ヒッキーウォーリア
方針
敵に気付かれないのですいすいと雑魚を無視し、涼しい顔してボスを一方的にタコ殴りにできるあまりに卑劣なビルド。
左クリックミス以外でダメージを受けることがないので攻撃特化の振り分けが出来るのが特長。
Attribute
遠距離魔法しか使わず、Attack Valueの心配も無いのでIntelligence一択。
Skill
- Astral Lord Lore
- 限界まで。
- Astral Lord Focus
- 限界まで。
- Ancient Magic
- 上の2つを限界まで振って余った分を振り分け。
- Combat Discipline
- 上の3つを限界まで振って余った分を振り分け。手下を使う間は優先的に上げておく。
- Concentration
- Shadow VeilをBuff化したときに1。
- Death Warrior Focus
- 6程度の振り分けで十分
残りは以下から適当に。
- Armor Lore
- ペナルティ回避用。
- Shield Lore
- ペナルティ回避用。
- Riding
- Bargaining
- Malevolent Champion Focus
- 6程度の振り分けで十分
Combat Arts
Shadow Veil
スキル枠に余裕が出来たらCreep>Fade>Sinister PactでBuff化して常時つけっぱなしに。
はじめは遠距離魔法が50%の確率で透明解除されるがスキルレベルLv25まで持っていくと遠距離魔法で透明解除されない。
ルーンで闇雲にLv25まで持っていくとCAリチャージ時間が負担になるのでルーン使用は1のみにし、
All conbat arts+やShadow Veil+やaspect:Astral Lordなどで上げると良い
(Lv25以上に上げるとCAリチャージ時間のみ負担になるのでいつも25~27ほどで調整する)
100%になるまでは透明が解除されてないかしっかり見ておくこと。敵に気づかれても急いで付け直せばあきらめてくれる。
Skeltal Fortification
Shadow VeilでCreep>Fadeを選択したとしても透明状態が必ず解除される物理攻撃だけは出来ないので
このCAを使うこととなる
初期にShadow Veil、Nether Allegianceを重ねがけするとCAリチャージが大きくなる上、
透明解除確率が高い間はSpectral Handも多用できない。
そこでこの砲台をメインに使用し、手下を助けることとなる。
スキル枠だが、ブロンズにFocusを選んでおくとリチャージ時間が劇的に減るので最初の1つはここに入れておきたい。
Niobまでしっかり使えるのでバンバン上げていこう。
Spectral Hand
Shadow VeilでCreep>Fadeを選択したとしても透明状態が必ず解除される物理攻撃だけは出来ないので
このCAを使うこととなる
Skeltal Fortificationが効かないボス向けにも使うこととなる。
Niobまでしっかり使えるが、CAリチャージ時間も考慮してCAレベルをSkeltal Fortificationの2/3程度に抑えておこう。
Nether Allegiance (buff)
Shadow Veilが出来上がるまで防波堤として使用。出来上がってからは敵を逃がさない時に使う。
Niobではほとんど期待しないほうがいい。
もしスキル枠のBronzeでSharp Blades選んでいたならCombat Disciplineで攻撃力があがるのでこれを選ぶと良い。
Rousing Command
Attack Valueを上げるために是非活用するべきスキル。
また、Surgeは全スキルのCAリチャージ時間が減少する模様。
CA Lv120のこのスキルだけでNiobのGreat Machineに対してSpectral Handの命中率が3%>50%まで上がる。
Augmenting Guidon
Rousing CommandとのコンボでRousing Commandの2~3倍のAttack Valueに。
遠距離攻撃がメインなので旗の元から出ることも無く使い易い。
装備例
Mod
All Skills : +
aspect:Astral Lord +
Regeneration Time : -%
Regeneration Penalty from Buff : -%
Chance to halve Regeneration Time : +%
All conbat arts : + (Shadow Veil安定まで)
Damege : +% (Shadow Veil余裕で安定するようになってから)
最終更新:2009年12月31日 04:08