装備セット

・装備セットとは

紫装備の☆4(秘技装備)をセットごとに指定されたものをそろえて合成することで、セットが完成する。

部位ごとにどの秘技なのかが決まっているので(武器が強攻で鎧は強壮など)セットのことを考えた上で装備を作った方がいい。

合成した装備についている技能のすべてが発動する+でステータスにボーナスがつく。

装備だけでなくそれぞれのセットのかけらを4つ集める必要もある。

セットを作る場合に合成した装備は消えてしまうが、倉庫からセットを分解して取り出すことも出来る。(消えたりしない)

・装備セットの例

白虎の場合

武器と馬に攻撃、鎧とマントに強攻、印と旗に強攻が必要。これらと白虎のかけら4個を集めることで白虎セットが完成。

装備したときには使った装備を全部装備した扱いになり(本体の能力と技能の全てを含む)それに追加で白虎のボーナス能力「攻撃+175、防御+105、兵数+440」がつく。 

・真装備セットについて

真装備セットの場合、2つの装備セット+かけらで合成することで入手することが出来る。

もちろんレシピは固定。

名前を継承するほうをメイン、継承しない方をサブとする。

真装備セットを装備した場合の技能はメインのものを使いサブの技能は装備したことにならない。

すなわちサブ装備セットを犠牲にメイン装備セットのセットボーナス効果を強化する形になる。

・装備セット一覧(かけらに必要な引換券は別ページにて)

装備セット

セット名 レベル(シナリオの場合) 剣/馬 鎧/マント 印/旗 攻撃 防御 兵数 備考
青龍 75 血量 血量 血量 225 75 200  
朱雀 80 攻撃 強壮 強壮 150 90 400  
白虎 85(78) 攻撃 強攻 強攻 175 105 440 シナリオの報酬でも入手可能
玄武 90 防御 防御 防御 220 120 480  
穿山甲 93(88) 掌握 掌握 強防 200 180 320 シナリオの報酬でも入手可能
覇下 96 強防 強防 掌握 200 120 480  
燭陰 99 強壮 掌握/強壮 強防 225 120 440  
駆虎 101(98) 強壮 強攻 強攻 200 120 480 シナリオの報酬でも入手可能
鳳凰 104 強壮 強壮 強攻 175 105 440  
霊亀 106 強攻 強防 掌握 250 150 400  

真装備セット

セット名 レベル メイン サブ 攻撃 防御 兵数 技能ステータス
真覇下 105 覇下 玄武 350 210 800 強防80+掌握40
真燭陰 110 燭陰 青龍 475 120 1200 強壮60+強防40+掌握20
真駆虎 115 駆虎 白虎 375 225 840 強攻80+強壮40
真鳳凰 120 鳳凰 朱雀 375 225 840 強壮80+強攻40
真霊亀 125 霊亀 穿山甲 450 270 720 強攻40+強防40+掌握40

極装備セット

未実装だが、真装備セットを5つ全てそろえることで解放される予定

最終更新:2017年03月11日 07:59