【作品名】All You Need Is Kill
【ジャンル】漫画
【名前】キリヤ・ケイジ
【属性】機動ジャケット(パワードスーツ)を着た軍人
【大きさ】2mくらい 中の人は青年並み
【攻撃力】370kgの握力、何気ない体の動作一つでも一般家屋を倒壊させる威力がある
重量200kgのバトルアックスを振り回せる
バトルアックス:重量200kgで刃が1mはある巨大な斧
一撃でギタイを粉砕できる
【防御力】至近距離のショットガンで傷ひとつ付かない
バトルアックスの攻撃を受けても当たり所が良ければ機動ジャケットの一部が壊れてその部分がむき出しのなるだけで中の人は無事
(当たり所が悪いと中の人も重傷を負う)
160回もの地獄のような戦闘を経験し、何度死んでも精神崩壊しないため常人よりは精神耐性があるだろう
【素早さ】基本的に移動速度はギタイと同じくらい
ギタイが反応できないスピードで動き回り、何百体ものギタイ相手に無双できる
初速が秒速1200mのスピア弾を発射直後に避けれる 発射距離は10mくらい
【長所】ループするごとに強くなった
【短所】ループから抜け出すためにヒロインを殺した(別に間違ったことはしてない
【戦法】走り回りながらバトルアックスで攻撃
参考
テンプレ
【名前】ギタイ
【属性】異星人が送り込んだ土木作業用ナノマシンが進化した怪物
【大きさ】1mくらいの球状の体に十数本の手足が生えている
参考画像
http://stat.ameba.jp/user_images/20140505/19/genji-753style/9b/ac/j/o0480067112930966309.jpg
【攻撃力】手足: 軍人が反応できない速度で2mくらい伸び縮みしする
機動ジャケットを貫き中の人も貫通する
スピア弾:噴射孔と呼ばれる口みたいな穴から射出する
初速は秒速1200mで45mm機関砲と同等の威力がある
機動ジャケットを貫き中の人も貫通する
射程は不明だが速度と同じくらいはあるだろう
数百mくらいなら正確に狙撃可能
【防御力】20mmの機銃、ロケットランチャ、燃料気化グレネード弾が全然効かない
硬くて重いので自動車が突進しても自動車の方が壊れる
【素早さ】二十メートル弱を一秒かからずに移動できる。(時速七十キロ半近くか)
反応は、同じ速度で突進してくるジャケット兵に手足でカウンターできる程度
水中行動可能(というより陸上行動も可能という方が正しいか)
【特殊能力】省略
【戦法】走り回りながらスピア弾
参戦:vol.110 594
修正:vol.110 628
vol.121
669格無しさん2019/01/24(木) 09:49:22.49ID:YPrzhkBP>>671
仮面ライダー1号
3m程度の距離から放たれた光の速度の謎の機械の光線をかわせる
(光の速度ならかわせまい!とか言ってたので間違いなく光速)
のこれって何話目の描写なのか、作中に存在しない疑惑
キリヤ・ケイジ
設定が小説版と同じと分かる所が無い
つうかギタイのスピア弾を発射後回避のシーン無い
森安竜夫考察 超スピードの風間光二withサイクロンと似ているのでそこから下がる
△スタンリー・イプキス〜風間光二withサイクロン:倒せない倒されない
○
大介withおまる〜
カンベエ:圧倒的スピードで殴り倒して勝ち
△バーナード・ワイズマンwithザク改:倒せない倒されない
○
エンハウンス:圧倒的スピードで殴り倒して勝ち
△
ジョナサン・モリス:倒せない倒されない
風間光二以降は基本分けか負けだから
スタンリー・イプキス=風間光二withサイクロン=森安竜夫 (亜音速の壁)
並平凡withタイムボート考察 常人の50倍なので0.01秒反応というところ
音速反応の壁の上は至近距離からの音速反応とかでこの防御では勝てそうにないので下がる
○
硬岩鉄之進withポチ:先手時間停止で追放勝ち
×
笹島聖斗:曲負け
×シン:先手如来神拳負け
×橋沢育朗:レーザー砲負け
×
丹波文七:殴られて負け
×タカ:射殺負け
×
トリコ(初代読切):ナイフ負け
×
竜我雷:殺気負け
×アリスタリア=サヴァリッシュ&アンドラス:剣による範囲攻撃負け
○
ジオラより下:基本的に時間停止からの追放で勝ち
652 :格無しさん:2015/08/26(水) 00:02:58.75 ID:+M5gHPYe
キリヤ・ケイジのループみたいな能力って採用になったら
ここではどういう扱いだっけ?
死亡した瞬間に自動発動で時間戻す的な能力
1回死んだ時点で敗北?
658 :格無しさん:2015/08/26(水) 08:37:38.30 ID:+srcj7S/
652
条件付自動発動の時間移動能力だから
時間移動できさえすれば殺され続け負けにもならないんじゃないか?
気絶や睡眠等の死亡以外の戦闘・行動不能になったら負けだろうが
(省略)
661 :格無しさん:2015/08/26(水) 15:47:50.72 ID:FuXSxXWS
652
658
キリヤ・ケイジのループは記憶を過去に飛ばす能力で
本人からするとあたかも時間移動したような気分になるけど
実際には時間移動ではない
もしループが使えてもこのスレではあんまり意味ないな
663 :格無しさん:2015/08/27(木) 00:14:11.80 ID:fXuOtzZe
661
キリヤはともかく、本当に時間を戻せる能力の場合
全能くらいにしか負けない?精神攻撃とか消滅攻撃、次元追放系でも負けるか?
まあ、勝てないで引き分けは多発しそうだけど
664 :格無しさん:2015/08/27(木) 05:58:36.95 ID:BICDrBit
663
持ち主のスペックにもよるけど各種常時能力で負けループ発生して判定負けは起こり得る
バーニングゴジラの熱で巻き戻し後も焼かれ続けて負けとか
ガムを噛んでいる男の冷気で巻き戻し後も凍らされ続けて負けとか
665 :格無しさん:2015/08/27(木) 08:20:16.13 ID:AfiHXz55
663
時間移動能力の発動条件を満たさない攻撃でも負ける
条件が死亡なら氷に包まれて死なずに凍結とか永続麻痺とか
そこら辺の殺さずに戦闘・行動不能にする攻撃を初手使う相手に負ける
664
常時発動能力により0秒地点でずっと倒され続けたら負けな気はするが
バーニングゴジラの熱って放射系常時発動能力だから
時間戻ってから再度焼かれるまで僅かに時間差があるし
万全な状態で行動可能な時間が存在する場合は
負けループは発生しないんじゃないかな
666 :格無しさん:2015/08/27(木) 08:31:56.00 ID:Lx9ntFVu
反応で上回ってないと殺され続けじゃないのか
667 :格無しさん:2015/08/27(木) 09:12:11.15 ID:AfiHXz55
ふと思い出したが死んだら過去に時間移動するキャラって
草壁遼一が既にいたな
666
再生能力だと「初期状態→倒す→再生→倒す→再生→倒す…」と
倒し続けている状態が継続して殺され続け負けが発生するけど
時間移動能力の場合は「互いに何も行動していない状態」に戻るんだから
それだと「初期状態→倒す→時間移動で初期状態に戻る」と
時間移動する度に状態がリセットされるので毎回同じ行動をして倒しているだけで
「倒し続けている」状態ではないんじゃないかな、と思ったんだが
実際はどういう扱いになっているんだろうか
668 :格無しさん:2015/08/28(金) 14:00:48.88 ID:UdyMeVjM
何度ループしても勝てないなら負けでしょ
初見殺しで負けたけどもう一度ループすれば対処可能ってパターンは稀だし
669 :格無しさん:2015/08/28(金) 15:00:12.55 ID:33BYaOKt
時間が経過してないならTKOルールには接触しないし分けなんじゃないか?
670 :格無しさん:2015/08/28(金) 16:33:22.34 ID:G6R3YQ+u
開始から巻き戻るまでの合計時間が6時間越えたらTKOじゃないか
619 :格無しさん:2015/08/23(日) 16:31:42.76 ID:Ji9RDw9O
594
小説では記憶を過去に送信する記憶のループで
ギタイ達のネットワークにキリヤが相乗りしてた感じだけど
漫画の設定の方はギタイのネットワーク、ギタイサーバー、キリヤと同じサーバーもどきのリタがいなくてもループできるタイプなのん?
626 :格無しさん:2015/08/24(月) 06:32:00.73 ID:TxEBl7Be
619
ギタイたちがリタをバックアップの代わりに使ってたから
リタを殺さないとループから抜け出せないわけで
リタがいないとループできないわけではない
627 :格無しさん:2015/08/24(月) 06:42:50.33 ID:TxEBl7Be
ん?
でもネットワークとギタイサーバーがいない・・・
ループ使えないじゃん
最強漫画作品スレだとループ使えるな
最終更新:2023年02月15日 22:37