安藤夏希

【作品名】帰宅部活動記録
【ジャンル】漫画など、読者アンケート曰く神話

【作品のつながり】

漫画版帰宅部活動記録:これを本編とする

帰宅部裏サイト:本編47話にて作中で帰宅部の裏サイトが設立される。
作中の裏サイトの内容を再現したページが実際に作られている。「再現」とのことなので作中の裏サイトと再現された裏サイト内の掲示板の書き込みの内容は同一として扱い、本編の登場人物の発言として扱う。

単行本4巻カバー:裏サイト内で単行本4巻のカバーの絵について、実際に起きたこととして登場人物が書き込んでいるので単行本4巻のカバーの絵と本編の内容は繋がっている。

読み切り版帰宅部活動記録:伏線が帰宅部裏サイトで回収された。テンプレ作者はまだ読んでない

マジカルロリポップ:帰宅部活動記録と同じ世界の物語と明言されている

帰宅部ロリポップ:帰宅部活動記録とマジカルロリポップのキャラクター関係を描いた漫画

【世界観】現実相応。単一宇宙

【共通設定】

精神耐性計算
常時放つ女子力で相手を跪かせる塔野花梨(精神攻撃×1)
を見ても何ともない九重クレア(精神耐性×1)
の心を上昇した女子力で折る塔野花梨(精神攻撃×2)
を見ても何ともない道明寺桜(精神耐性×2)
が青ざめて倒れる九重クレアのバイオリンの演奏(精神攻撃×3)

0秒行動について
道明寺桜は安藤夏希とのしりとり中のシーンで「0秒で即答」と地の文で書かれている。
桜自身が「私がどんな手にも0秒で返している以上夏希ちゃんが考えられるのは自分の持ち時間60秒のみ」と発言している。
このとき道明寺桜は安藤夏希に所謂「る攻め」を行っているが
安藤夏希は道明寺桜の回答を待つ間、道明寺桜の回答中に「る」で始まる単語を考えるスキがないということになる。
よって道明寺桜は安藤夏希の言葉に対して0秒で反応して0秒で思考し0秒で答える動作も行っていることになるので0秒行動。

荻月流
世界と一つになり、その流れを操る技術。
極めれば相手の存在もまた世界の一部である以上負ける事が無い最強の武術。
荻月流伝承者の大萩牡丹は、なぜか生まれつき世界と繋がっていた、生まれながらの萩月流。
世界と繋がっているので世界観規模の防御力。

女子力
塔野花梨が常時放つ女子力は精神攻撃×2
また大萩牡丹が肉体的ダメージを受けて戦闘不能になる威力がある

【簡易テンプレ】単一宇宙規模防御を倒せるうみぼうずを召喚、単一宇宙規模防御、精神耐性×2かつ精神攻撃×3を受けると思考力上昇、0秒行動

【名前】安藤夏希
【属性】女子高生、帰宅部部員
【大きさ】160cm+アホ毛
【攻撃力】男子中学生を一撃で気絶させる
【防御力】塔野花梨の女子力を受けても無傷なので相応の防御力と精神耐性×2
また道明寺桜に耐性を上回る精神攻撃(完全に心を折ったはずとも言われていたため精神攻撃×3程度か)で心を折られたが、
それでも完全には心を折られず、寧ろ変なスイッチが入って思考力がアップした。
【素早さ】道明寺桜と戦闘して勝てるので0秒行動
【特殊能力】禁句札(タブーカード)を使用してうみぼうずを召喚できる。
【長所】念願の攻防上昇
【短所】攻撃に2手かかるため0秒行動相手は不利

【参考テンプレ】
【名前】うみぼうず
【属性】海坊主
【大きさ】安藤夏希の2.5倍程度
【攻撃力】安藤夏希と同程度の大きさの柄杓である柄杓鉄槌(ポセイドンハンマー)所持。
塔野花梨の女子力を受けても無傷な道明寺桜を倒せる。
【防御力】大きさ相応
【素早さ】道明寺桜と戦闘して勝てるので0秒行動

【備考】作者のツイッターから主人公である根拠

「帰宅部活動記録の主人公は誰ですか」という質問が来たのでお答えしますが、基本的にはみんなが主役という形でやっています。出来るだけ5人の中でいらない子というのをを作らないようにして、またテコ入れの追加メンバーも無しで行く、と決めてやっています。

ここでの5人とは帰宅部員の安藤夏希、塔野花梨、道明寺桜、大萩牡丹、九重クレアの5人である。


old
【作品名】 帰宅部活動記録
【ジャンル】 漫画
【名前】 安藤夏希
【属性】 女子高生、帰宅部部員
【大きさ】 女子高生並み
【攻撃力】 素の攻撃力は弟(中学生くらい?)を一撃で血を吐かせて気絶させる程度。
禁句札(タブーカード)を使用してうみぼうずを召喚できる。
【防御力】 自身の数倍規模の爆発に巻き込まれても無傷。
大萩牡丹を戦闘不能にして、 壁にめり込ませる常時能力の女子力を持つ塔野花梨に接近してもなんともない。
常時放つ女子力で相手を跪かせる塔野花梨(精神攻撃×1)
を見ても何ともない九重クレア(精神耐性×1)
の心を上昇した女子力で折る塔野花梨(精神攻撃×2)
を見ても何ともない安藤夏希は精神耐性×2
また道明寺桜に耐性を上回る精神攻撃(完全に心を折ったはずとも言われていたため精神攻撃×3程度か)で心を折られたが、
それでも完全には心を折られず、寧ろ変なスイッチが入って思考力がアップした。
【素早さ】 道明寺桜と戦闘して勝てるので0秒行動
【長所】 部内では常識人
【短所】 家での様子
【備考】作者のツイッターから主人公である根拠

「帰宅部活動記録の主人公は誰ですか」という質問が来たのでお答えしますが、基本的にはみんなが主役という形でやっています。出来るだけ5人の中でいらない子というのをを作らないようにして、またテコ入れの追加メンバーも無しで行く、と決めてやっています。

よって帰宅部活動記録の主人公は安藤夏希、塔野花梨、道明寺桜、大萩牡丹、九重クレアの5人である。

【参考テンプレ】
【名前】 うみぼうず
【属性】 海坊主
【大きさ】 安藤夏希の2.5倍程度
【攻撃力】 大きさ相応。安藤夏希と同程度の大きさの柄杓である柄杓鉄槌(ポセイドンハンマー)所持。
道明寺桜を倒せる。
【防御力】 大きさ相応
【素早さ】 道明寺桜と戦闘して勝てるので0秒行動

【名前】 大萩牡丹
【属性】 女子高生、帰宅部部員
【防御力】 3歳の時点でも1km先から銃で狙撃されてもろくにダメージを受けない。
射程的にスナイパーライフルか。
グリズリーやホッキョクグマやアフリカゾウと余裕で格闘できる。

【名前】 道明寺桜
【属性】 女子高生、帰宅部部長
【防御力】 大萩牡丹を戦闘不能にして、 壁にめり込ませる常時能力の女子力を持つ塔野花梨に接近してもなんともない。
【素早さ】
道明寺桜は安藤夏希とのしりとり中のシーンで「0秒で即答」と地の文で書かれている。
桜自身が「私がどんな手にも0秒で返している以上夏希ちゃんが考えられるのは自分の持ち時間60秒のみ」と発言している。
このとき桜は夏希に所謂「る攻め」を行っているが
夏希は桜の回答を待つ間、桜の回答中に「る」で始まる単語を考えるスキがないということになる。
よって桜は夏希の言葉に対して0秒で反応して0秒で思考し0秒で答える動作も行っていることになるので0秒行動。

vol.88参戦
vol.90,91,102修正


vol.140
0717格無しさん
垢版 | 大砲
2024/10/01(火) 21:00:51.09ID:MSbN+c+u
安藤夏希再考察
△10 キムボール・キニスン~キルッフ 大きさや耐久で決め手なし
エルバーク うみぼうず勝ち
×俊介&彩乃 0秒行動なので時間停止負け
○リンク うみぼうず勝ち
○2 孫悟空、YOU うみぼうず勝ち
×野々村 召喚中に空間消滅銃負け

超次元上では召還の隙をつかれて負ける
野々村浩三>安藤夏希>YOU(ドラゴンボールゼノバース)


vol.122
558格無しさん2018/10/01(月) 23:46:03.70ID:shyQAZyE>>559>>567
(省略)

安藤夏希 再考察
ほぼリボーンの上位互換
キムボール・キニスンには分け
キムボール・キニスン=安藤夏希>リボーン


vol.117
474格無しさん2017/11/16(木) 23:59:46.66ID:IQLf1G5z>>476>>477>>496>>541

457
473
考察乙

440
すまん勘違いだった
それはそれとして山破壊の壁まで見て見たけど世界型時間停止なのはパタリロだけだった
式森和樹ダイレンジャーwith大連王って世界型時間停止なのか?
考察見た感じTKO勝ちはしてないし
違うなら射程と範囲が必要かと
それと大萩牡丹以外の帰宅部勢ってどうやったらランキングに戻って来れるんだろ

476格無しさん2017/11/17(金) 00:05:43.74ID:87w/8Sbu>>522

474
牡丹先輩を単独にすれば、他メンバーめ単独参戦可能だと思うよ。

ランキングから外れたのは、他メンバーが牡丹の1部扱いにされたからだったと記憶する。

522格無しさん2017/11/18(土) 01:16:25.79ID:eWblGvI9

476
分かった
そのうち修正テンプレを投下する

vol.102

96 :格無しさん:2014/07/23(水) 07:47:15.58 ID:rhiGlAyU
福田いちご再考察
魔法無しになったが元から魔法で勝ってない
防御が伸びたが肝心の攻撃力は変わらず
変動せず

安藤夏希考察
そういえば攻防が下のリボーンがいた
○リボーン 耐えてうみぼうず召喚勝ち
△イコノクラスト 大きさ分け
△レンズマンももえメガラフター 大きさ分け
×フユ うみぼうず召喚前に倒される

以降ティエラやナナリー、塔野花梨などを除き勝ち星がほぼない
キムボール・キニスンwithドーントレス号香芝省吾withイコノクラスト=安藤夏希>リボーン

さああとは大萩牡丹だ

vol.94

465 :格無しさん:2013/12/21(土) 10:38:38.28 ID:6eBA9JZB

(省略)

九重クレア考察
精神耐性あり0秒行動
火力は悲惨
○甲賀弦之助 殴って勝ち
△モワイヤン・アージュ 倒せない倒されない
×デミドリ・マキシモフ オーラ負け
×新宮サトシ ブラックホール負け
×草薙護堂 ブラックホール負け
×レインボーマリオ 触れて負け
小山田耕太 殴って勝ち
金銭の精霊 殴って勝ち
×麻貴神十次 触れて負け
アナタ 殴って勝ち
○露伴 殴って勝ち…だと思うけどなんかリンク切れしてる
×安藤夏希 耐えられうみぼうず負け
承太郎 殴って勝ち
貴宮忍 殴って勝ち
仮面ライダースーパー1 殴りまくって勝ち
×クラウド・ストライフ 常時能力負け
×ロング・ファング 魔眼負け
負けを取り戻せるので小田桐統果と=

道明寺桜考察
九重クレアとほぼ同じ考察内容、クレアとはお互い倒されないので=

安藤夏希再考察、帰宅部二人のほぼ上位互換なのでその二人の上、クラウド・ストライフに分け

佐々木一兎再考察、安藤夏希は倒しきれないもエデン逆行と他の帰宅部員は倒せるので帰宅部員二人の上、クラウド・ストライフに分け

総合すると
クラウド・ストライフ=佐々木一兎>安藤夏希>小田桐統果>道明寺桜=九重クレア>仮面ライダースーパー1
こんなところか
過去考察を元に考察したので抜けがあったらすまん

472 :格無しさん:2013/12/21(土) 12:23:49.13 ID:6eBA9JZB
465だけど安藤夏希vsクラウド・ストライフはクラウド・ストライフの勝ち
位置は合ってる

(省略)

vol.90

669 名前:格無しさん [sage] :2013/09/09(月) 17:40:38.34 ID:nusedGw4
安藤夏希再考察
0秒行動可能だが攻撃力が絶望的
似たような僕(モワイヤン・アージュ)は堅いし見えないんで不利
その下の井深雅也withティエラは紙防御の井深雅也に攻撃すれば勝てる
後はほとんど攻撃力不足で分けなので
僕(モワイヤン・アージュ)>安藤夏希>井深雅也withティエラ
精神攻撃耐性*2はあるが他の常時能力でやられそうなのでもっと下で考察したい人がいればどうぞ

684 名前:格無しさん [sage] :2013/09/09(月) 21:05:16.47 ID:nusedGw4
681
それくらいなら僕(モワイヤン・アージュ)に耐久分けとれるか
僕(モワイヤン・アージュ)=安藤夏希>

682
そうなるな
まあここは納得できないことだらけだろうし仕方ない

ところで人外に有効な精神攻撃はエネルギー体に有効なのか?

688 名前:格無しさん [sage] :2013/09/09(月) 23:48:55.18 ID:hglb+6ut
僕(モワイヤン・アージュ)と安藤夏希、再考察 
僕(モワイヤン・アージュ)、勝因は殴り勝ちの身なので略
○*5 ティエラ、斉木楠雄紫苑寺ミコトリリエンタールエホバ
×ゼウス 触れて感電負け 
×サスケ(JUMP ULTIMATE STARS) 常時精神攻撃負け
×チルノ 触れて凍結負け
○*2綿月豊姫 本多智恵美
×エイジ(ベルクロス) 放射線負け
×ヤツ ブラックホール負け
×ロング・ファング 魂攻撃負け
×クラウド・ストライフ 停止負け
×七代千馗 睡眠負け
×ドクターメフィスト~ウルズ 美貌負け
○*4貴宮忍 空条承太郎 岸辺露伴 アナタ
×麻貴神十字 触れて消滅負け
○金銭の精霊
×*6秋せつら小山田耕太 精神攻撃負け
×*2草薙護堂 新宮サトシ ブラックホール負け
×デミトリ・マキシモフ オーラ負け
甲賀弦之介

続いて安藤夏希再考察 常時能力より上は明らかに取り戻せないので下から
○*4貴宮忍 空条承太郎 岸辺露伴 アナタ
×麻貴神十字 触れて消滅負け
○金銭の精霊
×秋せつら 美貌負け
○小山田耕太
×ガ プラズマ負け
×レインボーマリオ 触れて負け
×*2草薙護堂 新宮サトシ ブラックホール負け
×デミトリ・マキシモフ オーラ負け
○甲賀弦之介
僕(モワイヤン・アージュ)と=かな

それとついでに佐々木一兎 再考察 下は精神耐性もあるし負けはない
○安藤夏希 精神攻撃×3勝ち
△僕(モワイヤン・アージュ) 不可視分け
△デミトリ・マキシモフ~ 相互干渉不能分け

全部の考察を合わせて考えると位置は
デミトリ・マキシモフ>佐々木一兎=僕(モワイヤン・アージュ)>安藤夏希>甲賀弦之介

689 名前:格無しさん [sage] :2013/09/09(月) 23:59:37.25 ID:8WYkq3TL
脱走と追跡のサンバ を読んだが
わたしも科学者のはしくれです」「あの追跡ゲームが(中略)大トリックであることにすぐ気がつきました」等のセリフがあるし
尾行者が暗示をトリックゲームだと見破ったのは単に知識による推理によるものだと思うんだが違うのか?

688
触れて負けとあるけど安藤夏希はうみぼうず召喚して殴れるから負けることはないと思う
秋せつらやドクターメフィストは再考察待ちだから飛ばしたほうがいいと思うよ

690 名前:格無しさん [sage] :2013/09/10(火) 00:07:25.39 ID:rsMun2Aw
689
うみぼうずって一度死んだら追加召喚できるの?それなら触れないから分け
せつらとメフィストはどうしたらいいかわからんから任せる
せつらとマリオの負けが両方とも分けになるなら僕は甲賀弦之介の上のままだけど
安藤夏希は貴宮忍の上、佐々木一兎は安藤夏希の上になる

695 名前:格無しさん [sage] :2013/09/10(火) 00:37:08.43 ID:rsMun2Aw
691
召喚だし新しいうみぼうずを呼び出すくらいはできるか
それなら位置は ロックマントライブキング=佐々木一兎>安藤夏希>貴宮忍
こうなるかな、精神耐性は位置には関係しないので×4でも5でもここのはず

710 名前:格無しさん [sage] :2013/09/10(火) 17:14:31.75 ID:Z/eoay0f
安藤夏希と佐々木一兎再考察
佐々木一兎は安藤夏希の上か
安藤夏希は精神耐性×2で考察
688を参考に常時能力より上を見てみる
○ウルズ 耐性勝ち
管野孝 反射分け
ドクターメフィスト 再考察待ち
○仮面ライダースーパー1 耐久的に勝てそう
△七代千馗 精神耐性で眠りは防げる、緋勇龍麻に負けてるし。
×or△クラウド・ストライフ 無時間行動の行動を停止してもターンが回ってこないのでは?いまいちわからない
×ロングファング 魔眼負け
×or△ヤツ 常に0秒地点にいるならブラックホールに吸い込まれるのには時間がかかるし分けな気も?いまいちわからない
エイジ(ベルクロス) 放射線が放射系っぽい
○○本多智恵美、綿月豊姫 うみぼうず勝ち
△チルノ うみぼうずが凍るだけ
△サスケ 耐性分け
△ゼウス 近寄ると焼ける距離を2mとすると焼けるのはうみぼうずのみ
○ティエラ 井深雅也殴って勝ち

超次元以上はまず勝てない。
クラウドストライフもしくはヤツに勝てるなら佐々木一兎>安藤夏希>ティエラ
勝てないなら幽々子=佐々木一兎>安藤夏希>仮面ライダースーパー1
かな

712 名前:格無しさん [sage] :2013/09/10(火) 20:16:22.18 ID:B4/R9UEf
全能の壁上では同時だが超次元などの壁下では常時能力の方が速いから統一しようというのが議論の始まり
しかしなかなか結論が出ず大規模規制中ということで中断され今に至る

710
ヤツには分けでいいんじゃない?

756 :格無しさん:2013/09/14(土) 20:52:08.49 ID:EAHbhI7i
無時間行動の時間停止vs無時間行動の攻撃の処理って結局無時間行動の攻撃が入ってから時間停止なんだっけ?
あと佐々木一兎vs安藤夏希って安藤夏希は精神攻撃×3が致命傷にならずライフルほぼ無傷以上を戦闘不能にする攻撃で無傷だから分けじゃね?

759 :格無しさん:2013/09/14(土) 22:03:29.54 ID:yAI1o7lg
751
個人的には干渉してないんじゃないかと思う

756
時間停止の処理はそれであってるはず、初手時間停止より反動砲か迫撃砲の方が勝率はいいだろうな

安藤夏希は確かにそうだなとなると再考察、安藤夏希は本多智恵美に勝ってるが実際は消滅負け
負けを取り返せず位置は 七代千馗>幽々子=安藤夏希>仮面ライダースーパー1
佐々木一兎の位置は 彼>デミトリ・マキシモフ=佐々木一兎>僕(モワイヤン・アージュ)

(省略)

vol.89

396 名前:格無しさん [sage] :2013/08/14(水) 10:45:04.60 ID:2itRiEVq
安藤夏希考察
安藤夏希を160cmとするとうみぼうずは400cm
同じ大きさのスタダには武器持ちぶん有利なのでそこから

鬼丸美輝 うみぼうず出して勝ち
×シューティング・スター・ドラゴン 速いし分身する、安藤夏希攻撃されて負け
×主人公(DEEP BREATH)速い、負け

主人公(DEEP BREATH)=シューティング・スター・ドラゴン>安藤夏希>鬼丸美輝
最終更新:2024年10月03日 18:18