神谷青藍

YouTubeリンク:https://www.youtube.com/channel/UCXgoX_ZFO9oLmlDOG1ezFPQ
X(旧Twitter)リンク:https://twitter.com/UltimatelPlayer
X(旧Twitter)リンク:https://twitter.com/UltimatelPlayer
二つ名
藍色のガッツマン
夢咲く大地の天下人
夢咲く大地の天下人
概要
「ゆっくり逃走中08 ~アルティメット《夢の咲く島》~」アルティメットプレイヤー
現在に至るまで唯一の「アルティメットプレイヤー」の称号を持つ逃走者であり、かつ総獲得賞金・480万円は全逃走者中一の「賞金王」。
使用する立ち絵は、きつねゆっくり「たかはし(タカハシアマト(*1))」。ただし、髪と目の色が濃い青(藍色)となっている(*2)。トプ画のイラストはこの立ち絵を基に、アルティメットプレイヤー達成時にさくしゃ(*3)より送られた肖像画である。
使用する立ち絵は、きつねゆっくり「たかはし(タカハシアマト(*1))」。ただし、髪と目の色が濃い青(藍色)となっている(*2)。トプ画のイラストはこの立ち絵を基に、アルティメットプレイヤー達成時にさくしゃ(*3)より送られた肖像画である。
目次
ゲームでの活躍
Game#1《夢咲く島に青藍の風を》
さくしゃ作「コンビ戦in泉」の視聴をきっかけとして数々のゆっくり逃走中に応募していた青藍。同時期に実施していた「アルティメット《夢の咲く島》」一般逃走者応募(新規枠)に、後述する黒虎のオーディションの参加経験と絡めた思いを綴って送ると、これがGM陣の目に留まることで、11人の一般逃走者・初出場枠の1人に晴れて選ばれることとなった。本ゲームの初出場者の多くは体力に自信がなく、それを技や頭脳で補っていく戦略を掲げていたが、青藍は逆に鍛え上げられたフィジカルを武器にしていくと語った。与えられた逃走者番号はR-394。偶然か必然か、語呂合わせでさくしゃと呼ぶことのできる並びであった。
事前に行われた逃走成功者予想では、支持率は5%ほど。競馬や競艇で例えるなら、いわゆる中穴ポジションであった。
1st STAGE
~後の三雄、此処に集結す~
ゲームが始まる前、逃走成功者枠選出の永江衣玖(東方)、ファン投票枠選出選出の言眠るいと共に、初出場者枠の代表としてエリアや逃走者の紹介を行う「直前スペシャル」に出演。青藍は逃走者紹介時に、逃走成功者枠に入った衣玖と大妖精(東方)の活躍が注目ポイントと述べ「チャンスは全員にあるが、この2人を中心にゲームは動いていくのでは」と予想した。さらに続けて「一番人気も殿人気も同じ」とし、事前人気が直で結果には結びつかないことも強く訴えた。
撮影は滞りなく済み、続くエリアの下見に向かうべく別れた3人。
後にこの3人が『ゲームの結果を大きく左右する存在』となることは、誰もが知る由が無かった。
後にこの3人が『ゲームの結果を大きく左右する存在』となることは、誰もが知る由が無かった。
2nd STAGE
~夜明けを待つ、その時まで~
2グループ・2ステージ制で始まったアルティメット。青藍は青グループに入り、OPゲームをクリアしたことで1stステージを免除される。
1stステージは衣玖を含めた4人(*4)が逃走成功という結果に終わり、青グループの逃走者を含めた形で2ndステージの100分がスタート。青藍はカメラに向かい「何が何でも(アルティメットプレイヤー)なってやろうと思います」と、本ゲームを完全制覇した者のみが名乗れる称号「アルティメットプレイヤー」を目指すことを高らかに宣言した。
序盤は体力を温存する時間が続くが、残り65分を前に衝撃的な内容のメールが通達される。それは、ここまで確保されてきた逃走者全員が「プレイヤーハンター/Pハンター」となり、自身の復活を目指して逃走者の確保に動くという復活ゲームの実施を告げるものであり、青藍を含む逃走者は一気に窮地に立たされる。実際はその後に対抗手段が逃走者側にあることを通達され「逃走者達の強力な包囲網を潜り抜けてPハンターが復活を目指す」という構図が真相であることが判明するも、それでも文字通り「命」を狩りに迫るPハンターの存在は、体力に自信のある青藍にとっても脅威そのものであった。
逃走者の奮闘の甲斐あり、徐々にPハンターは数を減らす。その中でも、稗田阿求(東方)が自由なレインに、霧雨魔理沙(東方)が博麗霊夢(東方)に確保され、レインと魔理沙の両名が本戦へ復帰を果たす。敗者復活戦終了までは1分を切り、残るPハンターは4人……
逃走者の奮闘の甲斐あり、徐々にPハンターは数を減らす。その中でも、稗田阿求(東方)が自由なレインに、霧雨魔理沙(東方)が博麗霊夢(東方)に確保され、レインと魔理沙の両名が本戦へ復帰を果たす。敗者復活戦終了までは1分を切り、残るPハンターは4人……
「さあ、夜明けはもうすぐそこだ!」神谷青藍
結局、敗者復活戦はこのまま終了。自身がミッションに関わることは無かったが、逃走者にとっては地獄とも呼べる20分間を、無傷で突破することが出来たのは非常に大きかった。
3rd STAGE
~龍と虎が交わる時、夢への扉は遂に開ける~
敗者復活戦も終わり、2ndステージは終盤戦に差し掛かる頃……さらなる衝撃のメールが、立て続けに青藍の元へ舞い込んで来る。
それは、自身が逃走者を目指すきっかけともなった泉編でも登場した、目的の違う2つのミッションが同時に発動される「Wミッション」を告げるメールであった。逃走者ナンバーがR、つまり青藍を含む一般逃走者は残り10分に待つ強制失格を阻止するために。逃走者ナンバーがS、人妖・外来人組は残り8分に起動する時限アラームの解除を目指して……ゆっくり逃走中史上、最大級かつ最高難易度と言っても過言ではないミッション達に、当然青藍も参加を決意する。
時限アラームを解除する為にはモバイルの交換が必要であり、その新しいモバイルが入った金庫はエリアに放たれた「ダミーハンター」が持つ「カードキー」を使って開けないといけない。さらに、必要なカードキーの色は、狭いエリアに3体のハンターが放たれた「ハンターZONE」の中にある。ハンターZONEには、時限装置を解除するためのレバーの1つも置かれており、装置組とアラーム組の逃走者が結託し、ハンターZONEにアタックする必要がある。しかし、開放的な空間を用いて構築されたハンターZONEの難易度はすこぶる高く、青藍が動く前にアタックを試みた、古明地さとり(東方)・霊夢・ワールド・レミリア(東方)の4人は、ゲートの開閉を担当する七海と傍にいたパローワ・比那名居天子(東方)に対する不運(*5)も重なったことで、僅か2分の間にゲート内に残っていた4人と天子が確保されてしまう事態となった。
時限アラームを解除する為にはモバイルの交換が必要であり、その新しいモバイルが入った金庫はエリアに放たれた「ダミーハンター」が持つ「カードキー」を使って開けないといけない。さらに、必要なカードキーの色は、狭いエリアに3体のハンターが放たれた「ハンターZONE」の中にある。ハンターZONEには、時限装置を解除するためのレバーの1つも置かれており、装置組とアラーム組の逃走者が結託し、ハンターZONEにアタックする必要がある。しかし、開放的な空間を用いて構築されたハンターZONEの難易度はすこぶる高く、青藍が動く前にアタックを試みた、古明地さとり(東方)・霊夢・ワールド・レミリア(東方)の4人は、ゲートの開閉を担当する七海と傍にいたパローワ・比那名居天子(東方)に対する不運(*5)も重なったことで、僅か2分の間にゲート内に残っていた4人と天子が確保されてしまう事態となった。
この直前に、青藍は衣玖、及び桜ノ宮咲と合流を果たしていた。4人がハンターZONEに入ったことを確認すると、衣玖の進言によって一旦その場に留まる選択を取る。他の場所でもミッションの準備は着々と進み、4色のカードキーは全て逃走者の手により回収され、停止レバーの方にも続々と逃走者が付き始めていた。
すると、青藍がゲートに迫るハンターとそこから逃げる七海達目撃し、中に隔離された逃走者を助けるために3人でゲート前へ急行するも、向かう途中で「古明地さとり・博麗霊夢・ワールド」確保のメールが発せられ、レミリアを除く3人がZONE内で確保されたことを悟る。それでもゲートの前に着いた3人は話し合い、ゲートの開閉担当を咲として『衣玖・青藍の2人がハンターZONEに再アタック』する意思を全員で固める。
すると、青藍がゲートに迫るハンターとそこから逃げる七海達目撃し、中に隔離された逃走者を助けるために3人でゲート前へ急行するも、向かう途中で「古明地さとり・博麗霊夢・ワールド」確保のメールが発せられ、レミリアを除く3人がZONE内で確保されたことを悟る。それでもゲートの前に着いた3人は話し合い、ゲートの開閉担当を咲として『衣玖・青藍の2人がハンターZONEに再アタック』する意思を全員で固める。
両者の突入直前までは辛うじて残っていたレミリアも確保され、強制失格までも残り70秒と迫る中、青藍と衣玖はアタックを開始する。ハンターZONEにはハンターの足止め用に電撃銃が配備されており、幸いなことに誰も使用していなかっため、これを衣玖が拾った。
「僕がやられたら全てが終わる、冷静に…」神谷青藍
頭数2に対し、色のヒント・解除レバーと目標は2つ。電撃銃を拾った衣玖はハンターを1回凌げるが、丸腰の青藍がハンターに捕まれば、大量の逃走者が窮地に追い込まれる状況であったが、焦りの表情は一切浮かべず、向かうべき目標に向けて着実に歩を進めた。
強制失格まで残り15秒と言うところで衣玖が解除レバーを発見し、残る4か所のレバーにもしっかり逃走者が付いていたことで、Wミッションの片割れである時限装置解除ミッションは無事クリアとなった。それに続き、青藍が色のヒントを表示する装置に到着し、ヒント「紫」の獲得にも成功。アラームの対象者である衣玖が解除レバーの操作、時限装置の対象者である青藍がヒントを獲得と、互いが互いの窮地を救う活躍を遂げた形となった。逃走者達が待つゲートへ帰還へ向かう途中、ハンターに見つかるも、ここは衣玖が電撃銃でしっかり対処。全滅で終わった初動隊に対し、青藍・衣玖、共に生きてハンターZONEを脱出することに成功した。
その後、青藍が入手したヒントを手掛かりにパローワが『必要なカードキーは紫を構成する赤と青では』と謎解きも決めたことで、モバイルの入った金庫の解除に成功。新モバイルを受け取る前にアラーム鳴動・確保となった東風谷早苗(東方)を除き、全員が強制失格、及び時限アラームを回避するという、事実上の完全攻略と言う形で、最大の窮地を脱して見せた。(*6)
強制失格まで残り15秒と言うところで衣玖が解除レバーを発見し、残る4か所のレバーにもしっかり逃走者が付いていたことで、Wミッションの片割れである時限装置解除ミッションは無事クリアとなった。それに続き、青藍が色のヒントを表示する装置に到着し、ヒント「紫」の獲得にも成功。アラームの対象者である衣玖が解除レバーの操作、時限装置の対象者である青藍がヒントを獲得と、互いが互いの窮地を救う活躍を遂げた形となった。逃走者達が待つゲートへ帰還へ向かう途中、ハンターに見つかるも、ここは衣玖が電撃銃でしっかり対処。全滅で終わった初動隊に対し、青藍・衣玖、共に生きてハンターZONEを脱出することに成功した。
その後、青藍が入手したヒントを手掛かりにパローワが『必要なカードキーは紫を構成する赤と青では』と謎解きも決めたことで、モバイルの入った金庫の解除に成功。新モバイルを受け取る前にアラーム鳴動・確保となった東風谷早苗(東方)を除き、全員が強制失格、及び時限アラームを回避するという、事実上の完全攻略と言う形で、最大の窮地を脱して見せた。(*6)
FINAL STAGE
~心に炎を灯して、遠い未来まで~
Wミッションを攻略した数分後、さらなる通達が発せられる。
それは、残り1人になるまで無制限にゲームが続く「アルティメットルール」への突入を予告するもの。この時点で残っている逃走者は合計9人であり、それが1人になるまでは、夜を迎えそれが明けようともお構いなく、時間無制限に続けられるというものだ。自首に関するルール(*7)も通達されるが、ただ1人自首を掲げていたパローワを除き、全員が「アルティメットプレイヤー」を目指すと意気込んでいた。
そのパローワが自首に向かう姿を目撃すると、青藍は「実は元々自首する予定だった」とカメラに語り始める。しかし、その未練は、数分前に捨て去ったことも同時に語った。
そのパローワが自首に向かう姿を目撃すると、青藍は「実は元々自首する予定だった」とカメラに語り始める。しかし、その未練は、数分前に捨て去ったことも同時に語った。
「でも… ここまで来たからには、最後の1人を目指そうと…」
「そう、さっきのミッションをクリアした時から思ってました」神谷青藍
ミッションEXTRAによる、高台通報・レディース通報部隊・通報ドローンの連続投入に耐えた頃には、ゲーム開始時点で40人、アルティメットルール開始時点で9人残っていた逃走者も僅か3人に。
残ったその3人は、神谷青藍・永江衣玖・言眠るい……そう。ゲーム開始前に直前スペシャル動画にて、ゲストを務めた3人であった。
残ったその3人は、神谷青藍・永江衣玖・言眠るい……そう。ゲーム開始前に直前スペシャル動画にて、ゲストを務めた3人であった。
「ここで怖気づくような、僕ではない!」神谷青藍
相手は、史上初の三冠が掛かっている永江衣玖に、ゆっくり逃走中黎明期より活躍し続けてきた「逃走中クイーン」言眠るい。この上ない強者を相手に青藍は「心がメラメラと燃えてきた」と、この先に待つ壮絶なサバイバル戦を、絶対に勝ち抜いてみせると心に誓った。
アルティメット、14番目にして最後のミッションは「ハンター255体からの逃走」。
ゲーム時間はトータル230分を突破し、ここで1stステージからの唯一の生存者・衣玖が脱落。アルティメットプレイヤー候補者はいよいよ、言眠るいと神谷青藍の2名に絞られる。
ゲーム時間はトータル230分を突破し、ここで1stステージからの唯一の生存者・衣玖が脱落。アルティメットプレイヤー候補者はいよいよ、言眠るいと神谷青藍の2名に絞られる。
屈指の経験量と知識を活かし動き回るるいに対し
「その刹那を、削り取れ。やってやるぞ!」「よし行こう!」神谷青藍
青藍も、自身のフィジカルを活かして、るいと同様に動き続ける戦略を取る。
0コンマ数秒のタッチの差が、運命を分ける最後の戦い。
ゲーム時間はついに、235分を突破。
ゲーム時間はついに、235分を突破。
果たして…
「最後まで逃げ切った青藍さんを
心の底から尊敬します……」言眠るい
235分14秒。
筆舌に尽くし難い、壮絶な逃走群像劇。
最後まで確保されることなく、エリアに立ち続けたのは、神谷青藍。彼であった。
最後まで確保されることなく、エリアに立ち続けたのは、神谷青藍。彼であった。
直後に発せられた、ゲーム終了を知らせるメール。『アルティメットプレイヤー・神谷青藍』の誕生を知らせる、その福音を受けたキングは、歓喜の雄叫びを咲洲の空に向かって響かせた。
「僕の夢、咲きましたぁぁぁぁぁぁぁ!!!」神谷青藍
アルティメットを終えて
~輝いて、華やいで、新しい朝が来る~
ゆっくり逃走中のシーンに、突如として現れた超新星。
たった1戦。しかし、その1戦で『神谷青藍』の名を、悠久の記録と記憶の中に刻んでみせた。
彼の次なる戦いも期待されているが、後に青藍はX(旧Twitter)で「次についてはじっくり考える」としながらも、可能ならばグランプリ級……アルティメットに負けるとも劣らない、そんなゲームで活躍して見せたいと、今後の挑戦についても積極的である旨を発信している。
彼が次に出るゲームは、果たしてどんな規模で開催されるのか。ゲームマスターは同じくさくしゃなのか、それとも……
彼が次に出るゲームは、果たしてどんな規模で開催されるのか。ゲームマスターは同じくさくしゃなのか、それとも……
最後に、YouTube上にて公開された「アルティメット Part14-最終回-」に残した、神谷青藍本人のコメントを掲載して、本ゲームに関する記述を終了とする。
+ | コメント ※メタ要素を含むので一応注意 |
幕間
アルティメットが終わると、ゆっくり逃走中は「新たな時代」に突入した。
アルティメットと、それと同時に進んでいた狂気のゲームが終わりを迎えると、俗に「第4世代・新時代」と呼ばれる、新たな逃走者達・ゲームマスター達が活躍を見せていく。
アルティメットと、それと同時に進んでいた狂気のゲームが終わりを迎えると、俗に「第4世代・新時代」と呼ばれる、新たな逃走者達・ゲームマスター達が活躍を見せていく。
そんな折、神谷青藍のX(旧Twitter)にて、以下の宣言が発せられた。
2024年のゆっくり逃走中には必ず1回は応募しますよ。
TLでの皆さんの会話や、みらみなのメンツを見てると、また出場したくなりますね。神谷青藍 X
2024年のゆっくり逃走中からは、目が離せない。
皆が彼の動向に、非常に注目していた……
皆が彼の動向に、非常に注目していた……
そして、夢はまた走り出す。
Game#2《さあ、げぇむを始めよう!!》
そして… 最後に紹介しますのはこの人。
「アルティメット《夢の咲く島》」逃走成功者。
またの名を【アルティメットプレイヤー】… そう…紲星あかり
5月末、みちのくシリーズ三部作のラスト「桜」の開始と同時に募集が始まった「ゆっくり逃走中10 ~渋谷編~」。
タイトルの通り、本回のエリアに選ばれたのは「渋谷」。
2024年に20周年を迎えた本家逃走中、そのパイロット版と第1回が開催された「聖地」とも呼べる地での開催であり、ゲームナンバリングが遂に2ケタの10に到達すること、さらに出場逃走者のほぼ全員が一般公募で選ばれることも相まって、事前より大きな関心を集めていた。
2024年に20周年を迎えた本家逃走中、そのパイロット版と第1回が開催された「聖地」とも呼べる地での開催であり、ゲームナンバリングが遂に2ケタの10に到達すること、さらに出場逃走者のほぼ全員が一般公募で選ばれることも相まって、事前より大きな関心を集めていた。
そんな「マイルストーン」となる本ゲームに、神谷青藍は「運営招待枠」としての出場が決まる。
前述の通り、本ゲームの逃走者は全員公募で選ばれるのだが、そのうちの4人は「運営招待枠」として、GMのさくしゃ(*8)より招待を受けたプレイヤーの出場が決まっていた。
登録者数2.4万人以上を誇る人気ゆっくり茶番劇者・ゆっくりリュウヤ。かぐやと永遠の命・加太淡嶋の神隠し等、数々のドラマチックなゲームを手掛けてきたゆっくり逃走中制作者・SPECIAL。登録者数3万人を抱え、多くのファンに愛されているゆっくり茶番制作者・Skyreo……
そして、最後の1人として選ばれたのが「アルティメットプレイヤー」神谷青藍であった。
登録者数2.4万人以上を誇る人気ゆっくり茶番劇者・ゆっくりリュウヤ。かぐやと永遠の命・加太淡嶋の神隠し等、数々のドラマチックなゲームを手掛けてきたゆっくり逃走中制作者・SPECIAL。登録者数3万人を抱え、多くのファンに愛されているゆっくり茶番制作者・Skyreo……
そして、最後の1人として選ばれたのが「アルティメットプレイヤー」神谷青藍であった。
堂々たる王者の帰還。
その影響は非常に大きく、直後より始まった一般逃走者募集では「一緒に出たい」「憧れ」といった言葉で、神谷青藍の名を出す応募者が続出。完結から1年以上経ってもなお、その感動は続いていたのだ。
その影響は非常に大きく、直後より始まった一般逃走者募集では「一緒に出たい」「憧れ」といった言葉で、神谷青藍の名を出す応募者が続出。完結から1年以上経ってもなお、その感動は続いていたのだ。
8月には遂に、全逃走者が確定。
そこには、共にアルティメットを沸かせた七海・ミシュ・ソリス・自由なレイン、第4世代のエース・夜桜琉夏、逃走成功経験者のてぃー(*9)・スリーケー(*10)・みなみといった名前も。公式発表のグレードはG2ながら、24年以降のゆっくり逃走中を象徴するような、個性的で楽しみな22人が集まった。
そこには、共にアルティメットを沸かせた七海・ミシュ・ソリス・自由なレイン、第4世代のエース・夜桜琉夏、逃走成功経験者のてぃー(*9)・スリーケー(*10)・みなみといった名前も。公式発表のグレードはG2ながら、24年以降のゆっくり逃走中を象徴するような、個性的で楽しみな22人が集まった。
ゲームスタート

ゲームのスタンス
神谷青藍のゲームスタンスはアルティメットと渋谷編で大きく様変わりしている為、違いも合わせて記述していく。
アルティメット
基本、安全確認をしつつ進んでいくタイプ。メールがなった瞬間にハンターがいないか確認してからメールを開いたりする、レバーを下ろす前に一瞬出口を確認するなど、細かな部分も怠らずに徹底的なリスク管理を心掛けている。全員参加が必要のないミッションへは参加を控えるが、必要ならば積極的に参加していく。リーダーシップを取る方が現れれば、個人主義はとらず、サポートにまわれる存在になりたいと意気込む。
鏡の国の逃亡者(渋谷編)以降
設定・本人情報
大阪の専門学校に通う学生。専門学校は医療系であり、学修内容から身体面、特に血液や病気について詳しい(*11)。
フィジカルが自慢であり、過去にはSASUKE集団「黒虎」のオーディションにも挑戦し、最終選考まで残っている。他に「超逆境クイズバトル!!99人の壁」のオーディションも受けている。
フィジカルが自慢であり、過去にはSASUKE集団「黒虎」のオーディションにも挑戦し、最終選考まで残っている。他に「超逆境クイズバトル!!99人の壁」のオーディションも受けている。
渋谷編からの追加点
その他
パーフェクトゲーム
ゆっくり逃走中における「パーフェクトゲーム」の定義は、多くのGM・一般逃走者の意見を元に、神谷青藍によってまとめられたものである。
その前後の期間、定義通りのパーフェクトゲーム達成者は現れていなかったが(*12)(*13)、アルティメットの次に当たる「朝日が昇る場所」にて遂に達成者が誕生。青藍も祝福と尊敬のメッセージを送っている。
出場ゲームと結果一覧
投稿者(GM) | タイトル | リンク | 逃走時間・逃走率 | その他 |
---|---|---|---|---|
さくしゃ | ゆっくり逃走中08 ~アルティメット《夢の咲く島》~ |
再生リスト | 1st:PASS 2nd:100分00秒 / 100.00% Ult:35分14秒 / 100.00% |
アルティメットプレイヤー |
さくしゃ | ゆっくり逃走中10 ~鏡の国の逃亡者~ | 再生リスト | 進行中 | |
SPECIAL | 逃走中08 ~悪狼活動記録《和泉の乱》~ | 開始前 |