内容
マップサイズ:13×38
攻略ターン数:30
難易度:★★★
勝利条件:相手の機関ユニット(
ミヒャエル)を撃墜する
敗北条件:自軍の旗艦ユニットが撃墜される。
クリア特典
概要
天王星の衛星オペロンの鉱物採掘所で
自動採掘施設が暴走している。
ただちに調査鎮圧に向かう
トレジャー
分岐点の右側(占領可能施設の有る方)
※だたの資源なので一回目で取ろうとしなくても大丈夫
採掘ポイント
none
攻略
攻略のポイント
四方八方に砲台が設置されている
敵の攻撃可能範囲をよく見てできるだけ
攻撃を受けない位置取りを心がける
各砲台にはフォースの体当たりが有効
推奨ユニット
1.バメラ待ち伏せ
開始位置に居るとバメラと2ターン目に接敵する
砲台と交戦中に横槍を入れられると厳しくなるので
開始位置で待機して一気に撃墜する
2.進路は左へ
バメラ撃墜後進路を左に取り砲台を破壊しながら前進する
右に入ってすぐに
トレジャー有り
3.道中
左右の合流地点の少し手前で2機目のバメラと接敵する
対バメラ用に後方で一機チャージさせ
波動砲で一気に片をつけるとよい
ここまで25ターンかかってもクリア可能
尚、基地にはワイズマンが捕えられている。
4.ミヒャエル
最深部の「いかにも」な空間に少しでも侵入すると
チャージ1ターン、攻撃力145、攻撃範囲全体の超兵器でバラバラにされる
ウォー・ヘッドの亜空間で接近し攻撃範囲外の
ミヒャエルのすぐそばに密着させて攻撃しチャージを解く
一度チャージを解けばあとはボコボコにするだけ
初見でミスしたくなければセーブしておくと安全。安置に潜り込んでミサイルを撃とう。
周りの
補助掘削ビットは波動砲の補助なので無視して良い
最終更新:2009年12月14日 21:32