注意 この理論はバグ(あるいは開発側の想定外の挙動)を利用した理論ですので、参考にするかしないかは個人の責任でお願いします
サクセス中の二度目のフナムシの
ミニゲーム(クモ射撃)をわざと失敗すると、能力値は下がるものの経験点が入り、しかも成功するまで何度でも繰り返せるという挙動を利用し、延々と失敗を続けることによって経験点を無限にゲットできる。
やる気があるとないで大きくもらえるポイントが変わるので事前にやる気をあげておくこと。
【参考】やる気普通(黄色)だと貰えるポイントが1なので、3時間やり続けても400ポイントくらいしか得られない。
ユウジロールートとの相性が良い。
ゲームが始まったら、ユウジローイベントを追いかけつつ、普通に進めていく。
他の仲間を集める・集めないは自由だが、とにかく強い選手を作りたければできるだけ練習を多くしてポイントを稼ぐのが望ましい。
ゲームを進め、和桐製作所に話を聞きに行くイベント手前まで進めたら、その段階で持っている経験点を使い果たす。
下がる能力値もあるので、特殊能力などを取っておくのがベター。
ちなみに下がる能力値は走力と耐エラー、パワーが60以上の場合は走力の代わりに5ずつ下がる。(60未満になると走力が下がり始めるが)
なので能力値を上げたい場合は守備やミート、肩力に回すのが賢明だろう。
投手の場合は毎回コン/スタ-5、両者0まで下がり、球速が140以上の場合は、2ずつ下がる。変化球に変化はなし。
フナムシのミニゲームが始まったら、とにかく失敗しまくる。
時間があれば、数時間失敗し続けるとそのうち経験点もMAXになっているはず。
その後は、経験値が頭うちにならないように適当にポイントを消費しながら、9月1日にセンス○を入手する段階でできるだけちょうどマックス値になっているのが理想。
(☝最低980かそこらがいいかも。)
センス○で好きに選手を育てるべし。
最終更新:2021年11月27日 20:25