atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
ポケットモンスターブラック・ホワイト 攻略 まとめwiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ポケットモンスターブラック・ホワイト 攻略 まとめwiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ポケットモンスターブラック・ホワイト 攻略 まとめwiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ポケットモンスターブラック・ホワイト 攻略 まとめwiki
  • PDW
  • ゆめしま

ポケットモンスターブラック・ホワイト 攻略 まとめwiki

ゆめしま

最終更新:2010年12月02日 22:22

Bot(ページ名リンク)

- view
管理者のみ編集可
  • ゆめしま
    • エリア
  • ミニゲーム
    • ひこうレース
    • まいご探し
    • ホエルオーと遊ぼう
    • アイスクリームづくり
  • 仲間になるポケモン
    • 隠れ特性、限定わざ
      • ちいさな森
      • ちいさな森 夢ポイント15000?
      • ちいさな森 夢ポイント20000?
      • ひらけた空
      • ひらけた空 夢ポイント15000?
      • かがやく海
      • かがやく海 夢ポイント15000?
      • かがやく海 夢ポイント20000?
  • コメント欄

ゆめしま

イッシュ地方にはいないポケモンが住んでいる島。
島の中にはアイテムが落ちていたり、ミニゲームをプレイしたがっているポケモンと出会える。
どちらも出てくると草木が揺れる、キラキラ光るなど、画面に変化が起きクリックすると見つけられる。
ミニゲームをクリアすると、ポケモン達と仲良くなれる。
更にゆめしまの奥のゆめの木で、仲良くなったポケモンから1匹を選び、きのみを1つ供える事で仲間にすることが出来る。

  • 現在の仕様(公式準拠)
    • 一定数のポケモンと出会う・一定時間遊ぶ等何か条件を満たすと次の日のプレイまでアイテム・ポケモンが出現しなくなる。
    • また、なかよしボードの連れて行くポケモン欄に貼った写真が50匹を超えるとゆめしまに行けなくなる。
      • ただし、2010年11月現在では公式の説明と異なり、
        ゆめのきでポケモンを仲間にすると、寝ているポケモンを起こしDSに送らない限りゆめしまに行く事はできなくなる。
        ※ラビリンスのイーブイや、アルセウスなどは例外としてなかよしボードに載っていてもゆめしまに行くことが出来る。

  • 参考:閉鎖前までの仕様
    • ボードが50匹埋まらない限り、ゆめしまには何度でもわたれる。
    • ねがいごとができるのは24時間に1度だけ。
    • ハイリンクの森に送りたいポケモンは、ボードから10匹まで任意に選択可能。1匹も送らないという選択もアリ。
      • 現在は「ボードに1匹でもいるとゆめしまに行けない」という仕様上、1匹以上転送する事が強制される。
    • GTSでポケモン交換した人とも交流する事ができた。
    • PDW内で出会った人にも、夢とも申請すれば交流する事ができた。
      • 現在交流できるのは、フレンドコードを交換した人同士だけである。

エリア

  • PDWでゆめポイントを集めたり、ゲーム上のストーリーを進めることで行ける場所が増えていく。
    マップはエリア毎に2~3パターン(7マスx7マス)あり、基本的にランダムで選択される。ストーリー状況によって、変化する可能性あり。
全体的に♀がでにくい傾向がある模様。
エリア名 出現条件 仲間にできるポケモン 手に入るアイテム
ちいさな森 はじめから アメタマ オタチ オドシシ カモネギ ガルーラ
コラッタ コリンク スバメ タマタマ ドードー
ナゾノクサ ニドラン♂ ニドラン♀ ハスボー ハネッコ
ビッパ ヒマナッツ ププリン ベロリンガ ポチエナ
ポニータ マダツボミ メリープ モンジャラ
クラボのみ モモンのみ オレンのみ オボンのみ フィラのみ
モンスターボール ヒールボール ネストボール ネットボール
いいきずぐすり デルダマ
ゆめポイント15000? ウソッキー ガーディ キリンリキ ケンタロス コダック
ジグザグマ ストライク ニャルマー パチリス ポワルン
マリル ミミロル ミルタンク ラクライ
ピーピーエイド、ピーピーエイダー スーパーボール ちいさなキノコ
こうこうのしっぽ しんぴのしずく するどいくちばし モーモーミルク
ゆめポイント20000? エネコ エレキッド ニョロモ ネイティ ロコン ながねぎ おおきなキノコ
ひらけた空 ゆめポイント5000
ストーリー進行
(バッジ4個)
オニスズメ キャモメ グライガー ズバット スバメ
チルット デリバード バタフリー ハネッコ プテラ
ホーホー ポッポ ムクバード ヤミカラス ヤンヤンマ
レディバ
ナナシのみ キーのみ バンジのみ イアのみ
クイックボール すごいきずぐすり デルダマ
ゆめポイント15000? エアームド トロピウス フワンテ ペラップ ハイパーボール ほしのすな メトロノーム ぎんのこな
ゆめポイント20000? こうかくレンズ ほしのかけら
かがやく海 ゆめポイント10000
ストーリー進行
(バッジ8個)
アズマオウ ウパー オムナイト カブト クラブ
ケイコウオ コイキング サニーゴ ジーランス タッツー
テッポウオ トサキント ドジョッチ パールル ハリーセン
ヒトデマン ブイゼル ホエルコ マンタイン ヤドン
ラブカス
カゴのみ チーゴのみ ウイのみ マゴのみ
ダイブボール なんでもなおし いいキズぐすり デルダマ
ゆめポイント15000? アノプス カラナクシ キバニア ヒンバス ヘイガニ
リリーラ メノクラゲ
げんきのかけら おおきなねっこ どくバリ ハートのウロコ しんじゅ かたいいし
ゆめポイント20000? ミニリュウ ラプラス おおきなしんじゅ

ゆめのきに願い事をすると、「ミニゲームをクリアしたポケモンリスト」はリセットされる。
(願い事をしなければリセットされない)
次の日にゆめしまに来た時は、またミニゲームをして仲良くし直す必要がある。(当然だが「なかよしボード」の方はリセットされない)
なお、ゆめポイントが5000P以上になってからゆめのしまに行くと、出現条件を満たしたエリアへランダムで飛ばされる。
※どのエリアに行くか自分で選ぶ事はできない。


ミニゲーム

クリアするとポケモンと仲良くなり、奥のゆめの木できのみを一つ供えて一匹だけ仲間にできる。
高得点を取ると、遺伝技などの珍しい技を覚えている確率が上がる。

ひこうレース

  • マウスカーソルの動きについてくるペリッパーを操作し、ゴールを目指すゲーム
    コースは最初150m程度まで共通、以降は数パターン存在(3~)
  • コースには同タイプの水タイプマークの玉、弱点の電気タイプマークの玉/雲がある。
  • 水タイプのマークの玉をとると1つ300点、累積3つ毎に1,000点+加速。
    電気タイプのマークの玉に触れると減速+一定時間操作不能。
    雲に触れている間は左右の動きが極端に遅くなり減速し続ける。
  • なるべく左の方に陣取って、早めに加速できるようにするとタイムが縮まる。
  • 最高速の状態で水玉を取れば点数が50%上乗せされ、水玉450点、加速ボーナス1,500点と増加する。
    高得点(60,000以上)を狙うのであれば、常に最高速を維持しつつ水玉を取り、電気/雲を避けるという動作が必要。
  • PCの性能が極端に低いと、ペリッパーの移動速度が遅くなってしまい、スコアの低下やゲームクリアが難しくなる事がある。
    水玉をいくら回収してもクリアできない場合は、PCが推奨スペックを満たしているか要確認。

まいご探し

  • ゆめしまと同じような移動方法で迷子のポケモンを探すゲーム。
    使用されるマップは、ゆめしま探索時のグラフィックを使ったランダムマップ。
  • 時間制限(1:30)がある上にヒントの揺れが分かりにくいので落ち着いて行動しよう。
    一画面にポケモンが隠れている部分は3つまで、ポケモンは1匹までしかいない。
  • どこかに迷子の落し物が落ちていて、道具として手に入らないが得点が+5,000点される。
    また、迷子ポケモンはその位置を中心に2マス以内に居る。ただし、落し物の位置にはいない。
  • 耳をすますボタンをクリックすると迷子が半径2マス以内にいるかいないかがわかる。
    聞こえ方は、そのマス内「ここにいるみたい!」、1マス「ちかくにいるみたい」
    2マス「そんなに遠くないみたい」、3マス以上離れていると何も聞こえない。
    聞いてる間も残り時間は減り続けるので、聞こえる範囲が被らないよう効率良く使うようにする。
  • 揺れそうなところを手当たり次第にクリックするのは、制限時間はクリアできても実際の操作時間がかなりかかるのでおすすめできない。
  • おすすめの攻略法はまずひたすら歩いて落し物を探し出してから、その地点を中心に迷子を探していく方法で、安定して高得点(45,000点以上)が狙える。
    • 耳をすます場合は落し物を拾った場所から一歩動いた場所でやるのがお勧め。その場でやるよりある程度地点の特定ができる。
  • マップ等によっては、落し物の光が非常に見難くなっているので注意。

ホエルオーと遊ぼう

  • ピカチュウ・ニャース・ブイゼル・ポッチャマの最大4匹のポケモンを打ち上げて風船を割っていくゲーム
  • ゲーム時間は1:30、ポケモンを同じ種類の風船に5回当てるごとに倍率が上昇し、最大10倍まで上がる。ノーミスボーナスは+10000点。
  • 最初は1匹だけだが、残り時間が1:25、1:00、0:30になるごとに1匹ずつ増えていく。
  • 噴き出していない状態だとポケモンがそのまま上に乗るので、ポケモンをあまり散らしたくない時に使える。
    割る事ができない風船の間や、一番端の風船と壁の間を狙って打ち上げると、カウンターが大量に稼げる。
  • 他のミニゲームに比べて運の要素が強いが、高スコアを狙う場合倍率リセットが痛いのでポケモンを落とさないことを最優先に
  • パソコンの性能によっては動作が重くなることがあるが、ひこうレースと違いタイムも遅くなるのでクリア自体は難しくない。

アイスクリームづくり

  • 大きなカップの上になるべく沢山アイスクリームを積むゲーム
  • ゲームをするのにきのみ1つが必要。
    使用するきのみによってアイスの性能は決まっている。
    きのみの種類がアイスの性能にやや関係する?
    (異常回復実は1/3,2/4,3/5、半減実は3/1,4/2,5/3の組み合わせ?)

+ 使うきのみ毎のアイスの性能表
きのみ すくい/くっつき
1 2 3
クラボ 1/3 2/4 3/5
カゴ 1/3 3/5 2/4
モモン 2/4 1/3 3/5
チーゴ 1/3
ナナシ 3/5 1/3 2/4
オレン 2/1 3/2 4/3
キー 2/2 3/3 4/4
オボン 1/4 2/5 4/1
フィラ 1/5 3/1 4/2
ウイ
マゴ
バンジ 3/1 4/2 1/5
イア 4/2 1/5 3/1
オッカ 3/1 4/2 5/3
イトケ 3/1 5/3 4/2
ソクノ 4/2 3/1 5/3
リンド 4/2 5/3 3/1
ヤチェ 5/3 3/1 4/2
ヨプ 5/3 4/2 3/1
ビアー 3/1 4/2 5/3
シュカ 3/1 5/3 4/2
バコウ 4/2 3/1 5/3
ウタン 4/2 5/3 3/1
タンガ 5/3 3/1 4/2
ヨロギ 5/3 4/2 3/1
カシブ 3/1 4/2 5/3
ハバン 3/1 5/3 4/2
ナモ 4/2 3/1 5/3
リリバ 4/2 5/3 3/1
ホズ 5/3 3/1 4/2

  • 「すくいやすさ」はアイスを大きくする速さ、「くっつきやすさ」はアイスの滑りにくさの目安。
    3色をまんべんなく使うと「いろあい」が上がり、最終スコアが上がる。3色を同数使うことで最高の2倍。
    「たべやすいおおきさ」に近いとミツハニーがハートを出す。最終スコアが「1+(ハートの数/アイスの数)倍」される。

  • 新しく乗せたアイスや不安定になっているアイスに小さなアイスを重ねると、すぐにくっついて安定するという仕様になっている。
    • 参考動画 http://www.youtube.com/watch?v=IOAv7Qmpr6U
  • 基本得点は高さで決まるので、なるべくまっすぐ一本の塔のように積み上げていったほうがいい。
    「いろあい」のバランスも得点を左右するので「すくいやすさ」が極端に少ない実(☆1~2)は若干面倒。
  • ポイントを気にしないのなら最大の大きさのアイスを一つ置いて、後は待つだけでいい
  • 「たべやすいおおきさ」はミニゲーム相手のポケモンに関係なく毎回異なる。
  • アイスは音が鳴りくっついた後も、しばらくの間は溶けて高さが変化しているので、次に乗せるアイスはすぐには安定しない。
    置き方が悪かったり、高い位置から落としたりすると下のアイスもまとめて崩れ落ちることがあるので注意。
考えられない粘り気のためなのか明らかに重力を無視したようなアイスも作れる。



仲間になるポケモン

  • 第1世代から第4世代までのポケモンが出現する
    • 第5世代のポケモンは、その仕様上PDWで出現する事は無い。
      もし第5世代ポケモンが隠れ特性を持っていたら、それは改造ポケモンなので、交換などをしないように要注意。(例:かげふみシャンデラ)
      • 例外はムンナ・ムシャーナ・ダルマッカ・ヒヒダルマの4匹である。これらの隠れ特性は例外的にBW本編で手に入る。
    • BWのROMには隠れ特性自体のデータこそ収録されているものの、
      第五世代ポケモンをハイリンクの森に出現させるためのデータ(ドット絵、シンボルなど)が収録されていないので、
      現状では第五世代ポケモンがハイリンクの森に出現する事は絶対にない。
      いずれPGLを使わない配信で隠れ特性を持ったポケモンが増える可能性はあるが、今のところ上記の4種類のみ

  • ミニゲームをクリアし、仲良くなった時点で性別、特性、覚えているわざ(1つ)が分かる
    • 他のわざ(********表示のわざ)は固定でレベル技
  • ミニゲームで高い点を取ると珍しいわざを覚えている可能性が高い
    • タマゴわざや、前作のわざマシン・ひでんマシン・教え技に該当するものが基本
    • PDWでしか覚えないわざをもっているポケモンも存在が確認されている
    • 前作のひでんマシンで覚える技に関しては連れてこられないので、PDWで仲間にするしかない
      • とはいっても、実質ロッククライムしかない(きりばらい・うずしおは、秘伝技になっていないバージョンに移せば連れてくることができる)

  • つれてきたポケモンはハイリンクの森で捕まえることが出来る。
    • 通常のボールの他、必ず捕まえられる『ドリームボール』が使用可能
    • 通常のボールもハイリンクの森では必ず捕まえられる?
    • つれてきたポケモンの性格・個体値はハイリンクでのシンボルエンカウント時に決定されるので、厳選可能
      • ただしシンクロによる性格の偏りは効かないため、厳選難易度はやや高い
    • レベルは基本的に10だが、レベル進化のポケモンは進化する最低レベルで出現する


隠れ特性、限定わざ

  • 今作ではPDWでしか出現しない特性、覚えられないわざなど
    • 緑字は旧作含めて初習得の遺伝不可な技(PDW限定技)
    • 赤字はBWでは習得できない遺伝不可な技 (旧作でのタマゴわざ・わざマシン技・教え技)
    • 青字はタマゴわざ
  • 通常技はただのレベル技なので、珍しい技を覚えている場合でも覚えている。
  • 「ナゾノクサのギガドレイン」と「ハネッコのタネマシンガン」はレベル技ではあるが、旧わざマシンで覚えられる技なので珍しい技扱いだと思われる。
    • 同様に「ハネッコのとびはねる」もレベル技ではあるが、教え技にもあるので珍しい技扱いだと思われる。
    • 「ホエルコのとびはねる」(旧教え技)、「ケイコウオのみずのはどう」(旧技マシン)も同様。
    • 「ミニリュウのみずのはどう」は現タマゴ技and旧技マシン、一時的にタマゴ技扱い(青字)。
  • 隠れ特性が進化によって変化するポケモンもいる

ちいさな森

No. ポケモン 隠れ特性 通常技 珍しい技 ミニゲーム 進化前/後の隠れ特性
019 コラッタ はりきり でんこうせっか さきどり アイアンテール ひこうレース
029 ニドラン♀ はりきり ひっかく ふいうち いかりのまえば ひこうレース ちからずく(ニドクイン)
032 ニドラン♂ はりきり つつく カウンター いかりのまえば ひこうレース ちからずく(ニドキング)
043 ナゾノクサ にげあし あまいかおり フラフラダンス ギガドレイン ホエルオーと遊ぼう あくしゅう(クサイハナ)
ほうし(ラフレシア)
いやしのこころ(キレイハナ)
069 マダツボミ くいしんぼう つるのムチ こうごうせい タネばくだん ホエルオーと遊ぼう
077 ポニータ ほのおのからだ たいあたり あばれる ねっぷう まいご探し
083 カモネギ まけんき れんぞくぎり リーフブレード はねやすめ アイスクリームづくり
084 ドードー ちどりあし なきごえ じたばた はねやすめ ひこうレース
102 タマタマ しゅうかく たまなげ こうごうせい ギガドレイン ひこうレース
108 ベロリンガ ノーてんき したでなめる ねごと ロッククライム まいご探し
114 モンジャラ さいせいりょく ねむりごな やどりぎのタネ タネばくだん ホエルオーと遊ぼう
115 ガルーラ せいしんりょく ねこだまし カウンター ドレインパンチ まいご探し
161 オタチ おみとおし ひっかく ほしがる こらえる アイスクリームづくり
174 ププリン フレンドガード うたう うそなき てだすけ アイスクリームづくり おみとおし(プクリン)
179 メリープ プラス でんきショック リフレクター でんげきは まいご探し
187 ハネッコ すりぬけ こうごうせい てだすけ タネマシンガン まいご探し
191 ヒマナッツ はやおき メガドレイン あまいかおり だいちのちから まいご探し
234 オドシシ そうしょく たいあたり かなしばり スキルスワップ ひこうレース
まいご探し
261 ポチエナ びびり とおぼえ どくどくのキバ あくのはどう ひこうレース じしんかじょう(グラエナ)
270 ハスボー マイペース すいとる やどりぎのタネ みずのはどう ホエルオーと遊ぼう
アイスクリームづくり
276 スバメ きもったま つつく オウムがえし おいかぜ ホエルオーと遊ぼう
まいご探し
283 アメタマ あめうけざら あわ ハイドロポンプ ギガドレイン ホエルオーと遊ぼう きんちょうかん(アメモース)
399 ビッパ ムラっけ たいあたり アクアテール ひみつのちから アイスクリームづくり
403 コリンク こんじょう じゅうでん つじぎり でんじふゆう アイスクリームづくり

ちいさな森 夢ポイント15000?

No. ポケモン 隠れ特性 通常技 珍しい技 ミニゲーム 進化前/後の隠れ特性
054 コダック すいすい みずあそび アンコール しおみず ホエルオーと遊ぼう
058 ガーディ せいぎのこころ かみつく のしかかり こらえる アイスクリームづくり
123 ストライク ふくつのこころ でんこうせっか バトンタッチ おいかぜ ひこうレース ライトメタル(ハッサム)
128 ケンタロス ちからずく たいあたり ロッククライム アイアンテール まいご探し
183 マリル そうしょく みずでっぽう アクアジェット れいとうパンチ まいご探し
185 ウソッキー びびり じたばた ころがる なりきり アイスクリームづくり
203 キリンリキ そうしょく なきごえ ミラーコート スキルスワップ アイスクリームづくり
241 ミルタンク そうしょく まるくなる のろい アイアンテール まいご探し
263 ジグザグマ はやあし たいあたり トリック - まいご探し
309 ラクライ マイナス でんじは こおりのキバ シグナルビーム まいご探し
351 ポワルン てんきや ひのこ あやしいかぜ みずのはどう ホエルオーと遊ぼう
417 パチリス ちくでん でんこうせっか ほしがる でんげきは ホエルオーと遊ぼう
427 ミミロル じゅうなん - ねこだまし ドレインパンチ -
431 ニャルマー するどいめ ねこだまし ダメおし ひみつのちから まいご探し まけんき(ブニャット)

ちいさな森 夢ポイント20000?

No. ポケモン 隠れ特性 通常技 珍しい技 ミニゲーム 進化前/後の隠れ特性
037 ロコン ひでり ほえる ねっぷう あくのはどう ひこうレース
060 ニョロモ すいすい さいみんじゅつ しろいきり - - あめふらし(ニョロトノ)
177 ネイティ マジックミラー ナイトヘッド フェザーダンス ギガドレイン アイスクリームづくり
239 エレキッド やるき でんきショック クロスチョップ でんじふゆう ひこうレース
300 エネコ ミラクルスキン みやぶる くすぐる ゆうわく アイスクリームづくり

ひらけた空

No. ポケモン 隠れ特性 通常技 珍しい技 ミニゲーム 進化前/後の隠れ特性
012 バタフリー いろめがね ねんりき エアカッター はねやすめ まいご探し にげあし(キャタピー)
だっぴ(トランセル)
016 ポッポ はとむね かぜおこし はがねのつばさ ひみつのちから まいご探し
アイスクリームづくり
021 オニスズメ スナイパー つつく だましうち はがねのつばさ まいご探し
041 ズバット すりぬけ ちょうおんぱ さいみんじゅつ いかりのまえば ひこうレース
142 プテラ きんちょうかん かみつく ダメおし ステルスロック ひこうレース
163 ホーホー いろめがね みやぶる ナイトヘッド リサイクル アイスクリームづくり
165 レディバ びびり れんぞくパンチ むしくい かみなりパンチ まいご探し
アイスクリームづくり
てつのこぶし(レディアン)
187 ハネッコ すりぬけ こうごうせい アンコール とびはねる アイスクリームづくり
193 ヤンヤンマ おみとおし でんこうせっか フェイント ギガドレイン ひこうレース
198 ヤミカラス いたずらこころ つつく あやしいひかり はねやすめ まいご探し じしんかじょう(ドンカラス)
207 グライガー めんえき すなかけ フェイント おいかぜ ひこうレース ポイズンヒール(グライオン)
225 デリバード ふみん プレゼント こおりのつぶて きあいパンチ ひこうレース
まいご探し
276 スバメ きもったま つつく ブレイブバード こらえる ホエルオーと遊ぼう
278 キャモメ あめうけざら みずでっぽう たつまき でんげきは ホエルオーと遊ぼう
333 チルット ノーてんき つつく フェザーダンス はねやすめ ホエルオーと遊ぼう
397 ムクバード すてみ つばさでうつ フェザーダンス おいかぜ ホエルオーと遊ぼう するどいめ(ムックル)

ひらけた空 夢ポイント15000?

No. ポケモン 隠れ特性 通常技 珍しい技 ミニゲーム 進化前/後の隠れ特性
227 エアームド くだけるよろい つつく ドリルくちばし はねやすめ ホエルオーと遊ぼう
357 トロピウス しゅうかく かぜおこし やどりぎのタネ ぎんいろのかぜ ホエルオーと遊ぼう
425 フワンテ ねつぼうそう ちいさくなる さいみんじゅつ スキルスワップ アイスクリームづくり
441 ペラップ はとむね オウムがえし わるだくみ なりきり アイスクリームづくり

かがやく海

No. ポケモン 隠れ特性 通常技 珍しい技 ミニゲーム 進化前/後の隠れ特性
079 ヤドン さいせいりょく あくび とおせんぼう しおみず まいご探し
アイスクリームづくり
098 クラブ ちからずく はさむ ドわすれ ひみつのちから ホエルオーと遊ぼう
116 タッツー しめりけ あわ オクタンほう しおみず ひこうレース
118 トサキント ひらいしん つつく サイケこうせん みずのはどう ホエルオーと遊ぼう
119 アズマオウ ひらいしん みずのはどう ねごと こらえる まいご探し
アイスクリームづくり
120 ヒトデマン アナライズ みずでっぽう こごえるかぜ リサイクル まいご探し
129 コイキング びびり はねる - とびはねる ひこうレース じしんかじょう(ギャラドス)
138 オムナイト くだけるよろい - だくりゅう こごえるかぜ ひこうレース
140 カブト くだけるよろい すいとる じたばた ステルスロック ひこうレース
194 ウパー てんねん みずでっぽう のしかかり アクアテール アイスクリームづくり
211 ハリーセン いかく どくばり アクアジェット ひみつのちから まいご探し
222 サニーゴ さいせいりょく あわ あやしいひかり ステルスロック アイスクリームづくり
223 テッポウオ ムラっけ ロックオン ロックブラスト しおみず アイスクリームづくり
226 マンタイン みずのベール ちょうおんぱ ミラーコート エアカッター アイスクリームづくり
320 ホエルコ プレッシャー みずでっぽう とびはねる
あくび
ねごと まいご探し
339 ドジョッチ うるおいボディ どろかけ スパーク ねごと ひこうレース
366 パールル びびり うずしお アクアリング ゆうわく ホエルオーと遊ぼう みずのベール(ハンテール)
うるおいボディ(サクラビス)
369 ジーランス がんじょう みずでっぽう ねごと だいちのちから ホエルオーと遊ぼう
370 ラブカス うるおいボディ あまえる どろあそび こごえるかぜ ひこうレース
418 ブイゼル みずのベール みずでっぽう きりさく みずのはどう まいご探し
456 ケイコウオ みずのベール メロメロ てんしのキッス みずのはどう アイスクリームづくり

かがやく海 夢ポイント15000?

No. ポケモン 隠れ特性 通常技 珍しい技 ミニゲーム 進化前/後の隠れ特性
072 メノクラゲ あめうけざら ちょうおんぱ つぼをつく ギガドレイン ホエルオーと遊ぼう
318 キバニア かそく かみつく あばれる あくのはどう まいご探し
341 ヘイガニ てきおうりょく かたくなる メタルクロー がむしゃら アイスクリームづくり
345 リリーラ よびみず ようかいえき ミラーコート ギガドレイン ひこうレース
347 アノプス すいすい - クロスポイズン ステルスロック ひこうレース
349 ヒンバス てきおうりょく はねる ミラーコート ゆうわく まいご探し メロメロボディ(ミロカロス)
422 カラナクシ すなのちから どろかけ あくび ひみつのちから アイスクリームづくり
ホエルオーと遊ぼう

かがやく海 夢ポイント20000?

No. ポケモン 隠れ特性 通常技 珍しい技 ミニゲーム 進化前/後の隠れ特性
131 ラプラス うるおいボディ あやしいひかり つのドリル こごえるかぜ ひこうレース
148 ミニリュウ ふしぎなうろこ でんじは りゅうのいぶき みずのはどう ひこうレース マルチスケイル(カイリュー)



コメント欄

情報募集中
一部のポケモンで仲良くなるためのミニゲームが複数ある事が確認されています。
PDW限定技の情報の場合、その時のミニゲームの種類と点数をお願いします。
マリルなど、ゆめポイント一定以上で遭遇可能になるポケモンは初遭遇時のゆめポイントもお願いします。


名前:
コメント:

すべてのコメントを見る

  • 過去のコメント
    • 2010年10月(1)
    • 2010年10月(2)
    • 2010年11月(1)
    • 2010年11月(2)


「ゆめしま」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
ポケットモンスターブラック・ホワイト 攻略 まとめwiki
記事メニュー
検索 :

  • よくある質問


■ ストーリー攻略
├ 攻略チャート
├ クリア後
├ お勧めポケモン/攻略
├ お勧めポケモン/秘伝・捕獲
├ トレーナーリスト1
├ トレーナーリスト2
├ 強敵トレーナー
└ クリア後強敵トレーナー

■ ポケモン図鑑
├ イッシュ図鑑
├ 全国図鑑【001-151】
├ 全国図鑑【152-251】
├ 全国図鑑【252-386】
├ 全国図鑑【387-493】
└ 全国図鑑【494-646】

■ 施設
├ 役に立つ施設・人
├ 時間・日付関連
├ ロイヤルイッシュ号
├ ポケモンミュージカル
├ ライモンドーム
├ バトルサブウェイ
├ 海底遺跡
├ ポケシフター・転送装置
└ ブラックシティ/ホワイトフォレスト

■ ポケモングローバルリンク
├ 概要
├ ポケモンドリームワールド
├ ゆめしま
└ グローバルバトルユニオン

■ 通信・配信関連
├ Cギア
├ ハイリンク
├ PGLによる配信
├ Wi-Fiやイベントによる配信
└ 他ソフトとの連動

■ ポケモン・バトル関連
├ ステータス
├ 努力値
├ 計算式
├ 状態異常
├ 場の状態
├ タイプ相性
├ 経験値
├ タマゴ
└ リボン

■わざ
あ か さ た な
は ま や ら わ
├新わざ
├変更のあるわざ
├タマゴわざ
└教えわざ

■ とくせい
├ とくせい/あ~な行
├ とくせい/は~わ行
└ 新とくせい

■ 出現情報
├ 出現情報メモ
├ 道路
├ ダンジョン・室内
├ なみのり
├ つり
├ イベント
├ 伝説のポケモン等
└ その他(大量発生など)

■ アイテム
├ 道具
├ 回復
├ わざマシン
├ きのみ
├ 大切なもの
├ ものひろい
└ 落ちているもの

■ その他
├ 効率のいい稼ぎ方
├ 地名リスト
├ 小ネタ
├ バグ
└ 関連商品

total -
today -
yesterday -
online -

更新履歴

取得中です。

記事メニュー2
ニンテンドーDS ポケモンブラック・ホワイト スーパーミュージックコレクション
ニンテンドーDS ポケモン ハートゴールド&ソウルシルバー ミュージック・スーパーコンプリート
ポケットモンスター ハートゴールド(特典無し)
ポケットモンスター プラチナ(特典無し)
モンスターハンターポータブル 3rd
人気記事ランキング
  1. バトルサブウェイ
  2. タマゴ
  3. 海底遺跡
  4. 時間・日付関連
  5. ポケモングローバルリンク・概要
  6. クリア後
  7. 全国図鑑【001-151】
  8. ポケモンドリームワールド
  9. 関連商品
もっと見る
最近更新されたページ
  • 4870日前

    ポケモンドリームワールド/コメントログ
  • 5159日前

    バグ/コメントログ
  • 5382日前

    トップページ
  • 5384日前

    詳細データ【494-???】
  • 5384日前

    詳細データ【387-493】
  • 5384日前

    詳細データ【252-386】
  • 5384日前

    詳細データ【152-251】
  • 5384日前

    詳細データ【001-151】
  • 5384日前

    右メニュー
  • 5384日前

    メニュー
もっと見る
人気記事ランキング
  1. バトルサブウェイ
  2. タマゴ
  3. 海底遺跡
  4. 時間・日付関連
  5. ポケモングローバルリンク・概要
  6. クリア後
  7. 全国図鑑【001-151】
  8. ポケモンドリームワールド
  9. 関連商品
もっと見る
最近更新されたページ
  • 4870日前

    ポケモンドリームワールド/コメントログ
  • 5159日前

    バグ/コメントログ
  • 5382日前

    トップページ
  • 5384日前

    詳細データ【494-???】
  • 5384日前

    詳細データ【387-493】
  • 5384日前

    詳細データ【252-386】
  • 5384日前

    詳細データ【152-251】
  • 5384日前

    詳細データ【001-151】
  • 5384日前

    右メニュー
  • 5384日前

    メニュー
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. ゆるキャラ百科事典「ゆるペディア」
  2. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  3. beatmania IIDX SP攻略 @ wiki
  4. 東方同人CDの歌詞@Wiki
  5. グランツーリスモWiki
  6. モンスター烈伝オレカバトル@wiki
  7. イナズマイレブン 染岡さんと愉快な仲間たち wiki
  8. SQ用語辞典
  9. 魔法科高校の劣等生Wiki
  10. p5x 攻略wiki @ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 発車メロディーwiki
  5. 初音ミク Wiki
  6. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. まどドラ攻略wiki
  3. シュガードール情報まとめウィキ
  4. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  5. Dark War Survival攻略
  6. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  7. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  8. カツドンチャンネル @ Wiki
  9. Wplace Wiki
  10. AviUtl2のWiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 我孫子 清十郎 - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  4. ウイングガンダムゼロ【EW】 - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  5. 稼ぎ - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  6. ミッション攻略 - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  7. ウイングガンダムゼロ【EW】/ログ1 - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 不幸な少女03 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  9. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  10. MOZU - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.