各種ページ内容を作成する際のテンプレート・サンプルです。
「※」記載の部分はフォーマットの統一のため注意する点です。値・カラーコードが記載されている場合は、理由がある場合を除き、必ず同じ値・同じカラーコードを使用してください。
公式詳細:https://w.atwiki.jp/guide/pages/265.html
「※」記載の部分はフォーマットの統一のため注意する点です。値・カラーコードが記載されている場合は、理由がある場合を除き、必ず同じ値・同じカラーコードを使用してください。
公式詳細:https://w.atwiki.jp/guide/pages/265.html
◆wiki内ページのリンク
アストラヴェール
アストラヴェール
※以下の様に完全一致していないページ名だと正しく遷移できないので注意
アストラ・ヴェール
アストラ・ヴェール
◆コメント
行の頭に「//」を付けるとコメントになります。
画面上には表示されず、編集中のみ閲覧できるテキストになります。
行の頭に「//」を付けるとコメントになります。
画面上には表示されず、編集中のみ閲覧できるテキストになります。
◆画像
編集ボタン内(「見出し」「太字」「取り消し線」など)の中に「画像」があるので、そこから追加できます。

編集ボタン内(「見出し」「太字」「取り消し線」など)の中に「画像」があるので、そこから追加できます。

ヨコのサイズ指定→width(以下は「width=200」を指定)


タテのサイズ指定→height(以下は「height=200」を指定)


◆サイトのリンク ※直リンクでも良いが基本はテキスト表示になるように
同じタブで開く
https://w.atwiki.jp/salondeleganttique/
新しいタブで開く
公式X(旧Twitter)
同じタブで開く
https://w.atwiki.jp/salondeleganttique/
新しいタブで開く
公式X(旧Twitter)
◆文字の色 ※赤文字(ネタバレ注意や特記事項など)は「#e50000」を使用
色なし文字色付き文字
色なし文字色付き文字
背景色付き
色なし文字色付き文字
色なし文字色付き文字
◆ツールチップ(カーソルを合わせると説明文が出現するテキスト)
表示する内容
表示する内容
◆注釈
このwikiはSalon d'Élégantique(*1)の非公式wikiです。
このwikiはSalon d'Élégantique(*1)の非公式wikiです。
一度作成した注釈は再利用可能
このwikiはSalon d'Élégantique(*1)の非公式wikiです。
このwikiはSalon d'Élégantique(*1)の非公式wikiです。
◆見出し
大見出し
中見出し
小見出し
見出しのテキストをリンクにすることも可能
各国の情報
アストラヴェール
関係ワールド
◆目次
見出しを自動で取得します。
見出しを自動で取得します。
大見出しのみ、など指定可能
◆線 ※区切りが必要な場合は基本は見出しを作って分割してください
ページの端から端までの線
ページの端から端までの線
◆表 ※色は基本以下と同じに統一してください。
見出し | ここに内容を記入 |
---|---|
見出し | ここに内容を記入 |
見出し | ここに内容を記入 |
◆ページ内ジャンプ ※基本は一つ目の使い方(anchorを使用する)に統一
表示される内容
表示される内容
ページ内ジャンプ2
表示される内容2
表示される内容2
◆別ページの特定箇所にジャンプ(anchor応用)
トップページの「Salon d'Élégantiqueの楽しみ方」にジャンプ
トップページの「Salon d'Élégantiqueの楽しみ方」にジャンプ
◆開閉メニュー ※基本は閉じた状態
+ | 閉じた状態の見出し |
- |
開いた状態の見出し
内容 |
入れ子にすることも可能です
+ | 外の見出し |
◆引用
公式ツイートからの引用など
他媒体での記載内容など
◆ルビ(よみがな)
テキスト