atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
とりあえず寄せ集め隊@wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
とりあえず寄せ集め隊@wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
とりあえず寄せ集め隊@wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • とりあえず寄せ集め隊@wiki
  • 週報
  • 4期685年10月

とりあえず寄せ集め隊@wiki

4期685年10月

最終更新:2012年01月05日 03:17

ramdom

- view
だれでも歓迎! 編集
<685年9月/週報/4期685年10月/685年11月>
+ 目次
目次
  • 全部隊状況
      • 教祖隊(パーク・教祖)
      • カルマ部隊(フィーリス・ヴェスパ・不知火・グレイ・サクヤ→フィーリス・不知火・グレイ・セイナ・サクヤ)
      • カルマ部隊2(ヴェスパ)
      • Judgment Day(ワタリー・ティオ・セイナ・奏→ワタリー・奏)
      • 開拓部隊(ティオ・ありえる)
      • 手下隊(手下)
      • リーナ隊(リーナ→リーナ・マナ・エイリー)
      • カレン隊(カレン)
  • 対人戦結果
      • ばに軍 勝利
  • 対人戦予告
      • 鉱山出身
      • 第684パーティ
      • 気まぐれ一人旅
  • 今週の連合クラン情勢
    • 設立クラン
      • メインクラン:FairyLightとかいろいろ
      • サブクラン:The Flying Random
    • クラントピックス
  • 過去結果

全部隊状況

教祖隊(パーク・教祖)

 エルクアール
街入り。警備戦では地味に魔法の段数を変えていたり。
一応沈黙リング掘りも兼ねてたけど、結果はまあ言わずもがな。

カルマ部隊(フィーリス・ヴェスパ・不知火・グレイ・サクヤ→フィーリス・不知火・グレイ・セイナ・サクヤ)

 カタコンベ 地下1階→カタコンベ
 対人戦勝利 次回対人戦
今週はなかなかの強敵なるも、駒落ちなしの撃破に成功。快調快調!
戦後は部隊を二手に分け、こちらはセイナ氏を回収しての4人‥‥おや、フィーリス氏が離脱せずの5人部隊。
ああなるほど、手下氏がこそこそ動いてたのはこれだったのか(笑)
ということで、連戦に挑む。

カルマ部隊2(ヴェスパ)

 カタコンベ
 次回対人戦
一方のVespa氏も、カタコンベにて人斬りチェック。
おお、でも確かにソロ向きの性能だ、Vespa氏イケるやん!

Judgment Day(ワタリー・ティオ・セイナ・奏→ワタリー・奏)

 黄眼の塔 最下層→ヴァルグ渓谷
 ボス戦敗北
待ちに待った一戦であったが、歴史的大敗北に終わってしまった。
敗戦理由としてまず上げられるのは、カオティック・ムーブの効果であろうか。まさか隊列がむちゃくちゃになるなんて‥‥
確かに前期からその効果は確認できたようだ。
回復の要、ワタリー氏がワントップになってしまい、マイナーメディックの連続中断で崩れてからはいかんともし難く。
サルワの攻撃がもう少しばらけていれば、腕が一本でも折れていたらば、などと思わず「たらば」と言ってしまうような戦いだった。
まあでも、一番やりを付けたことは大きいことだろう。後続に期待したい。

戦後、教団員は離脱。ワタリー氏達はヴァルグ渓谷に。
付き合ってもらった上で今回の敗戦、謝罪の言葉が見つからない‥‥この埋め合わせは必ずや!

開拓部隊(ティオ・ありえる)

 蒼眼の塔→蒼眼の塔 地下1階
痛恨の全滅からはや11更新‥‥今再びの蒼眼地下開拓の時が訪れた。
塔地下でも最難関とされる蒼眼地下1階であるが、今回はレベルが10も上がった教団側の成長が勝った。
この奥からは今期未踏の地。教団は果たして最下層まで辿り着けるのだろうか、はたまたタローマティの討伐まで?

手下隊(手下)

 アデン
【テレポートなし記念】警備戦【飛び散らない手下氏】
今週もアイテム枠ギリギリでのアイテム受品、お見事。

リーナ隊(リーナ→リーナ・マナ・エイリー)

 エルクアール→雷神洞
クリフォトの二人を転送するリーナ氏の図。
以前黒眼の塔転送でクランとしてお世話になってるので、これで恩に報いた形だ。
リーナ氏も駒落ちなどせずよすよす。

カレン隊(カレン)

 バルバシア→ヴァルグ渓谷
 次回対人戦
ヴァルグ渓谷に移動して活動再開!
にしてもヴァルグ渓谷はHP多いの居るのね、経験値も行動ボーナスも旨い!


対人戦結果

ばに軍  勝利

こちらの妨害は四回、あちらも二回。
状態異常や罠、魔法火力が飛び、詠唱中断も頻発する大激戦である。
序盤をなんとか耐え凌いだことにより、中盤以降はこちらの作戦が機能し、サクヤ氏の罠とP物理組の攻撃によって着実に仕留めていった。
結果的にこちらの駒落ちなしの勝利に終わったがばに氏の魔法は強力であり、一人二人倒されていてもおかしくはなかっただろう。
特にグレイ氏は弱点だったので、火魔法の回避は非常に助かった。
エンチャント . . .
攻撃 -7%
HP +10%
シールドガード率 +10%
クリティカルコンボ率 -5%
連続攻撃率 -4%
MP吸収 +8%
回避率 +22%
詠唱中断率減少 -1%
異常状態耐性 -17%
この兵器の性能が存分に発揮されたといえよう。


対人戦予告

鉱山出身

マト は継続登録を行っていません。(3回目)
メル は継続登録を行っていません。(1回目)
雨宮 は継続登録を行っていません。(2回目)
おお‥‥もう。
かといって、そう弱いPTではない。
トルパンバインドや回復、リミカパワストなど各自特色あるスキルが並び、解封武器も複数人が所持している。
まともにかかれば結構な相手である、気を付けよう。

第684パーティ

今期流行りの土魔法、ストーンチェンジまで修得済みと嫌な相手。
どうやら火力面ではVespa氏が有利そう、ラッシュで一気に削りきれるか。

気まぐれ一人旅

シェルヴァ は パワーストライクV を使った!
デスに4084 のダメージ!
これは‥‥かなりヤバイね。
回転力でもウイングIVにディレイ短縮クリとカレン氏と同等以上、なかなか厳しい戦いになりそう。



今週の連合クラン情勢

連合クランのメンバー表は 手下ブログ より。

設立クラン

メインクラン:FairyLightとかいろいろ

クランポイント 25→19
クランシンボル 4→5
総傭兵数 9

サブクラン:The Flying Random

クランポイント 8→5
クランシンボル 3
総傭兵数 6→7

クラントピックス

  • TTI 、白眼シンボル占領に成功!5シンボル体制確立に。
先週述べた通り、戦力で圧倒的に上回るTTI。
戦闘開始直後のシルバーサイクロンなど、勢いそのまま一気になだれ込んで占領に成功した。
これにより、特典のエンチャント補正が倍に!その効果のほどは、今週の教団の対人戦でもよく理解できる。

  • TTI&SoA連合軍 、ウルカヌス撃破!
ジェノサイドエクスプロージョン(単体20連撃、基本命中100%)やお供の存在など、そこそこ事故りやすいことに定評があるウルカヌス。
だが、それだけに連合側も対策は完璧だった。
ファイアスプライト達のパラライズは、二人が封魔歌をセットするという入念っぷりで見事にシャットアウト。
その後の全体魔法で一掃すると、ウルカヌスにはアームショットで腕骨折。火力を大きく下げることに成功した。
すると唯一の懸念材料となるは二発のジェノサイドだが、一発はなんと20段を全段耐久!
二発目は14発目で回避と結構ギリギリだったが、とにもかくにも駒落ちなしの完封勝利。

さて、問題のドロップ品だが、残念ながら槍のみに。 とはいえ同時にウルカヌス戦だった全裸軍が鎚の存在を確認したので、 少しは報われただろうか。
‥‥ 全裸軍、今週追撃の篭手も入手してるのか! ウルカヌスの鎚入手に尽力した分、相応の見返りもあってよかったよかった。

  • FL 、ワワラグ戦へ。
キャラ転生などの大事業に、ひとまずの落ち着きを見せてきたFL。次回は新加入のシエル氏込みでワワラグ戦に。四人だが、勝利は確定的だろう。
‥‥実は5シンボル体制を確立させたものの、傭兵を雇うポイントが不足気味であり守りは磐石ではないヴァルダムクラン。
おまけにポイント収入源の 矢代氏 は休業中、 ノエル氏 も苦戦気味となかなか厳しいやりくりを強いられている。
そんな中、今回のようなボス戦は大きい。是非ともポイント獲得を!

  • シンボル覇者 、襲撃される。
赤眼の塔 のクランシンボルを破壊しました。
と、着々とシンボル戦を積み重ねるシンボル覇者の元に、恐ろしい敵が。PK、 オリエントインダストリー である。
序盤からの重エンチャント主義に加え、装備も整っている相手に対し、さすがにシンボル覇者不利の感は否めない。
だが、シンボル覇者の火力もなかなかのもの。エンチャント補正もあるし、何人か道連れを出すことは不可能ではなさそうだ。

  • TTI 、ヴォイド戦に。
‥‥あれ、 今週あったのに 復活早くね?と思ったら、そっちは引き分けだったか。
まあちょうど不具合修正したとこだし、引き分けじゃなくとも即週で復活してたとこだろう。
ヴォイドは以前の対戦相手をコピーするボスだが、前回はソロ。TTI側は本気で行くそうなので、今後暫くヴォイド更新、スヴァルト滞在は難しそうだ。
ちなみにヴォイド引き分けの当人たるリムエル氏も、復活を見越してか ジョワイユーズ を勧誘‥‥しようとするが、先方の合流ミスがあったようで失敗に。
ジョワイユーズ側は今週赤眼の印もロストするなど散々な結果であった‥‥


過去結果

対人戦歴はコチラ
週報のバックナンバーはコチラ

タグ:

週報 対人戦 ボス戦 開拓 クラントピックス 4期
+ タグ編集
  • タグ:
  • 週報
  • 対人戦
  • ボス戦
  • 開拓
  • クラントピックス
  • 4期
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「4期685年10月」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
とりあえず寄せ集め隊@wiki
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • DK3とは?
  • 構成員紹介
  • PBBS
  • 外部受付
  • 旧TTIチャット

データ集

  • 対人戦歴
  • 週報
  • 各種考察
  • 画像保管庫
  • イベント等

無断リンク

DK3【本家】
教団関係サイト
  • ティオブログ
  • えなぶろ
  • アイテムサイト
リンク集
  • Rの手記
  • 本家リンク
情報系
  • DK3結果一覧
  • いのちあるものたちへ
  • (仮)DK3メモ書き
  • 開運壺寺
新聞系
  • 株式会社TTI
  • イブろぐ
  • Like a Prism
  • イブラシルの細道
  • ナベクラッター
銀行
  • ラトワール銀行
  • すたーらいと銀行
寺
  • 大腸寺資料館
  • イボ寺(廃墟)
  • 開運壺寺
  • イボ寺 肆期別院
メニューの説明

ここを編集
記事メニュー2

お知らせ

アクセス現在
2025-07-14 00:32:06 (Mon)
来期開幕まで
あと秒

カウンター

合計: -
今日: -
昨日: -

更新履歴

取得中です。

ここを編集
最近更新されたページ
  • 4530日前

    コメントログ
  • 4630日前

    週報/4期689年9月
  • 4630日前

    週報
  • 4630日前

    週報/4期689年10月
  • 4631日前

    メニュー
  • 4637日前

    各種考察/衣服魔晶基礎
  • 4637日前

    各種考察
  • 4655日前

    週報/4期689年8月
  • 4663日前

    右メニュー
  • 4669日前

    週報/4期689年7月
もっと見る
「ボス戦」関連ページ
  • No Image 週報/4期687年7月
  • No Image 週報/4期687年5月
  • No Image 週報/4期689年6月
  • No Image 週報/4期689年2月
  • No Image 週報/4期687年3月
  • No Image 週報/4期683年12月
  • No Image 週報/4期688年7月
  • No Image 週報/4期688年3月
  • No Image 週報/4期689年5月
  • No Image 週報/4期688年10月
最近更新されたページ
  • 4530日前

    コメントログ
  • 4630日前

    週報/4期689年9月
  • 4630日前

    週報
  • 4630日前

    週報/4期689年10月
  • 4631日前

    メニュー
  • 4637日前

    各種考察/衣服魔晶基礎
  • 4637日前

    各種考察
  • 4655日前

    週報/4期689年8月
  • 4663日前

    右メニュー
  • 4669日前

    週報/4期689年7月
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. AviUtl2のWiki
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. しかのつのまとめ
  5. シュガードール情報まとめウィキ
  6. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  7. ソードランページ @ 非公式wiki
  8. SYNDUALITY Echo of Ada 攻略 ウィキ
  9. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  10. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 発車メロディーwiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 召喚 - PATAPON(パタポン) wiki
  3. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  4. ステージ - PATAPON(パタポン) wiki
  5. ロスサントス警察 - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. LUPIN THE IIIRD THE MOVIE 不死身の血族 - アニヲタWiki(仮)
  7. アイテム - PATAPON(パタポン) wiki
  8. ステージ攻略 - パタポン2 ドンチャカ♪@うぃき
  9. モンスター一覧_第2章 - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  10. 可愛い逃亡者(トムとジェリー) - アニヲタWiki(仮)
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.