パズル&コンクエスト(Puzzles&Conquest)攻略Wiki
雑談、質問、リクエスト掲示板
最終更新:
pnctools
-
view
掲示板内のルール
- 荒らしや連投、スパム、特定の王国やプレイヤーを誹謗中傷する行為を禁止します。
- 質問する前によくある質問のページを確認してください。
- 管理人で回答できない質問に関しては回答しない場合があります。ご了承ください。
- 特定の王国やプレイヤー、クラン関連の質問を禁止します。
- クラン募集や画像を必要とするものに関しては申し訳ないですがDiscordコミュニティ限定とさせていただきます。
- ゲームアカウントやゲーム内アイテムの売買行為を禁止します。
- このゲームに関係の無いコメントを禁止します。
- ルールに違反したコメントは削除されます。
- 雑談、質問、Wikiへのリクエストであれば自由に使ってください!
- 1. 書き込みテスト
- 2. 総合兵士人数を増やしたいのですがどこで増やせるでしょうか?
- 3. 2に返信(管理人)
人数だけなら歩兵、弓兵、騎兵、攻城兵器それぞれのバラックで訓練したら増やせます。 - 4.リソースを最も効率よく集めるにはどうすればいいですか?もし採集するのが1番効率がいいのだとしたらより高レベルな採集場を見つける方法はありますか?また採集のためにテレポートを使うのはいいですか?
- 5. >>3
採集タイルの更新時間は決まってるから、そのタイミングを計る事かな…(虫眼鏡の検索機能は使ってる?) - 6. アビスドアのページ
・集結発動する人は騎兵を使用すると集結のスピードが速くなる
・攻城兵器はスピードが遅くなるため使用しないのがおすすめ
これは正しいんでしょうか?30秒固定じゃないんでしょうか? - 7. 6に返信(管理人)
集結した部隊がアビスドアに向かうときは確かに30秒固定ですが
自分の部隊が集結に向かうとき、自分の部隊がアビスドアから帰るときのスピードには影響します。(個人に支障が出るだけですが)
書き方が良くなかったので訂正しておきます。 - 8. 7に返信
理解しました ありがとうございます - 9. 専用武器の専属ステータスは出撃しなくても装備させるだけで効果が発動しますか?
- 10. 9に返信(管理人)
はい - 11. 別クランの城を攻撃した後、名前を変えて移動すると、誰が攻撃したか相手はわからなくなるのですか?
- 12. 採取スピードアップのアイテム、スキルは
採取してるときに使っても効果は発動しますか?
使う前と、採取終了時間が変わらない気がして… - 13. 11に返信(管理人)
相手の戦況記録に攻撃した時のあなたの名前は残りますが、あなたがどの名前に変更したかやどこに移動したかは相手には分かりません。
12に返信(管理人)
採集の部隊を出す前にアイテムを使用しないと効果出ません。 - 14. 黒岩絋場は最初(最初の湧出が出るまで)は魔導師を倒してスキルを集めるべきですか?
30分じゃあまり影響がないだろうと思い無視してましたが全然勝てません。 - 15. 最初のスキルで右(魔導士を倒すと鉱石獲得)取って、湧出以外の時間はひたすら魔導士倒し続けるゲーム
- 16. ありがとうございます、湧出以外は魔道士に専念します。
- 17. 栄光レベルには必要なグローリー量が知りたいです。
10レベル迄15レベル迄20レベル迄それ以上 - 18. 17に返信(管理人)
細かいデータまとめは情報提供があるもののみ掲載します。
ここはデータベースではなく一般的な攻略サイトですのでご了承ください。 - 19. クラン対決の専属任務は同日に同一任務は受けれないでしょうか?
- 20. 19に返信(管理人)
受けることはできます。 - 21. 契約の密書イベが出てこないのですが条件とかあるのでしょうか?
- 22. 21に返信(管理人)
285や286の新しい王国にいたり城レベルが低すぎると出てきません - 23. レアアースの強奪に失敗したときに出る「整頓時間」ってなんですか?
- 24. 23に返信(管理人)
レアアース鉱場のページに整頓時間に関する詳細を追加しました! - 25. 手っ取り早いロードレベルの上げ方知りたいです
- 26. 新サーバーがオープンするのはどのくらいの頻度ですか?不定期ですか?
- 27. 25に返信(管理人)
課金のロードEXPをひたすら買い続けるしかないですね...
あとは建造、研究をとにかくするか連合作戦バフを上げてするとか
26に返信
現在は毎週火曜日15時だと思ってます。 - 28. 毎週でしたか!ありがとうございます
- 29. 部隊規模の増やし方を知りたいです。
- 30. 29に返信(管理人)
戦争ホールのデフォルト編成から部隊規模の数字を押すと増やし方を確認できます - 31. ありがとうございます!確認します。