【作品名】トリコ
【ジャンル】漫画
【名前】トリコ
【属性】人間の男性
【大きさ】身長220cmの成人男性
【攻撃力】∞釘パンチ:パンチを無限回相手に叩き込む
攻撃完了した直後に相手に衝撃が奥深くまで浸透しており、放った後から衝撃が規模を広げて炸裂し続ける
無限速の戦闘速度のトリコと格闘戦ができるネオに∞釘パンチが打ち込めるので
∞釘パンチは、無限速戦闘中の一瞬で放てる速度
備考により世界観相応の威力
相手が衝撃くらってる最中でも思考や叫ぶ事は可能
ナイフ:手刀、衝撃波のみでトリコ世界の地球の半分程を切り裂く
放った瞬間に上記の半分程に攻撃が届く速度
怒りのフルコース:釘パンチ(パンチ)→ネイルガン(パンチ)→レッグナイフ(キック)→
レックフォーク(キック)→噛み付き→ツイン釘パンチ(両手突き)→フォーク(貫手)→ナイフ(手刀)
上記の全てを当てる事によりネオが吸収限界を迎えて嘔吐寸前に陥る威力
自分と同等の殴り合いができる相手でも、攻撃の合間の隙をつけない連続攻撃速度
ネオ:くらった攻撃を吸収する事により、体内に送って無効化する
∞釘パンチをくらった二発目の時点で残り全部吸収しても平気なので(∞-1釘パンチ耐久)
アルティメットルーティン:イメージによる現実改変
上記の攻撃全てに攻撃で相手を貫通するイメージ(防御無視)を付加できる
【防御力】トリコ世界の地球の1/10を破壊するアカシア最終形態のパンチをくらっても戦闘続行可能
備考により精神耐性×2
上空2万m近い所(ベジタブルスカイ前の低酸素空間)での低酸素状態の中で激しい運動が可能
気温-50度の極寒の中で戦闘続行可能
常人が臭さで気絶する実の臭さを克服している
鉄が蒸発する炎の直撃で全身を焼かれても戦闘続行可能
【素早さ】備考により戦闘速度・反応速度は無限速
移動速度は数百mまでなら反応相応の一瞬で数百m移動できる
それ以上は達人並み
【特殊能力】嗅覚:一嗅ぎで、対象の分類・性別・年齢・生息環境・進化経路・DNAの情報
食の好み、細胞の情報などありとあらゆるデータを取り込める
動植物などの有機物以外に岩や水などの無機物も有効
対象はその瞬間に魂を引き寄せられて一瞬の虚脱状態になる、人間、人外に有効
射程10m程、反応相応の一瞬でその距離を嗅げる、嗅ぐだけなので何度でもできるだろう
威嚇:殺気、戦闘状態なら自動的に出る、効く相手は人間、動物
自分中心に島の全域の効果範囲、反応相応の一瞬で届く
精神攻撃×2であり、アルティメットルーティンの現実改変により対象に絶対に効くようになっている
各技は使うとカロリー消費が起こるが
技の消費カロリーが1/20になる食義を修めており、食没(食い溜め)により数トン単位(数ヶ月飲まず食わずでいられるレベル)の状態なので特に消耗は気にしないでいられる
【長所】最初は頼りになった
【短所】途中からやられ役がデフォになった
【戦法】まずはアルティメットルーティンの威嚇
【備考】世界観:トリコの世界には五つの宇宙があるので、単一宇宙×5
トリコの住んでる地球:普通の地球より更に巨大化している(地球の659倍の体積)
釘パンチ:技説明において、数回のパンチを同時に打ち付けるパンチ。連打の回数分、釘を打ち付けるかのごとく破壊は奥へと突き刺さると書いてある
3連釘パンチで厚さ10mの鉄筋コンクリートの壁に直径5mの穴を開ける
15連釘パンチで直径100m程の鉄鉱石が粉砕する
と上記のように破壊範囲も広がるので
終盤でトリコが放てるようになった∞釘パンチは15連釘パンチの無限大、つまり世界観相応=単一宇宙×5破壊となる
トリコの素早さ:トリコの釘パンチは相手に素早くパンチを何度も当てるだけであり、特に加速している設定は無い
なので一瞬で∞釘パンチが放てるハンドスピードのトリコの戦闘速度は無限速
そのトリコのパンチを防御したり避けたりできる相手と格闘戦ができる反応
数百mまでなら、自分と格闘戦できる相手の反応相応の一瞬の隙で移動できる
虎が怯えて逃げ出し、ゴリラが戦闘を放棄するトリコの威嚇:精神攻撃×1
グルメ細胞(身体能力)の強化で更に強化された状態の威嚇が通じないトミーロッドの虫達が怯えて停止する、トリコの怒りの威嚇:精神攻撃×2
そのトリコがグルメ細胞(身体能力)の強化で更に強化された状態の威嚇も通じない蠍魔牛をビビらせるメルクの雰囲気に震える程度ですむトリコ:精神耐性×2
アルティメットルーティンを使って放つトリコの威嚇:現実改変による精神攻撃
アルティメットルーティン:強く思い込むすることでそのイメージを現実にするというもの
想像により体の中に一瞬で潰瘍を作り出し治癒する事が初歩であり
全てのイメージはエネルギーとなり体の中だけでなく外にも放たれている(作中説明)
思い込みにより現実を改変する技、つまり思考による現実改変
何が起きても動じない「集中力」、自己暗示にも似た圧倒的な「思い込み」、一部の隙もない「自信」が必要でありトリコはそれをマスターしている
少なくともトリコは、攻撃で相手を貫通するイメージ(防御無視)威嚇で相手を気絶させるイメージ(精神攻撃)の二つを想像できる
vol.70
vol.126
vol.137
883格無しさん2022/11/11(金) 00:23:55.45ID:cJB2hOS3
トリコってこれで時間無視行ける?
【参考
テンプレ】
【名前】鹿王スカイディア
【特殊能力】裏の世界(チャンネル)を作り、そこに任意の対象を送り込む能力を持つ。
鹿王スカイディアの作る裏の世界(チャンネル)は外よりも時間の流れが早く、外での1秒が1000年ほどのスピードで時が経つため、通常の人間なら一瞬で老衰、餓死してしまう。
また、スカイディアの背中に棲む猛獣を時間の影響を受けないように細工して空間に送り込むことも可能。
つまりスカイディアの猛獣は裏の世界の時間の影響を受けずに裏の世界で戦闘可能であり、裏の世界では時間無視相当になる。
(あくまで時間の影響を受けないのはスカイディアの働きかけによるものなので環境依存ではない)
よって猛獣は時間無視。その猛獣たちを従えるスカイディアは時間無視。
スカイディアと戦闘可能な美食神アカシア(ネオ融合時)は時間無視。
そのアカシア(ネオ)を最終的に撃破したトリコは時間無視。
vol.127
91格無しさん2020/05/06(水) 00:16:18.87ID:k/8Pi18w>>94
トリコ
自分中心に島範囲(半径5kmぐらいか)に届く世界改変+精神攻撃×2の精神攻撃
0138 格無しさん 2020/05/09 19:48:23
135
トリコは気づかなかった。ご指摘ありがとう
91
×
安藤夏希 0秒行動からうみぼうず召喚されて殴られ負け
×
リボーン 0秒行動。殴られ負け
△ミト 0秒行動分け
× YOU(ドラゴンボールゼノバース) 0秒行動。連続麻痺負け
×
柳生十兵衛 常時能力負け
×
紫苑寺ミコト 世界改変耐性+非存在なので手が出せない。任意全能負け
◯
シャナ 全能耐性+精神耐性あるが素の防御力は低いので、適当に殴って勝ち
◯
ラッキーマン 威嚇勝ち
416格無しさん2020/06/02(火) 15:40:14.93ID:a3t+OEeu>>417>>421
孫悟空(ドラゴンボールGT)再考察
421格無しさん2020/06/02(火) 18:34:08.67ID:mq253GAO>>422
416
悟空精神攻撃耐性×2だし全能耐性持ってるから
トリコのルーティンじゃ倒せなくない?
ってかトリコって宇宙生存持ってないし攻撃とルーティンの範囲がしょぼいから相手がデカすぎると普通に負けるよね?
それこそ太陽軍団とか宇宙組に攻撃するには最後自分から突っ込むしかないわけだし
422格無しさん2020/06/02(火) 19:07:31.94ID:LRWEKGHw>>423
421
∞釘パンチは範囲が広がっていって最終的に世界観=単一宇宙×5破壊になるらしい
423格無しさん2020/06/02(火) 22:24:07.09ID:KLBMulRa>>424>>425
422
釘パンチって回数に達すると衝撃の累積で相手が爆散する仕組みだから
要は世界観相応の無限威力になるために無限回数必要だし
釘パンチ自体は衝撃の最中には普通に思考も反撃もできるし(なんならバンビーナとかアカシアみたいに衝撃を途中で消してる奴もいる)から
太陽とか相手だと釘パンチで破壊しきる前にトリコが圧死するか焼け死ぬでしょ
424格無しさん2020/06/02(火) 22:39:59.17ID:7DbYQ3Lt
423
でもトリコ無限速だから関係ないのでは
425格無しさん2020/06/03(水) 01:28:54.40ID:WRZYSxrA
423
釘パンチはくらったら、もう既に相手に〇回分のパンチが撃ち込まれてるって技なんだから
釘パンチ撃ち込むのを途中で止めるにはトリコの戦闘スピード以上無きゃ無理だぞ
しかも、くらってから衝撃全部抑え込むには撃ち込まれた釘パンチ以上の耐久力ないと無理だし
426格無しさん2020/06/03(水) 02:56:02.16ID:Z+w0hxiT
∞釘パンチは範囲こそ広いものの射程はパンチ並みだろうから接近する必要があるので常時熱の太陽には負ける
移動速度も残念なので、でかいだけ相手には接近中に惑星破壊されて負ける
常時能力なし、大きさ並みの相手にはほぼ勝てるから負けをじゅうぶん取り戻せる気もするけど
気になる考察人がいたら地球型惑星規模の壁あたりから確かめた方がいいかも
773格無しさん2020/07/02(木) 22:25:41.71ID:wB90uT0F>>781
前に俺が突っ込んだので責任もって
トリコ再考察しようと思ったんだけど
テンプレに質問
グルメ細胞(身体能力)の強化で更に強化された状態の威嚇が通じないトミーロッドの虫達が怯えて停止する、トリコの怒りの威嚇:精神攻撃×2
ナイフ:手刀、衝撃波のみでトリコ世界の地球の半分程を切り裂く
>放った瞬間に上記の半分程に攻撃が届く速度
この二つ描写がないんだけどどこからとってるの?
前者はトミーの虫は威嚇でその時は止まったけど別に戦闘不能になってないし戦意も消えてない
むしろそのあとトリコは普通に虫の群れに突撃されまくってボコボコにされてる
後者はそもそもそんな描写がない。たぶん42巻162pのジェットナイフの描写からとってるんだろうけど
その時トリコが切った範囲は地球をやかんに例えたら蓋みたいな形と大きさの上澄みの部分で
惑星全体から見れば50分の1もないぐらいの楕円形に切断したんであって地球の半分切り裂いた描写ではない
39巻の117~120pのジェットナイフはスタージュンの星切りとの合体技だから
テンプレに使えないし
そっちも地球の10分の1も切れてない
781格無しさん2020/07/03(金) 12:02:33.14ID:lKh1qX3l>>782
773
この二つ描写がないんだけどどこからとってるの?
前者はトミーの虫は威嚇でその時は止まったけど別に戦闘不能になってないし戦意も消えてない
むしろそのあとトリコは普通に虫の群れに突撃されまくってボコボコにされてる
最強スレではトミーの虫に耐性が付いた事になるだけだぞ
トミーロッドの虫に効くトリコの威嚇、精神攻撃×2
トリコの威嚇に動じずに攻撃できるようになったトミーロッドの虫、精神耐性×2
782格無しさん2020/07/03(金) 14:14:19.89ID:J9ysP+ry
781
後者は了解
でも前者は疑問だわ。そもそも虫の動き止めただけで戦闘不能、長時間の戦闘不可状態すらなってないのに精神攻撃にできるのか?
783格無しさん2020/07/03(金) 15:08:23.89ID:lKh1qX3l
できるというか、そこはトミーの虫が精神耐性手に入れたんで戦えるようになったって解釈にできるんで
784格無しさん2020/07/03(金) 17:28:30.96ID:AbQQkcY6>>787
いやだって威嚇で止まったけど特にきっかけもなく戦闘し始めるだけで精神攻撃と耐性つくなら
例えば同じジャンプのドラゴンボールで
フリーザ第一形態にクリリンと悟飯は対峙しただけで精神が折れてたけど
ベジータが「勝てる」っていってとっくみあったの見て精神が安定してる描写があるけど
これを「力を解放するだけでクリリンと悟飯の心を折りかける
フリーザ、精神攻撃×1、
その後精神が安定してなんとか戦えるようになるのでクリリンと悟飯は精神耐性×1」
みたいな感じで精神攻撃と耐性獲得に使えるかって言ったら無理だと思うんだけど
トリコの威嚇はこれと同類だと読めるって話
787格無しさん2020/07/03(金) 18:38:41.99ID:lKh1qX3l>>788
784
認められるぞ
良い例だと
ロックだな、同じ精神攻撃に効いたり耐えたりしてるだけで数字増やしてるし
788格無しさん2020/07/03(金) 19:14:05.28ID:AbQQkcY6
787
ロックは前提として「すべての精神攻撃が戦闘に支障が出るレベル」だから成り立つんじゃないの?
トリコのこの虫に対する威嚇の場合はそもそも一瞬(威嚇の時に)虫が止まっただけだから戦闘に支障が出たり戦闘不可になるレベルの精神攻撃と言えるのか?
789格無しさん2020/07/03(金) 19:52:28.04ID:hBPLzGnR>>790
戦闘不能にできない程度の精神攻撃でも勝ち判定がつかないだけで考慮はされるので、精神耐性計算につかう分には問題ない
ただアルティメットルーティンなしの威嚇では相手を閃刀不可能にできないことは
テンプレに明記しておかないと今後考察ミスがあるかもしれないね(現状の
テンプレでもアルティメットルーティン抜きでは「怯えて停止する」だけで「気絶する」わけではないことは一応わかるようになっているが)
790格無しさん2020/07/03(金) 20:00:35.48ID:AbQQkcY6>>792
789
戦闘不能にできないものと戦闘不能にできるものを
いっしょくたにして倍々計算に適応するのはありなのか?
攻撃の効果が全く違うんだから累積できないでしょ
791格無しさん2020/07/03(金) 20:12:39.53ID:AbQQkcY6>>792
あと釘パンチはやっぱ最大威力、最大範囲が世界観相応の無限じゃないの?
今ネイルガン習得の件見直してるけどトリコ自身が思いっきり
「釘パンチは一撃一撃のダメージが奥へ突き刺さるのに時間がかかる」
って解説してその上で釘パンチの○○連分を一撃で撃つのがネイルガンって解説してるから
初撃=世界観相応の破壊規模にはならないでしょ
まぁ戦闘速度無限速だから大した問題じゃないけどさ
792格無しさん2020/07/03(金) 22:22:51.76ID:oBUBK0AN>>794>>803
790
倍々計算とか言って何か勘違いしているかもしれないが精神攻撃×2というのは精神攻撃の2倍の威力って意味ではないぞ
精神耐性を持つキャラにも効く精神攻撃が精神攻撃×2
精神攻撃と認められるのであれば、耐性計算において効能は関係ない
「トミーロッドの虫達が怯えたのは単にびっくりしただけであって、戦闘不能になったりとか、地の文で『心を折った』等言われていなければ精神攻撃ではないのでは?」等の反論であればわかる
791
「数回のパンチを同時に打ち付けるパンチ」なので無限回のパンチを同時に打ち付けている扱い。初撃云々は的外れな指摘かと
794格無しさん2020/07/03(金) 23:04:55.91ID:d3/U+6gL
792
戦闘不能にならない精神攻撃は耐性カウントできない慣例はあるよ
メアリ・クラリッサ・クリスティとか確かそれで耐性修正入ったんじゃないかな
803格無しさん2020/07/04(土) 08:19:39.07ID:7qN2wGKN>>804
792
釘パンチは○○連分のパンチがすべて同時に叩き込まれるのはわかる。最初のトロルコングの時もそう解説してたし
要は、だからそれが○○連分の破壊力と破壊範囲を発揮するためには○○回数分必要だってことが言いたい
無限釘パンチの場合は無限回数に達しないと
単一宇宙×5の大きさのものを破壊することはできないだろってこと
804格無しさん2020/07/04(土) 14:25:12.27ID:hXBeUhmq>>805>>810
803
無限釘パンチの場合は無限回数に達しないと
単一宇宙×5の大きさのものを破壊することはできないだろってこと
その認識であってるしそのように考察されていると思うよ
無限連のパンチを同時に打っているから、一手で単一宇宙×5破壊まで到達するけどね
805格無しさん2020/07/04(土) 14:34:55.04ID:aJDHNTYG>>806
804
思うんだけど同時に無限発のパンチを放てるって、0秒で無限回行動できることなんだから0秒行動では?
806格無しさん2020/07/04(土) 15:36:06.33ID:rSiypBNP
805
一手で無限回だから無限速だよ
0秒なら0手で無限回にならないとダメ
807格無しさん2020/07/04(土) 17:19:41.95ID:hXBeUhmq>>811
ネオ:くらった攻撃を吸収する事により、体内に送って無効化する
∞釘パンチをくらった二発目の時点で残り全部吸収しても平気
これが実際どういう描写なのかは知らんが、スレ的には1発目の攻撃と2発目以降の攻撃は0秒以内で行われている扱いだから
0秒以内に防御態勢に入って攻撃を吸収できるネオは0秒行動になると思う
811格無しさん2020/07/04(土) 18:45:13.57ID:rSiypBNP>>812>>814
807
無限速だから所詮物凄く速い有限時間にすぎないし
そもそも連撃の速度が0秒じゃない
考察の時考える必要ほぼないけど無限速の場合
理論上というかルール上というか、
とにかく相手にターンは回ってくる
0秒行動と時間無視は相手にターンがそもそも回らない
812格無しさん2020/07/04(土) 18:47:24.86ID:rSiypBNP
811
有限時間内の行動ね
つまり無限釘パンチの場合一度に無限回打ち込まれるんじゃなくて
一応ちゃんと一発、二発、三発~と衝撃が一撃ずつ
相手に浸透してそれが無限回あるだけだよ
814格無しさん2020/07/05(日) 04:35:50.95ID:QtmrvBXt
811
トリコ自身の速度が無限速かどうかはどうでもよい
無限釘パンチは
無限回のパンチを「同時に」打ち付けるパンチ
だから
一発、二発、三発~と無限回あるわけだが、
それが0秒以内に行われている扱いになる。
一発目を食らったあと、それに対応して0秒以内に防御態勢に入って攻撃を吸収できるネオは0秒行動となる
※0秒行動であれば一発目も避けろよと言いたいが、それはスレ的には「戦闘中に成長しただけ」となる
ただ、>>812で触れられているとおり一度に無限回打ち込むわけでないのであれば、↑で言っていることは全部誤りだし、そもそも
テンプレの修正が必要かな
◯秒以内に無限回パンチを打てるからトリコの反応・戦闘速度は無限速、これは問題ないにしても
無限釘パンチが効くのには◯秒かかる、って書くべきかと
実際トリコを読んだことはないので、現状の
テンプレに書かれていることが全て正しい前提で話してるんだ 誤りがあるなら指摘してくれるとありがたい
815格無しさん2020/07/05(日) 05:15:01.36ID:B8t0ZVWc>>820
攻撃効くのに○秒かかるって何だ
釘パンチは○発やられたら、既にその回数分殴られてるんだが
820格無しさん2020/07/05(日) 17:33:21.48ID:D9eEALcp
815
無限発同時に殴られてはいるけど衝撃は時間差で無限回続くって感じじゃん
だから当たった瞬間にダメージが全部来るわけではないと思うけど?
821格無しさん2020/07/05(日) 17:38:42.80ID:uqhYxoLR>>825
♾釘パンチは無限速の衝撃(ダメージ)が
無限回順番に撃ち込まれるわけでしょ?
一撃で打ち込むのは無限回だろうけど
どのみち無限回に一手必要だから0秒じゃないし
バンビーナもアカシアも2擊~複数回目に止めてるから無限の衝撃が同時に襲うわけじゃないのでアカシアも0秒にはならないよ
というか無限速で無限回順番に撃ち込まれるのを途中で止めたから0秒行動って意味がわからんしな
なんで有時から無時になってるんだ
825格無しさん2020/07/06(月) 00:57:48.19ID:Ce/Z9HPd
821
0手とか言っていた人か?
0秒行動も攻撃には1手かかっていいぞ。その1手が0秒時点で完結していれば問題ない
1手も行動せずに攻撃するのは常時能力だからまた別の話
トリコは0秒行動でないので、無限釘パンチを撃つこと自体は有限時間かかるかもしれないが
無限回のパンチを「同時に」打ち付けるパンチ
だから
当たった瞬間というのは1発目、2発目~すべて「同時」のタイミング、つまり0秒以内の現象
一発目を食らったあと、それに対応して0秒以内に防御態勢に入って攻撃を吸収できるネオは0秒行動となる
あとはネオとトリコの戦闘の描写次第ではトリコも0秒行動にできるかもしれない
826格無しさん2020/07/06(月) 01:23:12.20ID:v/vBIyHO>>828
そもそもトリコ自身が0秒行動じゃないと、同時=0秒にはならんくないって思うんだけどどうなんだろ。
多分、無限回ってのは重要じゃなくて、同時の攻撃に対して一発目くらって二発目防御、以降吸収の流れが「同時」に行われた=0秒行動って感じの主張ってことよね?
828格無しさん2020/07/06(月) 01:53:41.22ID:Ce/Z9HPd>>830
826
多分、無限回ってのは重要じゃなくて、同時の攻撃に対して一発目くらって二発目防御、以降吸収の流れが「同時」に行われた=0秒行動って感じの主張ってことよね?
ご認識の通り。
そもそもトリコ自身が0秒行動じゃないと、同時=0秒にはならんくないって思うんだけどどうなんだろ。
これは正直自信がない。前例を見たことがないので。
最強スレ的に同時=0秒だとしたらおそらく
テンプレ強化できる
最強スレ的に同時≠0秒であるならば、
n秒中に無限発のパンチが打てるから戦闘速度無限速だとしても
無限回目のパンチが当たるn秒目までは世界観並みの威力・攻撃範囲にはならないため、
テンプレの修正が必要
というわけでトリコは弱体化か強化で
テンプレを修正する必要があるはず(強化の場合は修正は任意だけど。)
830格無しさん2020/07/06(月) 09:03:03.12ID:17xY6FVr
828
無限速の戦闘速度のトリコと格闘戦ができるネオに∞釘パンチが打ち込めるので
∞釘パンチは、無限速戦闘中の一瞬で放てる速度になるな
初めて∞釘パンチ放った後から体のグルメ細胞が進化して身体能力が上がった後なので、一切の矛盾は無い
779格無しさん2020/07/03(金) 11:46:56.65ID:d3/U+6gL>>780
トリコの
テンプレまだ連載が続いてるころに作ろうとしたことあるけど
魂の世界は時間が停止している(ので外部で時間を経過させずに大量の作業がこなせる)設定と
ペア食べた直後に魂の世界に居る愚衛門と普通に会話してたあたりの描写からゼロ秒行動取れた気がするんだよな
780格無しさん2020/07/03(金) 11:52:50.61ID:BPPwDjxa>>793
779
それじゃ0秒行動取れないぞ。
793格無しさん2020/07/03(金) 22:38:50.20ID:d3/U+6gL>>795>>804
780
「時間が止まった世界の中で普通に行動できる」じゃなくて
「時間が止まった(から外から見ると時間経過無しで行動できる)世界に居る存在と同じ速さで(自分自身は普通の世界に居ながら)行動できる」だから他に不利な設定無ければ通るでしょ
795格無しさん2020/07/03(金) 23:57:33.02ID:BPPwDjxa>>797
793
いや、時間が止まった世界で普通に行動できる=0秒行動にはならないから、そもそも時間が止まった世界で普通に行動できる奴と話せるから0秒行動、にはならないぞ。
ただ単に時間停止耐性がある奴と会話できるってだけだ。
797格無しさん2020/07/04(土) 01:12:25.93ID:rdCIjBNS>>798>>799
795
793の一行目でわざわざ否定してるのになんで「時間が止まった世界で普通に行動できる=0秒行動」と俺が主張してるかのように会話を続けてくるんだよ
798格無しさん2020/07/04(土) 01:30:54.59ID:q5/M7PFY
797
いや、じゃあ逆にどういう理論で0秒行動取ろうとしてるの?
~と会話できる、で0秒行動取ろうとしてるならそもそもその相手が0秒行動でなければならないし、結局その依存先は0秒行動じゃなくて時間が停止した世界で行動ができるってだけだし。
時間が止まった世界の存在と別世界の存在が会話できるのも結局、時間停止の世界で行動できる(時間停止耐性)奴と別世界から会話できるってだけだし。
799格無しさん2020/07/04(土) 01:35:18.79ID:q5/M7PFY
797
「時間が止まった(から外から見ると時間経過無しで行動できる)世界=ただ時間停止してる世界
そこにいる居る存在=時間停止耐性があるだけ
こいつと同じ速さ(自分自身は普通の世界に居ながら)行動できる=そいつは0秒行動じゃないから、結局そいつから0秒行動取れないよ、だから0秒行動にはならないよって話だよ。
800格無しさん2020/07/04(土) 01:50:25.55ID:q5/M7PFY
あと気になったんだが、作中だと時間が止まった世界って言われてるのか時間の経過がない世界って言われてるのか、実際なんて説明されてんの?
801格無しさん2020/07/04(土) 03:29:44.64ID:rdCIjBNS
798-800
勘違いしてるみたいだけどよくある時間が停止してる影響で外から見ると中の物が止まって見える設定じゃなくて
上でも説明してるようにむしろ速く行動できるようになる設定だよ
まず時間の進みが遅い世界(裏の世界)があって魂の世界はその最深部の時間が止まった場所
外の世界でやったら数十万年かかる作業を魂の世界でやることで即終わらせてる
802格無しさん2020/07/04(土) 03:48:01.88ID:8+67pT3K
とりあえず魂の世界とやらの原文次第では?
804格無しさん2020/07/04(土) 14:25:12.27ID:hXBeUhmq>>805>>810
793
時間が止まった(から外から見ると時間経過無しで行動できる)世界に居る存在と同じ速さで(自分自身は普通の世界に居ながら)行動できる
の()の中がお前の解釈なのか、それとも作中の描写や設定から推測できるものなのか書いてくれ
お前の解釈ならそれは間違っていて>>799の言う通り時間停止耐性
描写や設定があるなら0秒行動が取れる可能性はある
801が言う通りなら後者っぽいけど、
スレ民全員がトリコ読者ってわけではないから必要な情報はちゃんと出してもらわないと困る
810格無しさん2020/07/04(土) 17:53:29.54ID:rdCIjBNS
804
作中の描写から推測できることだよ というか>>793も>>801も俺だよ
そもそも>>779の内容を読み違えて話しかけてきた>>780の誤解を解いてただけで
俺が
テンプレ改変案出してるわけでもないのに原文くれないと困るって言うのはおかしくないか?
vol.114
227 :格無しさん:2016/11/12(土) 08:34:34.30 ID:CQNXhefk
トリコ出すときは白鬼と青鬼ついた状態で参戦しても大丈夫だろうか
228 :格無しさん:2016/11/12(土) 14:10:36.75 ID:L8IpVLOz
ぶっちゃけアイツら話の都合で殆ど活躍出来なかったからこのスレ的にはあまり意味がなさそう
それよりも速度計算1からやる
229 :格無しさん:2016/11/12(土) 14:13:27.37 ID:L8IpVLOz
間違えて途中で送信してしまった
それよりも速度計算1からやらなきゃいけないのが大変だろ
確かトリコはドドリアンボムの臭いで参戦したせいでその類の計算はしてなかったはず
230 :格無しさん:2016/11/12(土) 14:23:29.57 ID:xO80zPbu
wikiには反映されていないがトリコは2年くらい前にドドリアンボムの悪臭を除外して
一から素早さを計算した
テンプレが挙がっていたような
240 :格無しさん:2016/11/17(木) 21:10:51.21 ID:8appQ/mF
230
一度見たことがあったがボイスミサイルの爆発が地球直径よりデカくて3分間くらい笑い続けた記憶がある
246 :格無しさん:2016/11/19(土) 13:23:17.74 ID:t3f7nmhh
前にトリコの速度計算について話題になってたけど、魂の世界の設定使えば時間無視いけそう
250 :格無しさん:2016/11/20(日) 11:11:28.76 ID:z/Gmqxjm
246
前話題になったときは時間無視は無理って話だったと思ったが新しい設定出たっけそれから
vol.111
463 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2015/11/01(日) 18:43:37.48 ID:A7emH7fD [2/3]
トリコが時間無視になりそうな感じだな
464 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2015/11/01(日) 18:52:26.25 ID:F/CMmqZK
さすがに発売前ネタバレは簡便しちくり~
465 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2015/11/01(日) 18:55:06.86 ID:Rlx9u4/5 [1/2]
トリコの攻防は月破壊級になったな
466 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2015/11/01(日) 19:02:44.29 ID:s1PKyfb5
昔バキのネタバレした奴がいて注意されてたが
ルールにも公式発売前のことは禁句ってあるんだから自重しろよ…
ただでさえ法律的にグレーゾーンなのに
467 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2015/11/01(日) 19:05:46.00 ID:oqfYSfet
なんだ
ネタバレの話だったのか
468 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2015/11/01(日) 19:09:40.82 ID:CMq6vedw
ネタバレはあかんやろ
軽く考えてるんだろうけどそこまで無法地帯じゃない
484 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2015/11/02(月) 18:57:54.41 ID:LSK0byUh [1/2]
時の流れがほぼないタイム0と呼ばれる空間
時間と空間が存在せず生身では存在することができない意識のみ辿り着ける世界
こういう風に言われてる空間を生身で自由に移動できる奴って時間無視になる?
そいつが超光速で移動した結果時間と空間が存在しない域まで達したと言われてるんだけど
485 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2015/11/02(月) 19:23:04.99 ID:uotT3JmT
そういう環境にいられるってだけじゃ基本だめかと
488 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2015/11/02(月) 21:47:15.03 ID:LSK0byUh [2/2]
485
純粋にそいつが速すぎるせいでそういう空間まで至ってしまうんだがこれは環境ルールには適用されないと思ったんだけど
489 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2015/11/03(火) 01:21:33.43 ID:d8tXFJBh
トリコのことだろうけど
アナザが光速を超えたからできたとは言われてるけど
あの内容だけじゃアナザが時間無視かはまではわからんし
まして意識になって空間に入って時間無視にはならんと思う
490 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2015/11/03(火) 01:41:47.56 ID:uQPmC9Wg
アナザは生身のまま魂の世界に入ってるぞ
意識だけなのは他の奴らだろう
そもそも魂の世界の入口を光速突破して開けたのがアナザ
491 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2015/11/03(火) 01:51:05.77 ID:ZUJG3jo4
まあ仮に移動速度がゼロ秒になったとしても反応とかはまだわからんから今後の展開待ちってことでいいんでね
492 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2015/11/03(火) 09:37:15.94 ID:xyl4T4Na
490
光速を越えた結果時間概念のない空間に入っただけじゃアナザが0杪に達したとは言えないだろ
時間の概念のない存在になったならわかるが
493 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2015/11/03(火) 12:02:34.15 ID:uQPmC9Wg [2/2]
時間概念の無くなるほどのスピードを出した結果魂の世界まで到達した訳で
別に空間に入ったわけじゃなく時間概念が無くなるほどの速度で移動した結果副産物でそういう世界を見つけただけだぞ
494 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2015/11/03(火) 12:12:50.53 ID:d8tXFJBh [2/2]
時間の概念が無くなる世界を見つけようが
本人が時間の無い存在になったとか言われてないなら条件は満たさないだろ
495 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2015/11/03(火) 12:44:21.29 ID:xyl4T4Na [2/2]
光の速さを越えたとは書いてたけど時間の概念がなくなるまで加速したなんて書かれてなくね
光の速さを越え後に時間の概念が無い空間ができたとしか言われてない
530 名前:格無しさん[] 投稿日:2015/11/09(月) 23:32:22.12 ID:D+/ILl74
トリコの威嚇って失神する奴とかいるし精神攻撃になるのかな?
最終的には物理攻撃とかより威嚇による精神攻撃で推した方が上位狙えるかね?
531 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2015/11/09(月) 23:34:02.70 ID:/QU9eMhC
530
アルティメットルーティングは確実に精神攻撃だな
vol.70
592 :格無しさん:2012/04/15(日) 13:59:33.87 ID:dXkAgG4w
591
うろ覚えなんだがトリコと小松に残った残り香って描写見る限りサニーが鼻つまんでるだけだったような覚えがあるんだけど卒倒するほどやばいものだっけ?
593 :格無しさん:2012/04/15(日) 14:18:32.05 ID:uD46wFke
サニーは泡吹いて気絶してたよ
594 :格無しさん:2012/04/15(日) 14:24:43.70 ID:dXkAgG4w
そうだったか、うろ覚えだったから適当なこと言ってしまったみたいだごめん
位置はトリコについた残り香がどのくらいまで届くのかがよくわからんが多分常時気絶能力持ちの九十九と
気の毒な少女と=
595 :格無しさん:2012/04/15(日) 16:36:01.40 ID:I6YQQCtw
このスレ常時発動能力のルールあったっけ?
あるなら参戦時に即匂いが広がる、ないなら目で見て系よりワンランク下がる気がする
596 :格無しさん:2012/04/15(日) 16:47:53.31 ID:vdwLgt8J
基本ルールにはないな
今までの考察見た限りだと悪臭は前者の扱いされてるっぽい
まあポケモン勢二人と
山田正蔵しかいないんだけど
597 :格無しさん:2012/04/15(日) 18:19:16.36 ID:cDxWl9Fn
ていかwikiで明言されてるかしてないかの違いなだけで悪臭は普通に常時だぞ
どのスレでも
599 :格無しさん:2012/04/15(日) 21:25:15.85 ID:I6YQQCtw
597
スレごとに違う場合もあるからルールに加えたほうが良いかも。
600 :格無しさん:2012/04/15(日) 22:02:12.69 ID:mrxxdsRm
常時発動のルールでスレごとに違うのなんてあったか?
605 :格無しさん:2012/04/15(日) 23:24:19.92 ID:dXkAgG4w
599
目視発動悪臭みたいな相手側の認識依存のやつと範囲内の相手に問答無用で通るのとかもわけた方がいいかもな
時間無視とぶつかった時の扱いもきちっと議論されたことなかった気がするしこれと一緒にまとめてみるのも手かと
614 :格無しさん:2012/04/16(月) 15:08:30.95 ID:W/LPDkjg
トリコの悪臭は反応相応での発動なら順位は>>594だろうし、敵スレみたいに反応とか関係ないならもっと上な気がする
最終更新:2022年11月22日 20:47