atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
ゆっくり逃走中総合wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ゆっくり逃走中総合wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ゆっくり逃走中総合wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ゆっくり逃走中総合wiki | 《ゆく逃wiki》
  • 七海(GM紹介)

ゆっくり逃走中総合wiki

七海(GM紹介)

最終更新:2025年07月26日 22:27

nanami

- view
メンバー限定 登録/ログイン
  • 七海
  • 紹介
    • ゲームの特徴
    • 逃走者バッジ
    • 主な登場人物
      • 七海(Nanami)
      • 八雲紫(Yukari Yakumo)
      • 河城にとり(Nitori Kawashiro)
      • 姫海棠はたて(Hatate Himekaidou)
      • 八雲藍(Ran Yakumo)
      • 橙(Cheng)
    • その他の活動
  • 各ゲーム解説
    • 過去のゲーム一覧
      • 逃走中01 ~幻想の街~
      • 逃走中02 ~誘惑の機械都市~
      • 逃走中特別編 ~人狼逃走劇~
    • 参戦逃走者
      • 東方枠
      • 一般枠(応募順)


七海


X(旧Twitter)のアイコン(したののキャラメーカーより作成)

YouTube
X(旧Twitter)

※一般逃走者としての七海についてはこちら


紹介

2022年9月2日よりゆっくり逃走中GMとして活動を開始。

数々のゆっくり逃走中作品に影響を受け、シリーズ第一作目となる 逃走中01 ~幻想の街~を投稿。
初めは知名度が低かったが、界隈で開催されていた 企画 への参加などを通して徐々に知れ渡り、2023/11/09時点でチャンネル登録者1000人越えまでに成長。

逃走中02 ~誘惑の機械都市~ より一般逃走者の募集を行い、実際のエリアでゲームを開催するように。(*1)
また、サブゲームとして逃走中02.5の開催も決定した。

そして、逃走中02完結後に「まだまだ夢を届けていきたい」とし、逃走中03の開催を宣言した。

ゲームの特徴

七海のゲームの特徴は、ミッションの独自性。
「ミッションに動くかどうか」ではなく、「ミッションでどう動くか」を考えさせるような、逃走者達の心理を試すミッションを多く出す傾向にある。

また、逃走中01より、ミッションの影響でその後のミッションが高難度化するという事態が発生したが、GM補佐を務める八雲紫がこれに不満を示し、「逃走中01で発令された高難易度ミッションを普通の難易度にする」という命令を出した。
これにより、七海本人のドSな性格も相まって通常のゲームよりも難易度が高いミッションが発令されるゲームが繰り広げられることとなった。

逃走者バッジ


幻想郷組の逃走者との区別をつける為、一般逃走者に付けられるバッジ。(画像はア口ライのバッジ)
七海のテーマである虹を取り入れており、背景色を一般逃走者のテーマカラー、下の文字を一般逃走者のイニシャルとしている。(*2)

主な登場人物

七海(Nanami)


逃走中のゲームマスター。
元々は外の世界の人間であり、テレビで放送されていた「逃走中」や、動画サイトでアップロードされていた「ゆっくり逃走中」に影響を受け、幻想入りした際に知り合った八雲紫の協力も得て、幻想郷でゆっくり逃走中を開催することを決意した。(幻想入りした経緯は不明)
ゲームの管理、舞台設定、動画編集などは主に彼女が担当。
肩書上は最も上の立場にあるが、実際はGM補佐を務める八雲紫が指示を出し、それに従うことが多い。

八雲紫(Yukari Yakumo)


ゲームマスター七海の補佐役。
主に彼女の要望するエリア、仕掛けなどの準備をするための資金調達、部下への指示を担当。(資金源は企業秘密)
七海の志願により、基本的にゲームの運営は彼女に一任しているが、ミッションの内容についてなど、仕掛けに不満がある場合は容赦なく口出しする。
何故七海に協力しているのかは不明である。

河城にとり(Nitori Kawashiro)


クロノス社ゆっくり逃走中制作班の開発責任者。(*3)
アンドロイド「ハンター」や、ミッションの装置などの開発の指揮を担当。
テストプレイと題して開催された逃走中01では、ハンター、ミッション装置の動作などを確認する目的として、彼女自身が逃走者となって参加している。(勿論、ミッションの詳細などは全く知らされていない)

姫海棠はたて(Hatate Himekaidou)


ゲームの司会・進行担当。
当初はゲームマスターである七海自身が司会・進行を担当していたが、ゲームマスターとしての仕事や動画編集などで多忙となり、逃走中02より彼女がその役割を担うこととなった。(*4)
はたて本人はこの仕事に不満を持っているようだが、報酬が良い為渋々担当している。

八雲藍(Ran Yakumo)

※現在未登場により、画像無し

ゲームの裏方指揮を担当。
八雲紫の命を受け、現地で、各スタッフにミッションの装置の設営などの指示を出している。
実は彼女はあまりゆっくり逃走中の開催に意欲的ではないが、紫の指示である為渋々従っている。

橙(Cheng)

※現在未登場により、画像無し

八雲藍の補助、現地での進行を裏で担当。
GM陣と開発陣での連絡の取り次ぎも彼女が担当している。

その他の活動

GMだけではなく逃走者としても、数々のゲームで活躍中。
(詳しくはこちら)
また、名前に同じ「なみ」が付く、 kakanami ・ さざなみ の二人とともに、 走波組.rfm というグループを結成している。

各ゲーム解説


過去のゲーム一覧

投稿開始日 Grade タイトル リンク エリア ゲーム時間 逃走者数 逃走成功者・自首成功者(反転)
2022/09/02 G3 逃走中01 ~幻想の街~ 再生リスト エリアF 100分 17人 逃走成功者無し
2023/08/26 G1 逃走中02 ~誘惑の機械都市~ 再生リスト 岩手県盛岡市 120分 22人(東方14/一般8) 大妖精
2024/04/01 G3 逃走中特別編 ~人狼逃走劇~ 再生リスト エリアF 65分 10人 蘇我屠自古
逃走中02.5 ~函館照らす十芒星~ 北海道函館市 30分 10人(東方6/一般4) 進行中

逃走中01 ~幻想の街~


再生リスト

▼個別記事はこちら▼
逃走中01 ~幻想の街~ (ゲーム個別記事)

2022年9月2日公開
また1つ、新たなゆっくり逃走中が誕生ーーー
エリアは、GMによって造られた逃走中専用ステージ、エリアF。
小さなショッピングモールや見晴らしの良い公園、住宅街などで構成されたこのエリアを、17人の逃走者が逃げ回る…!!

エリア エリアF(*5)
Grade G3
逃走者 17人
時間 100分
賞金 1秒200円/最大120万円

《逃走者・東方枠》
博麗霊夢/霧雨魔理沙/ルーミア/大妖精/チルノ/パチュリー・ノーレッジ/十六夜咲夜/レミリア・スカーレット/フランドール・スカーレット/アリス・マーガトロイド/魂魄妖夢/射命丸文/河城にとり/東風谷早苗/古明地さとり/古明地こいし/ナズーリン

+ 発令されたミッション・通達一覧&ミッション戦果表
発令されたミッション・通達一覧

MISSION1『逃走が有利になるチャンス!』
ゲーム時間:残り95分頃~80分
学校の校門前に、2つのルーレットが出現した。
ルーレットには、メリットとデメリットの2種類があり、1人1回ずつ、残り80分まで挑戦できる。
ルーレットで当てられた内容は、残り80分以降、ゲームに反映される。(*6)
挑戦できるのは最大3名だ。

+ ルーレットの詳細
色 メリット 詳細 デメリット 詳細
赤 アイテム① ハンターサングラス獲得(*7) 通報ドローン 通報ドローンが一機放出
橙 アイテム② 網鉄砲獲得(*8) 自首時ペナルティ 自首をするとハンターが1体放出されるようになる
黄 アイテム③ ペアバッジ獲得(*9) エリア暗転 10分間エリアが暗闇に包まれる
黄緑 ハンター消滅 エリアにいるハンターの内一体が消滅 ハンター放出 ハンターが一体追加
緑 賞金単価アップ 賞金単価が100円上昇 賞金単価ダウン 賞金単価が100円減少
水色 10万円分引換券 10万円分の引換券獲得(確保されても無くならない) ハンター10体 5分間ハンターの数が10体になる
青 新エリア開放 学校エリアの開放 エリア分断 10分間エリアが神社・住宅街エリア/ショッピングモール・公園エリアの二つに分断(*10)
藍 ミッション難度低下 ミッションの難易度が下がる ミッション難度上昇 ミッションの難易度が上がる
紫 時間短縮 ゲーム時間が5分短縮 時間延長 ゲーム時間が5分延長(その間の賞金増額は無い)
桃 復活カード 逃走者一人を復活させる復活カード獲得(任意のタイミングで使用可能)(*11) ??? 逃走者の中からランダムで1人裏切り者を選出


MISSION2『通報装置を解除せよ!』
ゲーム時間:残り72分頃~55分
君達の持つスマホには、通報装置が搭載されている。
残り55分になると装置が作動し、君達の位置情報をハンターに通達する。
通報を逃れるには、他の逃走者が持つカードのQRコードを読み取り、装置を解除しなければならない。
但し、通報装置にはそれぞれ1枚ずつ、ジョーカーのカードが存在する。
ジョーカーのカードは1人ずつランダムに割り振られており、そのQRコードを読み込んだ場合、即座に装置が起動。解除することは不可能となる。
ジョーカーを持つ逃走者が誰かを知るには、神社前の認証装置で手形を認証する必要がある。
尚、解除できる装置はカード1枚につき1つまでだ。

MISSION3『牢獄から復活せよ!』
ゲーム時間:残り50分~35分
これより、残り35分までの15分間、牢獄の者達を全員エリアに解き放ち、敗者復活戦を行う。
牢獄の者達は、この間通報部隊として動き、残っている逃走者の位置情報を通報し確保させることで、その逃走者と入れ替わり、即座にゲームに復活出来る。
但し、ハンターは牢獄の者達も追跡。捕まれば復活の権利を失う。
また、復活出来るのは先着3名までで、埋まり次第、即座に敗者復活戦は終了となる。
尚、敗者復活戦の間、牢獄の者達のみを追跡する、3体のプリズンハンターがエリアを徘徊する。通常のハンターとは見分けがつかない為、注意せよ。

通達1『逃走者反撃のチャンス!』
ゲーム時間:残り47分頃~
エリアに1台の通報用携帯電話を設置した。獲得すれば、牢獄側の位置情報を通報することが出来る。
尚、このメールは牢獄側には送信されていない。

MISSION4『ハンター放出を阻止せよ!』
ゲーム時間:残り30分頃~7分
学校エリアに、1体のハンターを設置した。残り7分になるとエリアに放出される。
阻止するには、BOXの横にあるレバーを、2人同時に下ろさなければならない。

MISSION5『大量ハンター放出を阻止せよ!』
ゲーム時間:MISSION4クリア時~7分(*12)
レバーが下ろされたことにより、エリア4ヶ所にハンターが4体ずつ、合計16体のハンターが転送された。残り7分になると、エリアに放出される。
放出を阻止するには、BOXの前にあるレバーを、それぞれ下ろさなければならない。ただし、阻止できる数は同時にレバーを下ろした分だけだ。(*13)

各ミッションにおける逃走者別参加状況

〇 : ミッションに参加した者
☆ : メールに名前は載っていないがミッションに貢献した者
★ : ミッションに特に貢献した者 (メールに名前が載る)

No. 逃走者名 M1 M2 M3 M4 M5 備考
G-01 博麗霊夢 ★ 〇 ★ M3:レミリア・スカーレットを通報し復活
G-02 霧雨魔理沙 〇 ★ M3:河城にとり、ルーミアを通報
G-03 ルーミア
G-04 大妖精
G-05 チルノ 〇
G-06 パチュリー・ノーレッジ
G-07 十六夜咲夜 ★ 〇
G-08 レミリア・スカーレット 〇 ☆ M3:河城にとりの位置情報を霧雨魔理沙に通報
G-09 フランドール・スカーレット
G-10 アリス・マーガトロイド 〇
G-11 魂魄妖夢 ★ ★ M3:アリス・マーガトロイドを通報し復活
G-12 射命丸文 ★ 〇 ★ ★
G-13 河城にとり
G-14 東風谷早苗 〇
G-15 古明地さとり 〇
G-16 古明地こいし 〇 ★
G-17 ナズーリン 〇 ★ ★ M2:ジョーカーを当て失敗 M3:東風谷早苗を通報し復活

+ 全逃走者の成績を表示
全逃走者の成績
逃走者名 逃走時間 逃走率 実際の逃走時間 実際の逃走率 その他
ルーミア 3分32秒 3.53%
パチュリー・ノーレッジ 12分13秒 12.21%
大妖精 18分04秒 18.06%
河城にとり 31分09秒 31.15%
フランドール・スカーレット 35分54秒 35.90%
アリス・マーガトロイド 55分40秒 55.66%
古明地さとり 58分38秒 58.63%
東風谷早苗 60分45秒 60.75%
レミリア・スカーレット 63分05秒 63.08%
十六夜咲夜 67分21秒 67.35%
チルノ 73分26秒 73.43%
博麗霊夢 84分28秒 84.46% 63分24秒 63.40% レミリア・スカーレットを通報し復活
霧雨魔理沙 90分06秒 90.10%
魂魄妖夢 94分17秒 94.28% 79分43秒 79.71% アリス・マーガトロイドを通報し復活
古明地こいし 96分30秒 96.50%
射命丸文 96分50秒 96.83%
ナズーリン 99分19秒 99.31% 76分53秒 76.88% 東風谷早苗を通報し復活

逃走中02 ~誘惑の機械都市~


再生リスト

▼個別記事はこちら▼
逃走中02 ~誘惑の機械都市~ (ゲーム個別記事)

2023年8月26日公開
第二の逃走中の舞台は、岩手県盛岡市。
東京ドーム約6個分のエリアで行われる、120分間のゲーム。
書類審査と抽選で勝ち上がった8名の一般逃走者を加えた22人の逃走者達に、数多くの嘘や誘惑が降りかかり、ゲームは大混乱に…!?
最後まで走り切り、賞金144万円を獲得する者は現れるのか…!!

エリア 岩手県盛岡市
Grade G1
逃走者 22人
時間 120分
賞金 1秒200円/最大144万円

《逃走者・東方枠》
博麗霊夢/霧雨魔理沙/大妖精/チルノ/紅美鈴/十六夜咲夜/レミリア・スカーレット/フランドール・スカーレット/魂魄妖夢/ミスティア・ローレライ/因幡てゐ/鈴仙・優曇華院・イナバ/射命丸文/東風谷早苗

《逃走者・一般枠》
大瑠璃音葉/八雲ソルト/城戸影幸/桜ノ宮一葉/ア口(ぐち)ライ/シノ/京野涼太/杜野龍樹

+ 発令されたミッション・通達一覧&ミッション戦果表
発令されたミッション・通達一覧

通達1『アイテム獲得のチャンス!』
ゲーム時間:残り115分頃~35分
四つのエリアにそれぞれ一つずつ、ハンターサングラスを設置した。
残り35分まで、一人何個でも獲得可能。早い者勝ちだ。
ただし、ハンターサングラスを獲得した瞬間、獲得したエリア以外の三つのエリアの内、ランダムで一つのエリアが封鎖され、5分間、封鎖エリア内に5体のハンターが解き放たれる。

MISSION1『時限装置を解除せよ!』
ゲーム時間:残り110分頃~95分
君達の持つスマホには、時限装置が搭載されている。
残り95分になると作動し、大音量の音でハンターを呼び寄せる。
時限装置を解除するには、逃走者2人で2ショット写真を撮影し、本部に送信しなければならない。写真には、1人何回でも映ることが可能だ。
ただし、現在エリアには、現時点で残っている逃走者21人分のニセ逃走者がいる。
ニセ逃走者は、逃走者の容姿や性格、声などを完璧に模したアンドロイド。
ニセ逃走者と撮影した写真を本部に送信した場合、即座に時限装置が起動する。
ニセ逃走者かどうかは、盛岡駅にあるモバイルを獲得することで判別可能だ。
なお、電話とチャットの使用は制限されていない。

+ モバイルの詳細
カメラに逃走者を映すことで、偽者かどうかを知ることが出来る。
ただし、使用できるのは起動してから5分間。
なお、獲得できるのは1人一台までだ。

通達2
ゲーム時間:残り85分~65分
これより、ゲーム時間残り65分まで電話とチャットの使用を一切禁止する。

MISSION2『ハンター放出を阻止せよ!』
ゲーム時間:残り80分頃~65分
エリアに、3体のハンターを設置した。
残り65分になると、エリアに放出される。
阻止するには、BOX横にあるレバーを3人で同時に下ろさなければならない。
ただし、現在エリアには、現時点で残っている逃走者13人分のニセ逃走者がおり、彼らを含めた3人で下ろした場合、BOXはロックされない。
なお、レバーは2人で下ろすことも可能。
ただし、下ろした逃走者以外からランダムで1人の位置情報を通知されたハンターが残り65分に放出され、確保後消滅する。
BOXがロックされているかは、他のBOX横にあるモニターから確認可能。
なお、下ろされたレバーは、リセットボタンを押すことでリセットが可能だ。(*14)

MISSION3『牢獄から復活せよ!』
ゲーム時間:残り60分(ゲーム一時中断)
これよりゲームを一時中断し、20分間の敗者復活戦を行う。
敗者復活戦中、現在確保されている逃走者と同じ人数分の、13枚の復活カードがエリアの何処かに隠されている。確保者達はそれを見つけ出し、獲得しなければならない。
そして、時間内に盛岡駅前三箇所にあるゲートを、復活カードを使用して開き、スタート地点に戻ってくれば復活となる。
ただし、敗者復活戦中も、4体のハンターがエリアを捜索。彼らに捕まれば、その時点で復活の権利を失う。

第一フェーズ
エリアに、赤、青、緑、黄のバッジを着用したダミーハンターが、それぞれ3体ずつ出現した。
彼らのバッジに書かれた3つの数字を組み合わせることで、不来方橋下にある扉を開く暗証番号となる。ただし、4色の中で正解の暗証番号は、下記の4つの選択肢の内、正解の選択肢に対応する1色のみだ。
なお、暗証番号は3つの数字を小さい順に並べた数となる。
正解の暗証番号のヒントは、同じくエリアに出現した住民達が握っている。

選択肢
A.宮沢賢治
B.石川啄木
C.源義経
D.大谷翔平

+ ヒントの内容
ヒント①『川の見張りをする住民』
北上川の河川敷で、川を眺めている住民。
どうやら彼は、昔この川で子供が溺れたことをきっかけに、この日になると毎回川の様子を見に行っているとのことだ。

ヒント②『化石を採掘しようとする住民達』
北上川の河川敷で、何やら慌ただしそうに動く数人組。
どうやら彼らは、ここに百万年ほど前の化石があると分かり、それを発掘しようとしているようだ。

ヒント③『店の宣伝をする住民』
盛岡駅前の通りで、お店の宣伝をしている女性店員。
どうやら彼女は、特別な工法で作られたお店で一番人気の鳥型のクッキーを、無料で提供しているようだ。

ヒント④『駅へと急ぐ住民達』
何やら慌ただしい様子で、盛岡駅へと急ぐ青年と二人の子供。
どうやら彼らはこの後船に乗る予定があるが、次の電車に乗らないとその時間に間に合わないようだ。

ヒント⑤『祭りの準備をする住民達』
ショッピングモールの前で、何やら準備をしている住民達。
彼らはこの後ある、長年続く伝統ある祭りのために、屋台の準備をしているようだ。
そのうちの一人によると、「この辺りではよく見えないでしょうけど、是非楽しんでいってください」とのこと。

※これらのヒントが何を指し示しているのかは、是非本編で確認して欲しい


+ ダミーハンターの数字
4つの選択肢には、色ではなくABCDがそれぞれ割り振られているが、実はこのABCDは、Aエリア、Bエリア、Cエリア、Dエリアを意味しており、4つの選択肢はそれぞれのエリアの色と対応している。

赤
2 7 8(*15)

青
1 3 4(*16)

緑
1 5 6(*17)

黄
2 3 9(*18)


第二フェーズ
第一フェーズをクリアし、扉の先へと到達した逃走者一名には、二つの選択肢が与えられる。
一つは、通常通り復活カードを手にし、全員でゲートへと向かう道。ただしこの場合、カードを手にしたと同時に、エリアにいる全てのダミーハンターが通常のハンターに変わる。
もう一つは、復活カードを取らずに自分一人で復活する道。ただしこの場合、扉の外にいる自分以外の逃走者は、全員即座に強制失格となる。
棘の道 か、 裏切り か。どちらを選ぶかは、逃走者の自由だ。

MISSION4『逃走が有利になるチャンス!』
ゲーム時間:残り55分頃~40分
エリア三箇所に、宝箱を設置した。宝箱を開けると、メリットとデメリットのどちらかを得ることが出来る。ただし、何があるかは箱を開くまで分からない。
宝箱は、残り40分まで開封可能。参加するかしないかは、逃走者の自由だ。

+ 宝箱の中身
宝箱①『ニセ逃走者探知モバイル』
宝箱を開けた逃走者は、起動すると1分間全てのニセ逃走者の位置情報を把握できるニセ逃走者探知モバイルを獲得出来る。

宝箱②『追尾ハンター』
宝箱を開けた瞬間、1分間、常に最も近くにいる逃走者を追跡する追尾ハンターが放出される。

宝箱③『ボタンを押す「権利」』
宝箱を開けた逃走者は、押すと自身の最終ミッション失敗時の影響を免除する代わりに、最終ミッションの難易度を大きく上昇させるボタンを押す権利を獲得出来る。


MISSION5『大量ハンター放出を阻止せよ!』
ゲーム時間:残り30分頃~10分
盛岡駅前に、50体のハンターが転送された。ゲーム時間残り10分になるとエリアに解き放たれ、ハンターの数は合計54体となる。
阻止するには、エリアにいる9人分のニセ逃走者が持つカードキーを、盛岡駅前の認証装置に9枚同時に認証しなければならない。(*19)
ただし、現在ニセ逃走者は通報部隊として、エリアを捜索中。逃走者を発見次第、笛を吹いてハンターを呼び寄せる。
ニセ逃走者は、ニセ逃走者を撮影した写真を本部に送信することで、停止させられる。また、同じ見た目のニセ逃走者に通報されることは無い。なお、自身と同じ見た目のニセ逃走者の位置情報は、モバイルで確認することが可能だ。

+ ミッション戦果表を表示
各ミッションにおける逃走者別参加状況

〇 : ミッションに参加した者
☆ : メールに名前は載っていないがミッションに貢献した者
★ : ミッションに特に貢献した者 (メールに名前が載る)

No. 逃走者名 M1 M2 M3 M4 M5 備考
G-01 博麗霊夢 ☆ ○ ☆
G-02 霧雨魔理沙 ☆ ☆
G-04 大妖精 ☆ ☆ ★ ☆
G-05 チルノ ☆ ☆
G-18 紅美鈴 ☆
G-07 十六夜咲夜 ☆ ○ ☆
G-08 レミリア・スカーレット ☆ ○
G-09 フランドール・スカーレット ☆ ☆ ☆
G-11 魂魄妖夢 ☆ ☆ ☆
G-19 ミスティア・ローレライ ○ ☆
G-20 因幡てゐ ☆ ☆
G-21 鈴仙・優曇華院・イナバ ☆ ☆
G-12 射命丸文 ☆ ☆ ★ ☆
G-14 東風谷早苗 ☆ ★ ☆
N-02 大瑠璃音葉 ☆ ○
N-07 八雲ソルト ☆ ○
N-12 城戸影幸 ☆ ☆ ○
N-14 桜ノ宮一葉 ☆ ☆ ★ ☆
N-15 ア口ライ ☆ ☆
N-27 シノ ★ ☆
N-36 京野涼太 ☆ ★ ☆
N-38 杜野龍樹 ☆ ☆

+ 全逃走者の成績を表示
全逃走者の成績

逃走者名 逃走時間 逃走率 実際の逃走時間 実際の逃走率 その他
紅美鈴 12分54秒 10.75%
ミスティア・ローレライ 21分24秒 17.83%
ア口ライ 28分22秒 23.63%
チルノ 29分06秒 24.25%
霧雨魔理沙 29分49秒 24.84%
レミリア・スカーレット 30分13秒 25.18%
鈴仙・優曇華院・イナバ 32分52秒 27.38%
大瑠璃音葉 42分49秒 35.68%
十六夜咲夜 53分52秒 44.88%
博麗霊夢 56分27秒 47.04%
八雲ソルト 68分11秒 56.81%
杜野龍樹 74分21秒 61.95%
因幡てゐ 81分15秒 67.70%
城戸影幸 92分56秒 77.44%
東風谷早苗 96分39秒 80.54% 79分55秒 66.59%
京野涼太 103分23秒 86.15% 75分09秒 62.62%
フランドール・スカーレット 106分30秒 88.75%
桜ノ宮一葉 106分38秒 88.86%
魂魄妖夢 111分26秒 92.86%
射命丸文 116分53秒 97.40%
シノ 119分44秒 99.77% 69分06秒 57.58%
大妖精 120分00秒 100.00% 逃走成功
賞金1,440,000円獲得

逃走中特別編 ~人狼逃走劇~


再生リスト

2024年4月1日公開
特別編の舞台は、第一回と同じエリアF。
逃走者10人の中に紛れ込んだ、2人の人狼。
自身の陣営の勝利、そして自身の生存を目指し、逃走者同士が激突する…!

エリア エリアF
Grade G3
逃走者 10人
時間 65分
賞金 50万円

《逃走者・東方枠》
レティ・ホワイトロック/リリーホワイト/リグル・ナイトバグ/藤原妹紅/メディスン・メランコリー/鍵山雛/犬走椛/水橋パルスィ/雲居一輪/蘇我屠自古

+ 発令されたミッション・通達一覧&ミッション戦果表
発令されたミッション・通達一覧

MISSION1『ハンター放出を阻止せよ!』
ゲーム時間:残り60分~50分


MISSION2『賞金をアップせよ!』
ゲーム時間:残り40分~30分


MISSION3『大量ハンター放出を阻止せよ!』
ゲーム時間:残り20分~10分

各ミッションにおける逃走者別参加状況

〇 : ミッションに参加した者
☆ : メールに名前は載っていないがミッションに貢献した者
★ : ミッションに特に貢献した者 (メールに名前が載る)

No. 逃走者名 M1 M2 M3 備考
G-22 レティ・ホワイトロック ☆ ★
G-23 リリーホワイト ★ ☆
G-24 リグル・ナイトバグ 〇 ☆
G-25 藤原妹紅 ★ ★
G-26 メディスン・メランコリー
G-27 鍵山雛
G-28 犬走椛 〇 ★ 〇
G-29 水橋パルスィ
G-30 雲居一輪 〇 ☆ 〇
G-31 蘇我屠自古 ☆ 〇

+ 全逃走者の成績を表示
全逃走者の成績
逃走者名 逃走時間 逃走率 その他
メディスン・メランコリー 8分47秒 13.51%
水橋パルスィ 20分00秒 30.76% 人狼容疑で追放
鍵山雛 21分23秒 32.89% 人狼によって襲撃
リグル・ナイトバグ 37分14秒 57.28%
リリーホワイト 40分00秒 61.53% 人狼/人狼容疑で追放
藤原妹紅 41分06秒 63.23% 人狼によって襲撃
雲居一輪 49分26秒 76.05%
レティ・ホワイトロック 60分00秒 92.30% 人狼/人狼容疑で追放
犬走椛 63分21秒 97.46%
蘇我屠自古 65分00秒 100.00% 逃走成功
賞金800,000円獲得

参戦逃走者

+ 逃走者一覧を表示
逃走者一覧

東方枠

逃走者No. 逃走者名 出場回数 逃走成功
回数
自首成立
回数
参戦ゲーム 通算
逃走時間
平均逃走率
G-01 博麗霊夢 3 0 0 幻想の街/誘惑の機械都市/函館照らす十芒星 119分51秒 54.47%
G-02 霧雨魔理沙 2 0 0 幻想の街/誘惑の機械都市 119分55秒 54.50%
G-03 ルーミア 2 0 0 幻想の街/函館照らす十芒星 3分32秒 3.53%
G-04 大妖精 2 1 0 幻想の街/誘惑の機械都市 138分04秒 62.75%
G-05 チルノ 2 0 0 幻想の街/誘惑の機械都市 102分32秒 46.60%
G-18 紅美鈴 1 0 0 誘惑の機械都市 12分54秒 10.75%
G-06 パチュリー・ノーレッジ 1 0 0 幻想の街 12分13秒 12.21%
G-07 十六夜咲夜 2 0 0 幻想の街/誘惑の機械都市 121分13秒 55.09%
G-08 レミリア・スカーレット 2 0 0 幻想の街/誘惑の機械都市 93分18秒 42.40%
G-09 フランドール・スカーレット 2 0 0 幻想の街/誘惑の機械都市 142分24秒 64.72%
G-22 レティ・ホワイトロック 1 0 0 人狼逃走劇 60分00秒 92.30%
G-10 アリス・マーガトロイド 1 0 0 幻想の街 55分40秒 55.66%
G-23 リリーホワイト 1 0 0 人狼逃走劇 40分00秒 61.53%
G-11 魂魄妖夢 2 0 0 幻想の街/誘惑の機械都市 191分09秒 86.88%
G-32 西行寺幽々子 1 0 0 函館照らす十芒星 不明 不明
G-24 リグル・ナイトバグ 1 0 0 人狼逃走劇 37分14秒 57.28%
G-19 ミスティア・ローレライ 1 0 0 誘惑の機械都市 21分24秒 17.83%
G-20 因幡てゐ 1 0 0 誘惑の機械都市 81分15秒 67.70%
G-21 鈴仙・優曇華院・イナバ 2 0 0 誘惑の機械都市/函館照らす十芒星 32分52秒 27.38%
G-25 藤原妹紅 1 0 0 人狼逃走劇 41分06秒 63.23%
G-26 メディスン・メランコリー 1 0 0 人狼逃走劇 8分47秒 13.51%
G-12 射命丸文 2 0 0 幻想の街/誘惑の機械都市 213分43秒 97.14%
G-27 鍵山雛 1 0 0 人狼逃走劇 21分23秒 32.89%
G-13 河城にとり 1 0 0 幻想の街 31分09秒 31.15%
G-28 犬走椛 1 0 0 人狼逃走劇 63分21秒 97.46%
G-14 東風谷早苗 3 0 0 幻想の街/誘惑の機械都市/函館照らす十芒星 140分30秒 63.86%
G-29 水橋パルスィ 1 0 0 人狼逃走劇 20分00秒 30.76%
G-15 古明地さとり 2 0 0 幻想の街/函館照らす十芒星 58分38秒 58.63%
G-16 古明地こいし 1 0 0 幻想の街 96分30秒 96.50%
G-17 ナズーリン 1 0 0 幻想の街 76分53秒 76.88%
G-30 雲居一輪 1 0 0 人狼逃走劇 49分26秒 76.05%
G-31 蘇我屠自古 1 1 0 人狼逃走劇 65分00秒 100.00%

一般枠(応募順)

逃走者No. 逃走者名 出場回数 逃走成功
回数
自首成立
回数
参戦ゲーム 通算
逃走時間
平均逃走率
N-01 大瑠璃音葉 1 0 0 誘惑の機械都市 42分49秒 35.68%
N-02 八雲ソルト 1 0 0 誘惑の機械都市 68分11秒 56.81%
N-3 城戸影幸 1 0 0 誘惑の機械都市 92分56秒 77.44%
N-4 桜ノ宮一葉 1 0 0 誘惑の機械都市 106分38秒 88.86%
N-5 ア口ライ 1 0 0 誘惑の機械都市 28分22秒 23.63%
N-6 シノ 1 0 0 誘惑の機械都市 69分06秒 57.58%
N-7 京野涼太 1 0 0 誘惑の機械都市 75分09秒 62.62%
N-8 杜野龍樹 1 0 0 誘惑の機械都市 74分21秒 61.95%
N-9 大西唯将 1 0 0 函館照らす十芒星 不明 不明
N-10 ライト 1 0 0 函館照らす十芒星 不明 不明
N-11 一ノ瀬龍空 1 0 0 函館照らす十芒星 不明 不明
N-12 桜咲桜騎 1 0 0 函館照らす十芒星 不明 不明

タグ:

ゲームマスター GM兼逃走者 誘惑の機械都市 走波組.rfm 幻想の街
「七海(GM紹介)」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
添付ファイル
  • hatate.jpg
  • nanami.jpg
  • nitori.jpg
  • wiki用七海写真.jpg
  • yukari.jpg
  • ゆっくり逃走中 Part01(サムネ).jpg
  • ア口ライ バッジ.png
  • 七海 したののキャラメーカー.png
  • 逃走中02 ~誘惑の機械都市~ Part01 サムネ.jpg
  • 逃走中特別編 ~人狼逃走劇~ 前編 サムネ.jpg
  • 逃走者バッジ(ア口ライ).png
  • 逃走者バッジ(ア口ライ).png
ゆっくり逃走中総合wiki
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • メニュー
  • 更新履歴


  • 逃走者 募集中のゲーム一覧
  • ゆっくり逃走中 ファン共通ガイドライン
  • GM(投稿者)一覧
  • 逃走者一覧
  • ゲーム結果 一覧
  • オリジナルハンター一覧
  • イベント一覧


  • 東方組 プレイヤーデータ【紅~風】
  • 東方組 プレイヤーデータ【地~】
  • 東方組 プレイヤーデータ【黄フ・書・音】


  • ゆっくり逃走中 開催マップ
  • ゆっくり逃走中の記録部屋
  • 名言・迷言集
  • 用語集
  • 一般逃走者応募のススメ

更新履歴

取得中です。

ここを編集
記事メニュー2

最新情報

Tweets by kouhousyo?ref_src=twsrc%5Etfw

リンク

  • @wiki
  • @wikiご利用ガイド
  • ゆっくり逃走中 広報省 X(旧Twitter)
ここを編集
人気記事ランキング
  1. GM(投稿者)一覧
  2. 逃走者 募集中のゲーム一覧
  3. ゲーム結果 一覧
  4. 逃走者一覧
  5. さくしゃ(GM紹介)
  6. 自由なレイン(GM紹介)
  7. SPECIAL(GM紹介)
  8. 神谷青藍(一般逃走者)
  9. ゆっくり逃走中10 ~鏡の国の逃亡者~(ゲーム個別記事)
  10. ゆっくり逃走中 開催マップ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 36分前

    ゲーム結果 一覧
  • 13時間前

    ゆっくり逃走中投稿祭り
  • 14時間前

    イベント開催情報
  • 14時間前

    トップページ
  • 5日前

    自由なレイン(GM紹介)
  • 5日前

    自由なレイン(一般逃走者)
  • 5日前

    さくしゃ(GM紹介)
  • 5日前

    桜咲桜騎(一般逃走者)
  • 6日前

    ゆっくり逃走中 開催マップ
  • 6日前

    SPECIAL(GM紹介)
もっと見る
「走波組.rfm」関連ページ
  • 七海(一般逃走者)
  • kakanami(GM紹介)
  • さざなみ(一般逃走者)
人気タグ「ルナティックアイランド」関連ページ
  • 新月渡(一般逃走者)
  • 天月束(一般逃走者)
  • ぽっぽ(一般逃走者)
  • ワールド(一般逃走者)
  • 八雲ソルト(一般逃走者)
もっと見る
人気記事ランキング
  1. GM(投稿者)一覧
  2. 逃走者 募集中のゲーム一覧
  3. ゲーム結果 一覧
  4. 逃走者一覧
  5. さくしゃ(GM紹介)
  6. 自由なレイン(GM紹介)
  7. SPECIAL(GM紹介)
  8. 神谷青藍(一般逃走者)
  9. ゆっくり逃走中10 ~鏡の国の逃亡者~(ゲーム個別記事)
  10. ゆっくり逃走中 開催マップ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 36分前

    ゲーム結果 一覧
  • 13時間前

    ゆっくり逃走中投稿祭り
  • 14時間前

    イベント開催情報
  • 14時間前

    トップページ
  • 5日前

    自由なレイン(GM紹介)
  • 5日前

    自由なレイン(一般逃走者)
  • 5日前

    さくしゃ(GM紹介)
  • 5日前

    桜咲桜騎(一般逃走者)
  • 6日前

    ゆっくり逃走中 開催マップ
  • 6日前

    SPECIAL(GM紹介)
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. まどドラ攻略wiki
  3. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  4. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  5. シュガードール情報まとめウィキ
  6. ソードランページ @ 非公式wiki
  7. ヒカマーWiki
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. Dark War Survival攻略
  10. AviUtl2のWiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  5. 初音ミク Wiki
  6. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. 発車メロディーwiki
  9. Abiotic Factor 日本語攻略Wiki
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  3. モンスター一覧_第2章 - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  4. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  5. 女神アルテミス - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  6. 市長補佐 - ストグラ まとめ @ウィキ
  7. 山下 ひろし - ストグラ まとめ @ウィキ
  8. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. 無幻銃士ダルタン - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  10. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
もっと見る
注釈

*1 なお、当初は一般逃走者を募集するのは03からの予定だったが、01の時点で予想以上に多くの人に動画を見られていた為、急遽02から一般逃走者を募集する形に変更した。

*2 この虹のデザインを取り入れたことが、 とあるゲーム で役に立つこととなった

*3 本家逃走中のクロノス社とは一切関わりは無い

*4 なお、登場自体は逃走中01 ~幻想の街~ の質問返答動画にて、声のみだが登場している

*5 エリアの名称は、Firstの頭文字から取ったものである

*6 相反する内容のものは、どちらかが当たった時もう片方は自動的に消滅する

*7 使用すると1分間ハンターの追跡を逃れることが出来る

*8 ハンターに向かって撃つことで、しばらくの間ハンターの動きを止められる

*9 別の逃走者と一緒に付けることでペアを組み、どちらかが逃げ切れば賞金を山分けできる

*10 メリット青『新エリア開放』を当てていた場合、学校エリアは神社・住宅街エリアに分類された

*11 メリット桃『復活カード』を獲得していた場合、復活ミッションは無くなっていた

*12 MISSION4を失敗していた場合、このミッションは発動されていない

*13 MISSION4とは違い、BOXの場所が何処にあるかは伝えられていない

*14 ニセ逃走者もリセットボタンを押すことが出来るので、注意が必要

*15 宮沢賢治が生まれた日が8月27日であることから

*16 石川啄木が亡くなった日が4月13日であることから

*17 源義経が自害した日が、現在の暦でいう6月15日とされていることから

*18 大谷翔平がプロ野球及びメジャーリーグに初出場した日が3月29日であることから

*19 現時点で残っている逃走者全員のニセ逃走者がエリアに出現している

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.