三國志DS3攻略wiki内検索 / 「飛将軍、仁君を志す」で検索した結果

検索 :
  • 飛将軍、仁君を志す
    孫策に3回、袁術に2回の戦争で目標は達成できます。 実は未編成状態の孫策に大きな隙があるので建業は呂布1部隊で勝てます。 錐行と雁行と密集の使い分けで1vs10の呂布無双を体感せよ! 編成されると一気に強力になるので1ヶ月目に孫策より先手になるまでやり直しを推奨。 こうなると孫策軍はボロボロなので呉には山岳陣形の譙の部隊を、会稽には水軍の使える徐州の部隊を向かわせれば十分勝てるはず。 その後は袁術を自分のペースで倒してください。2回に分けても3ヶ月でクリアできます。 最高記録は2ヶ月で孫策、袁術、劉備に合計6回戦争をしかけているようです。
  • 名君チャンピオン道場
    ... 初級 星落五丈原 飛将軍、仁君を志す 呂布 中級 呂布討伐戦 占師、南北に遊歩す 管輅 上級 放浪の賢聖 劉備、三面に敵を作る 劉備 超級 河北の嵐 ※2022.5.1現在、上記4シナリオはスマホ版で入手を確認。入手方法詳細は不明 シナリオ名 担当君主 難易度 元となったシナリオ 孔伷、盟に活路を見る 孔伷 初級 洛陽炎上 金旋、財貨に縋る 金旋 中級 臥龍出淵 南蛮王、一路猛攻す 孟獲 上級 五路侵攻戦 馬騰、南に楽土を追う 馬騰 超級 曹操の台頭 曹孟徳、英傑と再戦す 曹操 初級 英雄集結 孔君子、窮り豹変す 孔融 中級 曹操の台頭 何国舅、黄巾を裁断す 何進 上級 黄巾と南漢 漢中王、北伐親征す 劉備 超級 三国鼎立 コメント スマホ版で名君チャンピオンで解放されるはずのSP武将の劉邦、家康等が解放されず。手詰まり中 -...
  • 人事
    捜索 未発見の在野武将を探す。 最後の行動でやっちゃうと登用できないので最初のコマンドでどうぞ 稀に意気投合して捜索と同時に配下となる可能性あり 登用 他国武将や、自国にいる在野武将を配下にする。 今作では、忠誠99であっても「登用」で引き抜かれることがあるので、忠誠95以上でも油断できない。 (袁紹配下の董昭が忠誠99でも、COM君主の曹操から、「登用」で引き抜かれる事例を確認。なお、史実でも董昭は袁紹から曹操に主君を変えている。) 優秀な武将ほど、引き抜きのターゲットにされやすい。そういった武将は、忠誠度を速攻で100にしておくべし。 以下、登用できない場合 逆に言えば、以下に該当しなければ引き抜けるし引き抜かれもする。 忠誠度100の武将 所属君主と血縁の武将 所属君主と相性差±3以内で忠誠度90以上の武将 作敵にかかっている武将 他...
  • 汎用イベント
    訪問 学者 クイズ出題 このゲームに関するクイズを5問出題される。毎年12月に1回、全3回発生する。 名声と支配都市数が一定に達していないと来ない。初級で名声400以上必要? 3問以上正解すると名声が上がり、全問正解ならさらにアイテムが貰える。 正解が2問以下の場合は名声が下がる。 全問正解できずアイテムを手に入れ損ねても、翌年同じ難易度の問題を持って再び現れるので心配無用。 3DS版では超級問題が追加され、全4回発生。 貰えるアイテムは、 初級 中級 上級 超級 呉子 墨子 山海経 孫臏兵法 疫病治療薬研究への援助要請(3DS版のみ?) 領内で疫病が発生している時に発生? 疫病発生ターンにおける巡察イベント(定期イベント参照)は、疫病終息後には起こらなくなるため、 下がった民忠を取り返したいならこの訪問イベントより先にこなしておいた方がいいだろう。 「学者が...
  • 汎用セリフ
    こちらでは汎用セリフを載せます 参謀 戦場 威風時 戦後 処遇選択 くそっ!離せ!離さぬか! ええい離せ!離さぬか! 縄目の恥辱を受けるとは… くっ… くそっ…くそっ!なぜこの○○がひざを屈しているのだ! この○○、逃げも隠れもせぬ!さあ、斬れ! この○○が敗れるとは…これも天命なのか… ○○様、お許しを… この○○、もはやお役に立てぬようです… ○○様、申し訳ございませぬ…さあ、好きにするがいい なんてことだ… これは夢に違いない… まさかこの私(それがし)が捕らえられるとはな… 情けない…震えておるわ… こうなっては運を天に任せるのみよ… 敗軍の将に言うべき言葉はない…ただ勝者を見上げるのみだ 敗軍の将がこれほど辛いものとはな… 敗軍の将に弁はない さあ、斬れ! これも兵家の常 好きにするがいい 乱世に生を受けたからには覚悟はできておる どうす...
  • 用語集
    通常画面 名声 名声が高いと1ヶ月で命令出来る回数が増える。 0~399=3回 400~599=4回 600~699=5回 700~799=6回 800~899=7回 900~999=9回 1000=10回 上げにくく下がりやすい。 名声0でも3回まで命令回数は確保できるが、反乱の誘発・戦争時の不利(城を占拠したら住民に攻撃され兵が減るなど)などのデメリットの方が大きい。 名声が上がる行為 目標を達成する 捕虜を解放する 巡察で悩みの解決などを行う 歴史イベントの一部 侵略を受けた都市を放棄する際、民を一緒に連れていく(武将が捕まる可能性あり) 朝廷関係のイベント(献金・金の下賜・討伐令・調停)での選択 名声が下がる行為 捕虜を斬首する 目標を達成できない 徴兵・略奪(非常に大きく下がる) 武将の追放 巡察で失敗する 他国の援助を受ける 同盟国の援軍...
  • 董太師、連合を粉砕す
    担当君主:董卓 元のシナリオ:洛陽炎上 難易度:初級 勝利条件:曹操・袁紹・袁術・韓馥・馬騰軍を滅亡させよ 評価 評価 S A B 月数 4 6 10 名声 - - - 金米 80 70 50 獲得pt 1000 500 目標は各勢力の滅亡であって君主の斬首ではありません。配下に1人でも逃げられたら1手無駄になるので注意。 出来るだけ空白地を埋めてから戦争をしかけると面倒がないです。 また、反董卓連合イベントを阻止するために曹操は1ヶ月目に滅ぼしたほうが良いでしょう。 袁紹を攻める部隊と馬騰を攻める部隊に上手く戦力配分をするのがコツ。 対袁紹の董卓・華雄組と対馬騰の呂布・曹操組に分けるのがベスト。 5君主の中では馬騰が強いですが、3マスはなれた場所から弓神持ちの呂布で削りつつ、適宜2マスはなれた場所に囮を出して特攻を使わせる 馬騰の体力がなくなって特攻が切れてか...
  • メインシナリオ
    メインシナリオ ニンテンドーDS版のみ扱い(3DS版はこちら) シナリオ名 開始年 出現条件 状況 黄巾の乱 184年1月 初期 張角率いる黄巾軍、何進を担ぐ朝廷軍。董卓・孫堅は大陸の端から虎視眈々。張角は寿命短め。 洛陽炎上 189年12月 初期 董卓の軍事力と暴政に挑む反董卓連合。群雄側は開始直後に同盟イベント。 曹操の台頭 196年9月 初期 廃墟洛陽で曹操が献帝を擁す。呂布・孫策は独立を成し、公孫瓚配下に趙雲が参上。最も勢力差が少ない。 河北の嵐 201年10月 初期 官渡の戦い直後。天下に近付く曹操、将を失った袁紹。若き孫権は時を待ち、劉備は劉表の下で髀肉の嘆をかこつ。 臥龍出淵 208年11月 初期 劉表を叩き潰した曹操が、伏龍を得た劉備を追う。劉備と孫権は曹操撃退に挑む。荊州にはあの4君主が登場。 三国鼎立 219年9月 初期 五虎将勢揃い、荊州、漢中を奪取した劉備の全盛期...
  • 難易度/コメント
    上級、超級は敵武将の有名が勝手に上がっていく - 名無しさん 2015-07-19 13 21 01 中級初級はあがらないの? - 名無しさん 2015-07-19 14 25 06 ↑戦争以外での上昇はない。上級以上はなにもしなくても勝手に上がっていくので、気がつくと勇名10000がゴロゴロいる・・・なんて事が起こる - 名無しさん 2015-10-03 12 46 37 超級で寿命有りに設定してると君主死んだあと酷い人材引き抜きに遭った - 名無しさん (2019-06-04 22 23 43) たしよくちようこく - 名無しさん (2020-12-18 00 05 33) CPUが上がった勇名で将軍位を綺麗に埋めるて、兵もどんどん補充するので勢力次第で常に兵糧枯渇する上、なかなか勢力拡大できない場合は金で買い、それもできなくなると本来徴兵をしない君主までし始めて、俸禄...
  • トップページ/コメント
    買うつもりなかったけどここ見てたら欲しくなってきた - 名無しさん 2010-02-20 20 25 42 易京防衛戦だけど、顔良文醜に落石当てても報奨ゲット確認。「袁紹のみ」と「敵武将いずれか」だと難易度が全く違うので報告 - 名無しさん 2010-02-21 01 14 44 武将カード10枚目の特典「藺相如」ではなく「瓊英」が出てきたのは私だけでしょうか - 名無しさん 2010-02-21 08 57 39 私も「瓊英」が出ましたよ - 名無しさん 2010-02-22 20 14 10 一騎打ちの奥義使えるのは関家、趙家とどこだっけ? - 名無しさん 2010-02-21 12 49 37 SP - 名無しさん 2010-02-21 13 01 23 がふっ SP武将はランダムっぽいね、アイテムもランダムかな? - 名無しさん 2010-02-21 13 0...
  • コメント/河北の嵐
    正直キツい。内政や、人材登用なんかしていると曹操が兵隊わんさか連れてやって来る。兵糧奪って城に籠るor曹操部隊に集中攻撃してしのぐしかないか。晋陽をエサにしておびき出すとかだな。 - 袁紹 2012-02-04 20 03 33 曹操の用兵術が最低。鄴に攻撃すること三回。未だ奪えず。張遼処断。10万近く兵を消失。変わって袁紹は兵力18万。下ヒを奪っている。三顧の礼苦労したよ。 - 予州牧、皇叔、左将軍劉備 2013-02-09 11 21 42 生存方法。劉表と同盟せず、作敵をかけられるだけかけて出陣。回収後、主な武将に分ける。そうしていると兵力は10万を超える。そのあと襄陽に行き、速攻で体力減らした関羽で黄忠、サイボウらを一騎打ちで撃破。箕形の劉表は大半が残る為、一斉でいけば被害も少ない。戦闘後、ロードを繰り返して黄忠とかを降伏させ、襄陽に置けば、退却した劉表の防壁となってくれる...
  • バグ
    バグを発見したら追加よろしく スリープ中もプレイ時間が加算される。確認容易。コマンドの操作中などで蓋を閉じるとダメ?メインメニューまで戻ってから蓋を閉じると確実に防げる シナリオ2で管路の経験が0になっている。設定ミスか 戦争中、援軍の陣形が表示されないことがあり、フリーズするバグ。レビューサイトなどで数件見かける。本スレでも何件か報告あり。 敵君主がアイテムを持っているとき、戦争で捕まえて処断すると、アイテムを奪えない。  処断した場合、なぜか後継者がアイテムを引き継ぐ。君主を解放するとアイテムを奪える。 フリーズ報告はあいまい。どんな状況で発生したかを詳しく書いてください。 フリーズ体験しました。 長安(自分・10部隊15万ほど)から漢中(劉備・10部隊13万ほど)に攻め込み、戦闘開始から5日目に援軍(馬騰:共同  作戦・5部隊5万ほど、劉備援軍・7部隊8万ほど?)が来た時...
  • 信長転生
    184年5月 信長転生 **シナリオの特徴 『信長の野望』シリーズでおなじみの、日本の戦国武将が乱入したシナリオ。 武将に年齢が無く、寿命による死亡が発生しない。勇名は全員10からスタート。 開始時点で登場していない武将は、登場場所こそ固定であるが、登場年はランダムとなっている。(184時点の成人除く) 下手するとクリアどころか100年経過しても出てこないので、在野はあてにしない方がよい。 ※1月の血縁武将登場も完全ランダム(例:張苞、趙統など) 勇名が低くどの武将も将軍にしにくいので 序盤は軍師が猛威を振るうシナリオ どこかおかしい3DS追加シナリオの宿命か、勢力説明図で成都に存在している劉焉勢力が存在せず、孟獲勢力のみとなっている。 3DSシナリオだが、いつもの勢力以外では悪政は行われない **君主別の特徴 **伊達政宗 遼東に陣取った独眼竜。国力が低く配下も5人しかい...
  • コメント/汎用セリフ
    心遣いは感謝するが某も主君を裏切れぬ - 名無しさん 2013-05-15 20 02 09 報告ありがとうございます - 名無しさん 2013-05-15 20 12 20 登用成功時:貴様を殺そうとしたのだぞそれなのにこの命くれてやるわ - 名無しさん 2013-05-16 19 38 20 君主登用成功時:もうつかれたわい好きにしてください - 名無しさん 2013-05-18 21 20 43 【孫策・権のみ】戦後登用失敗:孫家の名にかけて配下にはならぬ - クヤヤムホ 2014-03-15 16 56 18 呂布処刑時:馬鹿な!俺は死なん!俺は・・・ - 名無しさん 2016-06-17 00 44 04 曹操処刑時:わが覇道ここでついえるのか・・・ - 名無しさん 2016-06-17 00 44 56 呂尚隕石発動時:天よ!太公望に力を! - 名無...
  • 何進0
    何進 漢王朝に仕えた将軍や臣下を抱え、長安に身を置く。 飛び抜けた武官は少ないものの、文武両道の人材が多い。 近いのは董卓、司馬懿、張魯。司馬懿軍の知力か、董卓軍の武力に期待したい。 配下 都市 相性 名前 読み 成長 武力 知力 政治 魅力 陣形 特技 義理 野望 冷静 勇猛 長安 70 何進 カシン 15 77 43 67 91 魚鱗、鶴翼 激励、消火、収拾、伏兵、挑発、無双 9 11 0 5 45 王允 オウイン 13 29 72 92 78 箕形、鈎行 同討、鉄壁、収拾、混乱、反計、陣立 14 5 6 0 139 韓馥 カンフク 10 69 44 39 66 箕形、方円 鼓舞、火計、伏兵、消火、速攻、激励 8 6 3 0 39 孔伷 コウチュウ 8 32 81 53 44 箕形、方円 激励、収拾、火計、消火、伏兵、鉄壁 9 9 5 1 46 丁原 テイゲ...
  • 曹孟徳、英傑と再戦す
    手強そうな君主が多いですが、呂布や張宝などロクに特技を覚えていない敵武将が多いので思ったほど難しくないです。 1ヶ月目はまず将軍の任命をし、許昌で募兵を行い曹操、夏侯惇、許褚に兵1万ほどを割いて大将扱いにします。 勇名1500の武将は兵3000から5000ほど与えて副将扱いに 雁行と方円や激励役に兵1を持たせます。 除州に曹操、副将1人、陳留・濮陽から3人ほどと兵1の雁行・方円部隊を5人用意して出撃。 呂布以外を捕らえたら曹操と雁行・方円部隊で呂布を一方的に撃ちまくると被害が最小限に押さえられるでしょう。 全員捕らえて金と米を奪い、譙に逃げてくれたらそのままもう一度戦争を吹っかけます。 敵は米がないので陳留や濮陽の適当な武将で十分勝てるはず。 2ヶ月目は分断された張角の手下に大将を1人ずつ分けて3回戦争を挑んで倒せば倒せるでしょう。 3ヶ月目に鄴を...
  • 厳白虎B
    シナリオ【189年12月 洛陽炎上】厳白虎 概要 反董卓同盟軍から蚊帳の外に置かれた勢力の1つ。 兄弟二人きりなので裏切りは無いが、何をするにも手が足りない。 とにもかくにも人材確保が急務。 王朗さえ倒せば後背を気にせずに済む地の利だけが唯一の救い。 配下 相性 名前 読み 成長 武力 知力 政治 魅力 陣形 特技 義理 野望 冷静 勇猛 40 厳白虎 ゲンハクコ 9 78 44 44 49 鶴翼、鈎行 伏兵、火計、鼓舞、奮迅、潜入、挑発 7 12 2 4 40 厳輿 ゲンヨ 9 76 39 23 39 箕形、鶴翼 伏兵、火計、火矢、鼓舞、水計、乱射 7 8 2 3 注目武将 名前 読み 忠誠 兵士数 訓練 士気 勇名 経験 コメント 厳白虎 ゲンハクコ -- 10000 44 52 3130 22000 一流どころの君主ほどではないが戦場でそれなりに使えな...
  • 厳白虎C
    シナリオ【196年9月 曹操の台頭】厳白虎 概要 兄弟二人きりなので裏切りは無いが、何をするにも手が足りない。 とにもかくにも人材確保が急務。 王朗さえ倒せば後背を気にせずに済む地の利だけが唯一の救い。 配下 相性 名前 読み 成長 武力 知力 政治 魅力 陣形 特技(カッコ内は初期未修得) 義理 野望 冷静 勇猛 40 厳白虎 ゲンハクコ 9 78 44 44 49 鶴翼、鈎行 火計、鼓舞、伏兵、(奮迅、潜入、挑発) 7 12 2 4 40 厳輿 ゲンヨ 9 76 39 23 39 箕形、鶴翼 火計、伏兵、火矢、(鼓舞、水計、乱射) 7 8 2 3 注目武将 名前 読み 忠誠 兵士数 訓練 士気 勇名 経験 コメント 厳白虎 ゲンハクコ -- 9000 48 56 4220 29000 一流どころの君主ほどではないが戦場でそれなりに使えなくもない。どのみち序...
  • 成長
    経験 種類 行動 結果 獲得経験値 内政コマンド 開発 - 250 巡察 - 取引 - 100 略奪 - 250 人事コマンド 捜索 成功 200 失敗 50 登用 成功 400 失敗 100 酒宴 0 軍事コマンド 募兵 - 200 徴兵 - 移動 - 訓練 - 戦争 攻撃側 戦争 防御側 100 計略コマンド 流言 成功 150 失敗 100 駆虎 成功 300 失敗or忠誠低下 100 工作 成功 400 失敗 100 作敵 成功 400 失敗 50 扇動 成功 400 失敗 50 埋伏 成功 150(帰還時に+100) 失敗 100 外交コマンド 進物 成功 300 失敗 50 研究 成功 400 失敗 50 援助 成功 400 失敗 50 同盟 成功 400+同盟期間x8 失敗 1...
  • 戦国七雄
    184年5月 戦国七雄 **シナリオの特徴 春秋戦国時代の七雄が割拠する架空シナリオ。 武将に年齢が無く、寿命による死亡が発生しない。勇名は全員10からスタート。 開始時点で登場していない武将は、登場場所こそ固定であるが、登場年はランダムとなっている。 下手するとクリアどころか100年経過しても出てこないので、在野はあてにしない方がよい。 勇名が低くどの武将も将軍にしにくいので 序盤は軍師が猛威を振るうシナリオ SP武将だけでは駒が足りない為、名や土地の縁の三国武将が初期仕官している どの君主間も90と敵対度が高い **君主別の特徴 **韓武 張良と首都洛陽を擁する。 しかし配下が少なく兵力も6万程度(他は10万超)なので、まずは防衛出来る配下と兵力を整えたい。 まず、張良しかいない汝南を引き払おう。すぐに侵略されるが炎上前の洛陽があれば問題無い。 収入と兵力は洛陽頼りでなんと...
  • 役割分担
    このページではどんな武将をどんな処遇にするべきか書いていきます 担当内政 軍事訓練役 募兵役 外交手土産について 計略流言役 作敵役 埋伏役 人事 任命参謀 太守 将軍 追放 戦場回復役資格:治療・仙術を持っている 持っていた方がいい「能力」【陣形】:「特になし」【様々な地形でも進軍できる陣形[仙術持ちは別にいい]】 落穴役資格:落穴を持っている 持っていた方がいい「能力」【陣形】:「特になし」【特になし】 殲滅役資格:水計・妖術・幻術を持っている 持っていた方がいい「能力」【陣形】:「特になし」【特になし】 心攻役資格:心攻持ちで将軍位が高い 持っていた方がいい「能力」【陣形】:「特になし」【守備力が高い陣形】 混乱役資格:「混乱」持ちで知力が高いか「傾国」持ちで敵と相性がいい 持っていた方がいい「能力」【陣形】:「特になし」【特になし】 追撃役資格:「伏兵」か「同討」持ち 持って...
  • 曹袁、雌雄未だ決さず
    担当君主:曹操 元のシナリオ:官渡の戦い 難易度:中級 勝利条件:袁紹軍を滅亡させよ 評価 評価 S A B 月数 3 5 9 名声 480 450 390 金米 - - - 獲得pt 2000 500 200 運が絡むかもしれませんが 1ターン 許昌で募兵 兵1の部隊を2つ以上作る 兵1米0で兵糧攻め 2回 鄴を長安の部隊で落とす 2ターン 晋陽、代県、北平、北海を攻略 3ターン 南皮、平原、濮陽、最後に譙を攻略 攻めると同時に逃げられない様に程々の戦力で 出来るだけ捕まえて全て逃がす 最後に敢えて空白地の譙に追い込み袁紹は登用し他は逃がす とまあ無難でそれなりの攻略をしたわけですが最高記録は2ヶ月で袁紹領8つ全て落とす事の様です 2か月攻略でのプレイレポ。長文注意。 1ヶ月目 ...
  • 厳白虎A
    シナリオ【184年1月 黄巾の乱】厳白虎 概要 兄弟二人きりなので裏切りは無いが、何をするにも手が足りない。 とにもかくにも人材確保が急務。 隣接しているのが空白都市だけなので地の利が救いと思いきや、併呑できる存在が居ないと言う事でもある。 更に、じきに孫堅が劉繇を攻め、逃げてきた劉繇と続け様に追う孫堅とで空白都市が埋められていくため江東でじっくり力を蓄えている時間的余裕も無い。 中原の弱小勢力とはまた少し違った難易度の君主。 近隣の在野武将としては寿春に笮融、建業に陳横、呉に許貢が居る。 会稽には虞翻、周昕、樊能が居るので余裕が出来たら空白都市を占領しに行くこと。 荊州方面には韓嵩、黄祖、蔡瑁、蔡氏、韓玄、韓浩、黄忠、陳紀、凌操など多くの人材が眠っている。 注目武将 配下 相性 名前 読み 成長 武力 知力 政治 魅力 陣形 特技(カッコ内は初期未修得) 義理 野...
  • 河北の嵐
    201年10月 河北の嵐 シナリオの特徴 曹操が官渡の戦いを経て覇者になりつつある時代。 割拠していた群雄はあらかた姿を消し、劉備は新野で飛躍の時を待つ。 君主(初期) 相性 君主名 名声 (基本値) 武将 都市数 金 米 兵士数 25 曹操3 513 (570) 55 10 12400 25500 226500 75 劉備3 353 (500) 13 1 2400 9000 19500 125 孫権1 293 (410) 33 6 10100 23600 145500 70 馬騰3 305 (430) 17 2 6600 17200 94000 55 劉璋2 354 (490) 17 4 12500 29100 110000 9 張魯2 394 (550) 7 1 6200 16800 48000 45 劉表3 437 (600) 18 5 17900 31400 11...
  • 英雄集結
    184年5月 英雄集結 シナリオの特徴 三国志の全ての時代の武将が登場する仮想シナリオ。 武将に年齢が無く、寿命による死亡が発生しない。勇名は全員10からスタート。 複数の勢力が合併したところも有り、バランスが調整されている。 開始時点で登場していない武将は、登場場所こそ固定であるが、登場年はランダムとなっている(成人除く)。 下手するとクリアどころか100年経過しても出てこないので在野はあてにしない方が良い。 勇名が低くどの武将も将軍にしにくいので、序盤は軍師が猛威を振るうシナリオ。 君主(初期) 君主名 名声 (基本値) 武将 都市数 金 米 兵士数 曹操0 356 (500) 43 3 12000 22600 129000 劉備0 345 (480) 30 3 10800 17800 85000 孫堅0 327 (460) 36 3 11400 ...
  • 董太師、連合を粉砕す/コメント
    1ヶ月目。なるべく弓を使って、曹操と韓馥を滅ぼす。陳留では呂布の弓神を活かす。城を占拠すると、結構住民反乱で兵を減らされてしまうので、注意しないといけないようだ - スマホ版 (2021-03-21 13 08 29) 追記。曹操は6回くらいやっても登用出来ないので断念 - スマホ版 (2021-03-21 13 10 21) 2ヶ月目。1月になったら、弘農・長安で住民反乱発生。金で黙らせるが2都市で約1万掛かった。宛攻略では、袁術の同士討ちに掛かりまくり。低能ばかりだから仕方がないが。それでも華雄の密集で削って勝利。全員捕まえて袁術滅亡 - スマホ版 (2021-03-21 13 31 48) 3ヶ月目。南皮戦。董卓ら兵数の多い部隊を壁に弓部隊が後ろから攻撃する。呂布の移動後弓攻撃が有能過ぎる。袁紹は囲んで一斉で殲滅。分散しているためか、全兵数のイメージより全然怖くない。残り2命令で...
  • 陶謙2
    189年12月 洛陽炎上 周辺勢力が弱く、連合軍の中で領土拡大しやすい方の君主。 江東か中原を攻めて勢力を拡大し、 同盟が途切れたら一気に北上し河北を手中に収めてしまおう。 武官の数が足りなすぎるので、戦闘要員の確保は最重要課題。 管亥・徐晃など在野の優秀な在野将軍が自領土に流れてくるのを祈ろう。 北海には大史慈が、譙には典韋が、許昌には于禁・許褚らが未発見武将として領内にいるので、早めに当該領土を押さえて 豊富な文官で武将の発掘・確保に向かうのも手。 配下 武官が寂しく、かといって文官が飛びぬけて優秀というわけではないので、中原の優秀在野武将が流入したら積極的に登用しよう。 都市 相性 名前 読み 成長 武力 知力 政治 魅力 陣形 特技 義理 野望 冷静 勇猛 徐州 82 陶謙 トウケン 14 31 60 65 75 魚鱗、鈎行 収拾、火計、同討、混乱...
  • 陶謙B
    シナリオ【189年12月 洛陽炎上】陶謙 概要 周辺勢力が弱く、連合軍の中で領土拡大しやすい方の君主。 江東か中原を攻めて勢力を拡大し、 同盟が途切れたら一気に北上し河北を手中に収めてしまおう。 武官の数が足りなすぎるので、戦闘要員の確保は最重要課題。 管亥・徐晃など在野の優秀な在野将軍が自領土に流れてくるのを祈ろう。 北海には大史慈が、譙には典韋が、許昌には于禁・許褚らが未発見武将として領内にいるので、早めに当該領土を押さえて 豊富な文官で武将の発掘・確保に向かうのも手。 3DS版で新武将が追加されたところもあるなかで、陶謙軍の変更は一部武将の陣形追加と陳登の火計→落石の変更のみとささやかなもの。 周辺勢力もさほど強化されてはいないのが救いか。 配下 武官が寂しく、かといって文官が飛びぬけて優秀というわけではないので、中原の優秀在野武将が流入したら積極的に...
  • 劉備1
    189年12月 洛陽炎上 武将は4人のみ。周辺の勢力も高確率で反董卓連合に参加するので、その間に配下を充実させたいところ。 人数の少なさは逆に言えば物資がたまりやすい、ということ。 それでも不安ならひとまず在野にいる淳于瓊でも登用しておこう。高機動で勇名も高く、張飛より扱いやすい。 反董卓連合が切れた後も曹操や袁紹とは同盟を結んでおき、周辺の勢力を片付けて力を蓄えよう。 反董卓連合を利用して、関羽と張飛を修行させて勇名を上げて将軍位を得ておくのも一つの手段。 武将の人数が少なくなりがちな君主なので、この二人に多くの兵を率いさせ、少数精鋭を目指してもよい。 董卓が長安遷都を強行すると、董卓配下の武将の忠誠度が下がる。 中でも、盧植先生は引き抜ける公算が高いので、引き抜きをかけてみる価値は十分にある。 配下 劉備、関羽、簡雍の三人は使いやすく配下には恵まれている...
  • 劉備0
    184年5月 英雄集結 各時代の一流武将が多数。歴代の軍師、文官が揃っているのは壮観。 関羽、張飛、黄忠にとって、そこらの武官は敵ではない。 狙いやすいのは漢中の張魯。そこから劉焉目指して入蜀するのが良いか。 隣の孫堅はかなり好戦的な勢力で、早い段階で攻めてくることもある。 水上戦を挑まなければ何とかなるが、戦場が江陵では被害が大きくなる。 保険のためにも孫堅とは最初のうちは仲良くしておいた方が良いかもしれない。 孫堅、劉表双方と同盟を組んでおくと孫堅は東へ勢力を伸ばし始めるので、 その隙に大陸西側の都市を攻め取ってしまおう。 孫堅と早い段階で決着をつけたい場合は、募兵を優先的に行うこと。 配下 都市 相性 名前 読み 成長 武力 知力 政治 魅力 陣形 特技 義理 野望 冷静 勇猛 上庸 75 劉備 リュウビ 7 79 77 80 99 魚鱗、方円、鶴翼 反...
  • 劉度
    208年11月 臥龍出淵 荊州四君主の一人。低名声・低国力に加え、君主が劉備・劉璋・馬騰・孟獲ら中小勢力と軒並み相性が悪く滅ぼしてもまるで人材を獲得できず、 序中盤は太守役にすら事欠くほどの深刻な人材不足に悩まされる、実は荊州四君主の中でもひときわ難易度の高い君主。 戦略も他の荊州四君主とは少し異なったアプローチが必要。 曹操・孫権とはそこそこ相性が良いものの序盤の段階で倒すのは相当の運任せで、しかも同盟を結んでもなぜか共同軍派遣に応じてくれないので、 しばらくは数少ない蜀系の降将をやりくりしていくしかない。 まずは南荊州の統一を。ポイントは攻める順番。 1ターン目or2ターン目に高確率で金旋と韓玄が同盟を結び、加えて金旋は劉璋と、韓玄は曹操か孫権と同盟を結んでしまうので、 1ターン目に金旋・韓玄より早く順番が回ってきたら、先んじてどちらかを滅ぼしてしまおう。 (も...
  • 巡察イベント
    都市を見回り民心を掴む為のコマンド。一都市につき、月一度しか実行できない。 基本の気力消費は30だが、実行内容によっては更に消費する事も。(場合によってはゼロ固定)戦争を控えている将を派遣するのはやめておこう。 移植にあたって施し額が都度固定になった。その為一度に大量に施して民忠を稼ぐ事ができなくなった。 また額を下回っていると施せず、バッド選択肢一直線という事もありうるので注意。 通常 領民が領主のうわさをしている。基本これ。 民忠誠度が60以上だと領主をベタ褒めしているが、未満だと統治について不平を垂れている。 普通は何も変化せずに終わる。 施し 割と高い頻度で施しイベント発生。ただし十分な兵糧がないと発生しない。名声が高いと発生しにくくなる。 米2000強~4000弱程度を施して、民忠誠度を上げる。序盤だとかなり痛い出費。 施さないと怨嗟の声を食らって、名...
  • 曹操5
    219年7月 三国鼎立 勢力としては最大。とは言え、劉備と孫権を同時に相手にするのは流石に苦しい。 とりあえず長安と寿春が前線の割には戦力に乏しいのですぐにでも対応しましょう。 他勢力にも言えることだが、三勢力のうち片方と同盟を結び、出兵する時はどちらか片方に集中しよう。 領地は多いが不義理で忠誠の低い武将が太守になっている都市も目に付く。 出来る限り太守は義理堅い武将に交代させ、行動回数を節約しつつ内紛を防ごう(例:洛陽の王朗→蔡琰、北平の公孫恭→田予など)。 ちなみに開始半年で九品官人法や魏皇帝即位イベントが続けざまに発生し配下の忠誠度がほぼ全員100になるので、 褒美はあげるとしても閻行などの寝返りやすい太守や姜維などの特に引き抜かれたくない者だけで十分。 なお曹操は225年頃に、曹丕は235年頃に寿命を迎えるので、代替わりの際の引き抜きには注意しよう。...
  • 孫策A
    シナリオ【196年9月 曹操の台頭】孫策 概要 資源・兵力に乏しいが人材はかなり優秀。加えて廬江には相性のよい軍師・将軍が山ほど眠っている(魯粛・呂蒙・二張・諸葛瑾etc…) なので実質的な厚みは袁・曹に次ぐ。また、周辺にも良将が山程いる。むしろいすぎで誰を成長させるか悩む位である。 開始時点で兵糧を5000未満にすれば、「周郎、魯子敬に兵糧を求む」イベントで兵糧3万を獲得可能。 兵糧を意図的に減らすのは難しいので、「進物」を使うと良い(袁術・劉備・劉表あたり)。 ただし初月は必ず「屯田兵」が発生するので2月目からでOK。なお、魯粛が未発見状態であることが条件なので「探索」に注意。 史実通りさっさと劉繇~王朗を落そう。兵力は心許ないが、孫策・周瑜の二人でどうにでもなる。太史慈さえ撃破できればすんなり行くだろう。 これらの勢力を吸収できれば資源は十分補える。むしろ時...
  • 公孫瓚B
    シナリオ【189年12月 洛陽炎上】公孫瓚 概要 3DS版で新たに王門ら武将4人と兵3000×3が加わった。 開始翌月に発生する反董卓同盟軍に参加して近隣の空白地を埋め、北方で1年間じっくり人材と兵力を集めるのが基本。 初期本拠地である北平には趙雲と呂威璜、更に仙人の北斗、隣接している代県には徐邈。 襄平には公孫恭、公孫康、閻圃、国淵、蹋頓と、幽州地方には多くの在野武将が埋もれている。 1年の同盟終了後は、袁紹が伸び悩んでいれば南皮を攻め、逆に袁紹が強力になっていれば同盟を結んで晋陽側から中原の勢力に攻め込んでいこう。 どちらにせよ、袁紹に空白都市の代県を埋められてしまうと頭を押さえ込まれる事になるので、先んじて代県に進出しておきたい。 ただし、開始直後に取りたいとはいえ、民忠の関係上どうしても年明けすぐの住民反乱の可能性が出てくる事に注意。 開始直後に代県を抑えてか...
  • 劉備5
    219年7月 三国鼎立 全シナリオで最高の布陣。五虎大将軍が全員揃っており、気になる寿命も黄忠が226年とやや早死にな程度で、 君主を含め主力武将の多くが意外と長い間活躍可能(227年の出師イベント・234年の五丈原イベントはむしろ占卜の寿命短縮での調整が欲しいくらい)。 (魏もそうだが)初期の主力武将は黄忠を除きほとんどが230年~235年ころまで生きるので、統一まで寿命はあまり心配要らないのが利点。 開始直後に曹操から姜維や夏侯覇、徐庶あたりを引き抜いておくと武将の陣容も更に補強できる。 翌年には歴史イベントで魏の武将がほぼ全員忠誠度100になるので、その前に引き抜きを済ませよう。 一方と同盟を結んだら、もう一方の討伐に向かおう。金に不安があるので、アイテムを手土産にするとよい。 同盟をしても共同作戦に腰を上げる事は少ないので、あくまで両面作戦を取られないための時...
  • 戦争
    他作との違いと特徴 陣形と地形効果 攻撃直接攻撃通常 突撃 一斉 連攻 間接攻撃弓矢 火矢 乱射 ダメージ生存率 一騎討ち 勇名 勝利条件共通 侵攻側 防衛側 有利な点侵攻側 防衛側 城(関) 勝利後武将の処遇登用する 解放する 処断する コメント 他作との違いと特徴 一度に出撃できる部隊は増援も含めて一勢力10部隊(即ち20万が限界) 同盟軍は別個にカウント最初の軍議画面の軍勢予想にも同盟軍は表記されないので注意 防衛側で同盟勢力に援軍を頼む場合、使者として君主所在都市にに1部隊派遣しなければならない増援自体は近い所から派遣される事が多いが、場合によってその使者は帰ってくるまで結構日数がかかる 仕様上、防衛都市に1部隊もいなければ同盟軍に加勢を頼めないので注意(実質2部隊必要) 兵科がないのでどの部隊でも弓攻撃ができる。 移動した後は弓攻撃(特殊能力「騎射」、「弓神(3DS)」が...
  • @wiki全体から「飛将軍、仁君を志す」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索

記事メニュー
目安箱バナー