今日: -
合計: -
タグ:

ヴァリスⅢの攻略ページ


基本情報

機種 PCエンジン(CD-ROM) メガドライブ
メーカー 日本テレネット RENO
発売日 1990年9月7日 1991年3月22日
価格 6,780円(税別) 8,400円(税別)
ジャンル アクション
プレイ人数 1人
公式情報 https://www.valis-game.com/
ヴァリスシリーズ三作目。物語はパソコンソフト『夢幻戦士ヴァリスII』からではなくPCエンジンソフト『ヴァリスⅡ』の続きとなっている。

これまで優子だけだった操作キャラクターにヴァルナとチャムの二人が加わり、途中で切り替えられるという特徴がある。

CD-ROMで出たPCエンジン版と比較するとメガドライブ版はロムカートリッジで遥かに容量が小さく、ビジュアルシーンのボイスが無い。またステージも減っている。

ストーリー

攻略情報

本作から動作にスライディングが加わった。
スライディングの動作中は足場から飛び出してしまっても落下が始まらないという特徴があり、ジャンプに代わる足場から足場への移動手段としても使う事ができる。

Tips

プチ情報

シリーズ情報

+ 一覧を開く
一覧を閉じる

このwikiで扱う機種で発売されたシリーズ作品は以下の表(発売日順)の通り。
発売日 機種 価格 タイトル ジャンル 備考
1987年8月21日 ファミコン 5,500円(税別) 夢幻戦士ヴァリス アクション ストーリー上の1番目。
1989年6月23日 PCエンジン 6,780円(税別) ヴァリスⅡ アクション ストーリー上の2番目。
1990年9月7日 PCエンジン 6,780円(税別) ヴァリスⅢ アクション ストーリー上の3番目。
1991年3月22日 メガドライブ 8,400円(税別) ヴァリスⅢ アクション ストーリー上の3番目。
1991年8月23日 PCエンジン 6,780円(税別) ヴァリスⅣ アクション ストーリー上の4番目。
1991年12月27日 メガドライブ 8,400円(税別) 夢幻戦士ヴァリス アクション ストーリー上の1番目。
1992年2月14日 メガドライブ 6,800円(税別) SDヴァリス アクション ストーリー上の2番目。
1992年3月19日 PCエンジン 6,980円(税別) 夢幻戦士ヴァリス アクション ストーリー上の1番目。
1992年3月27日 スーパーファミコン 8,500円(税別) スーパーヴァリス 赤き月の乙女 アクション ストーリー上の4番目。
1993年2月19日 PCエンジン 4,980円(税別) ヴァリス ビジュアル集 - 非ゲームソフト。PCエンジン版『ヴァリスⅡ』~『ヴァリスⅣ』のビジュアルシーンを観賞できる。

関連動画

参考文献、参考サイト


感想・レビュー

名前:
コメント:


選択肢 投票
役に立った (0)



2024年08月26日 (月) 12時10分41秒


ページごとのメニューの編集はこちらの部分編集から行ってください

編集に関して

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年08月26日 12:10