atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
ゆっくり逃走中総合wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ゆっくり逃走中総合wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ゆっくり逃走中総合wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ゆっくり逃走中総合wiki | 《ゆく逃wiki》
  • 逃走中05 ~かぐやと永遠の命~(ゲーム個別記事)

ゆっくり逃走中総合wiki

逃走中05 ~かぐやと永遠の命~(ゲーム個別記事)

最終更新:2025年05月03日 15:02

special10

- view
メンバー限定 登録/ログイン

基本情報


YouTube再生リスト

2022年4月29日 公開
今回の舞台は「京都・七条」
東京ドーム約5個分のエリアで、鴨川を挟んで東西に分かれており、東側が「東山エリア」 西側が「下京エリア」となっている。
ゲームに挑むのは、15人の逃走者たち。

遠い昔、貴族の一人娘として生まれた 天官 かぐや は、かつての天皇「帝」にかぐや姫と勘違いされてしまう。
かぐや姫と誤解されたかぐやは、帝から逃れるために“不老不死の薬”を使用し、その身を乗り出した。
そのまま千年以上の時が過ぎ、時代は現代へ...
永遠の命を巡る様々な出来事が、ゲームの行方を左右していく!

ドラマとゲームがリンクして繰り広げられる逃走劇。
果たして90分間を逃げ切り、高額賞金を獲得する者は現れるのか!?

制作者 SPECIAL
エリア 京都・七条
Grade G3
逃走者 15人
時 間 90分
賞 金 1秒100円 / 最大54万円

《出演》
逃走者〈50音順〉
秋穣子/綾木/宇佐見蓮子/鍵山雛/魂魄妖夢/桜ノ宮一葉/柊羽/スリーケー/多々良小傘/てぃー/博麗霊夢/
マエリベリー・ハーン/もも/ゆかくん/雪村ねこま

《ドラマ出演》
天官かぐや : 蓬莱山輝夜
篠崎ツカサ : 秋静葉
帝 : 物部布都

逃走中ゲームマスター : SPECIAL
ゲームマスター候補生 : アカミ
ゲームマスター助手 : 射命丸文


目次

  • ゲームの詳細
    • 動画一覧
    • エリアについて
  • 劇中ドラマ
    • 登場キャラクター設定
    • ストーリー
  • 逃走者について
    • 逃走者紹介
    • 全逃走者の成績
  • ミッション
    • ミッション成果表
  • エキストラ
  • 余談
    • エンディングテーマ

ゲームの詳細

動画一覧

投稿日 パート サブタイトル 四字熟語 動画リンク 備考
2022/04/13 Part0 事前ドラマ 不老不死 動画リンク 天官かぐやと帝の過去の物語
2022/04/29 Part1 無理難題 動画リンク
2022/05/29 Part2 一攫千金 動画リンク
2022/06/19 Part3 相互扶助 動画リンク
2022/07/17 Part4 危機一髪 動画リンク
2022/08/05 Part5 不撓不屈 動画リンク
2022/08/15 Part6 -最終回- 最終決戦! 動画リンク 『夏休み ゆっくり逃走中投稿祭り 2日目』の投稿


エリアについて



京都・七条 最寄り駅 京阪電車「七条駅」

京都の主要東西の通りの一つである、七条通りを中心とし『東山エリア』と『下京エリア』の二つのエリアから成っている。
両エリアを分割するように流れている鴨川には『七条大橋』『正面橋』『塩小路橋』の3つの橋が架かっている。

そんな七条には京都国立博物館や三十三間堂、豊国神社といった施設が存在し、多くの観光客が訪れる京都の観光地の1つになっている。
七条は基本「しちじょう」と表記するが、市バスのバス停は一条や四条との間違いを避けるため、あえて「ななじょう」と表記している。

劇中ドラマ

登場キャラクター設定

天官 かぐや(あまくらい かぐや)


演:蓬莱山輝夜
誕生日:8月16日(*1) / 血液型:A型 / 出身地:奈良県 / 趣味:料理
本物語の主人公。しっかりとした性格で何事もきっちりこなす。お姫様のような綺麗な見た目をしており、地域の人達からは「令和のかぐや姫」という呼ばれ方をしている。そんな彼女は『不老不死』の体の持ち主であり、千年以上の時を生きている。『竹取物語』に登場する「かぐや姫」と容姿が似ているが、かぐや姫とは全くの別人(*2)であり、過去の出来事から自身がかぐや姫と呼ばれることをひどく嫌っている。
今からおよそ1300年前の奈良時代に生まれた少女で、作中では奈良時代の物語である『竹取物語』(*3)で登場した「かぐや姫」が月へと帰っていった8月15日の夜の翌日に生まれたとされている。そんなかぐやは、その美しい姿と振る舞いから町の民からは「お姫様」として敬われていた。母親である天官理恵から結婚相手探しの提案をされるも、かぐやは結婚に興味は示さなかった。ある時、当時の天皇である帝と竹林で遭遇した際、かぐやの容姿から、月へと帰っていったかぐや姫本人だと勘違いされてしまい、帝から結婚を申し込まれた挙句、求婚を断ることもできないまま半強制的に結婚させられてしまった。(*4)数日後、帝に追い詰められたかぐやは、かぐや姫と勘違いされた時に渡された『不老不死の薬』を使用し、永遠の命を手に入れ不老不死の体となった。かぐやはその不老不死の体で崖から飛び降り、帝から逃げ延びた。不老不死になった直後は暮らす場所もどこにもなかったため、ひたすらさまよい続けていたところ、京都の地(*5)で、謎多き人物、常盤カナエと出会う。カナエはかぐやが不老不死であることを見破り、不老不死から解放する方法をかぐやに教えようとするが、その直後かぐやは力尽きてしまう。その後もかぐやは、いくつかの人物と関わるも、不老不死の体であることが影響し(*6)、出会っては別れてを繰り返したのち、そのストレスに耐え切れず山に籠るようになってしまう。それから、何千年もの時が流れたある時、山に捨てられていた少女、篠崎ツカサを発見し、飢え死にしかけていたところを救出。2人は後に親友となり、互いに名前で呼び合うまでの仲となった。当時2人は容姿の年齢がかけ離れていたが、かぐやは年を取らないため現在では同い年くらいの見た目になっている。現在、唯一の親友であるツカサにだけは自身が不老不死であることを公言しており、共に不老不死から解放される方法を探している。

篠崎 ツカサ(しのざき つかさ)


演:秋静葉
誕生日:9月10日 / 血液型:B型 / 出身地:京都府 / 趣味:散歩
天官かぐやの親友。明るく元気な性格で人思い。そのため困っている人を見かけると助けずにはいられなくなってしまう。作中ではかぐやとの約束があるにも関わらずいくつもの悩み事を引き受けてしまい、かぐやを困らせていた。かぐやとは親友であり姉妹とも言えるような関係で、互いに心から信用し合っている。そのため、かぐやから自身が不老不死であることを明言されており、天官かぐやが不老不死であることを知っている数少ない人物である。
そんな彼女は、生まれて間もない頃から親からひどい扱いを受けており嫌われていた。元々は現在のような明るい性格ではなく、何事もネガティブに捉えてしまうような性格で親からの扱いも含めて、鬱状態に陥っていた。その後、ツカサは親に山奥へと連れてこられ、その山へと捨てられてしまう。山には食料などがほとんどなく、飢え死にしかけていた所を天官かぐやが発見(*7)し、何とか一命を取り留めた。かぐやに助けられたツカサはその後、互いに仲良くなっていき、性格も明るくなっていった。この出来事から彼女は次第に人思いになっていき、作中でかぐやが困っているときも、かぐやには助けてもらった恩があると言い、協力的な姿勢を見せていた。かぐやと出会った当初はお互いの見た目の年齢がかけ離れており、姉妹のような関係であったが、現在は同い年の親友であるような関係となっている。

帝(みかど)


演:物部布都
誕生日:不明 / 血液型:不明 / 出身地:不明 / 趣味:不明
竹取物語に登場する奈良時代の帝(*8)。帝は当時、竹取の翁を身分の高い貴族とする条件で、かぐや姫を宮廷で仕えようとした。帝は次第にかぐや姫を想うようになっていくが、かぐや姫は「月の民」であり、8月15日の夜に月へと帰らなければならないという事実を聞かされる。それを聞いた帝は、かぐや姫が月へと帰るのを阻止するべく、かぐや姫の邸宅に厳重な警備を敷いたが、意味を成すことはなく、かぐや姫は月へと帰っていってしまった。その時にかぐや姫からは手紙と不老不死の薬を渡される(*9)。独り身となった帝は、かぐや姫が帰って来るのを何十年も待ち続けていたが、かぐや姫を想う気持ちから何かを失ってしまい、たまたま竹林で見つけた天官かぐやをかぐや姫と勘違いしてしまった。かぐやをかぐや姫と勘違いした帝は、かぐやに結婚を申し込み結婚を果たすが、帝からの扱いがストレスとなり、かぐやから逃げられてしまう。逃げたかぐやを崖へと追い詰めた帝だが、かぐや姫と勘違いしたときに渡した不老不死の薬をかぐやに使われてしまい、最終的に逃げられてしまう。
そんな帝はゲーム内で、ゲームマスターの手によって3人の部下と同時に現代に転送され、現代まで生き続けている天官かぐやと再開を果たす。
その性格の悪さから、作中内では詳細なキャラ設定等が行われておらず、散々な扱いを受けている、本作屈指の不遇キャラである。

常盤 カナエ(ときわ かなえ)


演:八意永琳
誕生日:3月25日 / 血液型:O型 / 出身地:月の都 / 趣味:麻雀
かぐやが不老不死になって数日後に出会った謎の人物。彼女は月の民であり、かぐやと同じく不老不死の体を持っている。また、月へと帰ったかぐや姫が帝に渡した不老不死の薬の作成者本人である。
嵐の夜、不老不死の体となり途方に暮れていた天官かぐやを発見し、かぐやが不老不死の体であることを言い当てる。しかしその直後にかぐやが気を失ってしまい、それから数千年もの間姿を現していなかったが、ゲーム内で篠崎ツカサと共に京都の街に訪れていた天官かぐやと再開を果たす。
月での身分やかぐや姫との関係性など、作中内では明らかになっていない要素もいくつかある。

その他

  • かぐや姫
竹取物語に登場する、竹の中から生まれた少女。
竹取の翁によって育てられていき、脅威的な速度で成長を遂げていった。そんなかぐや姫の容姿は非常に美しいものであり、5人の男から結婚を申し込まれた。かぐや姫はそれをよく思わず、自身が望む無理難題のものを手に入れた者のみと結婚するという条件を出す。しかし誰一人として無理難題を達成する者はいなかった。(*10)
その後、当時の天皇である帝が、かぐや姫を宮廷に仕えさせて自分の側に置こうとするが、かぐや姫はこれを頑なに拒否する。3年ほど経った時、翁へ自身が月の民であり、8月15日の夜に月へと帰らなければならないことを明かす。それを聞いた帝は、かぐや姫の邸宅に厳重な警備を敷くが謎の力により無力化されてしまった。その時月から降りてきた月の王から、かぐや姫は月で犯した罪の償いのために地上に送り込まれたということを明かされる。最後にかぐや姫は翁に手紙、帝には手紙と不老不死の薬を渡し、月へと帰っていた。

  • 帝の部下
演:ハヤト - YT - ゾローク
帝に仕えている3人の部下。帝が謎の光に包まれて現代に転送されたのを見て後を追ってきた。

  • 天官理恵
演:鈴鳴
天官かぐやの母親。かぐやと容姿が似ていることからかぐや姫の話題を出し、結婚相手探しの話を持ち掛ける。

ストーリー

  • 前日談(天官かぐやの過去)
今からおよそ1300年前の奈良時代に「天官かぐや」という貴族の娘が生れた。彼女は竹取物語の「かぐや姫」が月へと帰っていた翌日に生まれた少女で、その容姿はとても美しいものであった。生まれてから数十年後のある時、母親の天官理恵から結婚相手探しの提案をされるも、かぐやは結婚に興味を示さず話を聞き流していた。結婚の話に嫌気が差したかぐやは気分を落ち着かせるため竹林へと向かうが、そこには当時の天皇である「帝」がいた。この竹林はかぐや姫が竹から生まれた場所の竹林であり、帝は月へと帰ったかぐや姫に再び会いたいという想いから、何度もこの竹林へと訪れたいたという。そんな時、帝と出会ったかぐやはかぐや姫と非常に容姿が似ていたため、帝にかぐや姫本人だと勘違いされてしまう。かぐや姫が帝に渡した不老不死の薬をかぐやへと渡した直後、帝がかぐやに結婚を突然申し込む。当時の天皇である帝からの願いを断ることもできないため、かぐやは結婚に同意してしまう。結婚後かぐやは帝から奴隷のように扱われており、遂に嫌気が差したかぐやは宮廷から逃げだした。しかし帝に宮廷を抜け出したことが気付かれてしまい、崖へと追い詰められる。その時、かぐやが帝から渡された不老不死の薬を使用し、不老不死の体となり崖から身を乗り出りだし逃げ延びた。
その後もかぐやは、年を取ることもないまま現代まで生き続けている。

  • 本編
時は現代。親友である篠崎ツカサと共に京都の街に訪れていた。ツカサには山に捨てられて飢え死にしかけていたところを天官かぐやに助けられたという過去があり、その恩からかぐやを普通の人間に戻すことを約束する。しかしその直後、かぐやと集まる前に困っている人を3人見かけ、助けに戻ると約束したことを思い出す。その悩みの内容は2人だけでは到底難しい無理難題であったが、逃走者達の活躍により何とか事なきを得た。その後神社へと訪れたかぐや達だが、ここでかぐやはある記憶を思い出す。それは今から1300年前の嵐の夜、不老不死となり途方に暮れていたかぐやに声をかけ、不老不死の解き方を教えようとしてくれた人物と出会った場所であったこと。しかしその神社に突如、かつてかぐやに結婚を申し込み、不老不死にさせるまで追い込んだ帝が現れた。そんな帝はかぐやが不老不死になった直後に、宮廷に出現した謎の鏡により現代に転送されていた。帝の存在に気づいたかぐやは帝から逃走するも、帝の後を追ってきた帝の部下により逃げ道が塞がれてしまう。
帝を追い払うことに成功したかぐやは観光を再開しようとするが、橋の向こうからある人物の気配に気づく。その人物はかぐやに不老不死の解き方を教えようとした月の民 常盤カナエであった。常盤カナエはかぐやと同じく不老不死の体を持つ者であり、かぐやが飲んだ不老不死の薬を作成した張本人でもあった。しかしカナエはかぐやに不老不死の解き方を頑なに教えようとしなかった。その直後かぐやは帝の部下に見つかってしまい、帝の元へと連れ去られてしまう。かぐやがいなくなった直後、カナエがツカサに衝撃の事実を伝える。不老不死を解くには、かぐや姫が生れた竹林に1本だけある「光る竹」に触れることで、不老不死を解くことができる。ただし、不老不死を解いた直後に今まで生きてきた年数だけ年を取ってしまうというもの。つまり、1300年以上の時を生きてきたかぐやはその時点で命を落としてしまうというものだった。それ以外に不老不死を解く方法は存在しないため、ツカサはその事実を聞き絶望する。

その後、逃走者達の活躍によって帝らを元の世界に強制送還することに成功し、かぐやと無事再開を果たす。しかしカナエが不老不死を解いた後の事実をかぐやに打ち明けたところ、かぐやは動揺した様子を一切見せずに、不老不死を解くと死に繋がることを受け入れていた。かぐやの言葉を聞き号泣するツカサであったが、かぐやは今すぐに不老不死を解く気はないという意向を示し、一同は心から安心する。かぐやは単純に不老不死を解きその一生に終止符を打ちたかったわけではなく、"終わりがない"という事実から逃れたかっただけであり、ツカサを置いてこの世を去る気は一切なかったのである。また、ここまでの一連の出来事で多くの人と関り、もう少し長く生きたいと考えが変わったことも影響している。
そんなかぐやが選んだ決断は、ツカサ達と共にこれからも生き続けるが、来る時が来ればその一生を終えるというもの。
全てが解決し、再び観光を再開したかぐや達は、かつて孤独に包まれていた過去を克服し前向きに歩み出す。永遠の命を持つかぐやは、終わりがある一生をツカサ達と平和に暮らしていくと誓ったのであった。こうして、「かぐやと永遠の命」は幕を下ろす。

『だって、私は ひとりじゃないから!』


サイドストーリー

  • 篠崎ツカサの過去

逃走者について

逃走者紹介

博麗霊夢



魂魄妖夢



秋穣子



鍵山雛



多々良小傘



宇佐見蓮子


マエリベリー・ハーン



雪村ねこま



もも



スリーケー



桜ノ宮一葉



柊羽



綾木



ゆかくん



てぃー



全逃走者の成績

+ 全逃走者の成績を表示
全逃走者の逃走率
逃走者名 逃走時間 逃走率 実際の逃走時間 実際の逃走率 その他
多々良小傘 15秒 0.28%
マエリベリー・ハーン 13分53秒 15.43%
ゆかくん 21分27秒 23.83%
鍵山雛 39分08秒 43.48%
スリーケー 45分21秒 50.39%
博麗霊夢 54分14秒 60.26%
もも 54分26秒 60.48%
雪村ねこま 66分12秒 73.56%
宇佐見蓮子 68分03秒 75.61% 自首成立
賞金924,900円獲得
桜ノ宮一葉 74分36秒 82.89%
柊羽 77分59秒 85.83%
魂魄妖夢 83分42秒 93.00%
綾木 86分13秒 95.80% 57分12秒 63.55% 復活ゲームにより復活
秋穣子 87分54秒 97.67%
てぃー 90分00秒 100.00% 逃走成功
賞金1,320,000円獲得


ミッション

MISSION①『賞金単価をアップせよ!』

時間:80分頃~65分
君たちに賞金アップのチャンスを与える。エリアに3人の悩み事がある人物がいる。悩みを1つ解決するごとに賞金アップカードを獲得でき、残り65分以降の賞金を1枚につき1秒100円ずつアップさせることができる。
その3つの悩み事は、下京消防署近くの広場いる天官かぐやに聞けばわかる。

MISSION②『二つのエリアで協力せよ!』

時間:57分頃~40分
東山エリアと下京エリアを繋ぐ3つの橋が閉鎖され、エリアが2つに分断された。
そして東山エリア1カ所にハンターBOXを設置した。残り40分になるとエリアに解き放たれる。
阻止するには、下京エリアに設置された封印レバーを下ろさなければならない。
ただし残り55分より、下京エリアの逃走者の振動アラームが起動する。アラームを解除するには、東山エリアに設置された装置に解除コードを入力しなければならない。

+ エリア別逃走者一覧
装置起動者・未起動者一覧
<東山エリア>
博麗霊夢・秋穣子・鍵山雛・もも・桜ノ宮一葉
<下京エリア>
魂魄妖夢・宇佐見蓮子・雪村ねこま・スリーケー・てぃー

MISSION③『牢獄から復活せよ!』

時間:一時中断
確保された者たちに復活のチャンスが与えられた。牢獄の者たちは、牢獄からエリアの北にある方広寺を目指すレースを行う。
方広寺にある鐘をその場にいる住職に最初に鳴らしてもらったプレイヤーがゲームへと復活できる。
しかし道中では2人の人物が道中を塞いでおり、この2人の人物から出されるお題の物をエリアから持ってくることで先へと進めるようになる。
ただしエリアには2体のハンター。捕まれば即失格。

MISSION④『10体のハンター放出を阻止せよ!』

時間:26分頃~10分
国立博物館前の駐車場に、10体のハンターを設置した。残り10分になると放出される。
阻止するには、エリアにいる『かぐや』と『ツカサ』の手形を同時に認証させ扉をロックしなければならない。
ただし、かぐやは現在 帝に捕まっているため、高瀬川沿いに設置されたアイテムを使い、かぐやを救出する必要がある。

ミッション成果表

各ミッションの逃走者別参加状況

〇 : ミッションに参加した者
△ : 事実上ミッションに参加した者 (自分からは行動していない)
☆ : メールに名前は載ってないがミッションで活躍した者
★ : ミッションで特に活躍した者 (メールに名前が載る)
※ : 復活ミッション
No. 逃走者名 M① M② M③ M④ 備考
N-01 博麗霊夢 ※
N-02 魂魄妖夢 △ ★
N-03 秋穣子 ☆ ☆ M②:ツカサの誕生日を桜ノ宮一葉に伝達
N-04 鍵山雛 ※
N-05 多々良小傘 ※
N-06 宇佐見蓮子 ★ △
N-07 マエリベリー・ハーン ※
N-08 雪村ねこま △
N-09 もも ★
N-10 スリーケー △ ※
N-11 桜ノ宮一葉 ★
N-12 柊羽 △
N-13 綾木 ※ ★ M③:復活ミッションによって復活
N-14 ゆかくん ☆ ※ M①:悩みを一斉メールにて全逃走者に伝達
N-15 てぃー ★ ★

エキストラ

本作にエリア内のエキストラとして登場した方の一覧

鈴鳴 YT
グレー ゾローク
東雲嵐 NOZOMU
ぽっぽ ジョイナス
さくらもち アキ
毒カラ たいち
キャンディードール 聖白蓮 (*11)
神宮花莉亜 ユーリ
おと ゆゆゆ
ハヤト トートン

余談

エンディングテーマ


本作のエンディングテーマとなった曲は幽閉サテライトより『千華繚乱』。
ドラマパートの主人公「天官かぐや」役をつとめた、蓬莱山輝夜のテーマ曲『竹取飛翔 〜 Lunatic Princess』を原曲とする東方ボーカルアレンジ楽曲。今作のドラマパートのストーリーを象徴するような歌詞と曲調が特徴的である。なお、本作のエンディングへの導入シーンはゆっくり逃走中 5周年記念で開催された「ゆっくり逃走中 名場面ランキング」にて第1位となった。

サークル 幽閉サテライト
歌 senya
作詞 かませ虎
アレンジ Iceon
原曲 『竹取飛翔 〜 Lunatic Princess / 上海アリス幻樂団』
ゲーム「東方永夜抄」より

タグ:

ゲーム個別記事 かぐやと永遠の命 劇中ドラマ付き
「逃走中05 ~かぐやと永遠の命~(ゲーム個別記事)」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
添付ファイル
  • 05 01.png
  • 05 N-01 博麗霊夢.png
  • 05 N-02 魂魄妖夢.png
  • 05 N-03 秋穣子.png
  • 05 N-04 鍵山雛.png
  • 05 N-05 多々良小傘.png
  • 05 N-06 宇佐見蓮子.png
  • 05 N-07 マエリベリー・ハーン.png
  • 05 N-08 雪村ねこま.png
  • 05 N-09 もも.png
  • 05 N-10 スリーケー.png
  • 05 N-11 桜ノ宮一葉.png
  • 05 N-12 柊羽.png
  • 05 N-13 綾木.png
  • 05 N-14 ゆかくん.png
  • 05 N-15 てぃー.png
  • Amakurai Kaguya.png
  • Mikado.png
  • Shinozaki Tsukasa.png
  • Tokiwa Kanae.png
ゆっくり逃走中総合wiki
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • メニュー
  • 更新履歴


  • 一般逃走者 募集中のゲーム一覧
  • ゆっくり逃走中 ファン共通ガイドライン
  • GM(投稿者)一覧
  • 逃走者一覧
  • ゲーム結果 一覧
  • オリジナルハンター一覧
  • イベント一覧


  • 東方組 プレイヤーデータ【紅~風】
  • 東方組 プレイヤーデータ【地~】
  • 東方組 プレイヤーデータ【黄フ・書・音】


  • ゆっくり逃走中 開催マップ
  • ゆっくり逃走中の記録部屋
  • 名言・迷言集
  • 用語集
  • 一般逃走者応募のススメ

更新履歴

取得中です。

ここを編集
記事メニュー2

最新情報

Tweets by kouhousyo?ref_src=twsrc%5Etfw

リンク

  • @wiki
  • @wikiご利用ガイド
  • ゆっくり逃走中 広報省 X(旧Twitter)
ここを編集
人気記事ランキング
  1. 一般逃走者 募集中のゲーム一覧
  2. 逃走者一覧
  3. 用語集
  4. 星璃(一般逃走者)
  5. 一般逃走者応募のススメ
  6. SPECIAL(GM紹介)
  7. Xin【ザン】(GM紹介)
  8. 八雲ソルト(一般逃走者)
  9. ティス(GM紹介)
  10. 桜ノ宮一葉(一般逃走者)
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1日前

    一般逃走者 募集中のゲーム一覧
  • 3日前

    用語集
  • 3日前

    ゆっくり逃走中の基礎知識
  • 5日前

    ゲーム結果 一覧
  • 8日前

    みなみ(一般逃走者)
  • 10日前

    逃走中05 ~かぐやと永遠の命~(ゲーム個別記事)
  • 10日前

    逃走中06 ~ルナティックアイランド~(ゲーム個別記事)
  • 17日前

    夜桜琉夏(一般逃走者)
  • 18日前

    城戸影幸(一般逃走者)
  • 18日前

    京野涼太(一般逃走者)
もっと見る
「かぐやと永遠の命」関連ページ
  • てぃー(一般逃走者)
  • 桜ノ宮一葉(一般逃走者)
  • スリーケー(一般逃走者)
  • 《ゆっくりSPECIAL》ドラマ登場人物 キャラ設定
  • SPECIAL(GM紹介)
人気タグ「キッズ逃走者」関連ページ
  • 桜咲桜騎(一般逃走者)
  • みなみ(一般逃走者)
  • 京野涼太(一般逃走者)
  • せりな(一般逃走者)
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 一般逃走者 募集中のゲーム一覧
  2. 逃走者一覧
  3. 用語集
  4. 星璃(一般逃走者)
  5. 一般逃走者応募のススメ
  6. SPECIAL(GM紹介)
  7. Xin【ザン】(GM紹介)
  8. 八雲ソルト(一般逃走者)
  9. ティス(GM紹介)
  10. 桜ノ宮一葉(一般逃走者)
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1日前

    一般逃走者 募集中のゲーム一覧
  • 3日前

    用語集
  • 3日前

    ゆっくり逃走中の基礎知識
  • 5日前

    ゲーム結果 一覧
  • 8日前

    みなみ(一般逃走者)
  • 10日前

    逃走中05 ~かぐやと永遠の命~(ゲーム個別記事)
  • 10日前

    逃走中06 ~ルナティックアイランド~(ゲーム個別記事)
  • 17日前

    夜桜琉夏(一般逃走者)
  • 18日前

    城戸影幸(一般逃走者)
  • 18日前

    京野涼太(一般逃走者)
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  2. VCR GTA3まとめウィキ
  3. ドタバタ王子くん攻略サイト
  4. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. STAR WARS ジェダイ:サバイバー攻略 @ ウィキ
  6. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
  7. アサシンクリードシャドウズ@ ウィキ
  8. パズル&コンクエスト(Puzzles&Conquest)攻略Wiki
  9. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
  10. SYNDUALITY Echo of Ada 攻略 ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. oblivion xbox360 Wiki
  5. 初音ミク Wiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. SDガンダム ジージェネレーションクロスレイズ 攻略Wiki
  9. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  10. 英傑大戦wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  3. 発車メロディー変更履歴 - 発車メロディーwiki
  4. クエスト - oblivion xbox360 Wiki
  5. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  6. 雑談・交流掲示板 - 星の翼(Starward) 日本語wiki @ ウィキ
  7. ロスサントス警察 - ストグラ まとめ @ウィキ
  8. SCP-8045 - アニヲタWiki(仮)
  9. 魔法屋 - oblivion xbox360 Wiki
  10. 乗り物一覧 - Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
注釈

*1 奈良時代生まれのため旧暦となる。新暦換算でおよそ9月初旬~中旬頃

*2 ただし、天官かぐやを演じている蓬莱山輝夜は、かぐや姫本人である

*3 竹取物語が成立したのは平安時代

*4 帝は竹取物語に登場した、かぐや姫に結婚を申し込んだ、帝本人。

*5 現在の「豊国神社」

*6 かぐやだけが年を取らずに、周りの者は年老いていくため

*7 かぐやは当初、不老不死は人と出会っては別れての繰り返しあることに嫌気が差し、人と関りを持たないよう山奥に籠っていた。

*8 当時の天皇

*9 実際の物語では帝は「不老不死になってもかぐや姫に会うことはできない」といい、不老不死の薬を富士の山で燃やしている。

*10 かぐや姫に課された無理難題によって5人のうち2人は命を落としている。

*11 エキストラで唯一のゲストではなく東方キャラとして出演

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.