■前移動
普通。
■後移動
普通。
■クイックフォワード
一定距離を移動。
上半身のやられ判定が無くなる。
■バックステップ
無敵時間21F、終了時の隙10F。
4~21F目を空中エンジェルダストでキャンセルできる。
■投げ
中央でも追い討ち可能。
成立時のみ位置が入れ替わる。
■空中投げ
地上投げと同様の性能。
■立小
発生4F、連キャン・空キャン可能。
相殺対空の繋ぎやチェーンの隙消しに使用する。
■立中
2ヒット技。
1段目は発生が4Fと早く、更にノックバックが発生しないため
コンボの起点として使いやすい。
■立大
立中からチェーンで出し、低空ダッシュ攻撃に繋げるのが
主な使い道。
■下小
発生4F、連キャン・空キャン可能。
立小に比べ全体動作が長く隙消しには使い辛い。
キャラ限で下段になる。
■下中
対空技。
発生は遅いがほぼ真上までカバーしてくれる。
モーションが大きいので空振りには注意。
■下大
相殺1Fで密着時のみ転倒効果のある足払い 。
下小と同じくキャラ限で下段になる。
立ちガードされる距離・相手でも何故かブロッキングはされない。
■D小
下大と同じモーションの3ヒット技。
1段目はノックバックが発生せずコンボ・連係時に距離を詰めるのに便利。
■D中
■D大
空中ガード不可の吹き飛ばし技。
■J小
連キャン・空キャン可能。
エリアルの繋ぎ、昇り対空に使用。
■J中
■J大
■バウンディングプレス 6+大
中段技。
■エンジェルダスト 236+小or中or大(空中可)
飛び道具。
■ハードエッジ 214+小or中or大
■ホーリーファング 623+小or中or大
■マシンガンコンボ (投げ間合いで)41236+中
■真空投げ 222+中
■エンジェリックハーキュリー 41236+大
■セラフィックフェザー 41236+大
■エンドオブヘブン 63214+大
相手の 食らい状態 |
構成 |
使用 ゲージ |
ダメージ |
備考 |
両 |
投げ>下大>D中[2]>エリアル |
0 |
|
|
解説: |
立 |
(立中[1]>立大>空中D>J(小>大>中[0]))×2>立中>D小[1]>下大>D中[2]>エリアル |
0 |
|
コンボA |
|
1 |
|
端 |
解説:空中Dが低すぎるとJ大が当たらないためある程度高さ調整が必要。 ダメージは落ちるが当てやすいJ中に変えてもいい。 |
最終更新:2016年10月25日 16:18