Q1 |
「RS-106 デカレッド」の効果【ジュウクンドー】で複数の敵軍Sユニットを一度に撃破する場合、先に撃破する対象をすべて選んでから、選んだユニットを1体ずつ撃破 していくのでしょうか? それとも、1体ずつ選んで撃破という処理を必要な回数繰り返すのでしょうか? |
A1 |
先に撃破する対象をすべて選んでから、選んだユニットを1体ずつ撃破するようにしてください。 |
Q2 |
敵軍ラッシュエリアに「RS-140 コロン」が1体あるとき、自軍ターン中、「RS-222 タイムピンク」からコンビネーションした「RS-106 デカレッド」の「ジュウクンドー」を発動させるためにリリースしなければならない敵軍コマンドは何枚になりますか? |
A2 |
その場合、「RS-106 デカレッド」は「RS-140 コロン」の効果でコンビネーションナンバーが2になっていますので、2枚の敵軍コマンドをリリースすれば「ジュウクンドー」の効果を発動することができます。 |
Q3 |
敵軍バトルエリアにあるユニットが、特徴「航空機」を持たないユニットではアタックできない「RS-135 ジェットファルコン」だけのとき、自軍「RS-106 デカレッド」は「ジュウクンドー」の効果を発動出来ますか? |
A3 |
その場合は発動できません。「RS-106 デカレッド」で「RS-135 ジェットファルコン」にアタックすることはできないので、「アタックするかわりに」を発動条件とする「ジュウクンドー」の効果は発動できないと考えます。 |
Q4 |
「RS-106 デカレッド」の「ジュウクンドー」は、「アタックするかわりに」とありますが、アタックとみなして「RS-018 隠流忍術」を発動できますか? |
A4 |
いいえ、できません。 |
Q5 |
「RS-106 デカレッド」の「ジュウクンドー」の効果で、BP1000の敵軍ユニットを1体選んで撃破しました。その直後、相手が「RS-027 ダイノガッツ」等のカウンターを使用して、「ジュウクンドー」の対象に選ばれていたユニットを場に留まらせました。このとき、再び同じユニットを選んで撃 破する事は可能ですか? |
A5 |
いいえ、できません。 |
Q6 |
「RS-106 デカレッド」のナンバーコンビネーション「ジュウクンドー」は「アタックするかわりに」とありますが、相手のバトルエリアにユニットがなく、アタックすることができないときでも発動できますか? |
A6 |
い いえ、その場合は発動できません。 相手のバトルエリアにユニットが存在していて、「RS-106 デカレッド」がアタックすることができる権利を得ているときに、それを失う事で発動できるのが「ジュウクンドー」の効果になります。 よって、相手のバトルエリアにユニットが存在しない場合は、この効果を発動させることは出来ません。 |
Q7 |
対戦相手が「RS-106 デカレッド」をラッシュした次の自分のターンに、「RS-049 グリーンレーサー」や「RS-108 デカグリーン」で「RS-106 デカレッド」をバトルエリアに出させることはできますか? |
A7 |
はい、できます。自分のターンが回ってきた時点で、そのターンは「RS-106 デカレッド」をラッシュしたターンではないと判断します。 |