atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
PS2版 機動戦士ガンダムSEED 連合 VS. Z.A.F.T.@Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
PS2版 機動戦士ガンダムSEED 連合 VS. Z.A.F.T.@Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
PS2版 機動戦士ガンダムSEED 連合 VS. Z.A.F.T.@Wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • PS2版 機動戦士ガンダムSEED 連合 VS. Z.A.F.T.@Wiki
  • よくある質問

PS2版 機動戦士ガンダムSEED 連合 VS. Z.A.F.T.@Wiki

よくある質問

最終更新:2022年08月09日 22:41

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集

よくある質問


EXステージの出現条件は?

アーケードモードにおいて、ノーコンティニューでステージ9終了時点でSEEDランク(22000Pts以上)を取る。
難易度や他の設定は変更されてても可、2Pによる乱入対戦で稼いだポイントも有効
残りタイムが点数に大きく影響する(1秒につき10pt)ので制限時間を210秒設定にするとかなり出やすい。
制限時間無制限にすると、この戦闘時間得点が0ptとして計算されてしまうので、EXステージを出すのはかなり厳しくなる。

EXステージに行けない!

極めずにのらーりと行くなら、
  • 難度1、ブースト、覚醒無限

  • タイムは210推進(上のような理由から。ゆっくりやりたければ無限)

  • 2Pを乱入させて放っておく。これによりいくらでもポイントを稼げる。

  • 一つしかコントローラが無いならターゲットステージでターゲットを放置プレイし、他を倒し続けることでポイントがたまる。
この場合タイムは無限で(デスキラルートはこの点で厳しい)

といったところである。ちなみに1ステージ22000÷9=2444.4444・・・
つまり2445ポイントとれれば行けるのだ。
迅速にやれば味方も(運が良ければ)落ちないので、計算上ストライクダガー3機を「自分で」落とせばいい。邪魔な味方を押しのけ、SEEDをつかめ!

スコアの計算式は?

  • 戦果ポイント
(ダメージを与えた敵機のコスト×与えたダメージ量÷敵機の最大耐久力)+自分で撃破した敵機のコスト-撃破された自機のコスト(小数点以下切捨て)

この上の式から見ると、コストの低いM1アストレイを4機撃破するよりも、同じ4機撃墜ならジャスティスなどの高コスト機を4機撃墜したほうが得点が高くなる・・・・・と言う事になる。
なので、CPU戦においては高コストの機体が敵機として数多く出てくるルートが累計スコアなどを稼ぎやすいと言う事になります。
  • 残存戦力
残存勢力がそのままスコアになります
  • 作戦時間
残り時間(0.○○の○○は切捨て)×10

上記3つの合計がそのステージのスコアとなります

インパルス3種以外の隠し機体は?

ザクウォーリア3種(無印、緑ガナーザク、赤ガナーザク)、ザクファントム2種(スラッシュ、ブレイズ)、カオス、ガイア、アビス、セイバー
詳細は隠し要素のあります。

DESTINYの変形機体の扱いについて

カオス、セイバーはイージス、レイダーと同じくBDで変形、アビスも空中水中問わずBDで変形、ガイアについては特定の格闘とCS時のみ変形

ガイアはコマンドでバクゥみたいに犬モードになる?

なりません。連ザⅡでは可能。

ストライクフリーダム、インフィニットジャスティス、アカツキ、デスティニー、レジェンドは出ますか?

出ません。家庭用連ザⅡを買いましょう。
現在好評発売中です。
「機動戦士ガンダムSEED 連合VSZAFT2 PLUS」と言うタイトルです。

プログレッシブ出力(VGAモニタへの出力)の対応は?

してます。
起動時に△+×を押し続けると切り替え画面が出ます。

アーケードスティックでプレイしたいのですが「DUAL SHOCK 2専用」であると聞きました。

パッケージには「DUAL SHOCK 2専用」と書かれていますが、DUAL SHOCK 1でも問題無く使えます。
おそらくどのコントローラーも使えるみたいです。

アーケードのボタン配置は?

.②③④
①
1.サーチ 2.射撃 3.格闘 4.ジャンプ
好きなところに通信をセットして完了
(アーケードの通信ボタンはスタートボタン)
ついでに
射撃+格闘→サブ射撃
格闘+ジャンプ→特殊格闘
射撃+ジャンプ→特殊射撃
射撃+格闘+ジャンプ→覚醒

PSBBUnitのHDDキャッシュは対応してますか?

してません

体験版をプレイしたいのですが…

ゲームの体験版レンタルをしているTSUTAYAで最大7泊8日無料で借りられる。

レベル8でキラ(デスティニー)をSEEDでクリアし、EXステージもクリアすると何か出るって・・・?

出ません。ただのやりこみプレイです。

改造コードを使うと旧機体(ガンダムとかザクとか)が出るって・・・?

出ません。てか旧機体出たらSEEDじゃなくなる。

レベル8でアスラン(FAITH)をSEEDでクリアし、EXステージをクリアするとアスラン(オーブ)が出るって聞いたんですが…

出ません、て言うか出るわけ無いでしょう。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「よくある質問」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
PS2版 機動戦士ガンダムSEED 連合 VS. Z.A.F.T.@Wiki
記事メニュー

《メニュー》

  • トップページ

  • ゲームモード
  • システム

  • 機体
  • キャラクター
  • ルート
  • ステージ
  • EXステージ

  • BGM
  • 対戦開始前画面
  • 隠し要素
  • 用語集
  • よくある質問

  • 提案・議論
  • テンプレ
  • 飽きた人の為の面白プレイ

  • 対CPU戦攻略
  • アーケードモード簡易攻略
  • 対戦ダイヤグラム表
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。
人気記事ランキング
  1. 機体
  2. アンドリュー・バルトフェルド
  3. レイ・ザ・バレル
  4. キャラクター
  5. TP装甲
  6. 隠し要素
  7. ムウ・ラ・フラガ
  8. よくある質問
  9. BGM
  10. トール・ケーニヒ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 147日前

    スカイグラスパー(ランチャーストライカーパック)
  • 207日前

    コメントログ
  • 213日前

    ルナマリア・ホーク
  • 328日前

    プロヴィデンス
  • 328日前

    デュエルAS
  • 328日前

    中間覚醒
  • 328日前

    M1アストレイ
  • 328日前

    フリーダム(ミーティア装備)
  • 328日前

    ソードインパルス
  • 328日前

    ジャスティス(ミーティア装備)
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 機体
  2. アンドリュー・バルトフェルド
  3. レイ・ザ・バレル
  4. キャラクター
  5. TP装甲
  6. 隠し要素
  7. ムウ・ラ・フラガ
  8. よくある質問
  9. BGM
  10. トール・ケーニヒ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 147日前

    スカイグラスパー(ランチャーストライカーパック)
  • 207日前

    コメントログ
  • 213日前

    ルナマリア・ホーク
  • 328日前

    プロヴィデンス
  • 328日前

    デュエルAS
  • 328日前

    中間覚醒
  • 328日前

    M1アストレイ
  • 328日前

    フリーダム(ミーティア装備)
  • 328日前

    ソードインパルス
  • 328日前

    ジャスティス(ミーティア装備)
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. AviUtl2のWiki
  7. Dark War Survival攻略
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. 星飼いの詩@ ウィキ
  10. 2025.3.15 小田急線運用表
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  4. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  5. 初音ミク Wiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 発車メロディーwiki
  8. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  9. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  3. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  4. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  5. いのちのたま(ポケモン) - アニヲタWiki(仮)
  6. 千鳥の鬼レンチャン 挑戦者一覧 - 千鳥の鬼レンチャン サビだけカラオケデータベース
  7. ドンキーコング バナンザ - アニヲタWiki(仮)
  8. チンポ画像収集場 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  9. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  10. フランクリン・リチャーズ - アメコミ@ wiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.