型番 UFWS-005
名称 ラーン級
種別 水上攻撃艦

HP 200 索敵距離 4
燃料 45 スピード 2+
回避性能 8%
AcePilot(HP) 236

開発コスト
ソルモナジウム 30 エーテリウム 30 バイドルゲン 30
開発条件
トレジャー 水中制御システム 停戦協定締結

機体: エーギル級

weapon
名称 弾数 威力 射程 命中率 用途 分類 備考
弾道弾迎撃ミサイル 3 70 4-5 85% / 誘導ミサイル
艦対空ミサイル 20 55 空3-5 85% / 誘導ミサイル 上方向180度+水中・水面以外の敵限定
魚雷H 30 55 水3-5 75% / 誘導ミサイル 下方向180度+水中・水面の敵限定

特性・搭載
搭載可能×3 水面のみ移動可


解説:
水上攻撃艦の強化版。ユニットの修理補給能力はそのままに。
搭載数の増加、対空攻撃力の強化が図られている。

エーギル級を一回り強化した船。
どうせ開発ができるようになる後半には資源問題は解決しているので、作ってもマイナスにはならないがあえて作る意味も無い。
弾道弾を迎撃できるようだし、どうせなら日本海に一隻配備してもらいたいものである。


ちなみにラーンとは海神エーギルの妻。
嵐の中にはラーンが網を持って待ち構えており水中に引き込まれてしまうと考えられていた。
その時黄金を持っていれば安穏の館にいれてもらえるが、持っていなければ暗い館に入れられてしまう。
船体自体は黒っぽいのにミサイルやレーダーが金色なのはそのためか。

初出
R-TYPE TACTICS2

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2011年05月13日 16:39