logpage=Chassis

「logpage=Chassis」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

logpage=Chassis - (2015/01/27 (火) 11:32:51) の最新版との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

-更新途中 - 小大三 2014-08-10 14:01:37 -ライトも側面を使ってシャーシのようにパーツを繋ぐことが出来るのだけど、こっちにも項目作った方が良いかな? - SIMPLEROBOT 2014-08-10 14:43:17 --ライトは不要です - 小大三 2014-08-11 02:30:43 ---ライトの占有範囲が変更されてシャーシとしての利用価値が少なくなりました……ぐぬぬ - SIMPLEROBOT 2014-11-25 22:17:40 -更新しました。 - 小大三 2014-08-12 04:45:49 -0.7.914 - 名無しさん 2015-01-25 00:42:00 -ver0.7.914 現在のヘリウム情報に置き換えました - 名無しさん 2015-01-25 00:42:51 -自分が昔作った一覧表、気が向いたから直したわ - 名無しさん 2015-01-27 11:32:51
-更新途中 - 小大三 2014-08-10 14:01:37 -ライトも側面を使ってシャーシのようにパーツを繋ぐことが出来るのだけど、こっちにも項目作った方が良いかな? - SIMPLEROBOT 2014-08-10 14:43:17 --ライトは不要です - 小大三 2014-08-11 02:30:43 ---ライトの占有範囲が変更されてシャーシとしての利用価値が少なくなりました……ぐぬぬ - SIMPLEROBOT 2014-11-25 22:17:40 -更新しました。 - 小大三 2014-08-12 04:45:49 -0.7.914 - 名無しさん 2015-01-25 00:42:00 -ver0.7.914 現在のヘリウム情報に置き換えました - 名無しさん 2015-01-25 00:42:51 -自分が昔作った一覧表、気が向いたから直したわ - 名無しさん 2015-01-27 11:32:51 -メタアプデに向け、少し早いですが加筆。追加情報加筆お願いします。 - 名無しさん 2015-04-28 22:34:22 --ふつうアプデ来てから編集するんだけどな - 名無しさん 2015-04-28 22:37:14 -1/4円柱型のプリズムR・1/8球体型のテトラR、6面のうち3面が正方形で2面が1/4円のインナーRがT1~T10・TX-1・CarbonT10に実装。基本的な性能はRの付かないプリズム・テトラ・インナーと変わらないため、外側に使う分には角ばった従来のブロックと相違点はほぼない。ただしインナーRだけ残りの1面が接続不可能面である。5面が接続可能面であるシャシーは初であり、耐久が高めのインナーも誘導装甲に組み込むことが可能に。 - 名無しさん 2015-05-29 04:40:58 -どう考えてもネタにしかならないがブロックを一つも使わずにエアロロッドとムーブメントと武装だけで機体は作れるんだろうか? - 名無しさん 2015-12-08 22:29:52 --キャタやローターのように接続面が複数ある物は可能。コクピットからムーブメントにつなげてムーブメントから武器につなげれば良い。で、残ったムーブメントの接続面からコクピット周辺までロットをのばす。 - 名無しさん 2015-12-09 01:43:38 -丸ブロックいらねーよもう - 名無しさん 2015-12-18 08:44:55 -TX-1のシャーシも消えて15kgのシャーシに置き換わったんかよ。重さ調整せんとな。 - 名無しさん 2015-12-18 15:53:19 -TX1ホバーがくっそ遅くなった上脆くなってブレーキもきかんくなったわ ずっと愛用してたからまじきつい - 名無しさん 2015-12-20 00:55:20 -ブロックの重心位置って全部正方形と同じ位置のつもりで機体作成してたんだがもしかしてちゃんと形状ごとに設定してある? ムカデつくったら左右対称につくってあるはずなのにどうも傾く - 名無しさん 2016-01-10 14:04:59 --[[機体の重量調整方法]]の時の「プリズムはどっち剥いてても重心位置は同じ」ってのはUnity4の時の話で、もしかするとUnity5ではしっかり違うのかもしれない - 名無しさん 2016-01-10 19:28:09 -ロッドのヒットボックスの説明間違ってる。完全にキューブと同じ太さなら[[ttps://www.youtube.com/watch?v=xLAJKupTrqE&feature=youtu.be]]を説明できない - 名無しさん 2016-01-25 02:35:13 --どの部分を説明できないのか分からん - 名無しさん 2016-01-25 10:04:27 --動画ちゃんと最後まで見たのか?逆だ、あの動画ではスロープコーナー使ってたがヒットボックスが四角じゃないと説明できん。ロッドを狙ったはずなのに後ろが壊れてる。占有範囲とヒットボックスが違うという証明してる。 - 名無しさん 2016-01-25 12:36:01 ---×コーナースロープ○エッジスロープ - 名無しさん 2016-01-25 15:04:33 ---ロッドのヒットボックスが棒に無くて接続部にあることは分かったけど、前にあった文章のShortならキューブ3つ分っていうのは間違ってるよね? - 名無しさん 2016-01-25 16:34:49 ----複合装甲にするとスロープ側に当たり判定上書きされるって動画だぞ? - 名無しさん 2016-01-25 17:24:43 -----よく見直したらそうだった。これはヒットボックス消失バグだな。この手のバグはBAN対象になる危険性があるな。 - 名無しさん 2016-01-25 17:57:41 -----なるほど面白いですね、しかし気が向いたから適当に編集しただけなのにこんなにもフィードバックがもらえるなんて感激ですね - 名無しさん 2016-01-30 15:15:27 --ヒットボックスと占有範囲が別なのは戦闘時の負荷低減のためだと思う。数百もう使うブロックが複雑なヒットボックス持ってたら処理だけでかなりの物になると思う。 - 名無しさん 2016-01-25 12:40:15 -前とどう変わったか書いてくれないと復帰組は何が起きてるかわからないよ。。。 - 名無しさん 2016-02-01 21:27:38 --しかし、どこからの復帰なのかによって書き方は変わってくる・・・採用されては消されたり、消された仕様が再採用されたり・・・下の方が書かれたリリースノート要約を見ていただくか、大体のページを見ていただくしかない。 - 名無しさん 2016-02-04 20:30:46 -いっそアップデートをサービス開始から要約してまとめたページ作っちゃいますか? 復帰組用に 大規模なシステム変更も何度かあったわけですし - 名無しさん 2016-02-01 21:41:08 --新ページはやり過ぎですかね あまり活用されてないリリースノートに要約したもの書いときます - 木主 2016-02-01 21:48:09 -ttp://youtu.be/A5ArHxMeD5Yの1:40辺りを見ると今はシャーシに抵抗率があるっぽいね - 名無しさん 2016-02-28 12:07:37

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: