朝日奈真一inメガラフター

【作品名】絶対地球防衛機メガラフター
【ジャンル】ゲーム(ADV+SLG)

【共通設定・世界観】

メガラフターの戦闘パートのゲームシステム

メガラフターの戦闘パートは互いに数値の高いカードを出しあって勝敗を決めるカードゲーム。
メガラフターの出すカードはマテリアル(精神攻撃)、敵の出すカードは感情(機械の場合は回路)を視覚化したものとなっている。
互いの数値による勝敗は
①メガラフター<敵 :敵の攻撃が行われる
②メガラフター=敵 :敵の攻撃がマテリアルにより止まるが敵にダメージは無し
③メガラフター>敵 :敵の攻撃がマテリアルにより止まり敵にダメージ
となり、
少なくとも①の場合は「aの数値のマテリアルに耐えるb(>a)の数値の精神状態(耐性)」、
③の場合は「aの数値の精神状態に効果を与えるbの数値のマテリアル(精神攻撃)」とおける。
また、マテリアルと感情の数値は「場の空気」によって増減し、
場の空気が盛り下がった状態だとマテリアルは0.5倍、(小数点以下は切り捨て)
場の空気が盛り上がった状態だとマテリアルは1.5倍、(小数点以下は切り捨て)
さらに盛り上がると感情の数値は2倍される。

マテリアルの数値

素の数値は10~30、32、35、99があり、場の空気による数値の増減を含めると
5~37、39、40、42、43、45、48、49、52、99の数値が存在する。

感情の数値

素の数値は10~25があり、場の空気による数値の増減を含めると
10~26、28、30、32、34、36、38、40、42、44、46、48、50の数値が存在する。
10の感情が標準の精神状態とした場合、10未満のマテリアルは通常より威力が下がっているため有効なダメージは発生しない。
12の感情は「10の感情に効果を及ぼせる11のマテリアル」を完全に無効化できるため精神耐性×1、
38の感情なら精神耐性×13、44の感情なら精神耐性×15、50の感情なら精神耐性×17となる。

マーズ星人の精神耐性

マーズ星人の最大の感情の数値は、場の盛り上がった状態での『激しい敵意22』のカードによる44。
よって、マーズ星人は精神耐性×15となる。

  アンチマテリアルフィールドの精神耐性
あらゆる精神干渉を振り払うと言われており、
マーズ星人に有効な精神攻撃を防ぐ事ができるので精神耐性×16となる。

【名前】朝日奈真一inメガラフター(非存在粒子状態)
【属性】増殖する非存在粒子
【大きさ】全長20m位
【攻撃力】無し
【防御力】
非存在であるので物理無効
同じ非存在粒子で出来ているロードは空間爆破でも倒せなかった
【素早さ】
数十秒~数分くらいで宇宙全てに拡散できる(光速の4117兆倍)
【特殊能力】
精神攻撃×17相当(アンチマテリアルフィールドでも無効に出来ない)の干渉力で
接触したあらゆる知的生命体の憎悪などの感情を消す
【長所】非存在
【短所】恐らく数分から数十分ほどで精神干渉できなくなる
その後も主人公の意識は残っているが行動不能 

簡易テンプレ
【作品名】絶対地球防衛機メガラフター
【ジャンル】ゲーム(ADV+SLG)
【名前】朝日奈真一inメガラフター(非存在粒子状態)
【属性】増殖する非存在粒子
【大きさ】全長20m位
【攻撃力】無し
【防御力】物理無効 、精神耐性×17
【素早さ】
光速の4117兆倍で拡散している
数十秒~数分くらいで宇宙全てに拡散できる
【特殊能力】 接触による精神攻撃×17
【短所】恐らく数分から数十分ほどで干渉不能に


old
【作品名】絶対地球防衛機メガラフター
【ジャンル】ゲーム(ADV+SLG)
【名前】朝日奈真一inメガラフター(メガラフター・グラッジエンド)
【属性】Yの紋章を持つ少年in巨大ロボ
【大きさ】全長20m位
【攻撃力】詳細は特殊能力参照
     マテリアル(胸のパネルから放射される光?)の影響を受けた、害の有る非生物は破壊される
     他は大きさ相応の合金程度
     恒星を遥かに超える大きさの非存在物質塊を一撃の打撃で四散させた(特殊能力参照)
【防御力】マテリアルによる防御は特殊能力参照
     素の防御力は大きさ相応の合金、おまけに地球上の技術で作れる程度しかない
     作中では「Yの紋章」の力か、大気圏外まで第一宇宙速度(マッハ12位)で
     同等の大きさのロボ(汎銀河同盟製なので地球の兵器では傷一つつかない)を
     吹き飛ばしながら半壊させるより強い攻撃に二撃まで耐える
     精神の有り様で世界を改変するゼーター系星人(擬似全能と思われる)に死を思われても耐えた
     見たらどんな知的生命体も狂う、THE HORROR(ザ・ホラー)を見ても余裕
【素早さ】素の素早さは大きさ相応以下、ギクシャクしてなんだか遅い
     しかし朝日奈が乗っているときは大きさ相応か
     時速500kmで飛行可能、また非存在を利用する事で超光速(一日で冥王星まで)での移動が可能
    (連続的に存在しながら移動と言う言葉から、ワープに近い物と思われる)
     視認できない攻撃にマテリアル展開を合わせられる
     しかし、視認できなかったのが朝日奈自身のため反応は常人並みかもしれない
【特殊能力】第五の力(非存在分子)を用いた「笑わせる」力
     マテリアルはあらゆる笑うために有る障害を取り除く
     戦意なら失われ、戦闘プログラムなら止まり、爆発なら消滅する
     この時、武装等は破壊され攻撃能力を失う
     同質の力が、破損(物理的に行動不可)に関係なく強制的に戦わせる事を可能としている事などからある種の全能と思われる
     また「精神攻撃としては下級」と見た汎銀河同盟も効果を受けていた事から、精神防御では防げないと思われる
     (人工知能等も攻撃現象とみなされる為か爆破する)

     またマテリアルによらず非存在の力を使うことも可能、非存在に溶けて消えたヒロインを連れ戻した
     非存在に対し強力な干渉力、感知力を持つと思われる
【長所】マテリアルの汎用性
【短所】生物相手には決め手が無い、マテリアルを発動できても千日手

vol.72,98 修正
vol.101

67 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/05/22(木) 23:45:20.50 ID:ifrMjsBX
朝日奈真一inメガラフターとMなんかのスチームパンクシリーズが同じ世界っぽいんだけど
特に強化も弱体化も思い当たらない
こういう場合テンプレって変える必要ってある?

68 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/05/23(金) 00:00:27.11 ID:sfTAi3so
世界観に依存する攻撃がないなら
別に変える必要はないだろ

70 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/05/23(金) 01:29:41.57 ID:EB5gquBW
68
了解

vol.98

211 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/03/29(土) 18:09:45.93 ID:2lao555V
(省略)

朝日奈真一inメガラフターについて
わざわざ相手を倒せないレベルまで威力を落とした精神攻撃は耐性計算には使えない
しばらく修正を待って解決しなければ修正待ちへ

(省略)

214 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/03/29(土) 18:31:16.27 ID:g/D7A6Nn
211
わざわざ相手を倒せないレベルまで威力を落とした精神攻撃は耐性計算には使えない
作中で再現できるのなら問題ないんじゃないの?

216 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/03/29(土) 18:49:37.50 ID:2lao555V
214
威力を落としただけなら問題はないんだけど
精神耐性がない相手すら倒せないレベルまで威力を落としてるからね
ダメージを与えられない攻撃はそもそも計算に入れちゃ駄目って話で
作中で再現できるかとは別の問題だよ

393 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/04/03(木) 05:38:23.03 ID:48R8o9qQ
(省略)

朝日奈真一inメガラフター 再考察
精神攻撃関連が×1ほど下がったので周囲を見たところ
依然として一番精神耐性が高い伊吹萃香より上なので影響はないだろう、位置は変わらず

(省略)

vol.97

839 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/03/21(金) 11:25:57.44 ID:iMly8Beb
(省略)
837

朝日奈真一inメガラフターの精神攻撃計算については計算方法のどの部分を使いたいのかによるけど
とりあえず朝日奈真一の明らかな問題点としては感情数値で10未満の数字はないから10が普通の精神状態であると思われるため
素の状態にすらダメージを与えられないマテリアルを食らっても耐性にはならないはず
マテリアルの威力を10未満にするにはわざわざ威力を低下させる必要があるしね

vol.78

105 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2012/10/25(木) 22:15:56.45 ID:U8WTg1hb
朝日奈真一inメガラフター 再考察
変更点は精神攻撃・耐性の強化のみ

× フェルミ:肉体なし自滅負け
× セーラームーン:全能相応精神耐性で自滅負け?
○ 佐久間榮太郎:精神攻撃勝ち
× 久遠:防御が良くわからん 多分干渉できず自滅負け
× 火の鳥:でかくて倒せない 自滅負け
○ マジカルカレン:精神攻撃勝ち
○ 芳乃零二:精神攻撃勝ち
× 不知火義一with一条雫:速度負けてるので自滅負け
○ 井深雅也withティエラ:全能耐性からの精神攻撃勝ち
○ 伏義::精神攻撃勝ち

ここから上は宇宙以上サイズキャラでの負けを取り戻せないのでぎりぎり勝ち越しできず位置は変わらない

vol.43

835 名前: 格無しさん [sage] 投稿日: 2009/06/06(土) 19:24:25
メガラフター 再考察

×小笠原周防 宇宙ごと放り投げられて負け
ハイイロスライム アメリカ 阿素湖 宇宙よりでかいのに精神攻撃きくのかどうか
エドガーwith軍神デモンベイン 500Mつめるのに1.6*10^-21秒 フェムト秒は10^15なのでメガラフターの拡散の方が早い 勝ち
×久遠 防御よくわからん 多分負け
×セーラームーン これもよくわからん防御だなあ 多分負け
○死神ももえ 精神防御ないし勝ち
飛鳥仁 勝ち
西山下腕彦 精神防御ないし勝ち(殺すわけではないし) こいつ初期は肉体あるんだよね?
×ゼウス イナズマにふれられる?よく解らんから負け
×コリエル12号 概念にはふれられない 全能負け
×エホバ ふれられない 全能負け
ランド・トラビスwithガンレオン 無限速だけど宇宙外いけないし 普通に勝ち
超田弦 精神耐性ないし勝ち(宇宙より小さいみたいだし)
孫悟空(SF西遊記) 拡散のが早いはず 勝ち
流竜馬withゲッターエンペラー 拡散のが早いはず 勝ち

宇宙サイズの連中に勝てるかどうかだなあ
勝てるなら

小笠原周防>メガラフター>ハイイロスライム
負けるなら
エホバ>メガラフター>ガンレオン

836 名前: 格無しさん [sage] 投稿日: 2009/06/06(土) 19:28:23
宇宙よりでかいのには効かない扱いだと思うよ。
それが有効なら単一宇宙全能の連中は宇宙よりでかいやつと=になったりはしない。

837 名前: 格無しさん [sage] 投稿日: 2009/06/06(土) 19:34:07
832
セーラームーンは精神耐性あるけど精神攻撃×2だから効くし、攻撃できない状態にするってのもメガラフターが精神耐性あるから多分勝てる
イナズマには触れられるんじゃないか?
久遠は分からん

839 名前: 格無しさん [sage] 投稿日: 2009/06/06(土) 19:45:16
837
準全能キャラ(ワイズマン)の精神攻撃耐えれるのに精神攻撃効くのか?
全能キャラの精神攻撃耐えれる奴は精神攻撃に限定すれば非全能のは全部耐えられると思うんだが

850 名前: 格無しさん [sage] 投稿日: 2009/06/07(日) 00:04:16
メガラフターはゼウスには勝ててセーラームーンには負けて宇宙以上のでかさは無理ってことでいいのか?

851 名前: 格無しさん [sage] 投稿日: 2009/06/07(日) 00:21:35
つーことはセーラームーン>メガラフター>ももえかな

vol.10

689 :格無しさん:2008/02/01(金) 22:02:09
朝日奈真一考察

○ジアース マテリアル勝ち
戦国卍丸 マテリアル勝ち
TAPゴジラ(FW) 当てられないやられない
椿定光 時間静止に巻き込もうと接近した際にマテリアルの光が当たる
×ジャバウォック 爪負け
△G-SAVIOUR、キカイダー01 当てられないやられない
ゾロリ 魔法の杖には抵抗できる マテリアル勝ち
×ゼオライマー メイオウ攻撃負け
×ストラウス 剣負け

ジャバウォック>朝日奈真一inメガラフター>椿定光
最終更新:2022年04月09日 12:57