トップページ > コメントログ

  • ツリー型コメントフォームが原因不明の不具合が多発したため変えました。こっちの方がいいかな?
    問題が無ければ全てのページに設置を考えています。 -- (nyaru) 2013-06-10 04:15:34
  • 本家に乗せましたが此方にもモゲッポメイル防御56魔法防御36真モゲッポメイル防御74魔法防御42 -- (紳士) 2013-06-10 04:32:04
  • 追記しました。紳士さん情報提供ありがとうございます。 -- (nyaru) 2013-06-10 04:41:50
  • コミュニティページを更新しました。すぐにご利用いただけます。 -- (nyaru) 2013-06-10 05:57:06
  • 編集お疲れ様ですちょいちょい書いてない情報書いてきますのでよろしくお願いいたします -- (紳士) 2013-06-10 16:25:37
  • 紳士さんも自分で編集してみてはどうでしょうか? -- (名無しさん) 2013-06-10 17:16:45
  • 皆様、編集お疲れ様です。平日はあまり編集できませんがちょくちょく覗いてはおります。何か要望等御座いましたらコメントお願いします。 -- (管理人) 2013-06-10 18:48:11
  • 編集していただけるのが一番ですが、wiki編集にはある程度の知識が必要になりますので
    無理に編集を要求したりしません。間違ってページを消してしまっても困りますので
    編集知識がある方は自主的に編集してください。
    紳士さんのような情報提供者がいなければ編集のしようがないのでとても助かっております。
    これからも情報提供よろしくお願いいたします。 -- (nyaru) 2013-06-10 20:38:06
  • トップページに公式動画を設置したのはいいのですが、ページの読み込み速度向上のため消しました。 -- (nyaru) 2013-06-10 20:52:19
  • 申し訳ないですが編集した事は1度も無いので御手数ですがよろしくお願いいたします
    実際問題編集のやり方すら知らないですし(笑)

    後質問板に載って無い質問が載っていれば優先的に情報を提供しています
    ドロップするモブ書かないのはちょいちょいドロップ変える運営に文句言って下さいませ -- (紳士) 2013-06-10 20:59:23
  • 練習用ページ追加しました。ご利用ください。hikiモードだけよくわからず作れませんでした…。分かる方お願いします。 -- (管理人) 2013-06-10 21:08:41
  • 管理人さん、称号のページの編集方法をwikiモードに変更できませんか?編集→ページの編集モード変更で可能だと思います。
    ワープロモードの編集方法がさっぱりなので・・・。 -- (nyaru) 2013-06-10 23:47:37
  • nyaruさん、以前もその話はありましたがせっかくの物が間違ってどうにかなってしまうよりは現状維持でいきたいと思っていますがいかがでしょうか。 -- (管理人) 2013-06-11 00:22:32
  • 管理人さん、その点では大丈夫だと思います。もし変になったり消えてしまったら表示→編集履歴(バックアップ)から復元できると思います。 -- (nyaru) 2013-06-11 00:43:35
  • nyaruさん、やってみましたがこのモードからは変更出来ません、という事のようです。 -- (管理人) 2013-06-11 06:26:14
  • 次の更新で両手剣が追加されるようですね。気が早いですがメニューに追加しておきました。それからトップにぷちくろの新着情報の項目を追加しました。 -- (管理人) 2013-06-11 20:39:29
  • んーできませんか、何かやり方があるのでしょう(汗)
    来訪者を増やすために両手剣は逸早く更新していきたいですね。 -- (nyaru) 2013-06-12 02:45:20
  • ワープロ→@wikiが出来ないようで相性の問題でしょうか。ただ@wikiモードでしか編集できない(自分もそうです)人がいるようにワープロモードでしか編集できない人もいるでしょうから敢えて混在した方がいいかなって思います。 -- (管理人) 2013-06-12 06:53:14
  • 私の作った称号ページでお騒がせしておりすみません。管理人さんのご意見も尊重したいですが、称号ページはHTMLソースを直接編集してるので、扱いずらいかもです(ワープロモードのテンプレは融通きかなくて)、、一旦称号コメント欄(wiki)に一覧を転記しましたので、称号ページ(ワープロモード)削除しても良いかとwww思いますが如何でしょう?(>_<) -- (おうれん) 2013-06-12 07:46:13
  • おうれんさん、転載ありがとうございます。
    編集された方がそうおっしゃるのであれば修正させていただこうと思います。
    今現在出先ですので帰宅後に作業します。それまでお待ち下さい。
    他に出来る方がいらっしゃいましたら編集してくださって構いません。 -- (管理人) 2013-06-12 12:30:29
  • 取り敢えず現状だけ報告させて頂きます。「称号」ページを削除後「称号コメント欄」ページの名前を「称号」に変更しました。
    ところがなぜか「称号コメント欄」の方が削除され元の「称号」ページが存在している状態です。
    現在復元を試みている所です。 -- (管理人) 2013-06-12 20:19:43
  • 報告です。どうやらメニューにて「称号」と記述すると消したはずの旧「称号」ページに飛んでしまうようです。
    そこで新しい称号ページを「称号(真)」という名称にしメニューから「称号」を削除することで新しい「称号」ページに飛ぶようにいたしました。
    名称に違和感があるとは思いますが今しばらくこの状態でお願いします。ちょくちょく「称号」で真の方に飛べないか試してみる予定です。
    -- (管理人) 2013-06-12 20:40:11
  • ボスの画像を勝手ながら貼付けておきましたよ〜。やっぱり画像があると見栄えがいいですね。 -- (ヒトォーツ) 2013-06-12 21:32:08
  • 皆様こんばんは。ページ削除については、ここを参考にするとよいかもしれませんhttp://nanapi.jp/32752/
    それにしてもwiki編集にご協力くださる方が増えて喜ばしいですね。
    是非、今後ともよろしくお願いします。 -- (nyaru) 2013-06-12 23:22:03
  • 少し小さくて申し訳ないが、ウォールナッツの地図の画像をMAPページにアップロードしときました。ローマ字のファイルは削除をお願いします。 -- (tadataka) 2013-06-12 23:35:54
  • おはようございます。皆様編集お疲れ様です、そしてご協力ありがとうございます。
    nyaruさん、参考にさせて頂きます。何分初心者なんで助かります。 -- (管理人) 2013-06-13 06:42:00
  • おはようございます。称号のページ名変えて下さった方ありがとうございます。
    ところで今ゲームにログインしようとしたら何度やっても入れない、というかキャラ選択画面でキャラいないんですが…。
    その上ボイスを選択してくださいとか出るし、何か障害でも起こってるんでしょうか。 -- (管理人) 2013-06-14 06:44:52
  • おはようございます。称号ページは了承なく勝手に変えてしまったのですが大丈夫でしたでしょうか?
    それと、ログインができないのはアソビモのサーバーが落ちたからだと思います。 -- (nyaru) 2013-06-14 06:57:14
  • nyaruさん、変更ありがとうございました。助かります。やはりサバ落ちでしたか。メンテナンス入ったようですね。 -- (管理人) 2013-06-14 07:02:22
  • おはようございます。
    今日はあちこち編集しまくる予定です。
    早速ですがトップコメが少し長いような気がしたので表示件数を30→15件に減らしましたがいかがでしょう? -- (管理人) 2013-06-15 07:35:50
  • いいと思います。
    編集頑張ってください!
    スマホからですが、自分も出来るだけ協力します。 -- (名無しさん) 2013-06-15 09:28:16
  • 魔法について記載場所がなく火のページに追加しました。それぞれ分けようかとも思いましたが、それほど書くネタも無くて(汗)
    どうしましょ?火称号の記載ありましたが、称号ページに載せているため上書きしちゃいました…。追加された方ゴメンナサイ。
    ※旧Wikiが悲しいことになっているので、勝手ながらこちらへ転記させていただいてます。 -- (おうれん) 2013-06-15 19:58:04
  • おうれんさん、新しく魔法ページ作った方が良さそうですね。それとも魔法ページだけにして全部まとめてしまいましょうか。
    一応それぞれの射程距離やモーション、各熟練度における与ダメージの変化とか書く事はあるかと思って分けていたんですが。 -- (管理人) 2013-06-15 20:17:07
  • なるほどです! 魔法ページ欄を追加して頂けますか?そちらに転載した方が良いようですね。 -- (おうれん) 2013-06-15 20:31:33
  • おうれんさん、メニューに追加しておきました。お任せしちゃっていいですか? -- (管理人) 2013-06-15 21:43:51
  • ご対応ありがとうございます。魔法ページに転載しました。 -- (おうれん) 2013-06-15 22:15:48
  • おうれんさん、ありがとうございましたー。 -- (管理人) 2013-06-16 00:17:44
  • ミルフィーナのMAP画像を作ってページにアップしたのでもし良かったら使ってやって下さいな。 -- (tadataka) 2013-06-17 21:56:08
  • 画像を張り替えました。とてもきれいですね。凄いです! -- (nyaru) 2013-06-17 23:38:08
  • ミルフィーナのMAP画像をページにアップしてみました~。もし良かったら使ってやって下さいな~。 -- (tadataka) 2013-06-18 12:40:31
  • 体調不良と残業が重なってorz状態の管理人です。皆様、編集お疲れ様です、ありがとうございます。
    あまり編集できなくてすみません。
    tadatakaさん、MAP画像ありがとうございます。助かります。
    ところで、全景の他に花の位置が示されたMAP画像が欲しいと思っているのですが当方絵心が全くございません。
    位置情報だけでもと思い書き込みはしましたがやはりパッと見で分かる物の方が分りやすいかと思います。
    どなたか作れる方いらっしゃいませんか?
    座標についてはこれから調査し編集しようと思っております。 -- (管理人) 2013-06-18 20:05:17
  • おはようございます。
    お聞きしたいのですが、メニューの『ウォールナッツ王国のケモノたち』ってどのように表示されてますか?
    私の画面では次の行にまでページ名が入って、見栄えが悪くなっているのですが他の方々はどうでしょうか?
    同じ方がいるようでしたら、ページ名を短くしたいと考えております。
    管理人さんはどうでしょうか?ご検討の程お願いします。
    ちなみにこんな感じです↓
    『ウォールナッツ王国のケモノ
    たち』
    -- (nyaru) 2013-06-19 07:54:01
  • nyaruさん、確かに環境によって見栄えが悪い事もあると思います。
    実はマップで先に地域名称を使ってしまっているのでモンスターの項目で使えず、
    やむを得ず今の名称にしているだけなんです。
    マップと区別出来るならページ名はなんでも良いんじゃないか、と思います。
    例えば~地域と変更するだけでも大丈夫だと思いますが如何でしょうか?

    -- (管理人) 2013-06-19 12:38:26
  • 拙いですが、ウォールナッツの花の位置等を記載した画像をMAPページにアップしてみました。→ウォールナッツ全景+花.jpg
    もし良かったら使ってやって下さいな。 -- (tadataka) 2013-06-19 17:02:56
  • tadatakaさん、ありがとうございます。こういうの待ってました!GJです! -- (管理人) 2013-06-19 19:03:02
  • おはようございます。
    ページ名の件ですが、マップのページ名とかぶってしまうんですね。そうなると他には思いつきませんね・・・。
    ~地域はいいかもしれないですね。『ウォールナッツ王国のケモノ』だけでもよいかもしれません。
    ページ名変更は管理人さんしかできないので、お任せしてもよいですか?。
    必要ないと判断されたら、そのままでも大丈夫ですので。
    -- (nyaru) 2013-06-20 06:46:08
  • おはようございます。
    nyaruさん、変更しておきました。
    と言ってもまだミルフィーナ以外ページ作って無かったですね…。
    今日あたり取りかかろうかと思います。
    それと名称ですが地域?と思ったので地方にしました。
    でもどうもしっくりこない…
    ケモノという表記にも違和感が(公式でモンスターだったりmobだったり呼び方が変わるので…)あってどうしたものかと思案中です。
    またこうしたら?と言う物があればその都度変更しようと思います。 -- (管理人) 2013-06-20 07:13:09
  • こんばんは。
    返信が遅くなりました・・・。
    以前の件ですが、ページ名は~地方でいいと思います。
    おかげでメニューはすごく見やすくなりました。迅速な対応ありがとうございます。
    -- (nyaru) 2013-06-23 01:46:44
  • nyaruさん、了解です。また何か不具合ありましたら教えてください。 -- (管理人) 2013-06-23 13:36:26
  • 武器、防具の記載間違い等修正しました。
    防具の数値が穴だらけなので、何方か情報提供お願いします。 -- (nyaru) 2013-06-23 14:53:16
  • 生産ページから名称クリックで各装備のページに飛ぶようにしました。
    が、かなり穴があると思いますので不具合あればコメントお願いします。 -- (管理人) 2013-06-23 17:07:31
  • 片手剣、拳などの複数のページにてあらしを確認しました。
    管理人さん対応お願いします。
    参考ページhttp://www1.atwiki.jp/guide/pages/2070.html -- (nyaru) 2013-06-23 23:03:41
  • nyaruさん、ミルフィーナ地方、メインクエスト、拳、片手剣のページの荒らしにつきまして、
    該当IPアドレスを編集禁止アドレスに設定しました。
    ご報告頂いた上に復元までしていただいたようでありがとうございました。
    -- (管理人) 2013-06-24 00:14:12
  • 武器等の画像を作ったのですが、どのページにupすれば良いのでしょうか?
    80%位は出来ています。
    -- (Bears) 2013-06-24 03:12:36
  • 武器の画像を使うのであれば今の表のまま横に画像を貼り付けると、バランスが大変なことになると思うので
    表を新しくした方がいいかもしれないですね。
    例えばモンスターページの表みたいにして、名前のところを○○○系統にして横に画像を貼っていけばいいと思います。
    とりあえず画像はそれぞれの武器ページにアップロードして、いつでも編集できるようにしてはどうでしょう? -- (nyaru) 2013-06-24 03:38:57
  • おはようございます。
    回答ありがとうございます、いつでも編集出来るように各項目にアップロードして行きます。
    -- (Bears) 2013-06-24 06:20:08
  • おはようございます。
    Bearsさん、nyaruさん、画像良いですねー。実は私自身各装備のグラフィックが見たいと思ってました。
    さて、となるとちょっと著作権が怖いところです。
    一応公式ページの二次創作について、という項目の所には「(C) ASOBIMO,INC. All rights reserved.」を記載すればOKみたいな事は書いてあります。
    ちなみにパズドラのwikiでも画像が掲載されていますがこのような記載はなく、また週アスのパズドラ記事には下の方にちっちゃく記載されていました。
    wiki程度でそんな事する必要はない、と言う解釈なのかよくわかりませんがそこでクレームが来ても嫌なので画像のあるページには「(C) ASOBIMO,INC. All rights reserved.」を書いておこうと思いますが如何でしょう。
    権利関係に詳しい方いらっしゃいましたらこ教示下さい。 -- (管理人) 2013-06-24 06:46:46
  • どもです。
    画像アップロードしました、何個か入手できず -- (Bears) 2013-06-24 09:03:31
  • ↑画像が有りませんが、入手出来次第アップロードさせて頂きます。
    それと、ショコラハットがこちらに無いので、有る方お願いします。
    -- (Bears) 2013-06-24 09:07:38
  • 大鎌のページにて、画像付きのサンプルページを作成しました。
    休憩時間でのやっつけ作業なので雑ですが・・・。
    個人的にはサンプル3がいいと思うのですがどうですか? -- (nyaru) 2013-06-24 12:43:07
  • こんにちは。
    nyaruさん、大鎌ページ見ました~♪短時間にあれほどの事が出来るなんて凄いですね!!
    作り方とても参考になりますm(_ _)m
    私もサンプル3が良いと思います。
    管理人さん、nyaruさん達が良ければページ変更を私にお手伝いさせて下さい(手が遅いのですが(^^;)
    -- (Bears) 2013-06-24 15:16:20
  • 大鎌ページ見ました。
    凄すぎです。

    個人的にはサンプル1が好きなんですが編集の手間、し易さも考えるとリスト+サンプル3かと思います。
    -- (管理人) 2013-06-24 19:35:46
  • Bearsさん、管理人さんこんばんは。
    ページ変更は自由ですよ。どんどんやっちゃってください。
    サンプル1は、それほど手間でもないですよ。どれも同じです。
    どれが適しているかは管理人さんが決めてもらって大丈夫です。
    それと自分で変えておいてなんですが、メニューの画像が狂気じみていたのでボツにしました。
    -- (nyaru) 2013-06-24 23:28:51
  • 盾のページの画像がうまく表示されないのはx=180では大きすぎてページに収まらないためです。
    武器によって画像の大きさが異なるので調節が必要なりますのでご注意ください。 -- (nyaru) 2013-06-24 23:40:12
  • こんばんは。
    盾のページですが、ちょうど悩んでいました(>_<)
    x=が大きいんですね了解です、PCモードでは映らずにモバイルモードでは映るのが謎だったんです(^_^;)

    それと勝手にサンプル3で作ったのですが良かったですか? -- (Bears) 2013-06-25 00:49:26
  • おはようございます。
    太刀ページを真面目に編集してみました(これだと編集が面倒になるかも)
    こうみると、サンプル3が一番しっくりとくるんじゃないかと思います。どうでしょうか?
    追加点は表の中央揃え、属性追加、文字色になります。 -- (nyaru) 2013-06-25 05:58:39
  • おはようございます。
    nyaruさん、どれが良いかは模索しつつ落ち着いた所で、と言う感じで行きましょう。
    太刀ページ良い感じです。手間で支障が出るようでしたらまたその時考えましょう。
    ちなみに画像をサムネイル表示とか出来るんでしょうか?

    Bearsさん、編集と画像提供ありがとうございます。
    実は私自身「あの防具なんだろう…」って疑問があったのですがおかげで謎が解けました。
    モサ狩り頑張ろうと思います。 -- (管理人) 2013-06-25 06:49:18
  • 管理人さん、小さい画像をクリックすると大きい画像で見れるてきなやつですか?
    違うかもしれないので使用目的を詳しく教えていただけますか? -- (nyaru) 2013-06-25 07:22:55
  • おはようございます。
    太刀ページ良い感じなので、盾ページも変更してみました。

    画像の方ですが、一部アバターの髪型の関係で作れませんゴメンです。
    『ツインテール』
    『ローツインテール』
    『チマリナパット』
    どなたか画像よろしくお願いします。
    -- (Bears) 2013-06-25 11:25:26
  • nyaruさん、それです。 
    例えば双葉ちゃんねるみたいな小さいサムネをクリックすると大きい画像を表示するようなものならもっと見やすいかな、
    と思いまして。 -- (管理人) 2013-06-25 12:13:11
  • 管理人さん、それならトップページの画像がそれと同じようになっています。
    画像サイズも自由に変えられますが、いちいち違うウィンドウで開かれるため個人的には微妙な機能ですね。 -- (nyaru) 2013-06-25 13:55:58
  • 試しに太刀のページをそれに変えてみたら結構いいかもしれないですね。
    武器の画像を全て均一に設定できるので表が見やすくなりました。 -- (nyaru) 2013-06-25 14:21:27
  • 報告していなかったのですが、左メニューの画像をクリックしますとトップページに移動できます。
    知っていれば便利?かもしれないです。 -- (nyaru) 2013-06-25 14:30:20
  • nyaruさん、太刀ページ見ました。こんな感じのをイメージしてたんです。
    これなら少々大きな画像でも見易いんじゃないかと思います。 -- (管理人) 2013-06-25 15:42:22
  • こんばんは。
    管理人さん、nyaruさん、太刀ページ見ました~良いですね♪画像の大きさが、一定で無いのが気になってたとこです(>_<)
    画像編集が下手で申し訳ないですm(_ _)mそれと移動先の画像表示は1個だけでしょうか?
    複数個表示出来るなら、正面、後ろ、横の画像も出してみたいです。
    -- (Bears) 2013-06-25 20:39:47
  • こんばんは。
    Bearsさん複数の画像に関してはできないこともないですが、装備一つ一つに専用ページの作成が必要になりますので
    莫大な作業工程が必要になります。
    今現在、編集者が少ないので複数表示に関してはwikiの大部分が完成してからがいいと思います。
    簡単なやり方があるのかもしれませんが、自分はそれほど知識がないもので・・・。 -- (nyaru) 2013-06-26 02:34:28
  • おはようございます。
    nyaruさん、そうですね複数画像は手間が掛かりますよね(>_<)Wiki完成したら、ですね♪

    それと、画像のリンクは[ &blankimg ]にすれば良いのでしょうか? -- (Bears) 2013-06-26 08:38:25
  • Bearsさんそれで大丈夫です。あとは、width(画像の横幅)height(画像の高さ)をうまく調節すればOKです。
    適当な数値を入力すると画像エラーで表示されないので注意が必要です。太刀のページを参考にするといいかもです。
    ただ、このサムネイル表示にするとスマートフォンからは何故か違うページに飛ばされます(ウィキモバイルのトップページ)
    -- (nyaru) 2013-06-26 08:55:47
  • nyaruさん、やっぱりスマホだとなりますか。一度調べてみないとですね。
    と、その前にwikiを完成させないといけませんね。
    取り敢えず私の方でモンスターの熟練度、場所、ドロップ等今週日曜あたりまででやろうと思ってます。

    ちなみにキャラメイク用に素材は準備したのですがまだ未加工です。
    どなたかやって下さる方がいらっしゃいましたら素材をUPしようと思いますがいかがでしょうか? -- (管理人) 2013-06-26 21:25:23
  • こんばんは。
    盾と装飾のページがある程度出来たので、確認お願いします。画像のサイズがもう少しな様な気がしますが(^^;)

    管理人さん、キャラメイク用とは何でしょう? -- (Bears) 2013-06-26 22:09:20
  • Bearsさん、編集お疲れ様です。
    縦横の比率が、とは思いますが大体の感じは分りますしもっとしっかり見たければクリックすれば済む事ですしこれで良いと思います。
    キャラメイクはキャラクターメイキングのページの事です。
    一応スクショだけは撮ってあるんであとはそれを切り出すだけなんですが、どうにも画像の加工が苦手で…。
    どなたか上手い方にお任せした方が良いんじゃないかと思ったんです。 -- (管理人) 2013-06-26 22:19:13
  • @wikiモードにて属性色のサンプルを公開しました。
    武器ページにて使う予定なのですがどの色がいいですか?
    サンプル1は、明るい色
    サンプル2は、無難な色
    サンプル3は、色なんていらねーよって感じです。 -- (nyaru) 2013-06-27 09:54:53
  • こんばんは。
    nyaruさん、サンプル見ました①が良いかなと思います。
    ②は見やすいけど赤がマイナス補正値、青はリンクに使っているので被りますし。

    管理人さん、私も画像編集は下手です(^^;) -- (Bears) 2013-06-27 18:36:23
  • 属性色の話を、と思ったら被りあるんですね…。

    Bearsさん、ツインテとローツイン手元にありますがまだ画像要ります? -- (管理人) 2013-06-27 18:55:09
  • こんばんは。編集作業お疲れ様です。
    ベアーズさん、属性色はサンプル1ですね。わかりました。
    それと、明日のイベントは参加できる方はいますか?
    自分は時間的に無理なので参加できる方は装備詳細と画像をよろしくお願いします。 -- (nyaru) 2013-06-27 23:08:24
  • 属性色がどうもしっくりこないですね。
    ここからいい組み合わせないですか?
    http://www.birthdaycolors.jp/cords/
    個人的にはサンプル2かなーと思ったり。
    管理人さんはどうですか? -- (nyaru) 2013-06-27 23:25:28
  • nyaruさん、直感的に
    火=オレンジレッド
    水=ネイビー
    土=マルーン
    風=ダークシアン
    が良いんじゃないかと思いました。
    白字だと薄い色より濃い色の方が映えるんじゃないかと。

    -- (管理人) 2013-06-28 03:28:14
  • おはようございます。
    管理人さん、サンプル3にその色を使ってみました。
    なかなかいいですね。-補正の色はどうします?

    それとコメントが書き込めないことがあるのですが
    トップページ→編集→プレビュー→プレビュー後のコメント欄にコメントを投稿する方法で書き込めます。
    コメントが表示されない現象ではなく書き込むことすらできない現象の回避方法です。 -- (nyaru) 2013-06-28 06:37:53
  • おはようございます。
    サンプル3見ました、いい感じですね♪

    nyaruさん、私も時間的に難しいです少しの参加で泥出来ればupします、後は競売に出るのを待つのみです。

    管理人さん、画像を@Wikiページにupお願いしますm(_ _)m -- (Bears) 2013-06-28 07:54:44
  • スロット装着時のステータス値(最高値)が知りたくて、装着ページに一覧表を作成させていただきました。わかってるとこ記入してますが、間違っていたら指摘または修正をお願いしますぅ。 -- (おうれん) 2013-06-28 18:50:53
  • 皆様、お疲れ様です。
    イベント終わりましたねー。残念ながら良いスクショは取れませんでした…。
    データは分りますので追記しようと思います。

    nyaruさん、補正色も考えないとですね…。今は何色ですか?
    Bearsさん、スクショ撮りましたので切り取ってUPします。しばしお待ちを。
    おうれんさん、ありがとうございます! -- (管理人) 2013-06-28 20:36:13
  • こんばんは。
    イベントお疲れ様です、新武器三個の画像upしました、確認とデータの記入宜しくお願いします。 -- (Bears) 2013-06-28 23:48:17
  • こんばんは。
    先ほど競売で確認したのですが、ヨーカーンワンドに闇属性?が付いているんですね。
    これは火属性には見えないですよね?これじゃ光属性とかも出てきそうです・・・(汗)
    管理人さん、現段階では属性4色にマイナス補正に1色、闇属性?に1色で全6色ですね。
    とりあえず色はいつでも変えられるのでサンプル3をベースにどんどん変えていきましょう。 -- (nyaru) 2013-06-29 03:44:36
  • おはようございます。

    Bearsさん、ツインテ、ローツインの画像@wikiモードにアップしました。
    が、ローツインの後ろ姿を撮り忘れてました。撮ったはずなのに…。
    あと画像撮り直した方がよければ撮り直してきます。

    nyaruさん、補正色はブルーかスレートブルー、闇はパープルかなって思います。
    気は早いですが光はゴールドですねー。 -- (管理人) 2013-06-29 08:39:42
  • こんにちは。
    管理人さん、画像ありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ早速upしました、それとモゲールメイル生産成功したので画像upしました。

    まだ制作中ですが、無料ガチャのアイテム詳細は消耗品のページに追加しますか?それとも専用ページ作って?どうしましょう。
    -- (Bears) 2013-06-29 12:02:00
  • ベアーズさん、編集作業お疲れ様です。
    アバターアイテム以外は全部消耗品でいいと思います。
    髪型&色、顔、声等は、それなりに量があるので専用ページを作ったほうがいいかもしれないですね。
    問題はページ名をどうするかですが・・・。 -- (nyaru) 2013-06-29 13:31:05
  • こんばんは。
    課金アイテム、ガチャもページ作りたいですね。
    ちょっと考えてみます。 -- (管理人) 2013-06-29 21:09:34
  • おはようございます。消耗品のページ、とてもきれいにまとめてありますね。
    これならわざわざアバターアイテムのページは必要ないですね(髪型&色、顔、声等)
    有料ガチャのシリーズ系アバターの専用ページはほしいですね。画像は公式ブログにありますし。 -- (nyaru) 2013-06-30 06:28:53
  • おはようございます。
    消耗品ページあんな感じで作りました( ´ ▽ ` )ノチョットづつですが項目増やして行きます。

    nyaruさん、課金ガチャアバターの初期なら少しデータが有りますのでページ出来たら記載しますね。
    それと、大鎌のサンプル1はどうやって作りました?消耗品ページに使いたいので教えて下さいm(_ _)m

    モサモサマスクupしました。 -- (Bears) 2013-06-30 09:35:26
  • ベアーズさん、wikiページに同じソースを用意しました。
    どのように使われるのですか?詳しく教えていただければ違うやり方もあるかもです。
    あと、変換が面倒だと思うので『にゃる』でいいですよ。 -- (nyaru) 2013-06-30 10:52:03
  • 太刀のページを大きくリニューアルしました。
    特徴追加、背景色追加、入手方法のスペース確保による省略化など
    微妙なら戻します。大丈夫でしたら他のページでも行っていく予定です。
    背景色の要望とかあれば教えてください。見辛い色使うななどなど。 -- (nyaru) 2013-06-30 16:19:58
  • トップページのコメントだけ書き込めない現象がおきているのですが、皆さんはどうですか?
    ↓書き込めなかった際に表示される文章
    コメントを挿入すべき場所が見つかりません。入力中にページを書き換えられた可能性があります。もう一度お試しください。
    -- (nyaru) 2013-06-30 16:26:20
  • nyaruさん、他の人が更新した後に書き込もうとするとそうなりますね。
    前に一回なりました。 -- (管理人) 2013-06-30 18:13:44
  • こんばんは。
    誰も書き込もうとした痕跡がないのに、毎回なるんですよ(汗)
    でも、他の方がこの現象になっていないだけでよかったです。
    このせいで書き込みが少ないのかなーと思っていたので。
    ちなみに今回もなりました(笑) -- (nyaru) 2013-06-30 18:23:47
  • nyaruさん、一体どういう条件で起こるのか謎ですね。
    @wiki自体の問題なら改善してほしいところです。 -- (管理人) 2013-06-30 18:39:24
  • おはようございます。
    武器のページを全て更新しました。
    売却価格がわかる方は、追記の方をお願いします。
    連続で編集をすると目がチカチカしますね(笑) -- (nyaru) 2013-07-01 08:43:01
  • おはようございます。
    にゃるサン、編集お疲れ様です。凄く良いですね~♪( ´ ▽ ` )ノ真似さしてもらおっと♪
    ソースありがとうございます、ズバリやりたい事が書いてあるので超助かりますm(_ _)m縦列の結合が知りたかったんです( ´ ▽ ` )ノ
    -- (Bears) 2013-07-01 09:15:28
  • 皆様、編集お疲れ様です。
    前々から手を付けたかったキャラメイクのページに画像アップしてちょこっと編集しておきました。
    やってみて正直顔だけ抜き取った方が見やすいかと思っているところです。
    今はまだ顔の項目しか作ってませんがこんな感じで髪型、髪色と並べていけたらなって思いますがいかがでしょう? -- (管理人) 2013-07-01 21:37:03
  • おはようございます。皆様、編集お疲れ様ですm(_ _)m
    管理人さん、キャラメイクの画像は切り取った方が見やすいと思います、それか思い切って画像を大きく出すか、ですね。

    無料ガチャの項目終了しました( ´ ▽ ` )ノ続けて課金ガチャを行こうと思います、で宝石類は装着素材にあるので省きますね。

    メリクリキャップの画像upしました。 -- (Bears) 2013-07-02 09:42:25
  • おはようございます。編集お疲れ様です。
    Bearsさん、いつもありがとうございます。
    キャラメイクの画像今度切り出して再UPしようと思います。 -- (管理人) 2013-07-03 06:26:28
  • こんにちは、皆様編集お疲れ様ですm(_ _)m
    消耗品ページ大体完成したと思います、確認お願いします。 -- (Bears) 2013-07-03 12:44:05
  • こんばんわ!!
    質問です[壁|(・д・`。 )))。。。

    まだ、始めたばかりです

    ガチャを回したら織姫が出ました!!
    それをアバターに着せ替えたいのですがどこを見てもアイテムが見つか
    りません(´;ω;`)
    どなたかどこから着せ替えできるか教えてくれませんか?? -- (Nm) 2013-07-03 18:44:05
  • Bearsさん、お疲れ様です。
    消耗品ページ見ました。凄くいいと思います!GJです! -- (管理人) 2013-07-03 18:45:12
  • Nmさん、申し訳ありませんが質問は質問広場にてお願いします。
    こちらでのゲームに関する質問にはwikiの運営上お答え出来かねますのでご了承ください。 -- (管理人) 2013-07-03 18:47:21
  • すいません
    失礼しましたヽ(´Д`;)ノ -- (名無しさん) 2013-07-03 18:58:52
  • こんばんは。皆様編集お疲れ様ですm(_ _)m
    エモーションのページ……イマイチですけど、出来ました(^^;)感想お願いします。

    モゲールハンマーの画像upしました。 -- (Bears) 2013-07-04 23:25:18
  • こんばんは、編集お疲れ様ですm(_ _)m
    練習ページにウォールナッツの地図(加工用)をupしてみました、詳細地図(NPCや花等)はまだ作って無いですけど作りましょうか? -- (Bears) 2013-07-05 20:08:28
  • おはようございます。
    Bearsさん、お疲れ様です。
    花はすでにありますので大丈夫かと思います。宝箱の地図はあると面白いかも知れません。 -- (管理人) 2013-07-06 09:33:37
  • おはようございます。皆様編集お疲れ様ですm(_ _)m
    管理人さん、地図あったんですね(^^;)地図表示されないから無いと思ってしまいました(#^.^#)
    -- (Bears) 2013-07-06 10:28:30
  • こんばんは。お疲れ様です。
    Bearsさん、地図が表示されない、と聞いて何度か試してみましたがこちらで表示に不具合はありませんでした。
    そこで色々と考えたのですが大きめのサムネイル表示に変更しては如何でしょうか?
    読み込みも早くなる(はず)ですしその方が色々と都合が良いのでは?と思っております。

    それから、mobページ編集して下さった方、ありがとうございます。
    私も座標だけでなく場所名も入れた方が良いんじゃないかと思っておりました。
    -- (管理人) 2013-07-07 22:38:31
  • こんにちは、皆様編集お疲れ様ですm(_ _)m
    強化ページあらかた出来たと思います(少し不安ですが(^^;))、確認お願いします。

    管理人さん、遅くなりましたがmapの件ですが、調べた結果こちらのモバイルPCの表示限界が原因みたいです
    御迷惑おかけしましたm(_ _)m -- (Bears) 2013-07-10 13:05:46
  • 編集お疲れ様です。

    Bearsさん、ちょいとmapページいじってみました。
    これならどんな環境でも、とまではいかないとは思いますがいくらかマシかと。

    スマホ版での見やすさも考えたくなってきました…。 -- (管理人) 2013-07-10 21:24:34
  • 只今、ゲーム内の全サーバーにて所得したアイテム等がリログすると全て消えるのを確認しました。
    同様に装着、強化、生産、競売関しても同様の現象があります、御注意お願いします。
    追伸、レベルupは消えないのでご安心をm(_ _)m
    -- (Bears) 2013-07-14 13:50:55
  • 皆様、編集お疲れ様です。2日間ほど所用によりログイン出来なかった管理人です。
    なにやらとんでもない事が起こっていたようで、もはや新着も何もないですが新着情報を編集していてOh…と思った次第。

    Bearsさん、報告ありがとうございます。ひょっとしたらアソビモの運営がBearsさんのコメントを見ていたかも?なんて思ってみたり。
    それはともかく情報共有の点から見てGJです。これからも宜しくお願いします。

    さて、何はともあれレベル上げするなら今のうちですね。
    皆さん頑張りましょう!
    -- (管理人) 2013-07-15 18:43:32
  • おはようございます。皆様編集お疲れ様ですm(_ _)m
    管理人さん、お疲れ様です( ´ ▽ ` )ノ先の情報ですが、どこに書き込もうか悩んでココに書き込みました、お知らせの下に書いた方が良かったかな?
    緊急事態のときに書き込む所を決めたいですね( ´ ▽ ` )ノ -- (Bears) 2013-07-16 09:25:28
  • 編集お疲れ様です。最近編集に参加させて頂いてる者です(・Д・)ゞ
    勝手ながらモンスターを公式名称のケモノに変更、
    ケモノも地方ごとのみでは共通の情報が書きづらかったのでまとめ的なページを作ってみました。
    また、一部武器の解説を書いてみましたが割と主観が強い書き方をしたので
    「これは違うだろ!」といった箇所や問題点があればご指摘・修正頂ければと思いますm(_ _)m -- (vercana) 2013-07-16 18:27:48
  • 皆様、編集お疲れ様です。
    Bearsさん、それこそここのコメント欄でいいんじゃないかと思います。
    更新情報、編集報告、突発的なトラブルの情報はトップで、というイメージでいます。
    これは思い付きですが、
    バグページをバグ・障害情報に変更してバグ等の詳しい内容についてはそこで情報交換を、というのは如何でしょう?

    vercanaさん、率直に言ってぶったまげてます。ちょっと見ない間に凄いことに…。
    中々読み応えのあるページになってると思います。GJです! -- (管理人) 2013-07-16 19:11:57
  • こんにちは、皆様編集お疲れ様ですm(_ _)m
    管理人さん、それがいいと思います障害の経過報告なんかも書けますね~

    報告遅くなりましたが、コマドラアクセupしました。 -- (Bears) 2013-07-17 17:58:44
  • 皆様、編集お疲れ様です。

    Bearsさん、upありがとうございます。
    それからバグページ編集しておきました。
    物足りないな、と言う方は是非改修をお願いします。 -- (管理人) 2013-07-17 22:13:40
  • すみません、サブクエストのページを作成しようとしたのですが、
    間違えてワープロモードで編集してしまいました…
    ガトービレッジのサブクエのみ書いていますが、編集途中です(;´д`)
    編集モードの変更はどのようにしたら良いのでしょうか(ーー;) -- (とり) 2013-07-21 17:13:11
  • とりさん、残念ながらワープロモードからの変更は出来ないようです…。
    -- (管理人) 2013-07-21 19:12:47
  • そうですかΣ(゚д゚lll)初心者があまりいじらない方が良かったかもですね(・ω・`)
    すみません… -- (とり) 2013-07-24 09:43:44
  • とりさん、とんでもないです。編集して下さってるのはありがたいです。
    ところでサブクエストのページならワープロモードでも充分だと思うのですが編集しますか?
    個人的にはワープロモードのページがあっても良いと思っています。
    -- (管理人) 2013-07-24 19:40:32
  • 宝箱のページや、必要なアイテムのドロップなどを参照出来れば見やすいかな~
    とは思っているのですが…。ワープロモードでも内容的には問題ないですかね?
    このままでも良ければ、サブクエのページはまとめておきたいです*\(^o^)/* -- (とり) 2013-07-25 16:23:06
  • 連投すみません(;´д`)
    ワープロモードの機能をあまり把握していませんでした(^-^;
    とりあえずサブクエスト王宮まで更新しました。 -- (とり) 2013-07-25 20:36:10
  • 編集お疲れ様です(@ ̄ρ ̄@)
    宝箱のページに「出現するアイテム」の項目を追加、
    また、ゲーム攻略サイトでよくある「小ネタ」のページを設けてみました。
    載ってない情報があれば編集でもコメント投稿でも載せて下さると幸いです。 -- (vercana) 2013-08-02 11:11:18
  • お久しぶりです、皆様編集お疲れ様ですm(_ _)m
    色々あって報告遅れました、フゥセインハット、マシロケープ、ジョウヒンナドレス、アオカンアクセUpしました。 -- (bears) 2013-08-30 14:31:58
  • 忘れてました、モゲッポマスク、モゲッポウイングもUpしました。 -- (bears) 2013-08-30 14:35:42
  • 編集お疲れ様です(゜_゜>)プチフレのページが無かったので作りましたが、
    正直自分はあんまりプチフレいじってないので間違いがあったら容赦なくツッコんで下さい。
    各プチフレのスキル情報提供もお待ちしております!キジェリー野に放っちゃったよ… -- (vercana) 2013-08-31 04:46:32
  • すいません。太刀ですが、ヒガッタはもう泥できないんじゃなかったですか?まちがってたらすいません。いちおう補足はしておいたほうが。。。なまいき言ってすいません。 -- (HARO) 2013-09-02 07:13:20
  • ヒガッタ、レッコダインから泥してますよ
    -- (福三) 2013-09-06 23:10:22
  • 書き込んだコメントが見えない件ですが、PC版にすると表示されているようです。携帯版への変換の時刻が決まってるんじゃないですか?1日一回とか (´・ω・`) -- (福三) 2013-09-10 10:58:48
  • そうだったんですか(´・ω・`)教えてくださりありがとうございます(*´∀`) -- (HARO) 2013-09-22 07:56:52
  • このwiki管理者いるんだろうか?
    編集する人は?
    -- (名無しさん) 2013-10-05 11:48:47

  • 熟練度のみをまとめました。自分で歩き回ってるので時間湧きなど完全網羅とはいかなかったけど、参考程度にどうぞ。http://x106.peps.jp/ptcrwiki/ -- (名無しさん) 2013-11-24 02:54:26
  • メインクエストの鉱山にいく道が分かりません
    -- (名無しさん) 2014-06-23 03:04:50
  • ラスクドルフ鉱山ならザラメブルグ港町を北に出て、町の右側を流れる大河を渡った目の前の岩盤内です。右上のレーダーをタップして表示されるワールドマップ内見ると鉱山の場所解かりませんか?wiki内でも上のメニューからMAPを選ぶと地図載ってますよ。 -- (名無しさん) 2014-06-23 16:37:26
  • つい回答しましたが、ここは質問場所じゃなかったですね。ちなみにPC版のwikiだとメニュー左側からでしたね。 -- (名無しさん) 2014-06-23 16:42:19
  • マカダミアンと五人の兵士がどうしても倒せません(;_;) -- (名無しさん) 2014-08-10 12:09:35
  • モンスター20体の討伐のやつで
    最後の3体が倒せないです
    どうすればいいでしょうか? -- *1 2014-08-12 17:55:25
  • ガチャでもらった髪をフレンドにプレゼントしたいのですが、
    クローゼットのユニークのところでしか見られなくて、
    メッセージで送付出来ません。どうすればリュックの中に入りますか?
    -- (たなしゅう) 2014-08-14 11:20:27
  • ギガス系装飾生産失敗したらもうくつれないんですか? -- (名無しさん) 2014-08-15 22:14:48
  • にこたんさんとゆう人を見かけたらコメント下さい。あともじゃきさんとレオさんにスマホ壊れたからやれない、と伝えて下さい
    よろしくお願いします -- (ブァンパイア) 2014-08-16 18:53:30
  • 遺跡のやりかたがわかりません -- (名無しさん) 2014-08-22 20:47:20
  • ↑どこの遺跡ですかー -- (名無しさん) 2014-08-23 10:40:33
  • 競売で出品したいアイテムがあるのですが何故か出品できません。イノリィドレスのランクAが出品できません。 -- (名無し) 2014-08-28 22:22:30
  • 出品はランクBまでです
    -- (名無しさん) 2014-08-29 16:28:59
  • ありがとです -- (名無し) 2014-08-29 19:04:18
  • すみません、初心者なのですが最初らへんのトカゲの目玉を10個あつめる…と言われたのですがトカゲは何処にいますか?場所がわかりません… -- (名無しさん) 2014-09-04 18:28:52
  • すみません。誇り高き巨角がどこで取れるかわからないです。 -- (名無しさん) 2014-09-04 22:30:18
  • ミルフィーナのクエストで唐突の要求というので、村人のお話を元にお宝を探してみようというクエストで、私は村人のお話を忘れてしまい、どこにお宝があるのか分からなく、クエストが進められません。どうしたらいいでしょうか? -- *2 2014-09-07 00:12:06
  • 歩き回ってマップ上の『?』とかを探してみなよー -- (名無しさん) 2014-09-07 19:47:05
  • 歩き回って探してみるしかないのですね、頑張ってみます。ありがとうございました\(^o^)/ -- (名無しさん) 2014-09-07 22:05:54
  • 今日、いきなりアプリが起動しなくなりました。解決方法とかあれば教えていただけますか?
    -- (名無しさん) 2014-09-09 00:34:08
  • 繧ア繝「繝弱r謗「縺吶→縺?≧繝溘ャ繧キ繝ァ繝ウ縺ョ繧ア繝「繝弱′隕句ス薙◆繧翫∪縺帙s蜃コ譚・繧後?謨吶∴縺ヲ縺上□縺輔>丱 -- (名無しさん) 2014-09-13 18:21:17
  • 教えて下さい!
    遺跡で2人以上でプレイしたい場合、どうすればいいですか?
    どのフロアでも、最大1人という表示が出てきます。
    みんなで進めたいんですが、教えていただけると嬉しいです! -- (ちおぽる) 2014-09-14 02:05:17
  • ●今日、いきなりアプリが起動しなくなりました。解決方法とかあれば教えていただけますか?

    >>一回アンインストールして、再度インストールしてみては?

    ●教えて下さい!
    遺跡で2人以上でプレイしたい場合、どうすればいいですか?
    どのフロアでも、最大1人という表示が出てきます。
    みんなで進めたいんですが、教えていただけると嬉しいです!

    >>パーティー、ギルド、などの選択肢があるとおもいます。パーティーで行く場合はパーティーを組んでチャレンジして下さい。ちなみにフロアによって人数が変化することはないと思います。

    あと、これ以降質問は質問広場でしてください
    -- (駆逐系男子) 2014-09-14 14:25:05
  • みなさん、お疲れ様です。もしぷちくろで見かけたら声かけて下さい。ユーザーネームはハチ@eighteです。ハチって呼んでください!
    -- (ハチ@eighter) 2014-09-24 20:00:48
  • 宜しくお願いします! -- (ハチ@eighter) 2014-09-24 20:01:31
  • 教えてください。武器屋の場所がわからず初期装備です。未来に飛ばされ、つみました…
    -- (名無しさん) 2014-09-27 22:53:18
  • >名無しさん
    ミルフィーナに武器屋は無かったと思います。
    ミルフィーナ入り口近くのコリアンダーに話しかければ、過去へ戻ることができますよ -- (名無しさん) 2014-09-28 03:27:21
  • 何度もすみません。過去の武器屋はどこでしょうか?
    -- (名無しさん) 2014-09-28 03:45:21
  • 未来に武器を強化できるNPCっていますか? -- (璃唄) 2014-09-28 22:47:17
  • ↑2 武器屋の武器は弱いから未来まで来てるならザラメブルグの競売で買うか素材集めて作った方が良いかと思います。↑1 属性つきの武器をつくるNPCならいたと思いますが強化するNPCはいなかったと思います。 -- (名無しさん) 2014-09-29 10:25:43
  • プチフレの卵入手法教えてください


    -- (神様) 2014-10-01 17:25:37

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2014年10月01日 17:25

*1 ~ʖ̫~

*2 >人<;