ウルトラ・スーパー・デラックスマン(句楽兼人)

【作品名】ウルトラスーパーデラックスマン
【ジャンル】藤子・F・不二夫の漫画。個人が莫大な力を手にしたらどうなるか、という皮肉を込めた短編
【名前】ウルトラ・スーパー・デラックスマン(句楽兼人)
【属性】全身超人細胞になった小池さん
【大きさ】中年男性並み。160㎝位か
【攻撃力】手錠をかけられた手を振り回しただけで、反対側を握っていた警官の腕がブッ千切れて宙を舞う。
     素手で戦車や戦闘機をぶっ壊し、ビルを(恐らく数分で)半壊させた。
     直径2m、長さ20mほどの巨大煙突を素手で叩き折り、持ち上げられる。
【防御力】包丁を叩きつけても跳ね返り、ハンマーでぶん殴ったら柄からぽっきり折れた。
     どう見ても戦車や戦闘機の攻撃を喰らっているが、本人曰く「蚊が刺したほどにも感じない」。
     核爆弾が頭上で爆発し、町ひとつ焦土になっても多少黒焦げになっただけ。
【素早さ】自衛隊の一個大隊とマジ喧嘩をして普通に勝てるくらいなので、最低でも達人級かそれ以上。
     戦闘機とドッグファイトができる(多分)くらいの飛行速度。
【特殊能力】任意で壁を透視できる。
【長所】まだわかんないの。おれが不死身なんだってこと。
【短所】おれに逆らうものはすなわち悪だ! 悪を抹殺して何が悪い!
【戦法】煙突持ち上げてる状態で参戦。相手を叩き潰す。
    なお、この時点ではまだ核爆弾を喰らってはいない。

vol.84参戦

vol.141
197格無しさん
2025/02/28(金) 23:42:55.05ID:z6/k68Iw
(思考発動の壁)から(パラドックスの壁)に降格 ウルトラ・スーパー・デラックスマン(句楽兼人)
ポカポカ 〇
孫悟空Jr(ドラゴンボール) ×
孫悟空Jr(ドラゴンボール)>ウルトラ・スーパー・デラックスマン(句楽兼人)>ポカポカ

vol.85考察
231 :格無しさん:2013/04/13(土) 00:06:42.74 ID:bDsGF3Zz
ウルトラスーパーデラックスマン 考察 とりあえず遅い、思考発動能力なら常人並み相手でも負ける、そこから下がる
×市ヶ谷ヒロキ~:大体思考発動能力で負け
×ヨーヨーマン99:惑星破壊級は耐えられない負け
はんたwithRウルフ一撃焔:倒せない倒されない
武村和輝with112式法春コニー・イル・リクールinウルメンシュ :殴り続けて勝ち
×ゴブリ:眠らせ負け
ジョン・ペリー:殴って勝ち
×迷企バサラカケル:凍結負け
アドル・クリスティン:耐えて殴って勝ち
シモン=ベルモント:同上
金田正太郎with鉄人28号:倒せない倒されない
遠野志貴亜想大介 :殴って勝ち
×勝沼紳一:そのうち憑依されて負け
×白井黒子:テレポート負け
四方堂光:殴って勝ち
○ハレ:本体殴って勝ち
×ジン:凍結負け
のすり:倒せない倒されない
ゴースト軍曹:戦闘不能になって勝ち
○中島:殴って勝ち

カケル>ウルトラスーパーデラックスマン>アドル・クリスティン
最終更新:2025年03月02日 00:46