atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
ぱちゅコン!@ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ぱちゅコン!@ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ぱちゅコン!@ ウィキ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ぱちゅコン!@ ウィキ
  • 牧場

牧場

最終更新:2008年05月14日 21:27

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集
購入・売却・レベルアップを利用したマネー増殖法、いわゆる「牧場」について
Ex十万モードでチルノを利用した場合の一例
まずチルノを229体購入。所持金が尽きるまでレベルアップ(Lv5)
チルノをLvUP金額に達する人数分だけ売却、そしてレベルアップ。
これを繰り返し、Lv18まで上げる。すると、売却金額が99999円でカンストする。
そして残りのチルノを全て売却。
4299957円(多分)の大金になる。

原理としては、売却金額の上昇率が最終的に初期投入費用を超えてしまうゲームの穴(?)を利用したものである。
つまり最適繁殖LV(下記参照)以降は1人辺りのLVUP額より購入相場の上昇の方が大きくなる為
大量に集めてからLVを上げて売るとその分だけ儲けられる仕組み。
十万モードにおいては、この技は禁断ともいえる程ゲームバランスが崩れてしまうが、
∞モード等では長時間耐久するために必要になってくるテクニックと言えなくもない。

この技を使うかどうかは、プレイヤーであるあなた次第。

最適繁殖レベル
妹紅、紫、輝夜はLV1 慧音、アリス、メディスンはLV3 それ以外はLV2までLVをあげてから
大量購入したほうが効率が良い(1人辺りの雇用費とLV費用の増加を比較した場合)。

474氏のシミュレータ(牧場がシミュレートできます)

手順の考え方
  1. まず、牧場の対象となるユニットを選択。現実的に考えて美鈴、チルノ、橙、てゐのどれかだろう。
  2. 次に、購入価格が最も効率的なLv(TIPS参照)までLvを上げ(↑のユニットならLv.2)、人数を増やす。この時増やす人数は、大人数の状態でLv.5(最も効率的なLv)まで上げないといけないので、シミュレータ等を参照しながら資金と相談しよう。場合によっては、戦況を安定させるために多めにLvを上げるのも手。
  3. Lv.5まで上がったら売却を開始する。要は、そのユニットが次のレベルアップに必要な金額になるまで売却する。レベルアップ→売却→レベルアップ→売却…を繰り返す。
  4. そして、ユニットの売却単価が99999でカンストした時にそのユニット全員を売却(ユニットによってはカンスト手前)。
  5. 牧場達成。

十万モードならともかく、それ以外ではほぼ戦いながらの牧場になるので、3の工程ではレベルアップに必要な金額に、敵から獲得した金額を上乗せして、ユニットの人数にいくらか余裕を持たせる事ができる。ユニット1体の差が結構大きな差になるので、是非とも獲得金額を利用したい。

注・普通に牧場成功前に敵に押しつぶされたりするので、結構運に左右されたりします。

複数のユニットで牧場をする場合の方法
その1・基本的に防衛しながら牧場。子羊は2~3種類育てると長持ちする。チルノかてゐを放牧しながらのちのち主力となる弾幕型を敵飛行型にぶつけていく。牧場に成功して1匹目の売却価格が99999円になったら30~50匹ほど残して売り払い、その元金で2匹目を大量購入。その間の防衛は1匹目に。2匹目で金の上限を超えてしまう、処理が重くなるなどの理由から敵に掃除してもらいつつ購入すると良い。後で金が大量に沸いてくる(回復が速いチルノおすすめ)。子羊3匹目を用意してあるならレベル1のレベルうp代999999円あたりまで頑張ると主力2匹のレベルが1000を超える。 (∞モードのコメント欄より引用)

その2・壁にしやすい中国やチルノあたりで最初の牧場を開始する。Lv.2にして大量購入したら、そのユニットを壁にしつつ、資金の殆どをそのユニットのレベルアップにつぎ込む。Lv.5になったら、戦場の様子を見つつ売却、レベルアップを繰り返す。
そしてLv.18(17)になった時点で一気に売却はせず、少しずつ売却しながら次の牧場ユニットの育成を開始する。
恐らく、この時点で最初の壁ユニットがかなり強固な筈なので、次のユニットはかなり大量に購入し、敵のレベルが壁ユニットに追いつく頃合を上手く見計らってから、売却を開始しよう。
メインのユニットに牧場で得た資金をつぎ込みながら牧場を行えば、かなり安定した牧場ができる筈。

※上記の方法が全てではないので、自分のプレイスタイルに合った方法を見つけましょう。

牧場の欠点
  • 牧場が終わるまで隙ができる
  • 売却額は購入額の0.75倍なので同額で同ユニットを買い直すことはできない。
  • タイミングが悪かったり売却をやり過ぎると損をすることもある。

∞モードで陣形プレイをする場合は初めのキャラの完了後、
残りの四種を順番に行い完全な陣形に必要な数を売却せずに残すようにする。
それ以上のLV上げは陣形構築後必要に応じて少しずつ投資していく。
資金もカンストして無駄にならないように注意する。
これで売却によるロスをかなり減らせるはず。

ちなみに資金の最大値は9999万。ユニットの購入価格はレベル18の状態で一体14万~27万で
200体買っても2800万~5400万なので資金が最大値に達するほど儲けていれば
初めの牧場キャラを後で大量に買い直したとしても十分元は取れる。

全種のユニットを使用して完全な陣形を組んだ場合
必要になるユニット数は500~700程度でこれ以上増やすと外観が非常に悪くなるので
それを目安にキャラを残すと良い。

Lv.2から増やし、Lv.5で売却を開始した場合の牧場簡易早見表
カッコ内の数字は、(元になる人数‐全部売却するLv)
キャラ\資金 70,000 75,000 80,000 85,000 90,000 95,000 100,000
紅 美鈴 1,231,795(120-17) 2,024,853(132-17) 2,819,696(144-17) 3,539,664(155-17) 4,235,757(167-17) 5,125,796(179-17) 5,826,527(191-17)
チルノ - 663,643(169-18) 1,649,557(184-18) 2,557,576(199-18) 3,454,501(214-18) 4,352,029(229-18) 5,347,163(245-18)
橙 - 896,246(149-17) 1,691,427(163-18) 2,580,960(175-18) 3,477,110(190-18) 4,371,901(204-18) 5,269,401(217-18)
てゐ - 566,113(157-18) 1,462,877(171-18) 2,359,064(186-18) 3,258,433(200-18) 4,153,799(214-18) 5,050,409(228-18)
秋 穣子 - - - - 202,171(156-17) 950,042(168-18) 1,650,787(180-18)

コメント

名前:
コメント:

すべてのコメントを見る
  • 牧場スクリプトが動かないんだけど俺の環境だけ? -- (名無しさん) 2010-12-06 01:02:14
  • 10万モードでLv2チルノの場合(最初の1匹はLv1)245体購入が最高のようです。最終的に多分5347163円になります。 -- (名無し) 2008-10-26 22:10:05
  • 咲夜牧場の修正。復帰遅いキャラ200体→お金に応じて100~200体 -- (名無し) 2008-10-10 19:08:38
  • ∞モードで牧場する場合、咲夜で行うのがいいと思う。変則的な牧場だが普通に牧場しようとしても前衛キャラだと飛行が連発で来たら壊滅してしまう恐れもある。無理に1回目に大量牧場する必要もないので壁キャラ(最終牧場用)Lv2を5~10体購入し、Lv2咲夜を50体購入。Lv6までは壁キャラをうまく利用しLv6の貫通を覚えたらLv8くらいで壁キャラを売りそのまま戦闘でLV12まで簡単にあがる。1人売り2万超えたあたりでちょっとずつ売りLv18まで上げて、30匹くらい残して売却。そのお金で復帰速度の遅いキャラを200体くらい購入しすぐLv18あたりまで上げて必要数を残し売却。そのお金で欲しい咲夜のユニット数を購入し少しレベルを上げ3体目の牧場以下同じ。5匹目は復帰早いキャラで3万匹くらい購入。順としては、咲夜→復帰遅い前衛→次に遅いキャラ→2番目に復帰早いキャラ→一番復帰早いキャラ。 -- (名無し) 2008-10-10 19:06:41
  • 1匹目の牧場が成功したら特に牧場用キャラを用意せずとも、メインキャラを2匹目の牧場対象にすればいい。例:中国で牧場成功⇒牧場の資金を元手にメインで使うために作っていたレベル3藍を450くらいで3000体くらい買う⇒通常の牧場とほぼ同様。資金が途中でカンストするので9999万になる手前で藍のレベルを上げる⇒あまった藍を売る⇒資金カンスト手間でレベルを上げる⇒繰り返し。 -- (名無しさん) 2008-03-29 14:26:01
  • 200体LV5を目指すより、120体LV8ぐらいを目指す方が安定する。効率は若干落ちるけど一番辛い時間帯を高レベルで戦えるので。 -- (名無しさん) 2008-02-06 00:20:04
  • 出来るならコメントも牧場の方へ移動して欲しいかも。独立させたら明らかに関係ないコメントにw -- (名無しさん) 2008-02-03 12:34:41
  • 牧場の項目を独立させてみました。 -- (管理人) 2008-01-31 06:33:53
  • この数字が【敵大杉】ぱちゅコン!【防衛失敗】の時の物だと言う事は知っているので。こちらこそ揚げ足取りとなり申し訳ないm(_ _)m -- (774) 2008-01-10 16:35:25
  • Lv2の方が効率が良いいらしいですね。これはあくまで例ってことで…; -- (管理人) 2008-01-10 13:03:43

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「牧場」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
ぱちゅコン!@ ウィキ
記事メニュー
メニュー

トップページ
関連スレッド
テンプレ
TIPS

ユニット

タイプ別
┣近接型
┣弾幕型
┗飛行型

チーム別
┣紅魔郷
┣主人公+α
┣妖々夢
┣永夜抄
┣花映塚
┣風神録
┗編成のみ

ランキング別


データ

スキル
敵ユニットデータ


データをまとめた表(08/02/23)
(同人ゲー5スレの255氏乙です)
出現確率

Arcade攻略

Easy
Normal
Hard
Lunatic


Extra攻略

十万モード
大群モード
盗人モード
混成モード
包囲モード
ボスモード
TDモード
∞モード


戦術・戦略

初心者への注意点
部隊編成
陣形集
牧場
検証・考察メモ
ハイスコアへの挑戦


その他

便利なツール
保管庫
無駄に絵板
シミュレータ


リンク

だんえた総合データ集
(シミュレータを提供して下さいました)


記事メニュー2
検索 :

最終更新日時

0000-00-00 00:00:00

更新履歴

取得中です。
もっと更新履歴を見る

人気ページ一覧

  • スキル
  • 牧場
  • 紅魔郷


今日 -
昨日 -
合計 -

Amazon関連商品(書籍)


東方儚月抄: Silent sinner in blue (中) (IDコミックス REXコミックス)

東方儚月抄 ‾Silent Sinner in Blue. 上巻 (IDコミックス REXコミックス)

東方三月精 〜 Strange and Bright Nature Deity. (1) (角川コミックス)

東方文花帖 ~ Bohemian Archive in Japanese Red
人気記事ランキング
  1. タイプ別
  2. Lunatic
  3. スキル
  4. 鍵山 雛
  5. てゐ
  6. ランキング別
  7. ランキング別/購入
  8. 伊吹 萃香
  9. 上白沢 慧音
  10. 紅 美鈴
もっと見る
最近更新されたページ
  • 476日前

    トップページ/コメントログ
  • 543日前

    魂魄 妖夢/コメントログ
  • 543日前

    ∞モード/コメントログ
  • 770日前

    八雲 藍/コメントログ
  • 1137日前

    風神録/コメントログ
  • 1801日前

    便利なツール/コメントログ
  • 1847日前

    部隊編成/コメントログ
  • 1847日前

    部隊編成
  • 1968日前

    鍵山 雛/コメントログ
  • 2370日前

    蓬莱山 輝夜/コメントログ
もっと見る
人気記事ランキング
  1. タイプ別
  2. Lunatic
  3. スキル
  4. 鍵山 雛
  5. てゐ
  6. ランキング別
  7. ランキング別/購入
  8. 伊吹 萃香
  9. 上白沢 慧音
  10. 紅 美鈴
もっと見る
最近更新されたページ
  • 476日前

    トップページ/コメントログ
  • 543日前

    魂魄 妖夢/コメントログ
  • 543日前

    ∞モード/コメントログ
  • 770日前

    八雲 藍/コメントログ
  • 1137日前

    風神録/コメントログ
  • 1801日前

    便利なツール/コメントログ
  • 1847日前

    部隊編成/コメントログ
  • 1847日前

    部隊編成
  • 1968日前

    鍵山 雛/コメントログ
  • 2370日前

    蓬莱山 輝夜/コメントログ
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  3. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. AviUtl2のWiki
  6. SYNDUALITY Echo of Ada 攻略 ウィキ
  7. ソードランページ @ 非公式wiki
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. 星飼いの詩@ ウィキ
  10. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  5. 初音ミク Wiki
  6. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. 発車メロディーwiki
  9. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  10. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  3. 可愛い逃亡者(トムとジェリー) - アニヲタWiki(仮)
  4. ロスサントス警察 - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. ダギ・イルス - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  6. 美食神アカシア - アニヲタWiki(仮)
  7. 戦姫絶唱シンフォギアXD UNLIMITED - アニヲタWiki(仮)
  8. コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
  9. 岩倉具視 - アニヲタWiki(仮)
  10. 乗り物一覧 - Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.