質問など

・リセマラ

リセマラが必要な要素はありません

・鯖

1,2,3があったが統合されて1のみになった

統合前にキャラを作っていたプレイヤーのみ鯖数のキャラを持つことができるが、新規は1キャラのみ。

・国

最初に選んだ国は変更出来ません....が、2鯖の人は統合時に強制的に変更されました。

・守衛が強い

守衛はリアルの時間が流れることで少しずつ成長しているようです。

そのため新規は倒せないことが多いかもしれませんが武将のレベルや兵器を強化することで倒せるようになるので頑張りましょう。

装備につける能力を防御重視にすることでNPCに有利に戦えますが対人ではやや不利になるので注意しましょう。

・城で得意戦術や天賦がたまに発動してない!

城地形での天賦は攻撃側しか発動しないのが仕様です。その代わりに戦闘力の+が大きく設定されており城地形の天賦を持った武将同士だと攻撃側がかなり有利になります。

・ダンジョンクリアできない

60,80,100で難易度がやや上がっています。60や80で詰まっている場合は武将のレベルと地形に適した武将を使うことを意識してみましょう。ファーストアタックが勝敗に影響することは多いので地形戦術で3すくみでの勝率を2/3にできるのはかなり大きいです。他には精鉄ルーレットのタイミングで兵器を強化したり、装備をこまめに洗練して技能のレベルを上げておきましょう。

ダンジョンで有利な技能は強防、強壮(4列攻撃可能な武将)、強攻などで逆に効果が薄いのは掌握です。

・なんとか鯉のかけらってなに?

穿山甲のかけらです。

合成すると穿山甲の装備セットになるのでなぜかかけらだけ名前が違います。

・設定の消費について

設定画面の消費にチェックボックスがありますが、チェックを入れると金貨を使わなくなるのではなく、確認が出なくなる機能です。

つまり金貨を消費するのが分かっていて、何度も使うことが分かっているものにチェックを入れておけば毎回確認を押さずに済む機能です。

金貨使いたくないからといって勘違いしてチェックを入れるといつの間にか金貨が減っていくので注意してください。

・サーバー統合で国が変わった

2鯖民は蜀→魏、魏→呉、呉→蜀に変更されました

文句は運営へΣ(゚Д゚;)

最終更新:2017年03月09日 00:37