■前移動
遅い。
■後移動
遅い。
■クイックフォワード
2回目の6入力をやめるまで走り続けるタイプの前ダッシュ。
端以外で相手に接触するとバックダッシュで反対側に移動する。
スピードも速く、使い勝手が良い。
■バックステップ
無敵時間34F、終了時の隙6F。
■投げ
安定して追い討ちが可能だが投げ自体のダメージは0。
■立小
発生4F。
チェーン切りとD小からの目押しに使用する。
リーチが短い。
■立中
3ヒット技。
コンボ・連係の中継として使う。
3段目の隙が非常に大きく、ガードされると反確。
■立大
チェーンから出さなかった場合に限り中段の2ヒット技。
また出掛かりの相殺が対空に使える。
■下小
立小とほぼ同様の性能。
■下中
下段。
1F相殺技で動作終了まで攻撃判定が持続するが
リーチもキャンセル受付時間も短く、意外に使いにくい。
■下大
転倒効果のある下段。
■D小
2ヒット技。
ヒット時は目押しで立小に繋がり、ガードさせて有利なので
固めに使えるが、立ちGCで反確になるキャラも居るので注意。
■D中
用途不明。
■D大
吹き飛ばし技。
■J小
連キャン・空キャン可能。
■J中
空キャン可能な2ヒット技。
■J大
■フリッカージャブ 4+大
■サイドキック 空中で6+大
空中ガード不可の2ヒット技。
主にエリアルに組み込む他、空中ガードを崩す事も出来る。
■おたま投げ 236+小or中or大
■鍋投げ 214+小or中or大
■ケミカルインパクト 22+小or中or大
■マッハジャブ 623+大
■熊投げ 41236+大
相手の 食らい状態 |
構成 |
使用 ゲージ |
ダメージ |
備考 |
立 |
下中>立大[1]>立中[2]>D小>立小>立中[2]>立大>D大 |
0 |
|
|
解説: |
下中>(立中[1]>J(中[1]>小[0]>大))×2>立中[2]>立大>D大 |
0 |
|
|
解説: |
最終更新:2015年03月19日 11:29