その他のネタ系イベント

名探偵のエチュード

基本情報(公式)

2022 http://pcro.jp/information/detail/?information_id=5114
謎解きイベント「名探偵のエチュード」開催
ザラメブルグにて、謎解きイベント「名探偵のエチュード」が開催されました。

<イベント開催場所>
▼ザラメブルグ

<名探偵のエチュード>
ザラメブルグに設置された「?」に近づくとイベントが開始されます。
ストーリーの謎を解いたり、正しい選択肢を選ぶことで、ポイントがたまっていきます。
ストーリーを見終わったあとに設置されるNPC「ディリィ」に話しかけることで、獲得したポイントに応じてイベント報酬を受け取ったり、イベントアイテムと交換することができるようになります。
また、このイベントは1アカウントにつき一度だけイベントに参加することができます。
正しくない選択肢を選んでしまうと、十分にポイントを稼ぐことができないことも......。
じっくり考えて謎を解き明かしてくださいね。

<イベントアイテム
  • ディテクスーツ(体装備)
  • ハンマールーペ(片手槌)
  • ディテクキャップ(装飾品)
  • ディテクマスタシュ(装飾品)
  • ディテクキャメラ(装飾品)
  • ディテクケース(装飾品)
  • 見習い探偵の記章(イベント交換用アイテム)
  • 隠された海賊の証(イベント交換用アイテム)

期間限定イベント生産レシピ追加
期間限定のイベント生産レシピが2種類追加されました。
また、生産はフィニャンシェの生産NPC「グリリ」で行えます。

<追加レシピ>
  • 気の抜けた探偵服(イベント交換用アイテム)
  • 磨かれてない虫眼鏡(イベント交換用アイテム)

限定装備一覧

名称 分類 入手方法
ディテクスーツ 体装備 見習い探偵の記章、気の抜けた探偵服と交換
ディテクキャメラ 装飾 推理ポイントを5ポイント以上獲得
ディテクキャップ 装飾 推理ポイントを3ポイント以上獲得
ディテクケース 装飾 推理ポイントを5ポイント以上獲得
ディテクマスタシュ 装飾 推理ポイントを3ポイント以上獲得
ハンマールーペ 片手槌 隠された海賊の証、磨かれてない虫眼鏡と交換
見習い探偵の記章 素材 推理ポイントを7ポイント以上獲得
隠された海賊の証 素材 推理ポイントを7ポイント以上獲得

生産情報

名称 分類 生産確率 生産素材
気の抜けた探偵服 素材 71% ボロボロな布きれ×3個
なめらかな毛皮×1個
オオカミの皮×1個
磨かれてない虫眼鏡 素材 68% ざんねんな丸太×7個
いろあせた金属×5個
見知らぬ原石×2個

攻略情報

まずはザラメブルグ(210.408)にある「?」マークを『調べる』
次にザラメブルグの外れ(195.440)にいくとディリィがいるので話しかける
ゴトー=ジェフリー=グレイへ
ザラメブルグの外(227.347)に向かうとディリィがいるので話しかける
問題が出されるので解いていく

1問目

太陽の標道、東の地平なんとか

問題文全文
+ ...
〜太陽の標道〜
朝。東の地平より太陽が昇りて、人々の旅路を照らさん。
夜。西の地平へと太陽は沈みて、人々の帰路を示さん。
その太陽にも標ありき。
日の出と日の入りを繋ぐ橋に寄り添いて、標をなぞり、時は過ぎ行く。
標に謎ありき、最も天高く、影短く。
連なりし標の中央に。
太陽は少し南に寄りて、標を見下ろし、謎を楽しむ。

ヒント
+ ...
うーん………。
「標」ってなんのことか考えたんだけどね
このザラメブルグの入り口って明かりが付いていてわかりやすいでしょ
「標」ってそういうことじゃないかなって思うの。
もうっ!わからない?この明かりのことなの!
え?どこの明かりを言ってるんだって?
そ、そこまではわからないわ……。
そもそもホントにこの「明かり」なのかもまだわからないのに……。
もうちょっと考えさせて!

答え
+ ...
マロンブリッジ(270.333)

解説
+ ...
★ディリィ
なるほどピコリン、「太陽の標」とは、この大きな橋の明かりのことだったのね。
この橋に取り付けられた明かり。
太陽は「最も天高く」、つまり正午。
さらに「少し南に寄りて」。
東西にかかるこの橋の正午の位置、真ん中の南側の明かりに謎があるってことね。

★ラング
トラヒゲ商会は殆どが船乗りだ。
その船乗りにとっての明かりの道しるべといやぁ、そりゃ「灯台」のことだ。
でもよ、この港町に灯台はねぇだろ?
だから橋の横並びの明かりを目指して、手前で曲がれば港町ってスンポーなのよ。
だがな、この明かり、ひいては橋ができたのは、トラヒゲ商会が出来てからなんだぜ。


2問目

繋ぐ場所、交わりの場所に出会いあり。

問題文全文
+ ...
〜繋ぐ場所〜
交わりの場所に出会いあり。
道の交わる場所に、運命の交わりありき。
その道、その脚によって立つ道に例えられる。
足を踏みしめ進みながらも、その道には七難八苦が待ち受けん。
その道、大海に浮かぶ船に例えられる。
気まぐれな風の運びに憂い、追い風と向かい風の中を翻弄される小さな帆船なり。
二つの道は人の行く試練の道なり。
その道に差異はなく、しかして別の道なり。
その道が交わる町こそ、運命の交差点なり。
交わりの場所に、謎ありき。
人もなく、ひっそりと、その道は交わりて。
運ばれてきた荷物の影に潜む。
謎は人の目に触れず、影は謎を楽しむ。

ヒント
+ ...
道の交わる場所、ねぇ……。
どこかの交差点でも調べればいいのかしら。
でも交差点なんていくらでもあるわ。
目的地の数だけ道が交わるんだもの。
全部調べたらキリがない。
どの交差点なのか、文章の中にヒントがあるのかも!

答え
+ ...
ザラメブルグの落下復帰地点の柱の上辺り(239.428)

解説
+ ...
なるほどねぇ、交差点というのは何も陸路のものだけじゃない。
陸の道に加えて、このザラメブルグでは海路からの交わりもあるわ。
でも、そんな人の集まる場所でも人もなくひっそりとした場所。
それがこの辺だったってワケね。
ここなら手紙が雨風にさらされることも少なくていい場所だわ。
謎にも「荷物の影に潜む」ってあるしね。


3問目

法の元に、結ばれぬ恋路あり。

問題文全文
+ ...
〜法の元に〜
結ばれぬ恋路あり。
義に生きるものなれど、歩む道を違えればすなわち敵なり。
一人は、正道をもって悪を正す。
法の元に、秩序をもたらすもの。
一人は、邪道をもって悪を正す。
法の届かぬ邪悪を討つもの。
義に生きるものなれど、その道は相容れず。
王の定めし法に抗う者たち。
法の前に、謎ありき
日を浴びぬ邪道に生きる者を法をもって正道に正す者。
王の膝下、白日の元に手を取り合う二人あり。
謎は王の前に立ち、白日は謎を楽しむ。

ヒント
+ ...
あの人、ただならぬ雰囲気あったわ
ドルチェって人!
ダメだわ!先入観を捨てないといけないのに!
ドルチェって人がトラヒゲな気がしてならないの!
この港にずっといるみたいだし、私たちのことも見てたみたい。
これは要注意人物ね……。

答え
+ ...
エンゼルバッハ王宮のいちばん高い場所(485.71)
聴取の選択は「王様」

選択肢
誰なら会えそう?
  • トラヒゲ団長
  • 王様 ★
  • 探偵ゴドー
  • ディリィ

解説
+ ...
今回のは単純な答えだったわね
誰かの生き様を描く部分が多かったと思うわ。
王の膝下、手を取り合う……。
トラヒゲ団長はここで結婚式でもあげたのかしらね?
そんなことしたら捕まっちゃうわ。
警備兵もたくさんいる、この王宮に近づくことさえ危険だし。

◇聴取
おじいちゃんもおばあちゃんも、今は王国の外れに住んでるの。
おじいちゃんはトラヒゲを追ってこの王国に住んでいたこともあったから、おばあちゃんも王国にいたことあったのかな?
そうでもないと謎が成り立たないし、アンおばあちゃんも王国にいたのかな。
トラヒゲも知ってたみたいだし、三人は会ったことあったのかなあ。


4問目

大いなる旅路へ、謎は解かれる。

問題文全文
+ ...
〜大いなる旅路へ〜
謎は解かれる。
一つ目は、標をたどった橋に。
二つ目は、出会いの港に。
三つ目は、みそぎの王宮に。
かくして、きみは謎をめぐり、一つの答えにたどり着く。
私たちの歩んだ道に謎ありき。
橋を標に、港にたどり着いた。
港で、共に語り合った。
王の前で、許された。
それは、共に歩むものなり。
それは、愛を誓うものなり。
並び立つものに、謎ありき。
二人は並んで、謎を楽しむ。

答え
+ ...
ザラメブルグ、NPCドルチェ(266.422)

選択肢は「★」を参考に

選択肢1
トラヒゲはいつ王宮に?
  • 捕まった時 ★
  • 観光に行った時
  • 占いに行った時
  • 就職活動の時

選択肢2
商会ができた時、トラヒゲは?
  • 商会に入っていた
  • 別の海賊になっていた
  • もう死んでいた ★

VSヴァニラ Lv.20

選択肢3
ウソをついているのは?
  • ディリィ
  • ラング
  • ヴァニラ
  • トラヒゲ ★

選択肢4
トラヒゲは……
  • 生きている ★
  • 死んでいる

選択肢5
トラヒゲは誰?
  • ディリィ
  • ゴドー探偵
  • アンおばあちゃん ★

解説
+ ...
謎で示された場所は過去に二人が行った場所だったんだって。
最初は橋を二人で歩いて、次は港町で隠れてお忍びデート。
最後は王宮で、海賊を辞める手続きをしたみたい。
同時に、海賊を貿易商会にするのもね。
で、おじいちゃんの病気が悪くなる前に、この挑戦状を出して告白するつもりだったみたい。
でももう寝たきりだったみたいで、待っても待ってもおじいちゃんは来なかったみたい。
それで我慢できなくなって、おじいちゃんのところに、行っちゃったんだって。
で、寝たきりのおじいちゃんを看病して挑戦状のことは忘れられていって……。
結婚して、引退して、そして私に挑戦状が見つかったってこと!

ディリィ

+ ...
推理ポイント9で各種装飾と素材アイテム×2

交換報酬 交換アイテム
ディテクスーツ 見習い探偵の記章
気の抜けた探偵服
ハンマールーペ 隠された海賊の証
磨かれてない虫眼鏡


プチ・ミリオーネ

基本情報(公式)


GWイベント「ぷち・ミリオーネ」開催!
メンテナンス後より、GWイベント「ぷち・ミリオーネ」開催が開催されました。

<イベント開催場所>
ウォールナッツ王国
  • NPC「シャルロット」

  • NPC「バームクーヘン」

  • NPC「ゴーフレット」

<イベント概要>
各地で黄金の武器が隠されているという「黄金のウワサ」が流れている。
NPCから「黄金のウワサ」を聞き出し、黄金の武器の在り処をつきとめよう!
マップに設置された「?」にて武器を入手することができます。

※武器は1アカウントにつき1回のみ入手することができます。
※「?」は近づくことで確認することができますが、ミニマップ上には表示されません。
※イベントNPCに複数回話しかけることでより多くのヒントをもらうことができます。

限定装備一覧

名称 分類 入手方法
ジガネ・クラッシャ 両手剣 攻略情報
ジガネ・ハーベスタ 攻略情報
ジガネ・ペネトレイ 攻略情報

攻略情報

シャルロット ぷち・ミリオーネ1
場所 指定なし 報酬
クエスト内容
備考 1…雨が当たらないところ
2…マロンブリッジより南
3…鉱山の裏
バームクーヘン ぷち・ミリオーネ2
場所 指定なし 報酬
クエスト内容
備考 1…低いところ
2…遺跡の近く
3…熱いところ
ゴーフレット ぷち・ミリオーネ3
場所 指定なし 報酬
クエスト内容
備考 1…村の外
2…海の中
3…階段を降りたところ

+ 答え
ウォールナッツ(555.450)
手に入る武器:ジガネ・クラッシャ(両手剣)
フロマージュ(170.815)
手に入る武器:ジガネ・ペネトレイ(弓)
ルートビア(530.503)
手に入る武器:ジガネ・ハーべスタ(鎌)

エイプリルフール

基本情報(公式)

2022 アイニードアヒーロー

限定装備一覧

名称 分類 入手方法
ヴァニラ愛Tシャツ 体装備 巨大○○の襲来
ココア愛Tシャツ 体装備 巨大○○の襲来
ドルチェ愛Tシャツ 体装備 アイニードアヒーロー

攻略情報

巨大〇〇の襲来(ヴァニラ)

巨大〇〇の襲来(ココア)

アイニードアヒーロー(ドルチェ)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年04月24日 19:53