てぃー / ごごてぃー

二つ名
死神の栄光
眼光光る死神
冷たく甘美な死神ちゃん
眼光光る死神
冷たく甘美な死神ちゃん
解説
ゆっくり逃走中の舞台で活躍する死神。主な出場ゲームは「かぐやと永遠の命」など。
使用する立ち絵はゆっくりでは「まゆ(MAYU)(*2)」、全身は怪綺談アリスベース。名義は「てぃー」「ごごてぃー」の2つがあり、ゲームによって違う。
使用する立ち絵はゆっくりでは「まゆ(MAYU)(*2)」、全身は怪綺談アリスベース。名義は「てぃー」「ごごてぃー」の2つがあり、ゲームによって違う。
名前の由来は飲料の「午後の紅茶」。逃走者・てぃーも中の人も午後の紅茶が大好物であり、賞金の使い道に上げるほど。ちなみにミルクティーの方が好きなよう。
ゲームでの活躍
その一歩は、幸せの始まり
賞金とったら、午後ティーいっぱい買います!
初戦となったあさぞら作「混沌のメガショッピングモール」をまずまずの成績で終えると、3戦目としてSPECIAL作「かぐやと永遠の命」に参戦。舞台は京都市・七条。本ゲームには、後にアルティメットにも参戦する雪村ねこま、既に数々のゲームに参戦し結果を残し続けてきていたベテランのスリーケー、ルナティックアイランドに連続参戦の末逃げ切りを収める桜ノ宮一葉など、まさしく百花繚乱とも呼ぶべき強力なメンバーが参戦。重厚なバックストーリーと共にゲームが展開されていくことが前々より語られていたことも相まって、非常に注目度の高いゲームとなった。
ゲームが始まると、最初の賞金アップミッションについては「何人かが行ってくれるから、ここは一旦様子見ですかね…?」と、動向を注視しつつもスルー。ミッションの間には、一般人の会話を盗み聞きする形で、ゲームと同時に進行するバックストーリーの一節を垣間見た。
その後、2つ目のミッションとして発動されたのが「エリア同士の協力ミッション」。京都・七条が東山エリアと下京エリアの2つに分かれ、ハンター放出阻止という共通の目標を達成するために、相互のエリアの逃走者同士が協力していかなければいけないという難ミッションである。てぃーは下京エリアにおり、残り55分に振動アラームが作動してしまう状況下に置かれ、身動きを取ることが出来ない苦しい時間を過ごさざるを得なくなる。しかし、東山エリアの一葉・秋穣子(東方)の奮闘の甲斐あり、ミッション終了の1分30秒前にアラームが解除。この時てぃーはたまたま封印レバーの近くにおり、最後の詰みの一手をてぃー自身で決めることに成功した。てぃーは後に「少しでも(タイミングが)ずれていたら蓮子(東方)(*3)さんがクリアしていたかもしれない」と語り、手柄の行方が紙一重であったことを回想した。
その後、2つ目のミッションとして発動されたのが「エリア同士の協力ミッション」。京都・七条が東山エリアと下京エリアの2つに分かれ、ハンター放出阻止という共通の目標を達成するために、相互のエリアの逃走者同士が協力していかなければいけないという難ミッションである。てぃーは下京エリアにおり、残り55分に振動アラームが作動してしまう状況下に置かれ、身動きを取ることが出来ない苦しい時間を過ごさざるを得なくなる。しかし、東山エリアの一葉・秋穣子(東方)の奮闘の甲斐あり、ミッション終了の1分30秒前にアラームが解除。この時てぃーはたまたま封印レバーの近くにおり、最後の詰みの一手をてぃー自身で決めることに成功した。てぃーは後に「少しでも(タイミングが)ずれていたら蓮子(東方)(*3)さんがクリアしていたかもしれない」と語り、手柄の行方が紙一重であったことを回想した。
ハンター10体の放出阻止をかけて挑んだラストミッションでも、キーアイテムの「ムーンミラー」を帝の居場所まで運び、その帝と部下を奈良時代に強制送還する役を担い、ミッションクリアの中心人物の一人となる。最終盤、ラストミッションで協力してきた逃走者が続々と捕まる中でもしぶとく最後まで生き残り、辿り着いた結果は見事「逃走成功」。さらに、てぃーは冒頭と復活ゲーム以外のミッションでその中核を担い、さらに一度も確保されることなく逃げ切った「セミ・パーフェクト(準完全)(*4)」も同時に達成する快挙を成し遂げた。てぃーは「まさか逃げ切れるとは思っていなかった」と驚きのコメントを残しながらも、賞金・132万円を手にした彼女の顔は、喜びの感情で溢れかえっていた。なお、賞金は全額午後ティーに消えた模様
ちなみに余談だが、てぃーはかぐや編の進行中に逃走者募集が行われていた「アルティメット《夢の咲く島》」にもファン投票枠でエントリーしていた。投票レギュレーション(*5)と当時の動画の進行状況上、今回の逃走成功という結果が加算表で反映されなかったこともあって投票では圏外だったが、もしもアルティメットのファン投票かかぐや編完結の後に行われていたら、彼女が上位にランクインしていた未来もあったかもしれない(*6)。
「一つ一つの縁を、大切に」。
自分の、みんなの幸せを追い求めて、これからも栄光の道を歩んでいく。
悔しい過去を超えて、150分先の未来へ
永遠の停電に一筋の光を
逃走成功者となったてぃーは、以降も様々なゲームに参戦。要所要所で印象に残るような活躍を続ける。
そんな彼女の8戦目となるのが、kakanamiによる「未来と欲望の港町」。てぃーはkakanamiの前作「少女達の空想物語」にも出場しており、連続参戦ということなる。
冒頭の引用文はてぃーの紹介時の口上であるが、なぜ「停電」なのかというと、その前回の確保原因がエリアの停電によるものだったことに由来している。
冒頭の引用文はてぃーの紹介時の口上であるが、なぜ「停電」なのかというと、その前回の確保原因がエリアの停電によるものだったことに由来している。
ゲームには、新時代の中心としてアピールを続けるシノ、夜桜琉夏(以下ルナ)を始め、3回の逃走成功を誇るぽっぽ、てぃーと同じく連続参戦の「ミス・パーフェクト」桜ノ宮一葉、ゆっくり逃走中屈指のヴィラン・謎ノRIDER、その強烈なキャラクター像でゆく逃ファンを盛り上げたナイトメアなど、アルティメットやルナティックアイランドに負けず劣らずの強力なメンバーが集結。そんな彼らにも引けを取らない彼女は、果たしてみなとみらいの地で輝けるか。
クイーンズスクエア横浜で始まった予選ステージでは、いち早く決勝進出ボタンのロックを解ける暗証番号が分かるボタンを発見。しかし暗証番号は二人同時にボタンを押さないと分からないため、てぃーはその場で救世主を待つことに。
一葉によってハンターが放出される中、上手くその場で耐え、ついにM.I.S.T.が到着。暗証番号を無事にマークイズみなとみらいの逃走者に伝えた。
その後も「ハンター放出させるほどの仕掛けがあることは分かっている」と現状を冷静に分析し再び決勝進出ボタンが押されるのを待つことに。
予選ステージ残り1分を切ったところで雨井川守によりついにボタンが押され、決勝ステージ進出を決めた。
一葉によってハンターが放出される中、上手くその場で耐え、ついにM.I.S.T.が到着。暗証番号を無事にマークイズみなとみらいの逃走者に伝えた。
その後も「ハンター放出させるほどの仕掛けがあることは分かっている」と現状を冷静に分析し再び決勝進出ボタンが押されるのを待つことに。
予選ステージ残り1分を切ったところで雨井川守によりついにボタンが押され、決勝ステージ進出を決めた。
決勝ステージは早々に逃走成功経験者の博麗霊夢が捕まり、波乱の幕開けの様相を呈する。
そんな中発令されたミッション2はモバイルでハンターを撮影し、認証装置に認証することで賞金単価を上げることができるというもの。しかし彼女は冷静にリスクを避けミッションには動かず。
ミッション終了後にいっしによって賞金が204万円に上昇したことを知ると「午後ティー13600本買えますよ」と夢を膨らませていた。
そんな中発令されたミッション2はモバイルでハンターを撮影し、認証装置に認証することで賞金単価を上げることができるというもの。しかし彼女は冷静にリスクを避けミッションには動かず。
ミッション終了後にいっしによって賞金が204万円に上昇したことを知ると「午後ティー13600本買えますよ」と夢を膨らませていた。
続けて発令されたミッション3は100体ハンターから逃れるために水陸両用バスに乗り込み、エリアから脱出するというもの。
てぃーは運悪くバス乗り場から一番遠い位置にいたものの「まだ20分あるんで落ち着いていきましょうよ」とここでも冷静に動く。
そしてハンター放出まで5分を切ったところでにチケットを獲得、残り30秒でバスに乗車とギリギリながらミッションクリア。不利な条件だったが、見事エリアを脱出して見せた。
てぃーは運悪くバス乗り場から一番遠い位置にいたものの「まだ20分あるんで落ち着いていきましょうよ」とここでも冷静に動く。
そしてハンター放出まで5分を切ったところでにチケットを獲得、残り30秒でバスに乗車とギリギリながらミッションクリア。不利な条件だったが、見事エリアを脱出して見せた。
エリア移動後最初のミッションは2ショット写真を撮りアラーム起動を阻止するというもの。全員強制参加のミッションが続く中、信頼度がある人に電話して約束することを思いついたてぃーは四季映姫に電話を掛ける。
運よく同じ建物の3階と4階にいた二人は裏切りなどもなくスムーズに合流。先ほどとは打って変わって時間に余裕を残してのクリアとなった。
運よく同じ建物の3階と4階にいた二人は裏切りなどもなくスムーズに合流。先ほどとは打って変わって時間に余裕を残してのクリアとなった。
逃走者の数が半分に減る中、ミッション5が発令。ハンター停止装置を利用しエリアに出現した2体の鈍化ハンター(*7)から復活カードを獲得すれば逃走者を復活させることができると知ったてぃーは「最後のミッションは人数が必要」とミッションに動き出す。
すぐに鈍化ハンターを見つけたてぃーは、かぐや・空想物語(*8)で共演したことで顔見知りとなっていた一葉に「(一葉なら)停止装置に到着してそう」という理由で電話。
この勘が見事当たり。一葉が停止装置に到着していたため即座に停止装置を起動。見事に復活カードの獲得へと繋がる、
カード獲得後も油断せず、慎重に動き無事牢獄に到着。予選ステージ最初に確保されたぽっぽを復活させた。
すぐに鈍化ハンターを見つけたてぃーは、かぐや・空想物語(*8)で共演したことで顔見知りとなっていた一葉に「(一葉なら)停止装置に到着してそう」という理由で電話。
この勘が見事当たり。一葉が停止装置に到着していたため即座に停止装置を起動。見事に復活カードの獲得へと繋がる、
カード獲得後も油断せず、慎重に動き無事牢獄に到着。予選ステージ最初に確保されたぽっぽを復活させた。
そして、決勝ステージ残り25分を切ったところで復活ミッションの時から見据えていた最終ミッションが発令。
その内容は2か所同時(*9)に出現したハンターゾーンにあるボタンをそれぞれ押すことで30体ハンターの放出を阻止するというもの。
コスモワールドのハンターゾーンに到着したてぃーは、ハンター放出まで5分を切ったタイミングで、先ほども協力した一葉、そしてルナと共にハンターゾーンに突入。
突入直後と、ルナにより消滅ボタンが押された後の2度ハンターに追われるものの無事ハンターゾーンを脱出。もう片方のボタンも映姫によって押され、無事ミッションクリアとなった。
そのまま決勝ステージを逃げ切り見事逃走成功。しかし……
その内容は2か所同時(*9)に出現したハンターゾーンにあるボタンをそれぞれ押すことで30体ハンターの放出を阻止するというもの。
コスモワールドのハンターゾーンに到着したてぃーは、ハンター放出まで5分を切ったタイミングで、先ほども協力した一葉、そしてルナと共にハンターゾーンに突入。
突入直後と、ルナにより消滅ボタンが押された後の2度ハンターに追われるものの無事ハンターゾーンを脱出。もう片方のボタンも映姫によって押され、無事ミッションクリアとなった。
そのまま決勝ステージを逃げ切り見事逃走成功。しかし……
ゲームはまだ終わらない
決勝ステージを見事逃げ切った7人の逃走者の前に現れた甘い誘惑、それはボーナスステージ。
30分間のボーナスステージを逃げ切れば賞金は350万円にまで跳ね上がるが、捕まれば賞金は0。
このステージにてぃーは「勝負します!」と参加を表明。
30分間のボーナスステージを逃げ切れば賞金は350万円にまで跳ね上がるが、捕まれば賞金は0。
このステージにてぃーは「勝負します!」と参加を表明。
ボーナスステージ開始5分も経たず発令されたミッション7は残り20分から5分おきにハンターが放出される。この放出を防ぐ方法はないが、エリアに出現した6つのボタンを押しハンターを消滅させるという内容。しかし、6つのボタンのうち2つは押した瞬間ハンターに位置情報が伝えられるハズレのボタンとなっている。
このハズレのボタンを見分ける方法は一切なく、完全な運ゲーとなっている。
先ほどの最終ミッションで来たコスモワールドの観覧車からハンターが放出されるため、いったん距離を取った彼女はボタンを探すかに悩むが、Ayatoと一葉によって当たりとハズレのボタンが1つずつ押されたことを知り、ミッションから撤退。
このハズレのボタンを見分ける方法は一切なく、完全な運ゲーとなっている。
先ほどの最終ミッションで来たコスモワールドの観覧車からハンターが放出されるため、いったん距離を取った彼女はボタンを探すかに悩むが、Ayatoと一葉によって当たりとハズレのボタンが1つずつ押されたことを知り、ミッションから撤退。
しかしボーナスステージ半分を過ぎたところでハンター襲来。だが、階段を使うなど上手く逃げ道を選択し、ゲーム終盤、そして先ほどのミッションで2回追われて体力が削られている状態でもハンターを振り切るというファインプレイを見せた。
しかし先ほどのチェイスから5分後、再びハンターに遭遇。先ほどのチェイスで体力を使ってしまったこともありゲーム時間約6分を残して惜しくも確保となってしまった。
しかし先ほどのチェイスから5分後、再びハンターに遭遇。先ほどのチェイスで体力を使ってしまったこともありゲーム時間約6分を残して惜しくも確保となってしまった。
逃走成功は逃したものの、要所要所での冷静な判断でミッションに参加し、視聴者の記憶にも残ったであろう彼女の今回の逃走時間は174分08秒。準完全試合達成者としてその名に恥じぬ成績を残した。
幕間 ~鎌は左手、紅茶は右手~
その後も勢いは止まらず、さくしゃ作「みちのくシリーズ・桜」、続く10戦目にSLOWLAND作「守るべきもの」へ出場。後者では、かぐや編の投稿者であるSPECIALとの共演も実現することとなった。
ちなみに「桜」では、他の一般逃走者4人中3人(一葉・桜騎・シノ)は、この前回に当たるみらみな(*10)でも共演。合計人数9人の規模で、4人もの一般逃走者が他ゲームと被るのは異例ともいえた。こちらもいつかは詳細に述べていきたい。
ちなみに「桜」では、他の一般逃走者4人中3人(一葉・桜騎・シノ)は、この前回に当たるみらみな(*10)でも共演。合計人数9人の規模で、4人もの一般逃走者が他ゲームと被るのは異例ともいえた。こちらもいつかは詳細に述べていきたい。
2025年には、事前に出場権(*11)を掴んでいた「鏡の国の逃亡者」も開幕。
新時代に突入しても、彼女の快進撃は止まらない。
新時代に突入しても、彼女の快進撃は止まらない。
ゲームのスタンス
体力、走力ともに平均的である為、エリアを移動する際は隠れ場所や逃走経路を探しながら周囲を警戒する。ゲーム後半になったら自分の見つけた隠れ場所で体力を温存する。
ミッションは基本的に参加する方針であるが、自分が行く必要がなかったり、リスクが極端に高い場合はミッション参加を考える。賞金単価upの代わりにハンターが放出、というミッションには相対的な危険性を見越して行かない。
人との縁を大切にし、協力したり最低限の礼儀や敬意を持ったりすることは欠かさないが、基本的なスタンスは「逃走中は個人戦」。状況に応じて、好転させる為なら自分が通報したり敵役となることをいとわない。
ミッションは基本的に参加する方針であるが、自分が行く必要がなかったり、リスクが極端に高い場合はミッション参加を考える。賞金単価upの代わりにハンターが放出、というミッションには相対的な危険性を見越して行かない。
人との縁を大切にし、協力したり最低限の礼儀や敬意を持ったりすることは欠かさないが、基本的なスタンスは「逃走中は個人戦」。状況に応じて、好転させる為なら自分が通報したり敵役となることをいとわない。
設定
キャラ設定
幼少期、死神の曽祖父が残した書物を読み解き、死神というものに興味を持ったことから自分も死神になりたいと曽祖父に志願する。イギリスの文化の影響で「死神は男性がなるもの」と考えていた曽祖父は最初反対するが、時代が変わり死神として動いていた息子(*12)が逮捕されてしまったことや後継者がいないことから後に承諾、幼いてぃーに稽古や修行をつける。
曽祖父が亡くなった後、紫に彼が幻想郷にいることを伝えられ、幻想郷に来ることを勧められるが、まだ自分は死神として半人前、という理由から現代にて紫に遊んでもらいながら修行を継続。そうしててぃーが高校生と言われる年齢となった頃、幻想入り。現代では「死神」という存在を見なくなった。今も尚、彼女は幻想郷で悪人の魂を刈り取っている。
曽祖父が亡くなった後、紫に彼が幻想郷にいることを伝えられ、幻想郷に来ることを勧められるが、まだ自分は死神として半人前、という理由から現代にて紫に遊んでもらいながら修行を継続。そうしててぃーが高校生と言われる年齢となった頃、幻想入り。現代では「死神」という存在を見なくなった。今も尚、彼女は幻想郷で悪人の魂を刈り取っている。
……のだが、それを周りには言いふらしていない為、てぃーが死神であることを知る人は少なかった(*13)。しかし現在では、その設定も徐々に周りに浸透しつつある。
性格
誰に対しても友好的。仲間想いで優しい性格であるが、時には自分の利益を優先し、自身のためとなる行動をすぐに起こせる準備が取れている。死という概念に間近に触れているため、真の悪人でない限りは人当たりよく接し、礼儀を重んじる。悪人のように振舞っている人でも、今まで培ってきた観察眼で相手の内面が分かるため、先入観を持たず仲良くしようとする。
GMとしての活躍
2021年7月より、自身のチャンネルでゆっくり逃走中の制作を開始。
翌年6月より正式ゲームとなる「信頼と欲望の街」が公開された。
翌年6月より正式ゲームとなる「信頼と欲望の街」が公開された。
ゲーム一覧
投稿開始日 | タイトル | リンク | エリア | 人数 | 時間 | 逃走成功者・自首成功者(反転) |
---|---|---|---|---|---|---|
2022/06/28 | 逃走中01 ―信頼と欲望の街― | 再生リスト | 無人の街 | 16人 | 60分 | 進行中 |
特別ゲーム
投稿開始日 | タイトル | リンク | エリア | 人数 | 時間 | 逃走成功者・自首成功者(反転) |
---|---|---|---|---|---|---|
2024/05/07 | 逃走中SP〜混沌とする次元・ごごてぃー ver.〜 | 動画リンク | ファンタジー | 5人 | 10分 | 犬走椛 |
出場ゲームと結果一覧
投稿者(GM) | タイトル | 逃走時間・逃走率 | その他 |
---|---|---|---|
あさぞら | 混沌のメガショッピングモール | 93分23秒 / 84.25% | |
ティス | ゆっくりクロノス第3回 遊園地で逃走中 | 47分13秒 / 67.91% | |
SPECIAL | 逃走中05 ~かぐやと永遠の命~ | 90分00秒 / 100.00% | 逃走成功 1,320,000円獲得 |
虹猫【けい】 | 逃走中GAME TWO 幕張の新星 | 進行中 | |
しらのい | 逃走中04 ~童話ファイターズ~ | 56分52秒 / 74.36% | |
kakanami | 東方逃走中~少女達の空想物語~ | 22分37秒 / 25.32% | |
野良猫さん | 真夏の朝の逃走劇 ~池袋2023~ | 120分00秒 / 100.00% | 逃走成功 1,200,000円獲得 |
kakanami | 東方逃走中~未来と欲望の港町~ | 174分08秒 / 96.74% | |
さくしゃ | ゆっくり逃走中09.8 ~みちのくシリーズ・桜~ | 38分56秒 / 62.63% | |
SLOWLAND | 逃走中 ~守るべきもの~ | 進行中 | |
さくしゃ | ゆっくり逃走中10 ~鏡の国の逃亡者~ | 進行中 |
添付ファイル