オーダーミッション一覧表(草案)

※作戦名クリックで作戦概要を表示(一部未対応)

No 作戦名 依頼者 遂行者 作戦ファイル
No.1
戦闘領域確保
  • 難易度: F
  • 作戦領域: BURIED FACILITY(オーダーミッション01)
  • 敵対勢力: ミグラント
  • 敵戦力: 戦車、航空ユニット複数
  • 作戦目標: 指定領域内の敵を全て撃破
  • 特記事項: -
  • 概要:領域の外れの砂漠地帯にて「アリーナ」の仕合場確保を依頼します。幸い目標領域を占拠する勢力は新参の弱小ミグラントらしく、大した戦力は有していないようです。禍根を残さぬよう一機残らず確実に処理し、我々のイベントの下準備を行ってください。
OVA ブラウ


CASE1
CASE2
CASE3
No.2
奇襲残存機掃討
  • 難易度: D
  • 作戦領域: BURIED FACILITY(オーダーミッション01)
  • 敵対勢力: ミグラント
  • 敵戦力: 戦車、航空ユニット複数
  • 作戦目標: 指定領域内の敵を全て撃破
  • 特記事項: -
  • 概要:「バンガード」AC部隊への奇襲攻撃を敢行する。ついては傭兵諸君の協力を仰ぐ。我々はさる筋より入手した情報をもとに待ち伏せを行い、長距離狙撃にて奴等を輸送ヘリごと撃ち落す。
    諸君は墜落予測地点で待機し、死に損ないの後始末をお願いしたい。
    なお報酬は撃破数に応じた歩合制とする。
    墜落した時点で全滅していれば報酬はない。
    ミグラントらしく奴等の残骸でも売りさばいて腹の足しにしてくれ。
カストリカ・ガード CASE1
CASE2
CASE3
No.3
アリーナ(vsショートテイル)
  • 難易度: F
  • 作戦領域: BURIED FACILITY(オーダーミッション01)
  • 敵対勢力: ミグラント
  • 敵戦力: AC《ドレイクV-03》
  • 作戦目標: 次回「アリーナ」のマッチングが決定しましたのでお知らせします。参加報酬は5,000Au。さらに勝者には仕合の人気と対戦相手のランクに応じた追加報酬をお支払いします。それでは、よい仕合を期待しています。
OVA CASE1
CASE2
No.4
破損AC回収
  • 難易度:D
    依頼主:イエローシャーク
    作戦領域:カストリカ郊外高架下(ABANDONED CITY高架下)
    敵戦力:武装トラック、防御型MT、小型ヘリ 複数
    作戦目標:敵勢力の全滅
    特記事項:敵増援の撃破に応じて報酬増額
    概要:
    ちょっとしたお使いを頼まれてやってくれ。
    ついさっき、カストリカ・ガードと、どこぞの武装組織がドンパチをやらかした。
    具体的な数までは知らんが、その時のどさくさで壊れたACがそのまま放置されているらしい。

    殆どぼろぼろとはいえ、直せばまだ使える代物だ。
    カストリカの連中に持って行かれるのはちょっと癪なんだよ。
    お前さんは現場に忍び込み、周囲の敵さん連中を追っ払ってくれ。

    輸送ヘリで回収するまでの時間稼ぎが主な仕事だ。
    何、大丈夫さ。途中で増援が来てもしっかり倒してくれりゃあ、その分の報酬も上乗せしてやるよ。
    悪くない条件だろ?
イエローシャーク CASE1>(リンク切れ)
No.5
都市侵入者殲滅
  • 難易度:D
    依頼主:バンガード
    作戦領域:イル・シャロム都市内部
    敵対勢力:不明
    敵戦力:戦車、航空ユニット、複数
    作戦目標:敵対勢力の殲滅、都市防衛
    特記事項:都市に被害が出た場合、減算
    概要:
    あろうことか我がバンガードの拠点に武装勢力が侵入したとの情報を手に入れた。どの勢力の工作なのか、詳細は不明だが相手がどの勢力化判断できない以上、何事にも、慎重に対処して正解だ。君には、ただちに現地に向かってもらい、すみやかに侵入者を排除してほしい。なお敵戦力は今のところ、戦闘ヘリと戦車程度とのことだ。
    我々の本拠地に、足を踏み入れた者を生かして返すわけにはいかない。
    また、こちらの都市の破壊が出た場合、減算とする。
    腕に覚えのある君には造作もないことだろう。
    施設が破壊された場合の修復、修理部隊の派遣も急いでいる。
    彼らの到着前に任務が完了しているのが理想だ。
    それでは、よろしく頼む。
バンガード CASE1
No.6
汚染地域探索
  • 難易度:F
    依頼主:フランク・モール
    作戦領域:汚染地域(オーダーミッション32)
    敵対勢力:不明
    敵戦力:未確認射撃型少数、他
    作戦目標:指定領域内に散らばるコンテナの回収
    特記事項: 地雷撤去、未確認機の破壊でボーナス
    概要:
    なんでも屋のフランクじゃ、宜しく頼むぞい。
    汚染地域の事は知っておるか? あそこでワシの雇った回収屋がヘマを打ってな。あろう事か回収した物品を積んだコンテナを野ざらしにしたまま帰ってきおった!

    場所は解っておるのだがあそこに出るお化け機械が邪魔で回収が難しくての、そこで傭兵諸君にコンテナを回収して貰いたい。
    コンテナは小型じゃからACには負担にならん筈じゃ、適当に持ち帰ってくれ。
    戦う必要はなくコンテナを回収してくれればそれで依頼達成じゃが厄介なお化け機械や地雷を撤去してくれれば礼は弾むぞい!

    とは言え無理はする必要は無いからの。それでは宜しく頼む。
フランク・モール CASE1
No.7
物資輸送車両護衛
  • 難易度:F
    依頼主:アインベルター社
    作戦領域:ヒルベル砂漠南部(一面の白い砂漠地帯。領地戦の空き巣に近い)
    敵対勢力:ミグラント
    敵戦力:戦闘ヘリ、戦車
    作戦目標: 輸送車安全圏へ離脱、もしくは敵全滅
    特記事項:前払い報酬
    概要:
    こんにちは。アインベルター社営業担当のルスィエル・アインベルターです。これからを生き抜くための力を手に入れたい若い傭兵の皆様にお勧めの依頼を用意させて頂きました。内容は当社が輸送する物資輸送車両の護衛です。

    どうやら当社の取引先が付けられていたようで、輸送経路が漏洩したらしく、すでに網を張っていると情報が入りました。
    そこで、貴方には輸送車両より先行してこれの排除をお願いします。
    戦力は少数ですが増援も予想されます。数分後に到着する直衛MTと共同するか、貴方の判断で僚機を更に雇い、戦力を充実させることも可能です。

    報酬は前払いで8万となります。連絡をお待ちしておりますね。
アインベルター社 CASE1
No.8
逃走部隊殲滅
  • 難易度:E
    依頼主:バンガード
    作戦領域:BURIED FACILITY(オーダーミッション07)
    敵対勢力:ミグラント
    敵戦力:偵察型
    作戦目標:敵部隊の全滅 
    特記事項: 敵1機の突破限界ライン到達につき報酬を減額
    概要:
    これまで我々の追撃を掻い潜り、各地を襲撃してきたミグラント共のアジトを発見した。
    確実な掃討を行う為、傭兵という保険を掛けることにした。
    敵の逃走経路上にて待機し、我々の攻撃を掻い潜り逃走する敵部隊を撃破してもらう。
    こちらが指定する突破限界ラインに到達される前に撃破しろ。突破限界ラインに敵が到達する度に報酬から減額させてもらう。
    なお君たち傭兵は保険として雇う為、我々のみで掃討に成功した場合でも一定の報酬は支払わせてもらう。
    任務の確実な遂行を期待する。
バンガード CASE1
No.9
先取情報抹消
  • 難易度:C
    依頼主:インレ
    作戦領域:BURIED FACILITY
    敵対勢力:APC
    敵戦力:輸送ヘリ及び随行するAC
    作戦目標:帰還勢力の撃破
    特記事項:悪天候により視界不良と通信障害が発生
    敵ACの撃破により報酬を増額
    概要:
    戦場より帰還する、APC所属輸送ヘリの撃墜を依頼します。
    私と同じ情報屋の手合い、と申しますか、競合相手として憂慮に値するほどの方々ではないのですが。最近の増長ぶりがいささか目に余るのも事実でして、互いの縄張りを明確にする意味での、ちょっとしたご挨拶とご理解いただければ。
    目標は輸送ヘリのみですが、当該領域は現在、砂嵐が発生しており、複数の機能障害が予想されますので、随伴する敵ACの撃破は、そちらのご判断にお任せします。
    では、ご健闘をお祈りしておりますね。
インレ CASE1
No.10
狙撃部隊撃破
  • 難易度:D
  • 作戦領域: HUGE CANYON
  • 敵対勢力: カストリカ・ガード
  • 敵戦力:狙撃部隊(AC1機、他不明)
  • 作戦目標:狙撃部隊の撃破
  • 特記事項:撃破による追加報酬有り
  • 概要:「カストリカ・ガード」が、我が軍の輸送ヘリを長距離狙撃する情報をつかみました。今回はこれを逆手に取り、陽動のヘリを飛ばして狙撃部隊を誘導し、これを撃破します。ただし、敵戦力の規模には不明瞭な点が多いため、狙撃役のACの撃破が成功の最低条件です。また、随伴する他の戦力を撃破した場合は、機種に応じて追加報酬を出します。
    所詮は「カストリカ・ガード」程度ですが、あまり侮らないように。では、戦果を期待しています。
バンガード CASE1
No.11
大型建造物破壊
  • 難易度:C
    依頼主:カストリアガード
    作戦領域:イル・シャロムから少しはなれた辺境
    敵対勢力:バンガード
    敵戦力:不明、警備部隊orなんらかのACの増援の可能性あり
    作戦目標:大型建造物を内部から破壊、またデータの入手
    特記事項:想定外の戦闘に対して増額。
    概要:
    バンガードが建造を進めている謎の建物に潜入調査を行ないます。
    この建物がどのような機能を有するかは定かではありませんが、謎の建造物をこのまま見過ごすわけにはいきません。建設途中の今の段階で破壊するのが得策です。この施設付近で怪しい動きをするACの確認もされております。
    依頼内容は、施設内部に侵入し、小型の爆弾を複数個設置し、内部から破壊することです。構造上、外からでは破壊ができません。また、強固な場所に設置しても意味がありません。こちらの用意した数の爆弾でかならず破壊しなければならないため、設置場所を慎重に選んでください。
    そして、この建物が何であったか、何をしているかのデータの入手です。データの読み取り作業は、我々の工作部隊が行ないます。
    なお、想定外の戦闘によって、何らかの戦果をもたらした場合は、報酬を上積みすることを約束します。

    それではお願いします。
カストリアガード CASE1
No.12
輸送車両護衛
  • 難易度:A
    依頼主:ミグラント
    作戦領域:「イル・シャロム」郊外、廃棄区画(ABANDONED CITY)
    敵対勢力:不明
    敵戦力:不明
    作戦目標:輸送車両の領域通過
    特記事項:最大3機まで出撃可能
    概要:
    あるエリアを通過する際の護衛を頼みたい。
    そこは俺達ミグラントが「バンガード」の目を盗み、レジスタンス相手の商売に「イル・シャロム」へ潜り込む際に通過するエリアなのだが、最近ここを通った同業者が襲撃を受け、そのほとんどが全滅している。
    唯一の生存者によれば「赤い花のエンブレムを付けた白いAC」に襲われたらしい。

    おそらくバンガードの手合いだろうが、だからこそ大人しく引き下がるわけにはいかん。
    俺のトレーラーに護衛として同行し、あわよくば敵を撃退してほしい。
    チームを組む場合は人数分の追加報酬を健闘しよう。
    こちらとしても万全を期してもらえるのは有難いからな。
ミグラント CASE1
CASE2
CASE3
No.13
音声サンプル収集
  • 難易度:D
    依頼主:イエローシャーク
    作戦領域:地下鉄道
    敵戦力:戦闘メカ
    作戦目標:敵勢力の全滅、及び音声データの録音
    よう、元気にしてるか? 俺だ。
    今回の依頼はちょっと変わり種だぜ。
    とあるミグラントの音声データを集めて欲しい。

    訳あって用途は明かせねぇが、こいつが高く売れるらしいんだ。
    お前さんにはそいつの僚機として出撃し、通信内容を録音して貰う。

    作戦活動自体は敵さん連中の殲滅という至って簡単な内容だが、なるべく多くの音声サンプルを集めるためには、どうにかして戦闘を長引かせなきゃならん。

    しかも奴さんは大変気難しいと来たもんだ。
    あからさまにサボったのを知れば、機嫌を損ねて黙り込んじまうかもしれん。
    まぁ、そこは上手く工夫してくれや。

    内容の割に報酬はそこそこお高くなっている。更に、音声を充実させてくれたら増額というおまけ付だ。
    さて。どうかね、この条件。お前さんならきっと食いついてくれると思うんだが。
    いい返事を待ってるよ。
イエローシャーク CASE1
No.14
前線基地救援
  • 難易度:A
    依頼主:ノマド
    作戦領域:BURIED FACILITY
    敵対勢力:バンガード
    敵戦力:敵AC部隊
    作戦目標:基地の防衛、敵AC部隊の撃破
    特記事項:複数出撃可能
    概要:
    シャラ・マフムードだ。緊急の依頼を願いたい。
    我が領内の前線基地の一つにバンガードの部隊が攻撃を仕掛けて来ている。
    急ぎこの基地の救援に向かって欲しい。
    報告では敵はAC部隊である様だが、通信が途絶してしまい詳細は不明だ。
    我々からも増援を向かわせているのだが、残念ながら砂嵐に会い到着が遅れてしまっている。
    君ら傭兵が頼りだ、報酬は約束しよう。ノマドの為に戦ってくれ。
ノマド CASE1
No.15
敵前線基地攻撃援護
  • 難易度:C
    依頼主:ノマド
    作戦領域: BURIED FACILITY
    敵対勢力: バンガード
    敵戦力:MT、戦車、ヘリ、砲台 複数
    作戦目標:ノマドの部隊による敵基地攻撃の援護
    特記事項:敵AC増援の可能性有り。増援に応じて報酬増額
    概要:
    ノマド統一戦線のシャラ・マフムードだ。
    バンガードの攻勢を受けている我々だが、今回はこちらが攻める番だ。
    バンガードの前線基地のひとつに我々の部隊が攻撃を仕掛ける。君にはその援護を頼みたい。
    こちらの部隊はMT、戦車、ヘリによる通常戦力だ。情報では現在目標の基地にACは配備されていないそうだが、何があるか分からないのが戦場だ。
    君にはまず部隊より先行して基地に攻撃を仕掛け、敵ACの有無と敵防衛戦力の情報を教えてやってほしい。
    君の情報に基づきこちらも攻撃を開始する。その後は味方の援護に努めてくれ。
    無論基地にACがおらずとも、バンガードが増援としてACを向かわせて来る可能性は十分にある。
    敵ACが確認された場合は、部隊に被害が及まないように最優先で撃破してくれ。
    もちろん敵増援があればそれに応じて報酬は上乗せしよう。よろしく頼む。
ノマド CASE1(リンク切れ)
CASE2
No.16
輸送ヘリ破壊
  • 難易度:D
    依頼主:カレフ
    作戦領域:BURIED FACILITY(オーダーミッション03)
    敵対勢力:ミグラント
    敵戦力:大型輸送ヘリ
    作戦目標: 輸送ヘリ及び輸送物資の完全破壊
    特記事項:輸送物資の内容は他言無用の事 単独で遂行する事 前払い報酬20000Au 後払い報酬80000Au
    概要:
    情報屋のカレフだよ。
    クライアントからの要望で僕を通す形で依頼をさせてもらう。
    クライアントの拠点に他のミグラントが突如襲撃をかけてきたらしい。
    撃退には成功したんだけど、その隙に重要物資を積んだ輸送ヘリが強奪されてしまったんだ。
    このまま逃走を許すと、クライアント側に大きな損害が発生してしまうんだ。そこで君には輸送ヘリの撃墜、搭載物資の完全破壊をしてもらう。万が一搭載物資の中身を見ても他言は無用との事だ。あと任務の性質上単独で請けてくれるのが条件だ。クライアントは破格の報酬を用意している。受けない手はないと思うよ?
カレフ CASE1(リンク切れ)
No.17
広域情報収集
  • 難易度:F
    依頼主:ノウェム・プロペティア
    作戦領域:指定なし
    敵対勢力:なし
    敵戦力:なし
    作戦目標:20の設問への解答
    特記事項:-
    概要:

    毎度、いつもどこでも貴方のお側に頼れる情報屋、APCのノウェム・プロペティアです。
    今回は少々特殊な依頼です。私の本来の仕事である情報収集関連のお仕事となりまして、ACを持たない方、ミグラントでない方にもこの依頼をお送りさせてもらってます。
    まあ、簡単に言ってしまえばアンケートですね。
    回答した上でデータを送って頂ければ、大した額ではありませんが報酬をお支払いさせて頂きます。

    ああそれと、出来れば得た情報はそのままこちらの有効な財産として使わせていただきたいと思っていますが、もしもプライベートな面で機密情報としたい場合は設問のまえの『( )』にチェックをお願いします。
    こちらも信用が命ですから、機密情報とする場合はしっかりと管理させて頂きます。

    それでは、よろしくお願いします。
ノウェム・プロペティア 各キャラページ参考
No.18
弱小ミグラント救援
  • 難易度:B
    依頼主:ミグラント
    作戦領域:バンガード領内
    敵対勢力:バンガード
    敵戦力: 赤い花のエンブレムを付けた白いAC×1
    作戦目標:拠点の防衛
    概要:

    数時間前、バンガードから攻撃宣告を受けた!
    カストリアガードを密かに支援しているとどうも思われているらしい!
    私たちとカストリアガードには、何の関係もないんだ!いや、むしろバンガードに味方していたはずだ!
    バンガードの主張は、まったくの言いがかりだ!
    現在の施設の一つである研究所が、
    『赤い花のエンブレムを付けた白いAC』に襲撃されている!
    我々の戦力では、これ以上の戦闘行為を継続できない!
    時間がない!私たちを助けてくれ!
ミグラント CASE1
No.19
離反者抹殺
  • 難易度:C
    依頼主:大佐
    作戦領域:地下下水路
    敵対勢力:元バンガード
    敵戦力:バンガード所属AC・ストライカー×1、コマンダー×1、その他MT数機
    作戦目標:敵戦力の壊滅 
    特殊事項:一機でも敵戦力を逃した場合失敗。
    またこの依頼は『フルールドリス』のメンバーしか受けることが出来ない
    概要:

    私に従わない愚かな裏切り者を、始末してもらいたい。
    対象は、我々バンガード側の者だったACだ。
    彼等は密かに我々を裏切り、貴重な機密情報を敵に提供したらしい

    しかし、我々の作戦を幾度もやってきた実力者であることは事実だ。
    そこで彼等の始末を内密に行うため、君達にこの依頼を出した。君達ならばこの相手を倒すことなど造作も無いことだろう。
    誰が出撃するかはそちらに任せる。
    君達にはもの足りない相手かもしれないが、実力の差を見せてやるといい。

    ただし、失敗は許されない。生き残りたければ必ず敵を殲滅することだ。

    なお、敵は人目を避けて下水路から離脱するつもりだ。くれぐれも装備の点検を怠るな
大佐 CASE1
No.20
巨大生物駆除
  • 難易度:B
    依頼主:アインベルター社
    作戦領域:ビーハイブK-506地区(AC2AAのアイザックシティを廃墟にしたもの)
    敵対勢力:不明
    敵戦力:巨大生物兵器多数
    作戦目標:指定領域内の敵全滅
    特記事項:ロックオン不可
    リコン探知不能
    基本作戦時間6分(最大延長10分)
    チーム行動厳守(4機編成)
    概要:
    アインベルター社営業担当のルスィエル・アインベルターです。
    急を要する事態ですので先に内容を。
    地下資源再利用のため該当区画を探査してた所巨大な甲虫らしき生物の襲撃を受け、多大な被害を受けました。当社の通常戦力では刃が立たず、MT部隊を派遣しましたが状況は芳しくありません。
    MT部隊を援護しつつ、該当区画に現れる全ての生物を駆除して下さい。

    なお、ACのサイズを超える巨大な躯体をしており、強力な酸性の体液を発射して装甲を溶かします。
    ACのFCSに反応せず、リコンも対応していないため目視射撃だけが頼りになります。弾薬の管理に注意して下さい。威力は弱いですがタックルや噛み付きといった攻撃行動もします。接近時には警戒を。
    また、現地には高濃度の粒子汚染が発生しており、活動限界を設定しています。この時間までに任務の成否に関わらず帰還して下さい。
    現地へは私のチームも出向きます。何かありましたら直接ご連絡をお願いします。

    報酬:800,000Au(傭兵一人分の最低金額)
アインベルター社 CASE1
CASE2>(リンク切れ)
No.21
砲台陣地陽動侵攻

  • 難易度:A
    依頼主:レジスタンス
    作戦領域:イル・シャロム郊外・バンガード砲台陣地(ABANDONED CITY)
    敵対勢力:バンガード
    敵戦力:大型砲台、防御型、狙撃型 ほか(機数不明)
    作戦目標:所定時間内の戦闘継続
    特記事項:チームでの作戦行動を推奨
    概要:
    我々レジスタンスは近日イル・シャロムにて大規模な反抗作戦を計画している。ついては傭兵諸氏に協力を仰ぎたい。
    依頼内容は陽動だ。
    我々が部隊を展開する間、都市区の反対側に位置するバンガードの砲台陣地を攻撃し連中の目を引き付けてほしい。
    目標には大型砲台が配置され、また未確認だがACが駐留しているとの情報もある。単独での侵攻は困難だろう。
    報酬は多めに用意したつもりだ。僚機を雇うなり、そちらで対応してほしい。
レジスタンス CASE1
CASE2
CASE3
No.22
謀殺代行
  • 難易度:B
    依頼主:OVA
    作戦領域:渓谷地帯(HUGE CANYON)
    敵対勢力:ミグラント
    敵戦力:AC《テンペスト》
    作戦目標:目標の殺害
    特記事項:各所に隠しジャマー砲台設置(目標には非通知)
    概要:
    ある匿名の勢力からの暗殺依頼です。
    次回のアリーナにて目標と対戦し、事故を装い殺害してください。
    我々もある程度の“仕込み”は行いますが、目標もそれなりの実力者です。
    万全を期して確実な任務の遂行をお願いします。
OVA CASE1(リンク切れ)
CASE2
No.23
アリーナ変則試合乱入
  • 難易度:S
    依頼主:STCC
    作戦領域:大型水上スタジアム
    敵戦力:マッド・ブラッドソー、対戦相手(詳細不明)
    作戦目標:敵勢力の全滅
    オーバードウェポンを用いたAC同士の変則マッチが行なわれている。
    本来、アリーナではオーバードウェポンの使用は禁じられている筈だ。

    参加しているミグラントがどのような経路で入手したか、そしてOVAの連中が何を思って自ら掟を破ったかは不明だが、いずれにせよ野放しにする訳には行かん。
    お前には会場へ乱入し、参加しているACを破壊して貰う。

    解っているとは思うが、試合である以上、抹殺対象となるACは2機だ。
    僚機の随伴を許可しよう。こちらで手配した中から選べ。
    腕に自信があるなら単機で乗り込んでも構わんが。

    我々は重大なルール違反を見過ごす程、お人好しではない。
    万が一失敗した場合は増援を送る。安心して任務に臨んでくれ。

    作戦の概要は以上だ。
    我々はこの世の歪みの一片たりとも、見過ごすつもりは無い。
STCC CASE1
No.24
食料輸送車護衛
  • 難易度:E
    依頼主:レンジカンパニー
    作戦領域:OVA領内
    敵対勢力:野盗その他
    敵戦力:MT数機、固定砲台多数
    作戦目標:輸送車両離脱まで護衛
    特記事項:報酬は金銭ではなく天然食材2ヶ月分
    概要:
    我が社の販売品である天然食材を輸送車で移送します。
    ついては、移送中の護衛をお願いします。
    我が社もAC部隊を持っておりますが現在事情により出撃することが出来ません。

    手早く届けるためには危険なルートを通らなくてはなりません。この地域は野盗がおおく出没する地帯です。そこであなた方に護衛を頼みたいのです。

    万一敵に遭遇した場合は、輸送車の安全の確保を最優先してください。
    よろしくお願いします。
レンジカンパニー CASE1(リンク切れ)
No.25 カストリア・ガード
No.26
ミグラント殲滅
  • 難易度:B
    依頼主:海兵隊
    作戦領域:BURIED FACILITY(中位領地)
    敵対勢力:ミグラント
    敵戦力:ジャンクAC×1、戦車×6、戦闘ヘリ×4、歩兵多数
    作戦目標:敵戦力の全滅 
    概要:
    ミグラントを一つ、消さねばならない。
    数合わせにはなるだろうと思い、それなりの待遇で雇用していたのが裏目に出たようだ。
    奴らは何を勘違いしたのか、我々の整備補給中隊からジャンクACと弾薬、複数のAC用パーツなどを強奪し、アジトである廃工場に立て籠もっている。
    どうやら、バンガードへ媚を売ろうと考えているらしいが、
    我々がそれを看過するわけにはいかない。
    敵戦力を一人残らず殲滅してくれ。
    もちろん、アジトに民間人がいた場合、それも敵とみなして構わない。
    それでは、良い報告を待っている。
海兵隊 CASE1>(リンク切れ)
No.27
バタリア防衛
  • 難易度:D
  • 作戦領域: BURIED FACILITY
  • 敵対勢力:バンガード
  • 敵戦力:航空ユニット、戦車、偵察型(機数不明)
  • 作戦目標:敵戦力迎撃および拠点防衛
  • 特記事項:拠点設備の被害に応じて減額
  • 概要:こちらはバタリアンガードだ。
    バンガードの戦闘部隊がこちらに侵攻してくる情報を掴んだ。幸いにして、敵戦力にACは確認されていない。しかし、敵の数だけは多く、広範囲に展開し侵攻してくるようだ。こちらの部隊も迎撃のために展開するが、より確実に防衛するために貴公には、エリアの一つを担当してもらう。防衛ラインの後方にはマザーがあり、接近を許すわけにはいかない。
    また、こちらの設備が破壊された場合は減額の対象とする。周囲にも気を配るように。
    それでは、幸運を祈る。
バタリアンガード CASE1
No.28 OVA
No.29
新兵器実験テスト
  • 難易度:B
    依頼主:とある研究所を運営するミグラント
    作戦領域:BURIED FACILITYにある地下の大型基地
    敵戦力:生物兵器×多数
    作戦目標:敵勢力の全滅
    特記事項:補給車により、2回弾薬APなど補給可能。

    概要:
    我が社の部隊の新兵器による訓練と性能テストに協力して欲しい。
    今回のテスト訓練は、生物兵器による対AC戦を想定している。
    貴方にはその対戦相手役を頼む。
    こちらの基地に配備している生物兵器と戦闘してくれればそれでいい。
    それなりの腕のあるミグラントなら、誰でも構わない。
    激戦が予想されるため、今回の作戦には、補給車を随行させよう。
    複数回の補給が行えるはずだ。思う存分暴れてくれ。
ミグラント CASE1(リンク切れ)
No.30 海兵隊
No.31
取引防衛
  • 難易度:C
    依頼主: OVA(アインベルター社代理発行)
    作戦領域: 南チンハイ湖旧テンパイ地区(ストミ01)
    敵対
    勢力: STCC
    敵戦力: AC多数(4機以上確認)
    作戦目標: 敵殲滅、もしくは取引終了まで防衛
    特記事項:
    僚機指定可能、最大6機編成(自分含め)
    概要:
    作戦を説明しょう。
    今回の雇い主はアインベルター社。目的は連中の商品取引をする間防衛することだ。
    本当なら俺みたいな仲介人を通さず依頼を発行するのが向こうのやり方なんだろうが、まぁ聞いてくれ。

    現在所属不明なAC部隊が取引部隊を追い回してるらしい。予想では傭兵を雇った弱小ミグラント部隊だとされるがこれが胡散臭い。
    出された資料を使って調べてみたが、どうやら敵さんはSTCCでほぼ間違いないだろう。エンブレムや機体構成に統一がないため確証はできないが。
    取引内容は当然不明だがおそらくOWだ。STCCが付け狙うのも納得できる。
    あぁそれと敵がACチームである以上、僚機の同行が許可されている。こちらの指定機なら5機まで、そちらで勝手に雇うなら3機までとのことだ。必要なら言ってくれ。

    こんなもんか。
    正直、小娘が考える意図は分からないが、わざわざこっちへ通すってことはそれなりの事情があるんだろう。
    その分見返りは莫大だ。返事を待ってるぜ。

    基本報酬:600,000Au +撃破報酬
OVA(アインベルター社代理発行) CASE1>(リンク切れ)
No.32
マーヴェット撃退
  • 難易度:C
    依頼主:OVA
    作戦領域:BURIED FACILITY(資源基地)
    敵対勢力:バンガード・非正規部隊
    敵戦力:AC《マーヴェット》、戦車×6 ミサイル車両×5
    作戦目標:敵ACの撃退または撃破
    特記事項:夜間作戦、AC撃破で報酬加算
    概要:
    我々が保有する資源基地がバンガードに占拠された。
    車両型AC《マーヴェット》の機影が確認されている。
    これを撃退または撃破し、施設を奪回してほしい。
    視界不良の夜間作戦となる。伏兵には気をつけてくれ。
OVA 導入イベント
CASE1
CASE2
No.33
大型機動兵機破壊
  • 難易度:A
    依頼主:カストリアガード
    作戦領域:ガードとバンガードの境界
    敵対勢力:バンガード
    敵戦力:大型機動兵器×1
    作戦目標:敵の全滅
    特記事項:前金で味方を雇える
    概要:

    超大型の機動兵器を確認した。

    敵は単独だが、MTともACとも異なる。
    圧倒的な性能を持った大型機だ。
    私たちの部隊では、領域に近づけないだけで精一杯だった。
    なお、敵の情報が圧倒的に不足している
    予定外に危険な任務になることも考えられるため万全の態勢で、作戦に臨んでもらいたい
    私たちはただ黙って死ぬわけにはいかない。
    必ず撃破してくれ。
カストリアガード CASE1
CASE2
No.34
被験者確保

  • 難易度:D
    依頼主:大佐
    作戦領域:領域外の市街地
    敵対勢力:不明
    敵戦力:不明
    作戦目標:敵戦力の壊滅、被験者の確保 
    特殊事項:この依頼は『フルールドリス』のメンバーしか受けることが出来ない

    あろうことか、確保したフルールドリスの被験者を何者かに奪還されてしまった。

    新たな娘を見るために、すぐにでも、現場へ向かいたいが、私が行くわけには行かない。
    武装集団を排除し、被験者を奪還してほしい

    わかっているとは思うが、奪還後は、君たちの娘として使用する。
    被験者への損害はできる限り避けてほしい

    なお、敵指揮官とおぼしき機体を確認した場合は、被験者を奪還後、速やかにこれを撃破してくれ
    相応の寵愛は約束しよう
大佐 CASE1
No.35 STCC
No.36
爆撃機部隊支援
  • 難易度:C
    依頼主:STCC
    作戦領域:ノーザス山岳地帯
    敵戦力:対空砲、戦闘メカ、他不明
    作戦目標:護衛対象の残存
    ならず者どもが山岳地帯の要塞跡に拠点を構え、各地で悪さをしている。
    今までは連中が活動している最中を狙って各個撃破していたが、このままでは埒が明かん。

    そこで、拠点に爆弾を投下し、一気に破壊する。
    拠点を失ってしまえば、連中も何も出来ん筈だ。
    お前には爆撃部隊を落とされないよう現場へ先行し、対空設備を破壊して貰う。

    付近には戦闘メカも多数配備されている。
    万が一、そいつらも対空装備を持っていないとも限らんだろう。これも攻撃対象だ。

    作戦の概要は以上だ。
    具体的なプランはお前に任せよう。
    我々の期待を裏切る事の無いよう、しっかり働くがいい。
STCC CASE1
No.37
特殊試験遂行
  • 難易度:F
    依頼主:大佐
    作戦領域:バンガード特設試験場
    敵対勢力:-
    敵戦力:フルールドリス所属AC他
    作戦目標:下記詳細の遂行
    特殊事項:この依頼は『フルールドリス』のメンバーしか受けることが出来ない

    フルールドリスの諸君。日ごろの任務ご苦労。

    君たちに予ねてより予定していた、戦闘試験を行う。

    本試験は、ACの戦闘、生身での戦闘、工作行為、身体検査などを受けてもらい、各項目の上位者を択ぶことを目的としている。
    試験の段階は複数の項目をしてもらう。
    1・ACでの戦闘で相手を圧倒すること
    2・生身での戦闘能力もしくは工作活動等の能力の再評価
    3・身体検査を行う。敵組織に捕まったときに検査で自身が強化人間であること、身分等をばれない様に工夫をする、その模擬試験

    この項目で上位になったものには最高位の寵愛を約束しよう。

    なお、最下位の人物には相応の懲罰があるので気をつけるように。
大佐 CASE1
No.38
報酬不払ミグラント制裁

  • 難易度:B~F
    依頼主:OVA
    作戦領域:カストリカ北部工業地帯、他
    敵戦力:MT、他不明
    作戦目標:敵戦力の全滅
    長期間報酬を支払わないミグラント達を一斉排除します。

    どういった理由かは解りませんが、本来は依頼の達成を確認した時点で報酬は支払われるべきであり、
    それが依頼主と受諾した傭兵との信頼関係を築く最低限のマナーでもあると我々は考えます。
    守れないのであれば退場して頂く他ありません。

    敵はそこかしこに点在しており、どれだけの戦力を保有しているのかは不明です。
    こういった時はカストリカ・ガードに対応して頂くのが筋ですが、
    彼らの遣り方では事が大きくなりすぎる為、様々なリスクが考えられます。

    そこで、作戦に参加できるACは最大で2機までとします。
    敵の出方次第では連続して他の作戦にも参加して頂く事にもなるかもしれません。
    その場合は補給車両を用意しますので、活用して下さい。
    どうか、OVAの健全な営業の為にご協力願います。
OVA CASE1
CASE2
No.39
重病患者搬送護衛
  • 難易度:D
    依頼主:村の医者
    作戦領域:山道
    敵戦力:野良の武装勢力
    作戦目標:目的地への到達、患者の生存
    緊急の依頼です。
    私の担当していた患者が、この診療所では治療不可能と判明し、イル・シャロムの総合病院へと搬送せねばなりません。

    ですが、最短ルートである山道のトンネルはならず者が根城にしている為、
    無事に通り抜けられるとは思えません。そこで傭兵の方々に用心棒を依頼します。
    イル・シャロムに到達するまでの間だけで構いません。

    道中では武装勢力との戦闘も避けられないでしょう。
    そこで、彼らとの戦闘を想定した報酬額を提示します。
    あの子を救う為に手段を選ぶ暇などありません。
    力を貸して下さい。
村の医者 CASE1(リンク切れ)
No.40 OVA
No.41 アインベルター社
No.42 バタリアンガード
No.43 アインベルター社
No.44 OVA
No.45
脱走者処分
  • 難易度:C
    依頼主:大佐
    作戦領域:BURIED FACILITY
    敵対勢力:元フルールドリス実験体
    敵戦力: 専用強化AC×1
    作戦目標:目標の破壊
    特殊事項:この依頼は『フルールドリス』のメンバーしか受けることが出来ない
    概要:

    あろうことか、フルールドリスの被験者が脱走してしまった。
    狂った壊れた娘など、私には必要ない。
    大至急現場に向かい、ACもろとも処分してもらいたい。私としても残念な決断だ。
    わかっているとは思うが、この研究は極秘である。
    周囲に目撃者をだすことはできる限り避けてほしい

    首尾よくこの依頼を達成した場合は
    相応の寵愛は約束しよう
大佐 CASE1
No.46 アインベルター社
No.47 ミグラント
No.48 OVA
No.49
超巨大建造物強行調査
  • 難易度:SSS
    依頼主:アインベルター社
    作戦領域:重度汚染地域EF-01(AC3SLミッション「空挺部隊護衛」など)
    敵対勢力:不明
    敵戦力:未確認兵器大多数
    作戦目標:超巨大建造物の撮影及び輸送機の防衛
    特記事項:前払い報酬 200万Au

    概要:
    アインベルター社営業担当のルスィエル・アインベルターです。
    つい先日、この第9領域を外界から大きく隔てていた汚染地域の磁気嵐が消えたことは記憶に新しいかと思います。
    その嵐が晴れた隙間より、我々は新たな地域開拓を行うことを決定しました。
    この地域開拓する先で超巨大建造物を観測、調査するための人員を募集します。

    現在確認している超巨大建造物は調査を行うには遠すぎて正体が不明となっています。
    現地までの移動は我が社最新のAC用大型高速輸送機で赴きます。
    遠距離からの観測では信じ難い程の未確認兵器の量を確認しており、中にはRAIJIN型と思われる大型爆撃機の自律行動も確認しております。
    戦闘となった場合熾烈を極める事となるので、募集する人員は最低でも24名とします。

    作戦は五段階を設定しており、建造物に接近まで輸送機の機上護衛を第一に、当該地区に到着後輸送機が着陸する場所を制圧確保する事が第二とし、着陸した後に調査必要分の時間まで輸送機を防衛が第三、離陸時の周辺領域の安全確保が第四で、離陸後の第9領域へ帰還するまでの護衛が第五となります。
    調査したデータは全て輸送機に転送して保存するため輸送機の生存が最優先です。
    OVA規定第6条第1種第1要項「クライアントの依頼条件に関する設定規定」の「生存確率5%以下の作戦行動で支払われる報酬額設定」に基づき、本作戦に参加する傭兵の方には一人800万Auの成功報酬と撃破報酬が付き、最大2000万Au支払われます。
    大規模な作戦で名声と実績が得られるまたとない機会です。
    皆様の参加を期待しております。

    前払い報酬:2,000,000Au
    成功報酬:8,000,000Au
    撃破報酬:10,000,000Au(他の者より撃破数が多い一人のみ)
アインベルター社 CASE1
No.50 ノマド統一戦線 アルフセイン 導入イベント
CASE1
No.51
戦闘評価試験
  • 難易度:B
    依頼主:大佐
    作戦領域:BURIED FACILITY
    敵対勢力: フルールドリス新メンバー
    敵戦力:専用強化AC×1
    作戦目標: 目標の破壊
    特殊事項:この依頼は『フルールドリス』のメンバーしか受けることが出来ない
    概要:
    新たな娘が誕生した。先日調整が済んだばかりの娘だ。データを見る限り腕は確かだが、念のため、直接その実力を知っておきたい。

    彼女と戦闘してくれればいい。
    手抜きを避けるため、報酬は勝った場合にのみ、君たちの望むモノを与えよう。
    使えない娘なら、処理するだけだ。
    遠慮は全く必要ない。

    では、よろしく頼む。
大佐 CASE1
No.52 イエローシャーク
No.53 OVA
No.54


最終更新:2013年12月21日 04:39