個人情報
- ふりがな:たにみず ゆうぞう
- 生年月日:1939年3月27日
- 出身地:京都府
- 最終学歴:立命館大学 中退
- 没年月日:2023年11月20日(84歳没)
- 本業:タニミズ企画株式会社(現クラシックマネジメントグループ株式会社) 元代表取締役会長
馬主情報
- JRA馬主資格取得年:1971年
- 冠名:タニノ
- 冠名の由来:自身の姓より(父も使用)
- 服色:黄、水色襷
- 配色由来:不明(父より受け継いだもの)
- 重賞競走勝利数:26勝
- 初重賞競走制覇:1973年 朝日チャレンジカップ
- GⅠ級競走勝利数:11勝
- 初GⅠ級競走制覇:1973年 天皇賞(秋)
- 法人名義:有限会社カントリー牧場(重賞2勝)
- 牧場:カントリー牧場
- その他:日本馬主協会連合会第12代会長、京都馬主協会第8代会長
解説
ダービーを父の故・信夫(未)氏と合わせて4勝した日本競馬を代表するオーナーブリーダー。健康上の理由での牧場閉鎖、そして馬主業の撤退後の後継者がいないことによる冠名消滅は残念でならないが、競馬界に残した功績は不滅だ。2023年にこの世を去り、その翌年である2024年からは、新規馬主の諸岡勲氏が「黄、水色襷」の勝負服を使用している。
所有重賞馬
太字はGⅠ、JpnⅠ勝ち鞍。
- タニノチカラ(1973年天皇賞・秋、朝日チャレンジカップ、1974年京都大賞典、有馬記念、1975年京都記念)
- タニノチェスター(1977年阪神大賞典)
- タニノテスコ(1980年京阪杯、1981年阪神牝馬特別)
- タニノブーケ(1984年デイリー杯3歳ステークス)
- タニノターゲット(1988年ラジオたんぱ杯3歳牝馬ステークス)
- タニノボレロ(1992年新潟記念)
- タニノクリエイト(1995年神戸新聞杯)
- タニノギムレット(2002年東京優駿、シンザン記念、アーリントンカップ、スプリングステークス)
- ウオッカ(2006年阪神ジュベナイルフィリーズ、2007年チューリップ賞、東京優駿、2008年安田記念、天皇賞・秋、2009年ヴィクトリアマイル、安田記念、ジャパンカップ)
- タニノマティーニ(2008年キーンランドカップ)
- ビッグウィーク(2010年菊花賞)
登場文献・ウェブ記事
- 『優駿』1985年8月号、2002年11月号、2007年7月号
- 『優駿』1989年2月号「オーナー愛馬を語る」シリーズ
- 『優駿』1989年9月号、2002年7月号「杉本清の競馬談義」シリーズ
- 『競馬の達人』2002年3月号
- 『週刊競馬ブック』2002年9月15日号、2009年6月7日号「オーナーサロン」シリーズ
- [G1ロングインタビュー]有馬記念 谷水オーナーのウオッカ(スポーツ報知)