コミュニティ

パーティ

最大4人のグループです。
  • 敵対ケモノが共有されます。
  • メンバーがケモノを倒すと経験値、熟練値の一部がもらえます。

ギルド

最大64人のグループです。
蒼い羽根の勲章を消費することで結成することができます。

役職

  • マスター、サブマスター、メンバーに分かれます。
  • マスターのみ役職設定ができます。
  • マスター、サブマスターのみ申請承認、メンバー追放が可能です。
    勧誘は一度でもどちらかになったことがあればメンバーでも可能です。

お知らせ

  • マスター、サブマスターのみ変更できます。

ギルド掲示板

  • ギルドメンバーのみで投稿、閲覧などができる掲示板です。

ギルドスキル

  • ギルドメンバーであれば誰でも育成することができ、マスター、サブマスターのみ設定できます。
※設定していないと発動しません
  • 獲得経験値アップやドロップ率アップ、ステータス強化などの効果を受けられます。
  • 発動条件がないものとあるものがあります。
  • 熟練値を消費(最低1000p)することで育成できます。
1500000 7500000
3000000 22000000
6000000 60000000
10000000 90000000
15000000 130000000
22500000
28000000
33000000
39000000
50000000

フレンド

100人まで登録できます。
  • フレンドチャット、パーティ勧誘、ミニメールを送信できるようになります。

メッセージ

  • フレンド、ギルドメンバーのみ送受信できます。
  • アイテムを添付できます。
※ランクA以上の装備品
競売に出品できないもの
は添付できません。

ブラックリスト

30人まで登録できます。
  • 登録しているキャラクターの姿やチャットが見えなくなり、フレンド申請やパーティ勧誘などが届かなくなります。

プロフィール

メニュー画面から閲覧可能。

プロフィール

  • キャラ名(称号)、所属ギルド、ステータス振り分け内訳、現在の装備、オシャレ、プチフレなどが表示されます。
    ※CAPやLUC、宝飾は表示されません。

つぶやき

伝言板のようなもの。
  • 個人用と公共用があり、公共用に投稿するにはポイントが必要になります。
    ポイントはSSをいいねされる、トピックのアンケートに投票することで獲得できます。

ギルドBBS

  • ギルド掲示板とは別に存在し、返信機能はありません。
    ギルドメンバー以外でも閲覧可能。

スクリーンショット

  • 16枚まで保存でき、その内の10枚まで表示できます。それ以上になる場合、古い順に消えていきます。
  • ポイントを消費してSSにスタンプを貼ることができます。

設定

  • 非表示設定にできます。
    自由コメントを設定できます。
    お気に入りSSを設定できます。

コミュ掲示板

いわゆるコミュ板、メニュー画面から閲覧可能。
  • ぷちくろの電子掲示板です。
    トピックを立てたり、トピックに対しての返信をする事ができます。
Webブラウザからは閲覧のみできます。
http://bbs.pcro.jp/ibbs/

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年08月26日 17:13