PS5版で遊んでいますが、水雷がハンブルク前→エディンバラ前に変更になっています。
分かる範囲で調べた
ハンザ同盟バックハウス所属艦隊名と編成(編成はあくまで参考程度に)
ハンブルク、ブレーメン、フローニンゲン、アムステルダムの都市間を航行
フローニンゲンの北に陣取れば楽に補足可能、拿捕狙うならアムステルダムが近い
ハンブルク側で拿捕処理しようとするとブレーメンに間違えて入港する恐れあり
風車騎士パトロール隊
オランダ曲首船,オランダ曲首船,オランダ曲首船
アシカパトロール隊
キャラック船,キャラック船,キャラック船,大型カラベル,烏船
ライン川のレディーパトロール隊
コグ船,コグ船,コグ船
ナイチンゲールパトロール隊
キャラック船,大型カラベル船,カラベル船
ブラギ船隊
仙酒号,戦列艦,大型キャラック船,大型キャラック船,キャラック船
ハンブルクから出現、行き先は確認してない
ハンザ同盟イーサングラム所属艦隊名と編成(編成はあくまで参考程度に)
グダニスク、ヴィスピ、ストックホルム、リガの都市間を航行
ストックホルムとリガ間を航行するパトロール隊もある
ヴィスピの都市がある島の南東寄りで監視すれば楽に補足可能
拿捕後もストックホルムが近い、ただしヴィスピに間違えて入港しないように
ジェイコブパトロール隊
コグ船,コグ船,コグ船
ウェーバーパトロール隊
キャラック船,キャラック船,キャラック船,大型カラベル船
ベルトルトパトロール隊
カラベル船,カラベル船
ホッブズパトロール隊
オランダ曲首船,オランダ曲首船,オランダ曲首船
グスタフパトロール隊
キャラック船,大型カラベル船,大型カラベル船
ノーブル船隊
ボーラン号,戦列艦,大型キャラック船,大型キャラック船,キャラック船
グダニスクから出現、リガと行き来
※ボーラン号はイーサンイーサングラムのセリフだとブラン号と表記ゆれがある
仙酒号及びボーラン号は艦種は戦列艦、固有名を持つが拿捕しても白ネーム。
普通の戦列艦と大差がない性能
戦列艦、人口27000、技術802 貿易262のセビリア。
設計図なしの交易品なしで全て汎用素材で完成しました。
日数は50日です。
いちお参考程度に
フィオナシナリオにて
良十四艦隊は砂船多めで編成、確認できたのが砂船3隻(先頭)+大型カラベル1隻
ルートは杭州?-沖縄間、毎回ルートはランダムなのか不明
良十四艦隊から安く購入できたら杭州でイベント→沖縄でイベント杭州でイベント→河を遡って戦闘→杭州でイベント→アイテムgetの流れ
DLC限定のキャラは名前の横にDLCとか入れてほしい
カリカット貢献800でシヴァ像発見
船室の拡張は技術400超えで追加されます
日本王国記たしかイベント発生したさいに4月に堺に行けと言うが手がかりに書いてくれないので読み飛ばすとたまたま4月に行くまで見つから無い羽目になってしまう
造船技師 ハンブルグやアテネに見当たらないけど前提ありますか?
ハクトウワシ
北アメリカ大陸西部 W113 N30
にて、発見しました。
郊外探索中でも下の手掛かりアイコンからメニュー画面に移動して装備変更やスキルランクアップできる
固定マスイベントなどは一旦引き返す選択肢があるものが多いので条件を見た後わざわざ探索終了して町で装備変更してから戻ってこなくても(モノさえあれば)その場で装備変更して達成できる
発生条件、Lv1では発生しなかったですが、Lv30にしたら発生しました。
クリッパー船造船、人口44475、技術882、貿易939のリスボン。
設計図通りの交易品無しでアリエル号が完成しました。
フィオナの場合はアントウェルペンで出てこずにリューベックの造船所で出現する模様?
マカと天海頼みの
ラムアタック→白兵戦→一騎打ち
の流れでなんとか行けます。
ですが、レベル(HP?)が低いと白兵戦で全滅させられます。
何とか生き残ってください。平均Lv80くらいでも瞬殺されます。
全員LvMax位の勢いが必要そうです。雲睦プレイでもギリなんとかなります。
蛍石は 北だったかな? 自分は宝箱で取った 財宝8か9のとこかも? お店に追加されるらしい
イベントは最低条件 造船レベル3 必要です
260000投資 → 6×50+6×20+10×5 → 470上昇(人口21500)17ヵ月
111.102.220.65