャラの[[甲斐姫]]を 
上回る要素が皆無。D上位で。  

9スレ目より
301 :名無し曰く、:2012/03/08(木) 18:17:38.03 ID:glmrrf5c
【キャラクター】大喬 
【開始時レベル】99 
【武器(馴染み)】ユニークMAX 
【属性】氷雷風斬 生活神速伸長 
【アイテム】藤甲鎧+背水盾 
【使用ステージ】異界異聞録1 (お供に武蔵+[[ネメア]]) 
【撃破数】1741 
【クリアタイム】11'24''76 
【元ランク】D 
【検証後のランク指定】C(大喬>[[あやね]] 
【立ち回り】 
無双乱舞→C4JC 
乱舞は敵将の体力を4分の3は持っていく、無双ゲージ回収はC4が優秀すぎてお釣りが来る 
速型で足も早いので間合いと脱出には困らない、賈クのC6に近い性能 
ランクを下げた原因であろうTAとC5は封印 

317 :名無し曰く、:2012/03/09(金) 00:30:30.04 ID:gEWpvMzX
>>301大喬の再レポ(クリアタイム9'40"61、1694人 
乱舞→C4で回収の立ち回り、乱舞で敵将の体力を4分の3は間違い、5分の3くらい 
乱舞後の判断が少し難しい、とりあえずNを振りつつJCの準備をしつつC4を出すのだが 
突っ込んでくる盾兵がいるかどうか、C4が撃てるかどうか、出しきれるかどうか、JCのタイミング 
突っ込んでくる盾兵の動きを見て判断するしか無いが、敵が多いなと思ったら飛べばいい 
無双ゲージの安全な回収手段は合体技C4以外だと 
・手前に逃げてC4、追いかけてきた敵に背面の判定で当てる、向き直っても当たるけど安全に行くならそのままで 
・少ない兵(弓兵)のところまで行ってC4、画面外で追いかけてきた敵が「勝手に当たる」 
 目的は寡兵(弓兵)の処理なのでカメラ技だと言われるとつらい 
・ジャンプチャージで場所を開ける、着地を狙われ少し危険だがよほど密集してない限りは実用レベル 
被弾は数えきれないほど多かった、いきなり百々目鬼に背後から襲われたらどうしようもないのは他キャラと一緒 
呂布はC4で少し遠くから完封、たまたま完封できたが安全性は他のキャラと大差ないと思われ 

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「大喬」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
無双OROCHI2縛り有キャラ性能スレまとめwiki
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • メニュー

  • 武将
  • 叩き台
  • 報告テンプレ



更新履歴

取得中です。

ここを編集
記事メニュー2
人気記事ランキング
  1. 周泰
  2. 関索
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1849日前

    叩き台
  • 2287日前

    トップページ
  • 2389日前

    武将
  • 4131日前

    トップページ/コメントログ
  • 4866日前

    源義経
  • 4866日前

    関羽
  • 4866日前

    孫権
  • 4866日前

    孫堅
  • 4866日前

    太公望
  • 4866日前

    星彩
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 周泰
  2. 関索
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1849日前

    叩き台
  • 2287日前

    トップページ
  • 2389日前

    武将
  • 4131日前

    トップページ/コメントログ
  • 4866日前

    源義経
  • 4866日前

    関羽
  • 4866日前

    孫権
  • 4866日前

    孫堅
  • 4866日前

    太公望
  • 4866日前

    星彩
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. AviUtl2のWiki
  7. ヒカマーWiki
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. Dark War Survival攻略
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 発車メロディーwiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. べりはぴ - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  4. クロスボーン・ガンダムX1改 - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  5. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  6. ヴォイドカンパニー - アニヲタWiki(仮)
  7. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  8. ガンダム・エアリアル(改修型) - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
  10. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.