atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
ぱちゅコン!@ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ぱちゅコン!@ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ぱちゅコン!@ ウィキ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ぱちゅコン!@ ウィキ
  • 初心者への注意点

初心者への注意点

最終更新:2008年02月08日 06:51

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集
ここでは、RTS初心者が陥りやすい状況に関して説明する。

満遍なく配分

このゲームは自チーム5種類のユニットを選択、生産、強化をする事が出来る。
そこで初心者が陥りやすいのは、全5種類を同量生産や、レベルの均一化である。
実は、アケイージーならばこれでも一応防衛出来ないこともないが、ノーマル以上になると確実に資金繰りに無理が生じ、
敵との戦力差はどんどん開き、最終的に自軍壊滅で防衛失敗は必至。
その時々によって、レベル上げは必要なスキルを覚えるまでにしたり、レベル2の内に(ほとんどのキャラにとって購入価格が最も効率的なレベル)必要な数を揃えたり、タイプごとの必要と思われる数を考えてどのタイプを多めに生産するか、どのタイプが少なくても充分か等を考えよう。

形だけの陣形

掲示板等で陣形プレイの感想を見ていると、最も気楽に見守れるプレイに見えてくるが……、実はその通り。結構楽しい。
しかし初心者が気楽に構えると、強キャラや苦手タイプに一気に押されて陣形が決壊し、結果、防衛失敗したりする。
まず初心者は、迫る敵に対する立ち回りを覚えよう。そうすることで敵に対する危機管理を覚え、必要なだけの資金の配分や符の使い方、MAPのどこにユニットを配置すれば効果的に動いてくれるか、いざとなれば陣形を自ら崩すべき状況が見えてくるだろう。

FAQ

Q、ステータスの「移動」の2つの数値って何?
A、(通常時の移動スピード)-(敵発見時の移動スピード)

Q、ステータスの「射」の2つの数値って何?
A、(最短発射距離)-(最長発射距離)
  「射」とは別に有効レンジがある(撃った弾がどの距離まで有効か)


コメント

名前:
コメント:

すべてのコメントを見る
  • ワロタ -- ( ) 2018-06-04 21:35:07
  • 出、出~w 四年前コメレス奴~wwww -- (名無しさん) 2018-05-22 10:56:03
  • 出、出~w インターネットでは常識のウイルス対策を挙げているだけなのに「実体験ですか?」とか言奴~wwww -- (名無しさん) 2018-01-31 22:26:51
  • ゲーム自体の話からはやや外れるが、ファイル交換ソフトで落としたものは高確率でウィルスが入っているの(しかもウィルスチェッカーを素通りする)ので正規版を買いましょう。たかが1000円ですし。 について疑問点があるのですがあなたはどうやってその情報を知ったのですか?もしかしてあなた自身の実体験ですか? -- (名無しさん) 2014-09-18 02:52:41
  • ↓×3 飛行型ユニットの攻撃も弾幕攻撃扱いの様子。なので弾防の高い相手には爆撃ダメージがあまり通りにくい模様。結界を併発されるとさらに大変なことに -- (名無しさん) 2009-11-07 17:46:30
  • 同じ場所へ向かっているキャラ同士は重なることが出来ます。これを利用して、障害物の中に向かって1匹ずつ移動させていくと、当然障害物の中には入れないのでぶつかったところで止まりますが、一応まだ指定した場所へ向かって移動中のようで、2匹目3匹目と次々に同じ場所を目指して(でも壁にぶつかって)重なっていきます。多数のキャラを一度に動かすと壁の周りに綺麗に整列してしまう場合が多く、なかなか全てが重なってはくれません。500匹となるともしかしたらこれとは違う現象かも知れません -- (名無しさん) 2009-08-09 17:14:51
  • どうやったのか500くらいのキャラが一箇所に集まって、一人分のキャラ幅に収まったんですがバグですか? -- (こう) 2009-07-28 19:21:42
  • 防弾ステータスの高さは飛行型の攻撃も軽減できるのでしょうか? -- (クロ) 2008-09-28 18:08:30
  • ゲーム自体の話からはやや外れるが、ファイル交換ソフトで落としたものは高確率でウィルスが入っているの(しかもウィルスチェッカーを素通りする)ので正規版を買いましょう。たかが1000円ですし。 -- (名無しさん) 2008-04-19 16:56:15
  • 陣形プレイでは、弾幕タイプのキャラを近接に弱いからと後ろに下げすぎるのは危険。敵の近接が来てもある程度後ろに下がって対処してくれるし、その隙に味方の近接が助けてくれることも多い。むしろ敵の飛行が来て自軍近接を一掃される危険を考慮するなら、積極的に前に配置した方が良いかも。 -- (名無しさん) 2008-02-29 21:42:11

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「初心者への注意点」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
ぱちゅコン!@ ウィキ
記事メニュー
メニュー

トップページ
関連スレッド
テンプレ
TIPS

ユニット

タイプ別
┣近接型
┣弾幕型
┗飛行型

チーム別
┣紅魔郷
┣主人公+α
┣妖々夢
┣永夜抄
┣花映塚
┣風神録
┗編成のみ

ランキング別


データ

スキル
敵ユニットデータ


データをまとめた表(08/02/23)
(同人ゲー5スレの255氏乙です)
出現確率

Arcade攻略

Easy
Normal
Hard
Lunatic


Extra攻略

十万モード
大群モード
盗人モード
混成モード
包囲モード
ボスモード
TDモード
∞モード


戦術・戦略

初心者への注意点
部隊編成
陣形集
牧場
検証・考察メモ
ハイスコアへの挑戦


その他

便利なツール
保管庫
無駄に絵板
シミュレータ


リンク

だんえた総合データ集
(シミュレータを提供して下さいました)


記事メニュー2
検索 :

最終更新日時

0000-00-00 00:00:00

更新履歴

取得中です。
もっと更新履歴を見る

人気ページ一覧

  • スキル
  • 牧場
  • 紅魔郷


今日 -
昨日 -
合計 -

Amazon関連商品(書籍)


東方儚月抄: Silent sinner in blue (中) (IDコミックス REXコミックス)

東方儚月抄 ‾Silent Sinner in Blue. 上巻 (IDコミックス REXコミックス)

東方三月精 〜 Strange and Bright Nature Deity. (1) (角川コミックス)

東方文花帖 ~ Bohemian Archive in Japanese Red
人気記事ランキング
  1. アリス・マーガトロイド/コメントログ
  2. 妖々夢
  3. 鍵山 雛/コメントログ
  4. アリス・マーガトロイド
もっと見る
最近更新されたページ
  • 570日前

    トップページ/コメントログ
  • 636日前

    魂魄 妖夢/コメントログ
  • 636日前

    ∞モード/コメントログ
  • 864日前

    八雲 藍/コメントログ
  • 1231日前

    風神録/コメントログ
  • 1895日前

    便利なツール/コメントログ
  • 1940日前

    部隊編成/コメントログ
  • 1941日前

    部隊編成
  • 2061日前

    鍵山 雛/コメントログ
  • 2464日前

    蓬莱山 輝夜/コメントログ
もっと見る
人気記事ランキング
  1. アリス・マーガトロイド/コメントログ
  2. 妖々夢
  3. 鍵山 雛/コメントログ
  4. アリス・マーガトロイド
もっと見る
最近更新されたページ
  • 570日前

    トップページ/コメントログ
  • 636日前

    魂魄 妖夢/コメントログ
  • 636日前

    ∞モード/コメントログ
  • 864日前

    八雲 藍/コメントログ
  • 1231日前

    風神録/コメントログ
  • 1895日前

    便利なツール/コメントログ
  • 1940日前

    部隊編成/コメントログ
  • 1941日前

    部隊編成
  • 2061日前

    鍵山 雛/コメントログ
  • 2464日前

    蓬莱山 輝夜/コメントログ
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. YAJU&Uコメ欄Wiki(非公式)
  2. 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  3. 遊戯王未OCGwiki
  4. 山陽地区の国鉄型電車
  5. パタポン2 ドンチャカ♪@うぃき
  6. セーリング・エラ @ ウィキ
  7. EDF5:地球防衛軍5@Wiki
  8. ポケモン 作品なりきりネタWiki
  9. 世界樹の迷宮3Wiki
  10. 固めまとめWiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  3. 初音ミク Wiki
  4. ストグラ まとめ @ウィキ
  5. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  6. 発車メロディーwiki
  7. MADTOWNGTAまとめwiki
  8. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  9. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. MADTOWNGTAまとめwiki
  3. まどドラ攻略wiki
  4. ちいぽけ攻略
  5. Shoboid RPまとめwiki
  6. シュガードール情報まとめウィキ
  7. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  8. 戦国ダイナスティ攻略Wiki@ウィキ
  9. ソニックレーシング クロスワールド 攻略@ ウィキ
  10. Last Z: Survival Shooter @ ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. 参加者一覧 - MADTOWNGTAまとめwiki
  3. angler - MADTOWNGTAまとめwiki
  4. 千鳥の鬼レンチャン 挑戦者一覧 - 千鳥の鬼レンチャン サビだけカラオケデータベース
  5. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  6. 白狐 - MADTOWNGTAまとめwiki
  7. XVI - MADTOWNGTAまとめwiki
  8. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  9. シリアルコード一覧|入力方法 - まどドラ攻略wiki
  10. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.