概要



ZIGZAG

(イラスト:怨是さん)}
傭兵ランク E
パイロット名 ジグザグ
所属 無所属
アリーナ 参加
職業 傭兵
性別 男性
身長 176cm
年齢 二十代半ば
設定使用条件 フリー
「そんじゃ、まぁ、もう一個ぐらいバカやるか」
「バカヤロウ! バカヤロウがバカをやるのが当然だろ! バカヤロウ!」
「例えば、若い頃からこつこつと真面目に働き、結婚し家庭をもって、子も生まれ、せっせと働いて子を立派に育て上げてだ。そのうちに孫が生まれ、仕事からは引退し、のんびりと隠居していたら、次はひ孫が生まれ、妻に先立たれ、身体も悪くしてきて入院生活を送る100歳の今にも死にそうなジジイにだ、大量のワサビ寿司をほんの出来心で食わせようとすると、むせて死に直結するだろうが!? 悪戯じゃ済むわけ無いだろうが。殺人だ! お前の言っていることはそういうことだ! いや、この例えは違うな! 気にするな! 」
    最近になってフリーの傭兵となり、自由気ままな日々を過ごす人物。以前はバンガード所属のACパイロットであったが、負傷し退役している。体は引き締まっており、黒髪を胸元までに無造作に伸ばす。無精髭が剃られることは少なく、身嗜みには無頓着である。左足に後遺症をもち、杖をつきながら歩く。また、常に認識票を首にかけているが、損傷が激しく識別不能。誰にでも遠慮が無く馴れ馴れしく、デリカシーと協調性に欠け、物事の判断基準が面白いかそうでないかしかない社会不適合者。
    軍人時代は規律破りの常習犯であり厄介者扱いされていが一方では戦果だけなら挙げてくるという評価を受けていた。
    特定の勢力に肩入れすることはなく、古巣への執着もないようである。傭兵となって日は浅いためランクは低い。
    
参考セリフ集(クリックで表示)
  • ■作戦開始
    「バカを始めるぞ」
    「おう。頼むぜ」
  • ■作戦成功
    「なんだぁ? これで終わりか? 面白くねぇな」
    「おーし、これだけ稼げれば大成功。飲みに行くか」
  • ■敵AC出現
    「まーたバカヤロウが出てきやがった」
    「大将首なら狙い目だな。面白くなってきやがった」
  • ■友軍被弾
    「今のに当たるなバカヤロウ」
    まだ行けるか? 行けなくても行けバカヤロウ! 」
  • ■友軍大破
    「バカヤロウ、大人しくやられる奴がいるか!」
    「おいおいおいマジか。お前の機体はありがたく戦利品として持ち帰っ……駄目か? ケチくさいな」
  • ■被弾
    「こだー!? 痛ぇな! バカヤロウ!」
    「それで勝ったつもりか? 次はこっちのターンだバカヤロウ! 」
  • ■撤退
    「ちと不味いな。先に帰るぜ」
    「ドラマ録画を忘れたんで帰るな。言い訳としては十分か? 」
  • ■敵機撃破
    「バカヤロウ一人仕留めたぞ。まだまだ行くか?」
    「これで終わりか。張り合いのねぇ」
  • ■友軍誤射
    「こっちじゃねぇ。あっちだ。覚えてろよバカヤロウ 」
    「バカヤロウ、こっちは俺様だ! 」
  • ■誤射
    「お前はむかつくバカヤロウだが、今のはわざとじゃないぞ」
    「あ、やべ。すまん」
  • ■領域離脱
    「逃げるなよ。面白いのはこれからだろうが」
    「失せやがった。俺も帰るか」

搭乗AC



ORGE-CLAW



(C)1997-2012 FromSoftware, Inc. All rights reserved.
機体説明
機体名 オーガクロー
機体タイプ 機動特化
軽量二脚
武装 ブレード×2
ヒートロケット
パルスマシンガン
リコン 吸着型
ショルダー 左肩格納
備考
撃破報酬 ‐Au
ASSEMBLE
CATEGORY PART
R ARM UNIT MURAKUMO mdl.1
L ARM UNIT MURAKUMO mdl.1
SHOULDER UNIT Su-C-P12
OVERD WEPON -
R HANGER UNIT YAMABUKI mdl.1
R HANGER UNIT -
HEAD HD-116
CORE CB-116
ARMS AA-207L
LEGS L2LB-129
FCS FA-108
GENERATOR Ge-D-D38
BOOSTER BA-124
RECON UNIT RA-103
    派手な幾何学迷彩が特徴的な実体型ブレードの二刀流を主力とした機動特化の軽量二脚AC。傭兵となって日が浅いためか、機体は全体的に安く抑えられている模様。高い機動性を生かした接近戦を得意とし、元正規兵というよりはテロリストやゲリラ兵を髣髴させる変則的な挙動を見せる。機体の耐久性の低さと長距離攻撃手段を持たない点を弱点とする。

参考バンガード所属時機体(「+」クリックで表示)

+ ...
FalconMk.IV

(C)1997-2012 FromSoftware, Inc. All rights reserved.
機体説明
機体名 ファルコンMk.IV
機体タイプ 機動特化
軽量二脚
武装 ブレード×2
バトルライフル
ライフル
リコン 吸着型
ショルダー 格納無し
備考
撃破報酬 ‐Au
ASSEMBLE
CATEGORY PART
R ARM UNIT AM/RFA-130
L ARM UNIT Au-C-B07
SHOULDER UNIT -
OVERD WEPON -
R HANGER UNIT MURAKUMO mdl.1
R HANGER UNIT MURAKUMO mdl.1
HEAD HA-309
CORE CB-116
ARMS AB-216
LEGS L2LB-129
FCS FA-303
GENERATOR Ge-D-D38
BOOSTER BA-214
RECON UNIT RA-1209
    旧政府軍強行偵察型AC『ファルコンMk.IV』のフレームはそのまま、武装は一部変更されている。主に強行偵察任務で活躍していた。本人の素行の悪さから、格納庫で埃をかぶっていた旧型構成ACがあてがわれたという不名誉な経緯を持つが、搭乗者本人との相性は良く、良好な戦歴を残す。すでに中破し解体され、現存していない。
    (ファルコンMk.IV原案 エルスさん)

関連項目

関連人物、所感

【Friend?】

  • ルスィエル - ダイナミック深窓の令嬢
    「ガキの割に偉そうに」

  • イョルン・アンダーセン - 昔の同僚 バンガードのスノーホワイト
    「体細いから気をつけろよ。どっかのバカヤロウ伍長が押し倒してくるかもしれん」

  • アルフレッド・バーンズ - 昔の同僚 スノーホワイトの王子様?
    「良く聞けビーンズ! いっそ逆玉狙いのコングラッチュレーション狙えバカヤロウ。中尉は待っていると思うぞ。多分、おそらく、なんとなく、万が一もあり、そうかもしれないしそうじゃないかもしれない」



  • クロード・デュバル - 昔の上官 好き勝手に戦果を挙げたら厄介払いされた
    「少佐、傭兵も案外に悪くないぞ」

  • ルルア・シーベント - 軍属時代、何度かショットガンを向けられた。
    「良し、俺様が悪かったことは認めよう。だから、頼むから、ショットガンはおろしてくれ」


  • ブラウ - ランクの割に腕が良いらしい
    「随分調子良さそうだな」

  • マウ - 金髪触覚女
    「あんた本当にAランクか? 」

  • フェザーキッド - 傭兵になったばかりの時に知り合った。その1。なんやかんやあって稼げない仕事に誘われた。
    「稼げる仕事を回してこいよ。バカヤロウ! 」

  • ジル・ドラクロワ - 傭兵になったばかりの時に知り合った。その2。なんやかんやあって殴り合いをした
    「一騎打ちしてきた大バカヤロウだ」

  • エリザベート - 傭兵になったばかりの時に知り合った。その3。なんやかんやあって殴り合いを見届けた
    「あの一騎打ちバカヤロウはなんなんだエリー! 」

  • キサラギ - 傭兵になったばかりの時に知り合った。その4。なんやかんやあって機体整備を頼んだ。
    「訊かれなかったからって、言えよバカヤロウ! 」

【Enemy】

  • 4th-Forces - KARASAWAバカヤロウ
    「今度出くわしたら、KARASAWAを全部へし折ってやる! 覚悟しとけ! 」

【Remember】


  • 独立機動部隊 - バンガード所属時の古巣
    「俺向きの部隊だった。悪くはなかったがアディオスだ」

バカヤロウ目撃報告(登場作品)



関連作品(本編未登場)



最終更新:2013年11月09日 19:54