サブイベと持ってる球根は直接的には関係ない。
このサブイベ中のみアムステルダムの商業ギルドで球根を買い取る特殊任務が発生するのでそれで貢献度なり小銭を稼ぐというサブイベのサブイベみたいな物。
ビアトリスを仲間にしたいorサブクエをクリアしたいだけなら球根は1つも必要ない
チューリップの球根を買った後アントウェルペン邸宅に戻ってもビアトリスが無反応なんだがどうすりゃいいんだ。
進バグ能バグ?もちろん球根は船の積み荷に入ってる
エンジン積んでるのか?ってくらい速くて神風が無限沸き、船硬すぎ。3世紀くらい先の文明かゲームバランスがクソ。
switchにアプデとDLC来てたのに今日気づいた
map付
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2992692864
古鏡記が漳州の図書館に存在せず困ってます。環境はver1.3.0、22のDLCだけ入れてます。
陸礼淵、沈仕の両名は加入しているのですが古鏡記が図書館にありません。
他にも何かフラグを立てないと現れない、又はストーリを進めたり何かのフラグを立てると消えてしまうものなのでしょうか?
マカライボでイベント発生後、ジャマイカから東回りで世界一周+α。
【寄港地】 【購入】
ジャマイカ 金▲・砂糖■
ベンゲラ 魚肉●・魚肉▲・小麦●
マスカット ナツメヤシ●
ゴア シナモン■
杭州 染付磁器▲・黄酒●
●漳州
アンボン ナツメグ★・カルダモン■
パナマ テキーラ★
リスボン ポートワイン▲・チーズ★
▲ロンドン
■アントウェルペン ジン■
シチリア バター★
★ピサ
ガレオン船系
アテナにて発展度最大
軽量マスト・軽量竜骨・大型帆布・特製のアンカー
投入商品は無し
ガレオン船(マリーン特性)17日
フリュート船(マリーン特性)20日
護衛艦(マリーン特性)20日
ゴールデンハインド号(マリーン特性)25日
ゴールデンハインド号
上等な帆装4/展望台を改良(視界20%増加)/船内酒蔵(士気20%増加)/砲門追加4(砲門数が4増加)/銅張り船底(老朽化50%緩和)
150回近くリセマラして、25日が3回でいずれもゴールデンハインド号が3回、メイフラワー号が出る気がしないな
フォモール艦隊を一騎打ちで簡単に終わらせたい時は南から侵入して戦闘開始するほうがいいですよ。そのまま真北に進めば敵艦隊の隙間を通って敵旗艦に到達できますので即マカの移乗を使えます
表ができてわかりやすい
けどヒンドゥスターン語の財宝(アレクサンドリアの闇市)が抜けてる
北オーストラリアまだ行ってないですがここに書いてないのってシナリオの内容だからとかですか?
37日でもSantísima Trinidad でました
Steamのストアページのデモで流れてる主題歌みたいなのはゲームでは聞けないのか
エンディングでも流れない
フォモールとの戦闘の記事に出てくる「ラム装備」「ラムアタック」とはなんでしょうか?
すいません、自己解決しました。造船のページに「ネームド船は特殊効果固定、同じネームド船が世界に複数存在」と書いてありました。
2つめひくまでちまちまガチャしてみます。
ネームド艦ってそれぞれ1個しか作れないのでしょうか?戦列艦のネームド艦を5隻欲しいな思ってるいのですが、同じ種類のネームドがなかなかでず、そもそも同じネームドは1個限りなのかと気になりまして…0
2405:6583:78a0:6600:ddf:ddf2:b57c:5687