攻略


+ バトル64 基礎攻略~Ver1.4.0まで

バトル64 とは

このモードでは、最大64人のプレイヤーが同時に対戦ができます。プレイヤーはマップを移動しながら戦い、最後の一人【ボンバーワン】を目指すモードです。
バトル64モードは、バトルフェイズと移動フェイズの2つの交互のフェイズで構成されます。戦闘はバトルフェイズ中に行われ、プレイヤーは移動フェイズ中にマップ間を移動できます。

バトルフェイズ(初期位置)

64人モードのマップは1-16のマップで構成されておりランダムに配置されてスタートします。
初期配置は1マップ4人固定です。最初のフェイズが終了した次からはプレイヤーが任意で場所を変えることが可能です

初期アイテム数
imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
4 4 4 1 1 1

敵を倒すと確定でハートを一つ落とすので覚えておくと損はないです。
初期マップで確実に入手しておきたいのはキックパンチである。
後半で記載する内容に触れるのだが64人モードは非常にアイテムが揃い易く簡単にフルパワーになれるので優先的に特殊アイテムを拾うと良い

移動フェイズ

バトルフェイズ(制限時間は1分)が終了すると移動フェイズになります。
制限時間以内(15秒)に移動をDANGERマークがないころへ移動しなければなりません。制限時間が過ぎるとプレッシャーブロックがマップ全体に落ちてきて一撃でやられてしまいます。

また各マップに★のマークが表示されている場所はボーナスマップでアイテムが埋め込まれている場所を★マークで教えてくれます


バトルフェイズ(2回目以降)

プレイヤーが任意で場所を変えることが可能です。ただし相手と同じ場所になって乱戦になって自爆しやすくなるのでなるべく人が少ないエリアを選択してアイテムを集めていくのがコツになります。
また自分以外の相手を全滅させるもしくはエリアに自分以外いないと「エリア独占」となりボーナスアイテムが落下してきます。

相手を全員倒した時

アイテム落下

ボーナスアイテム数(Ver.1.2.1時点
imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
4 4 4 1 1 1 1 1 1

ボーナスアイテム数(Ver.1.2.2時点
imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
4 4 4 ※1 ※1 ※1 ※1 ※1 1
※印はランダムで選択されます。規則性等は現在確認中です。

最終マップについて

時間を過ぎると徐々にマップが小さくなっていきます。マップは四隅から順々に小さくなります。
順番は1戦目終了後【1,4,13,16】 2戦目終了後【5,8,9,12】 3戦目終了後【2,3,14,15】 4戦目終了後【10,11】 5戦目終了後【6】
最終ステージは7番固定になります。そしてボーナスアイテムがあるマップになります。

最終マップ

アイテムについて

初期マップは確定アイテムであとはエリアの半数はアイテムあり、残りの半数はアイテムなしエリアになります。
基本的には部屋の総数に対して半分がアイテムありで残りの半分がアイテムなしです。
1戦目終了後の★エリアは3つ、2戦目終了後からは★エリアが1つになります。

残り2部屋の時は★エリアが出ず最後の1部屋の時に★エリアが確定になります。
ただし最後の1部屋はルーイが出現しません。

※Ver.1.3.0 ★エリアのアイテムはランダムになりました。パターンがいくつか存在しているので★エリアのアイテム数が多ければ特殊補助が出る可能性があります

★エリアではないアイテムが埋まっている場所
数は固定で下記の通りの数である。アイテムが潤沢でハートを取りたい時に役立てよう
imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
2 2 2 1

戦略について(開拓)

まずはアイテムを集めるところからスタートです。アイテムを集めるにはブロックを効率良く壊していくことが鍵となります。
効率が悪くなると相手にアイテムを取られてしまい逆に自分がピンチになります。まずはブロックをどう壊していくかなどを考察すると良いでしょう

持てるアイテムだけ回収するのではなく相手にアイテムを取らせないことを意識するだけでボンバーワンの確率がぐーんと上がりますのでハートだけではなく特殊補助もしっかり取ってい来ましょう

ボンバーマンにおける大事な要素は如何に「開拓を早くするか」が肝になります。開拓があってこそのボンバーマンです。
開拓を疎かにする者は勝利を逃すとも言われているくらい開拓は大事な要素になります。

アイテムが少ない!他の奴は多すぎる!という方は「開拓を疎かにしていませんか?目先のことに集中していませんか?」今一度、プレイを見返して見ましょう

戦略について(生存)

常に生存重視で立ち回れば順位を獲得することは可能です。まずはやられないことを目標に逃げてみましょう
攻撃して相手を倒したいのであれば攻撃して練習するのもまた一つの戦略です。

自分のあったプレイを心掛けましょう!

キャラクターの状態について

ハートが二つある場合はキャラクターは通常の表示になりますがハートを一つ失うと赤く点滅した状態になります
なのでハートが少ない相手を見分けて倒していきましょう!

imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。

ボンバーアリーナ編 Ver1.4.1~

+ 攻略

詳細情報

構成は「バトル64基礎攻略」の項目の内容と同じ物になります。
Ver1.4.1から初期アイテム数の変更、独占ボーナス、★エリアのアイテムの内容が変更されました


初期アイテム数
imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
0 8 4 1 1 1

+ 独占ボーナス

独占ボーナス詳細



ボーナスアイテム数
imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
4 0 4 1 1 1 1 1 1


ボーナスアイテム数
imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
4 4 4 1 1 1 1 1 1


アイテムについて

初期マップは確定アイテムであとはエリアの半数はアイテムあり、残りの半数はアイテムなしエリアになります。
基本的には部屋の総数に対して半分がアイテムありで残りの半分がアイテムなしです。
1戦目終了後の★エリアは3つ、2戦目終了後からは★エリアが1つになります。

残り2部屋の時は★エリアが出ず最後の1部屋の時に★エリアが確定になります。
ただし最後の1部屋はルーイが出現しません。

★エリアではないアイテムが埋まっている場所
数は固定で下記の通りの数である。アイテムが潤沢でハートを取りたい時に役立てよう
imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
2 2 2 1

ルーイについて

ルーイの卵は★エリアのみに出現します。ボンバーアリーナの場合は★エリアの★の数が「19個」ある場所に存在します。
2フェイズ目(最初の戦闘終了時)の3つのうちの★エリアにランダムで一つ、4フェイズ目(残り部屋4つ)時の★エリアに出現します。
余裕がある場合は積極的に狙いに行きましょう!


オリオンタウン編 Ver1.4.1~

+ 攻略

詳細情報

クイックマッチに新しいバトル64マップ「オリオンタウン」が追加されます。雪山・市街地・工場・森林の4つの地域からなるオリオンタウンには一つとして同じエリアは存在しません。
スリップフロアやマグネットなど新しいギミックで作られた個性豊かな地形をうまく使って目指せボンバーワン!(公式引用)

同じエリアは存在しないが番号毎にマップのギミックは固定のオリオンタウン
番号毎のギミックを覚えることによって戦略が大いに役に立つことは間違いなし!

エリア縮小がランダムになるので何処のマップが選ばれるかによって戦術が大きく左右されると思います

各種マップ

+ 詳細図
▼1番 雪山地域

▼2番 雪山地域

▼3番 雪山地域

▼4番 森林地域

▼5番 工場地域

▼6番 雪山地域

▼7番 森林地域

▼8番 森林地域

▼9番 工場地域

▼10番 工場地域

▼11番 市街地域

▼12番 森林地域

▼13番 工場地域

▼14番 市街地域

▼15番 市街地域

▼16番 市街地域

▼初期位置画像

初期アイテム数
imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
4 4 4 1 1 1

+ 独占ボーナス

独占ボーナス詳細


ボーナスアイテム数 ▼4番 森林地域
imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
0 0 0 1 1 1 1 1 1


ボーナスアイテム数 ▼12番 森林地域
imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
4 4 4 1 0 0 1 0 1


ボーナスアイテム数 ▼12番 森林地域(2回目)(ボムが見えていないが取得済み)
imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
4 3 3 1 1 1 0 0 1


ボーナスアイテム数 ▼13番 市街地域
imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
4 1 4 1 0 1 0 1 1


ルーイについて(未確定要素)


ルーイの卵は★エリアのみに出現します。オリオンタウンの場合は★エリアの★の数が「15個or13個or12個」ある場所に存在します。
2フェイズ目(最初の戦闘終了時)の3つのうちの★エリアにランダムで一つ、4フェイズ目(残り部屋4つ)時の★エリアに出現します。
余裕がある場合は積極的に狙いに行きましょう!

最終更新:2022年01月30日 11:45