目次
DPC
3巡目に8段パフェをとった後に使う、4巡目にTSDを撃って5巡目パフェを取るテンプレ。
3巡パフェ後テンプレまたは、8段パフェ後テンプレとも呼ばれる。
3巡パフェ後テンプレまたは、8段パフェ後テンプレとも呼ばれる。
+ | DPCという名前について |
組み分け
パフェ率100%で最小限かつ、QPC率の高い組み分け
+ | No.について |
- 2地形とも左右反転を使う
- JB DPC (No.3) の左右の向きは S と Zの順序で決める
- 2地形ともQPC率が高く優秀な組み分け
パフェ率100%にこだわらない簡単な組み分け
- 左右反転を使わなくても組み分けできる
- 2種類の類似形(ダブル♥DPC + No.214(97.98%))も使うとハードドロップのみでセットアップできる。
- No.258(96.47%) をIずらしすると、TSD DPCという100%DPCになる。
各テンプレ詳細
O残し No.1 くるまDPC / Kuruma DPC

セットアップ率 | 83.33% |
パフェ率 | 100% |
テトリスパフェ(QPC)率 | 81.11% |
TSD + パフェ(DDPC)率 | 0% |
4巡目ソフトドロップ回数期待値 | 0.16回 |
4+5巡目ソフトドロップ回数期待値 | 1.24回 |
最小パフェパターン | 2パターン |

5巡目にパフェを取らない場合:
- 確定でTSDを打てる
- 5-7巡目まで確定のTSTタワー派生がある
- 5巡目O→ZならTSTを撃てる
- それ以外にも、種3中あけREN、平積み等に派生できて使い勝手が良い
- 開幕にBarrier-Spinを組むと2巡目からこれらの派生と同様のことができる
O残し No.15 ダブル♥DPC / Double ♥ DPC (くるまDPCのハードドロップ亜種)

セットアップ率 | 69.44% |
パフェ率 | 100% |
テトリスパフェ(QPC)率 | 71.67% |
TSD + パフェ(DDPC)率 | 0% |
4巡目ソフトドロップ回数期待値 | 0回 |
4+5巡目ソフトドロップ回数期待値 | 1.50回 |
最小パフェパターン | 4パターン |

5巡目にパフェを取らない場合:
- TSTタワー派生(5巡目積み込み)
O残し No.258 くるまDPCの補完亜種

セットアップ率 | 83.33% |
パフェ率 | 96.47 % |
テトリスパフェ(QPC)率 | 0% |
TSD + パフェ(DDPC)率 | 0% |
4巡目ソフトドロップ回数期待値 | 0.18回 |
4+5巡目ソフトドロップ回数期待値 | 1.31 回 |
最小パフェパターン | 5パターン |

5巡目にパフェを取らない場合:
O残し No.214 くるまDPCの補完ハードドロップ亜種

セットアップ率 | 52.78% |
パフェ率 | 97.98% |
テトリスパフェ(QPC)率 | 0% |
TSD + パフェ(DDPC)率 | 0% |
4巡目ソフトドロップ回数期待値 | 0回 |
4+5巡目ソフトドロップ回数期待値 | 1.95回 |
最小パフェパターン | 1パターン |

5巡目にパフェを取らない場合:
O残し No.5 TSD DPC

セットアップ率 | 83.33% |
パフェ率 | 100% |
テトリスパフェ(QPC)率 | 0% |
TSD + パフェ(DDPC)率 | 37.62% |
4巡目ソフトドロップ回数期待値 | 0.18回 |
4+5巡目ソフトドロップ回数期待値 | 1.50 回 |
最小パフェパターン | 3パターン |

- くるまDPCの補完亜種のIずらし
5巡目にパフェを取らない場合:
- 確定でTSDを撃てる
- 2パターンで確定でTSTタワー派生できる(5巡目積み込み)
- 高確率でTDアタック派生できる(5巡目積み込み)
O残し No.3 JB DPC

セットアップ率 | 83.33% |
パフェ率 | 100% |
テトリスパフェ(QPC)率 | 66.67% |
TSD + パフェ(DDPC)率 | 0% |
4巡目ソフトドロップ回数期待値 | 0.55回 |
4+5巡目ソフトドロップ回数期待値 | 2.07回 |
最小パフェパターン | 2パターン |


備考
外部サイト
- DPC All Search Database: パフェ率90%以上の全DPCのリスト
- DPC Combination All Search Database: パフェ率90%以上のDPCを使った全組み分けのリスト
- Tetris - DPC( https://tetris.johnbeak.cz/dpc/ )
2段パフェ + 4段パフェ
セットアップ率 | 14.29% |
パフェ率 | 100% |
テトリスパフェ(QPC)率 | 0% |
TSD + パフェ率 | 32.86% |
最小パフェパターン | 3パターン |
3巡パフェ後TD
3巡パフェ後葉月積み
- 4巡目が片側78.89%、左右反転込みで85.56%でセットアップできる
- 5巡目理想形が確定で組める
- 6巡目パフェ率が67.30%
- 5巡目の地形が致死判定になりづらく14段分(ぷよテトでのTSD+パフェ)の火力受けられる
- 元のテンプレは葉月積み
3巡パフェ後迷走砲
- 4巡目が片側86.43%、左右反転込みで91.43%でセットアップできる
- 5巡目理想形が確定で組める
- 6巡目パフェ率が67.30%
- 5巡目ハードドロップ重視形は致死判定になりづらく14段分(ぷよテトでのTSD+パフェ)の火力受けられる
- 元のテンプレは迷走砲
3巡パフェ後はちみつ砲(Jホールド)
- 4巡目が片側33.33%、左右反転込み53.33%でセットアップできる
- 5巡目にパフェ率66.55%の地形が確定で組める
- その他、高確率で組める整った地形が多い
類似関係
3巡パフェ後しろみつ砲
- 4巡目が片側50.00%、左右反転込み56.67%でセットアップできる
- 5巡目に理想形(パフェ率:74.92%)が確定で組める
- 左右反転だとこの地形のパフェ率は 75.00 %
類似関係
参考
O,I,L(J)残し 3巡パフェ後TD (名無し)
ソース
類似関係
QPC
3巡パフェを取った後に、2ライン消しをしてからテトリスパフェを取るテンプレ
ひすいらん型パーフェクトテトリス
ソース
練習向きのテンプレ
- 水面上の鰐+SZのOと - 高確率でO残し3巡パフェがとれる
- Barrier-Spin - くるまDPC のパフェの取り方やその他の派生を練習できる