志保のコンパチキャラ。
基本性能はそのままだが、特殊技・必殺技の性能変化により
攻守のバランスが良くなっている。
■前移動
普通。
■後移動
普通。
■クイックフォワード
前転で一定距離を移動。
上半身のやられ判定が無くなる。
■バックステップ
無敵時間34F、終了時の隙1F。
移動距離が長く中央で安全に仕切り直せる。
端でも読まれない限り切り返しとしてローリスク。
■投げ
逆方向に投げる。
基本は歩いて下大から追い討ち。
■立小
発生4F、連キャン可能の2ヒット技。
使い所はD大絡みのキャラ限コンボくらい。
■立中
アッパー。
コンボ・固め・早出しでの対空と出番は多い。
■立大
2ヒット技。
1F相殺でかつ上半身の相殺が強いので割り込み・対空に使える。
■下小
発生3F、連キャン・空キャン可能、そしてガードさせて+10F。
上段である事を差し引いてもコンボ・連係の始動として非常に強力。
■下中
アッパーを繰り出す2ヒット技。
■下大
発生6F・相殺1Fで転倒効果のある足払い 。
志保唯一の下段なので連係に適度に混ぜていきたい。
持続が長く、硬直も短いので地上戦で置いておく使い方もあり。
■J小
非常に持続が長い上にめくり判定も持っている。
また着地の隙が1Fと小さいため、他のジャンプ攻撃を出した時の
隙消しにも使用する。
■J中
正面からの飛び込みに使用。
■J大
J中と同じく正面からの飛び込みに使用する。
J中に比べ攻撃判定・やられ判定共に上下に薄いためか
使い分けると多少相殺を取られにくく出来る。
■のびるキック 6+大
ジャンプと必殺技でキャンセル可能。
コンボ・相殺に使用する。
■空刃脚 空中で2+大
空中から蹴りを出しながら急降下する。
コンボに使う他、相手の対空をずらして潰すといった使い方も出来る。
空中必殺技と2段ジャンプでキャンセル可能。
■百合折り 空中で4+中
めくり専用技。
着地の隙が大きいので他のJ攻撃での隙消し必須。
■すくい突き 空中で6+小
2ヒットするアッパー。
出掛かり無敵で空中ガード不可、相殺も強く空対空で非常に頼りになる技。
■志保ちゃん交渉拳 236+小or中or大
飛び道具。
弾速や硬直は小・中で大差無いが、何故か中の威力が小の半分以下なので
牽制等で使うとすれば小。
EXは5ヒット技で、ガードゲージを大きく削れるのでクラッシュ連係向き。
■志保ちゃん竜巻 214+小or中or大(空中可)
空中で片足を軸にして回し蹴りを繰り返しながら、相手に向かって突進していく技。
出掛かりに無敵時間が有るが、相手がしゃがんでいると
小・中は当たらず、EXも途中までは当たった後反撃を受けてしまうので注意。
■志保ちゃん決裂拳 623+小or中or大
ジャンプしながらアッパーを繰り出す無敵技。
小は1段目、中・EXは2段目をジャンプ及び空中必殺技でキャンセルできる。
■真・決裂拳 236236+大
1段目のアッパーがヒットすると2段目・3段目に移行する。
リーチは短いが発生が速いのでGCやリバーサルで当てたい技。
1段目がヒットしないとEX決裂拳とほぼ同じ性能の技になり、威力も大幅に下がる。
相手の 食らい状態 |
構成 |
使用 ゲージ |
ダメージ |
備考 |
両 |
投げ>下大>6大>エリアル |
0 |
|
|
解説: |
立 |
立中>6大>J(2大[2]>小竜巻[0])>立中>6大J(2大[1]>小竜巻[0])>下小>立中>下大>6大>エリアル |
0 |
|
コンボA |
コンボA>EX決裂 |
1 |
|
|
解説: |
屈 |
立中>6大>J(2大[1]>小竜巻[0])>下小>6大>J(2大[1]>小竜巻[0])>下小>立中>6大>中決裂>エリアル |
0 |
|
コンボB |
|
1 |
|
端 |
解説: |
■(立中>下小)×n
最終更新:2016年10月05日 10:11