個人情報
- ふりがな:いのくま ひろつぐ
- 生年月日:1962年または1963年
- 出身地:不明
- 最終学歴:不明
- 本業:株式会社バローズ 代表取締役社長
馬主情報
- JRA馬主資格取得年:2002年頃
- 冠名:バローズ
- 冠名の由来:経営する社名でしょう
- 服色:白、緑一本輪、白袖
- 配色由来:不明
- 重賞競走勝利数:13勝
- 初重賞競走制覇:2009年 シンザン記念
- GⅠ級競走勝利数:2勝
- 初GⅠ級競走制覇:2019年 東京優駿
解説
人気薄ながら浜中俊騎手をダービージョッキーに導いたロジャーバローズ号のオーナー。キセキなどを所有する石川達絵は友人(というかバローズから分社した会社の社長)で、よくお互いの口取りに参加している。
所有重賞馬
太字はGⅠ、JpnⅠ勝ち鞍。
- アントニオバローズ(2009年シンザン記念)
- キャンディバローズ(2015年ファンタジーステークス)
- アレスバローズ(2018年CBC賞、北九州記念)
- ロジャーバローズ(2019年東京優駿)
- アランバローズ(2020年全日本2歳優駿)
- エルトンバローズ(2023年ラジオNIKKEI賞、毎日王冠)
- アラジンバローズ(2024年サマーチャンピオン)
- アイアンバローズ(2023年ステイヤーズステークス)
- ウィリアムバローズ(2024年東海ステークス、日本テレビ盃)
- ヤンキーバローズ(2025年ファルコンステークス)
登場文献・ウェブ記事
- 【日本ダービー】猪熊オーナー 凱旋門賞へ意欲「行くしかない」(スポニチアネックス)
- 【日本ダービー】ロジャーバローズのオーナー猪熊氏、凱旋門賞に前向き(デイリースポーツ)