黄昏の宇宙
膨張したバイドの破壊に成功した。
そして、気がついた我々が目にしたのは 今まで見たことのない宇宙の姿であった。
これは現実なのか?
この問いに答えられるものはいない。
懐かしさすら感じる心地よい空間。
私はまどろみに堕ちそうになる自分を叱咤するために…
+
|
深呼吸をした |
深呼吸をした。
少しすっきりした。
|
+
|
自分の頬を叩いた |
自分の頬を叩いた。
かなりすっきりした。
|
+
|
副官の手をしっかりと握った |
副官の手をしっかりと握った。
気が遠くなるのを堪えることができた。
|
+
|
腕立て伏せをした |
腕立て伏せをした。
かなりすっきりした。
|
+
|
特別なことなど何もしなかった |
特別なことなど何もしなかった。
それでもすっきりしてきた。
|
ここまで来て、ためらうことは何もない。
ただ、目の前に空間があれば進み、目の前にバイドがいれば破壊するだけだ。
バイドを倒して、地球に還ろう。
さあ、行こうか。
⇒はじめる
バイド掃討作戦失敗
バイドの中枢の破壊に失敗した。
ここまで来て諦めるわけにはいかない。
とにかく、再度作戦を練り直し、もう一度撃破を試みる。
⇒帰還する
黄昏の宇宙:バイドの終焉
ついにバイドの中枢を倒した!
我々はバイドを生み出し続けた元凶を破壊することに成功したのだ。
今度こそやっと故郷に還ることができる。
帰ったら…
+
|
人のためにいいことをしよう |
人のためにいいことをしよう
|
+
|
感謝の気持ちで過ごそう |
感謝の気持ちで過ごそう。
|
さあ、還ろう………!?
…か、艦が大きく揺れる。
何が起こったのか!?
【後編】新たな任務 終了
- 因みに、ここでの提督の言葉は前提督がバイド中枢に挑んだ時とほぼ同じことを言ってます。 -- 名無しさん (2010-02-02 22:24:25)
- 「今度こそやっと故郷に還ることができる」、前提督の前提督の・・・と続いているのだろうか -- 名無しさん (2010-02-03 00:22:12)
- 夢だったのか?バイドが本当に宇宙を創造したのか?謎は深まるばかり -- 名無しさん (2012-08-24 12:37:11)
- ステージ5邪悪と同じく浸食(捕食?)されたことで見えた幻なのか -- 名無しさん (2012-08-24 19:30:44)
- 自分が負けそうになったら敵を取り込んでバイド化するとか汚い、流石バイド汚い -- 名無しさん (2013-09-13 01:52:22)
- 「わたしはアスピック えいえんのいのちをもつのろわれたへび ころされてもころされてもころしたにんげんにのりうつりみもこころもうばってしまうあくまのけしん えいえんのいのちをもつがゆえに えいえんにたたかいつづけなければならないかなしみを・・・」 -- 名無しさん (2013-09-13 15:15:04)
- ↑またマニアックなものを・・・ -- 名無しさん (2013-09-13 22:29:45)
- バイドが本当に宇宙を創造したとするとフォース(バイドルゲン)の中という気がする。ED最後の太陽敵なのはフォース中心部の光。衛兵はバイド体を分解する存在 -- 名無しさん (2013-09-14 20:06:15)
- 今まで見たことない→太陽ではない。しかし,太陽の衛兵がEDで現われる。このことから,太陽の衛兵・使者は必ずしも太陽に存在するとは限らない。 -- 名無しさん (2018-02-18 01:14:01)
- ↑↑フォースの中説は,後編EDでフォースが瞳によって破壊されてる描写があるため微妙。しかし,EDでフォース付きユニットが一切登場しないのは気になりますね。フォースが消えると衛兵が出てくるため,こいつらに関係性がありそうですね。 -- 名無しさん (2018-02-18 01:21:25)
- 琥珀色って、Final F-Aの背景色と同じやね。F-A開始で、機体が侵入する時に変な膜を潜っていったけど、TACでもそんな感じなのかな -- 名無しさん (2018-09-09 20:28:30)
最終更新:2018年09月09日 20:28