【作品名】アンティーカ ロマン
【ジャンル】RPG(「ベストフリーゲーム300+α」収録)
【参考】
アインシュタイン:質量をエネルギーに変えて核爆発を起こす魔法
史実にて街を一瞬で消滅させている
オッペンハイマー:上記アインシュタインでも巻き込めない程に一体一体が離れてる敵6体を同時に巻き込める範囲の核爆発を起こす魔法
単純計算で、街を一瞬で消滅させた核爆発の六倍の大きさの核爆発を起こす魔法
戦闘フィールド:戦艦大和が入る戦闘区域全体
【名前】スペンサー
【属性】有名冒険家で歴史家の青年。魔王
【大きさ】青年並み
【攻撃力】素手一撃はオッペンハイマーと同等以上の威力
アタレ銃:一撃で素手以上の威力の威力の銃、弾切れ無しで無限に連射可能
戦艦大和が入る戦闘フィールド全体に当たる射程
弾速は機械ビーム並み
グランドスラム:大地の力を爆発させる魔法
一撃の威力はオッペンハイマーを上回る威力
射程と効果範囲は戦艦大和が入るフィールド全域、発動した瞬間に範囲に効果が及ぶ
石化効果があり、威力に耐えたとしても耐性が無ければ戦艦大和でも全体が石化して戦闘不能になる
消費SP45
【防御力】オッペンハイマーの直撃に3発耐えて戦闘続行可能
散布されたサリンの中に居ても平気
セ氏零下273.15度の絶対零度を起こす魔法の直撃に10発以上耐えて戦闘続行可能
落雷の直撃に10発以上耐えて戦闘続行可能
寒いギャグで精神をいかれさせて殺す精神攻撃に10発以上耐えて戦闘続行可能
スーパーフォートレス:究極の鎧
毒、洗脳、盲目、即死、睡眠、麻痺、混乱、石化、下痢、凍結に耐性が付く
【素早さ】B-29スーパーフォートレス並みの速さで飛行可能
反応はハエを遥かに上回る
【特殊能力】永久機関:装備してると魔法のSP消費が一切無くなるアクセサリー
素晴らしい神父様Gドリンク:HPとSPを全回復する、99個所持
【長所】考古学者としてはそこそこの才能があるみたい
【短所】仲間達の殆どが人格破綻者
【備考】ゲーム中ナレーションにおいて主人公その1と書かれている
ステータスアップアイテムを限界まで使った状態で参戦、HP9999SP9999
703格無しさん2019/05/16(木) 09:27:35.18ID:Q0kgoEoj>>704>>705>>707
ランキングの
鵺野鳴介だが覇鬼は手の形に開始時にしてるから、成人男性並みの距離しか離せないんで
覇鬼を手から出すまでに相当負けない?7m音速反応で地面砕くパンチに耐久程度だし
ベン(グリーンベレー)から勝てそうにないんだけど
702
それは主人公が誰か分からん場合で、これは主人公じゃないって明言されてるから無理じゃないか
スペンサー考察
街の6倍なので1.2㎞核爆発攻防に状態異常攻撃もある、0.03秒反応
戦法的には自分ごとグランドスラムで巻き込む
トトが消えるので(vol.1の頃で漫画作品スレからのコピペで修正者出てこないだろうから)
707格無しさん2019/05/16(木) 12:27:49.29ID:vqOwF2LM
703
考察乙だけどその場合は
アリス・アバーナシー=
木之本桜=スベンサーになる
最終更新:2022年04月28日 22:02