rebelinc @ 攻略
統治者
最終更新:
Bot(ページ名リンク)
-
view


統治者
公務員
最初に使える統治者
特徴がなく一番使いやすい。
経済学者
初期資金が多く安定化しやすいが
毎年しか予算をもらえないため予算管理をキッチリやろう。
将官
軍事戦略に即投資することができる。
ゲーム開始時に駐屯地が三つある。
自国軍兵士の訓練期間が短くなる。
民間にかかるコストが高いという大きなデメリットがある。
銀行家
持っている予算の対し利子をもらえる。
しかし、初期予算が少なくなる。
密輸業者
汚職が大きくなるとボーナスで予算を受け取ることができる。
汚職防止にコストが少しかかる
同じ兵士を2つ訓練している場合訓練時間が増加する。
武将
自国軍兵士の訓練期間がとても短くそして安く(1$)、ほかの統治者と比べ強い。
安定化が遅くなっても評価が減少しない。
連合軍を要請する場合ほかの統治者と比べ少しだけ弱く
またコストも高く兵役期間が短い。
自国軍兵士は定期的にお金を要求してくる。
ゲーム開始時に民兵の戦略を取得している。(最序盤は全力でいらない)
地域警察雇用の戦略コストが高い。
戦車指揮官
戦車兵を配備することができ、とても強い。が、
遠隔への進入やほかの兵士の支援、情報収集ができない。
戦車兵と同じ区域にいるとすさまじいいきよいで敵対者が増える。
民間にかかるコストが高いという大きなデメリットがある。
自国軍の1/2が戦車兵であるため終盤に敵を囲むことが困難になる。
開発ディレクター
専門家を雇用することができ特定の区域に戦略を展開することができる。
ゲーム開始時に事業会議、インフラ会議、開発会議を取得している
連合軍を配備するときにコストが高くなる。
しかも三部隊しか配備することができない。
ほかの統治者よりインフレしやすくなる。
区域が乗っ取られやすくなる。?
ビリオネア
連合軍ファシリテーターを三部隊配備することができ
戦闘中に反乱軍に賄賂を提供し解散させることができる。
しかし汚職や反乱軍の能力が増加してしまう。
投資をすることができ徐々に追加の資金が増加する。
自国軍や駐屯地などに出資することができない。
国際支援ではなく企業チャリティにいれ替わる。
和平協定では追加の資金が必要になる。